江島きよし 参議院議員
24期国会発言一覧

江島きよし[参]在籍期 : 22期-23期-|24期|-25期-26期
江島きよし[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは江島きよし参議院議員の24期(2016/07/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は24期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院24期)

江島きよし[参]本会議発言(全期間)
22期-23期-|24期|-25期-26期
第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 参議院本会議 第4号(2018/02/01、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 ただいま議題となりました法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、平成三十年二月二十二日までとなっている株式会社東日本大震災事業者再生支援機構が支援決定を行うことができる期間について、東日本大震災の被災地域の復興の状況に鑑み、当該期間を平成三十三年三月三十一日まで延長しようとするものであります。  委員会におきましては、提出者衆議院東日本大震災復興特別委員長谷公一君より趣旨説明を聴取した後、討論に入りましたところ、希望の会(自由・社民)の山本太郎委員より反対、日本共産党の紙智子委員より賛成の旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を……

第196回国会 参議院本会議 第37号(2018/07/20、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 自由民主党の江島潔です。  私は、自民・公明を代表し、ただいま議題となりました特定複合観光施設区域整備法案について、賛成の立場から討論いたします。  まず冒頭、この度の平成三十年七月豪雨により、非常に多くの方が亡くなられ、広範囲で甚大な被害が生じました。心から哀悼の意を表するとともに、被害に遭われた全ての方々にお見舞いを申し上げます。また、酷暑の中、復興復旧に尽力されている多くのボランティアの皆様、自治体職員、自衛隊、警察、消防ほか、汗をかいておられる皆様に敬意と感謝を表します。  今後とも、政府・与党一体となって、できることは全てやるという方針の下、被害者の皆様が一日も早く安心し……

江島きよし[参]本会議発言(全期間)
22期-23期-|24期|-25期-26期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院24期)

江島きよし[参]委員会統計発言一覧(全期間)
22期-23期-|24期|-25期-26期
第192回国会(2016/09/26〜2016/12/17)

第192回国会 内閣委員会 第4号(2016/11/08、24期、自由民主党)

○江島潔君 おはようございます。自由民主党の江島潔です。  それでは、いわゆる宇宙関連二法案について質問に立たせていただきます。  今日は十一月の八日、アメリカの大統領選挙の投票日になるわけでありますけれども、どちらになろうとも非常に世界に影響力を及ぼす国の大統領が決まるわけでありますけれども、宇宙との関連でいいますと、やはり私は何といっても思い出すのは一九六九年のアポロ十一号の打ち上げであります。これも元々、一九六一年のケネディ大統領が施政方針演説の中で、六〇年代の末までに必ず月面着陸を、有人飛行をさせて、そして連れ戻すというその方針に沿って、大統領が替わってもそれを貫いたわけでありますから……

第192回国会 内閣委員会 第9号(2016/12/08、24期、自由民主党)

○江島潔君 江島潔です。  それでは、IR法案に関しまして質問させていただきます。  この法案が上程されるに当たり、私、大変感慨深いものがございます。といいますのは、私は前職が山口県の下関の市長をしておりましたんですが、下関には競艇がございまして、これは一九五四年から開催をしていますので、もちろん私が生まれる前からやっている大変長い歴史のあるものでありまして、これは市がいわゆる主催者になりますので、言わば私も市長在職中はずっと、十四年間はこの公営競技の胴元を務めてきたわけであります。いわゆる公営競技の主催者になるということを通じてやはりギャンブルのいいところも悪いところもたくさん感じておりまし……


■ページ上部へ

第193回国会(2017/01/20〜2017/06/18)

第193回国会 内閣委員会 第2号(2017/03/09、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 おはようございます。自由民主党の江島潔です。  それでは、早速でありますが、沖縄基地の負担軽減の項目から順次質問をさせていただきます。  我が国の国防の根幹を成す日米同盟でありますけれども、やはり何といいましても、米国の政権交代の影響で、一時期は私も含めて多くの日本国民がひやりとしたんじゃないかと思います。といいますのは、やはりこのトランプ、当時の候補の日米関係等に対する発言で、果たして今までどおりの日米同盟というのは保たれるのかなという大きな不安を私も感じていたわけでありますけれども、その後の安倍外交のまさに的確そして迅速な対応によりまして、最終的にトランプ大統領は、米国は常に同……


■ページ上部へ

第195回国会(2017/11/01〜2017/12/09)

第195回国会 内閣委員会 第3号(2017/12/07、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 おはようございます。自民党の江島潔です。  それでは、閣法三法に関連しまして、政府に幾つか質問をさせていただこうと思います。  まず初めに、私は前職が山口県の下関市長をしておりまして、毎年、季節が来ますとこの公務員給与というものが、地方自治体としてもいろいろ議論をするわけでありますけれども、御案内のように、地方自治体はこの人勧に沿って、大体国に沿って上げるとか据置きとかいうことを議論してくるわけでありますけれども、東京と違いましてやはり地方というのは大変に一般企業の数が密度でいうと少のうございまして、下関に関しましても、市役所の職員というのは非常に市民の中からは高給取りというふうに……

第195回国会 文教科学委員会 第2号(2017/12/05、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 おはようございます。自民党の江島潔です。  今日は、委員長また理事各位の御理解を頂戴をいたしまして、私としては初めて文教科学委員会で質問をさせていただく機会を頂戴いたしました。  文科委員会では初めての質問なんですが、私自身は、社会人になりましてずっと人づくりに携わってきた者でございます。  最初は、社会人になりましてプラント建設会社に入りまして、東南アジアでプラントのオペレーターを育成をする仕事に関わっていまして、その後は地元の山口県に帰りまして大学の教壇に立って若者の人づくりに取り組んできまして、そしてその後は下関市長として四期務めさせていただいたんですが、この自治体経営という……


■ページ上部へ

第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

第196回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号(2018/02/16、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 それでは、ODA調査派遣第三班について御報告を申し上げます。  当班は、本年一月八日から十八日までの十一日間、ナイジェリア連邦共和国、コートジボワール共和国、ベナン共和国及びフランス共和国の四か国に派遣されました。このうち、ナイジェリア、コートジボワール及びベナンの三か国はODA調査として初訪問国でありました。  派遣議員は、堂故茂議員、蓮舫議員、そして私、団長を務めました江島潔の三名でございます。  本日は、調査を通じて得られました所見を中心に、その概要を御報告をいたします。  お手元に配付してあります当班の視察案件等資料の十二ページ以降に報告順に視察案件の写真を掲載をしておりま……

第196回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2018/01/22、24期、自由民主党・こころ)【議会役職】

○委員長(江島潔君) 一言御挨拶を申し上げます。  ただいま皆様方の御推挙によりまして本委員会の委員長に選任されました江島潔でございます。  委員会の運営に当たりましては、公正かつ円満な運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は八名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に愛知治郎君、片山さつき君、滝波宏文君、平野達男君、渡辺……

第196回国会 東日本大震災復興特別委員会 第2号(2018/01/31、24期、自由民主党・こころ)【議会役職】

○委員長(江島潔君) ただいまから東日本大震災復興特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、櫻井充君が委員を辞任され、その補欠として斎藤嘉隆君が選任されました。
【次の発言】 株式会社東日本大震災事業者再生支援機構法の一部を改正する法律案を議題といたします。  提出者衆議院東日本大震災復興特別委員長谷公一君から趣旨説明を聴取いたします。谷衆議院東日本大震災復興特別委員長。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案の取扱いにつきまして、理事会協議の結果、質疑はこれを行わないことといたしました。よって、これより討論に入ります。  御意見のある方……

第196回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2018/03/22、24期、自由民主党・こころ)【議会役職】

○委員長(江島潔君) ただいまから東日本大震災復興特別委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言申し上げます。  東日本大震災の発災から七年が経過をいたしました。改めて被災地に思いを致し、被災された方々に寄り添いながら、本委員会として、被災地の復興が加速されるよう、与野党一丸となって力を尽くしてまいる所存です。  ここに、犠牲になられた方々の御冥福をお祈りし、黙祷をささげたいと存じます。  どうぞ御起立をお願いいたします。黙祷。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、斎藤嘉隆君、清水貴之君、三浦信祐君及び舟……

第196回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2018/04/04、24期、自由民主党・こころ)【議会役職】

○委員長(江島潔君) ただいまから東日本大震災復興特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、高木かおり君、山本博司君及び浜口誠君が委員を辞任され、その補欠として清水貴之君、三浦信祐君及び古賀之士君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  東日本大震災復興の総合的対策に関する調査のため、必要に応じ政府参考人の出席を求めることとし、その手続につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。

第196回国会 内閣委員会 第3号(2018/03/20、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 おはようございます。自由民主党の江島潔です。  本日は、四方が海に開かれた海洋立国日本に関わる海洋政策から質問を始めさせていただこうと思います。  平日、都内で仕事をしておりますと、余り東京で海を直接見るという機会も少なく、そんなに海を意識しないんですけれども、週末、私の地元の山口県に帰りますと、山口県は三方が海に開かれておりますので、どちらに進んでもすぐ海が見えると、改めて海に囲まれた国なんだなということを実感をしております。  おとといの日曜日も、私、十年ぶりぐらいに釣りを、朝早く起きて行きまして、そうですね、五十センチ級のアマダイを五匹、ちょっとだけ話盛っているんですけれども……

第196回国会 内閣委員会 第15号(2018/05/31、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 皆さん、おはようございます。自民党の江島潔です。  今日はこの地方分権改革法案の審議ということで、私は大変に感慨深いものがございます。といいますのも、この地方分権改革というのは、元々は平成五年に衆議院、参議院、両院におきまして地方分権の推進に関する決議というものが宮澤内閣の下で行われました。そして、その二年後の平成七年の五月に地方分権推進法が村山内閣の下で成立をしたわけでありますけれども、この平成七年の五月一日に、私、下関の市長に当選をして、私の四期十四年間の下関市政のかじ取り役というのはまさにこの地方分権とともに歩んできたと。何かもう人生を少し振り返るような形でありますけれども、……

第196回国会 内閣委員会 第17号(2018/06/07、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 自由民主党の江島潔です。  豊田前八千代市長に続きまして、私、前下関市長が、引き続きましてこのPFIに関しまして質問をさせていただきます。  豊田前市長も私も恐らく同じ実感を持つと思うんですけれども、この平成の時代の自治体経営というのは本当に財政再建との闘いでありました。どうやって増え続ける必要な金額を減り続ける財政で補っていくかという、これとの闘いであったと言っても過言ではないかというふうに思います。  私どもがいつも一つの目安としております財政力指数でありますけれども、いわゆる基準財政収入額を基準財政需要額で割った数字でありますけれども、これが、かつては都道府県でいうと東京都だ……

第196回国会 内閣委員会 第22号(2018/06/28、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 おはようございます。今日は、このTPPに関しまして水産という視点から幾つか質問をしていきたいと思います。  日本は、言わずと知れた海洋大国であります。日本の国土面積は、本当に小さな国、順番でいっても六十番目とか六十一番目とか、国土面積は決して本当に大きな国ではないんですが、日本を囲む排他的経済水域、EEZ、この面積で世界の中で比較しますと日本は世界第六位という、もう堂々とした海洋大国であることは間違いありません。だからこそ、日本はこの海洋資源というものを古来から日本人の食料の糧とし、又は産業の基幹として長い間私たちの生活そのものを支えてきたところでございます。今回、この水産業も含め……

第196回国会 内閣委員会 第26号(2018/07/12、24期、自由民主党・こころ)

○江島潔君 おはようございます。  このIR法案に関しまして、石井大臣に幾つか質問をさせていただこうと思います。  まず、その前に、この度の豪雨水害、本当に想像を絶するような大きな被害が出ました。山口県でも三名の方が亡くなったんですが、広島県、愛媛県、岡山県で余りにも大きな災害が起きておりますので、非常に、避難をしている方等のそのフォローをしっかりと、あるいはまたニュースに伝えられていないエリアにもしっかりと目を配っていかなきゃいけないなというふうに思っております。  どうしても、首長をしておりました関係で、雨が降ると、崖はどうかなとかいうことをついつい心配してしまいますけれども、一方で、雨が……


■ページ上部へ

第197回国会(2018/10/24〜2018/12/10)

第197回国会 文教科学委員会 第2号(2018/11/15、24期、自由民主党・国民の声)

○江島潔君 おはようございます。自由民主党の江島潔です。  私は、文科委員会はこの度初めて正式に所属をさせていただきまして、こうして大臣の所信的挨拶に対する質問をさせていただくことになりました。  私は、前職は下関の市長をしておりましたのですが、その前は大学で教鞭に立っておりましたので、人づくりを随分長い間なりわいとしてきたところでありますけれども、この市長という職は、これ町づくりというのは、やっぱり大本は、これは市民が構成をするいわゆる人づくりなんだなということを実感しながら四期務めさせていただきました。私の、ですから市長時代のキャッチフレーズは町づくりは人づくりというものを掲げて取り組まさ……


■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

第198回国会 行政監視委員会 第1号(2019/05/20、24期、自由民主党・国民の声)

○江島潔君 自由民主党の江島潔です。  今からもうかれこれ四半世紀近く前になりますんですが、私、前職は山口県の下関の市長をしておりましたんですが、当時、若い市長だけでつくる青年市長会という会がありまして、そのときに石田総務大臣も同じく、私の先輩市長としていろいろな、将来の我が町をどう発展させるかということを、今考えてみれば本当に青臭い議論でありますけれども、いろいろ夜を徹して語り合った記憶がございます。もう随分たったんだなと思いますが。同じく、この席には富山県の氷見市長を務められた堂故先生もいらっしゃいますし、やはり同じく青年市長会の仲間でありますし、また、沖縄県の宜野湾市長を務められた伊波先……

第198回国会 文教科学委員会 第11号(2019/05/23、24期、自由民主党・国民の声)

○江島潔君 おはようございます。自由民主党の江島潔です。  文科大臣は法曹資格もお持ちでいらっしゃいますので、まさにこの法科大学院に関する今回の改正は、また文科大臣というお立場を更に超えて非常に御関心も強い分野ではないかと思っております。  私事になりますけれども、私は物心付いた頃から理系の道をずっと歩んでおりまして、およそこの法学部関係というのは余り人生の中で振り向いたことが実はございませんでした。地方自治体を預かるときにも、ちゃんと法務担当の職員がいましたので、今でこそ吐露しますけれども、地方自治法も余り開くことなく何とか職務を全うできたところでありますけれども。  やはり、日本が今、今日……


江島きよし[参]委員会統計発言一覧(全期間)
22期-23期-|24期|-25期-26期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院24期)

 期間中、各種会議での発言なし。

江島きよし[参]委員会統計発言一覧(全期間)
22期-23期-|24期|-25期-26期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

江島きよし[参]在籍期 : 22期-23期-|24期|-25期-26期
江島きよし[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 24期在籍の他の議員はこちら→24期参議院議員(五十音順) 24期参議院議員(選挙区順) 24期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。