このページでは柳本卓治参議院議員の24期(2016/07/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は24期国会活動統計で確認できます。
○柳本卓治君 本日は、院議をもちまして在職二十五年の永年勤続表彰として、敬愛している溝手顕正先生と共に賜りました。身に余る光栄に、心よりの感謝を申し上げます。議長を始め、先輩、同僚議員の皆様、本当にありがとうございます。また、ただいまは、橋本聖子会長より御懇切なる御祝辞をいただき、誠にありがとうございます。 また、本日このような栄誉を賜ったのも、ひとえに今日まで私を御支援、御鞭撻をいただきましたふるさとの大阪西成区を始め、旧大阪一区、大阪三区の皆様、大阪市民、府民の皆様のおかげでございます。改めて、ここに心から深く感謝申し上げます。 私は、さきの大戦の終戦前年の昭和十九年十一月十一日、父、……
○会長(柳本卓治君) この際、一言御挨拶を申し上げます。
ただいま委員各位の御推挙により、引き続き本審査会の会長の重責を担うことになりました柳本卓治でございます。
本審査会は、日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行い、憲法改正原案、日本国憲法に係る改正の発議又は国民投票に関する法律案等を審査するという極めて重要な任務を担っております。
審査会の運営に当たりましては、委員各位の御指導と御協力をいただきながら、公正かつ円満な運営に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いを申し上げます。
【次の発言】 ただいまから幹事の選任を行います。
本審査会の……
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
幹事の選任及び補欠選任を行います。
去る八月一日の本審査会におきまして、一名の幹事につきましては、後日、会長が指名することとなっておりました。
また、委員の異動に伴い現在幹事が五名欠員となっておりますので、その補欠選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、幹事に中川雅治君、岡田直樹君、古賀友一郎君、舞立昇治君、二之湯武史君及び小西洋之君を指名いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後六時十一分散会
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査を議題といたします。
本日は、通常選挙後初めての調査となりますので、会派の構成等が変わったことを踏まえまして、憲法に対する考え方について意見交換を行います。
本日の全ての御発言は着席のままで結構でございます。
それでは、まず各会派一名ずつ、各七分以内で御意見を順次お述べいただきたいと存じます。
中川雅治君。
【次の発言】 白眞勲君。
【次の発言】 西田実仁君。
【次の発言】 山添拓君。
【次の発言】 浅田均君。
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第四三号立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、いかすことに関する請願外百三十三件を議題といたします。
本審査会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧のとおりでございます。
これらの請願につきましては、幹事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前九時四十一分散会
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第一二九号立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、いかすことに関する請願外百五件を議題といたします。
本審査会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧のとおりでございます。
これらの請願につきましては、幹事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前九時三十七分散会
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
まず、幹事の辞任についてお諮りをいたします。
古賀友一郎君から、文書をもって、都合により幹事を辞任したい旨の申出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。さよう決定いたします。
この際、幹事の補欠選任についてお諮りをいたします。
幹事の辞任及び委員の異動に伴い現在幹事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
幹事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査を議題といたします。
本日は、憲法に対する考え方について意見交換を行います。
本日の全ての御発言は着席のままで結構でございます。
それでは、まず各会派一名ずつ、各七分以内で御意見を順次お述べいただきたいと存じます。
磯崎仁彦君。
【次の発言】 白眞勲君。
【次の発言】 公明党の伊藤孝江さん。
【次の発言】 仁比聡平君。
【次の発言】 浅田均君。
【次の発言】 福島みずほさん。
【次の発言】 松沢成文君。
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第四八号平和憲法の改悪反対に関する請願外三十九件を議題といたします。
本審査会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧のとおりでございます。
これらの請願につきましては、幹事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前九時四十四分散会
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。 日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査を議題といたします。 本日は、昨年十二月六日に行った調査に引き続き、憲法に対する考え方につきまして意見交換を行います。 発言を希望される方は、氏名標を立てていただき、会長の指名を受けた後、御発言を願います。 多くの委員が発言の機会を得られますよう、一回の発言時間は各五分以内といたします。発言時間の経過状況をメモで通知し、時間が超過した際にはベルを鳴らします。あらかじめ御了承をお願いいたします。 なお、御発言は着席のままで結構でございます。 それでは、発言を希望……
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
幹事の補欠選任につきましてお諮りをいたします。
委員の異動に伴いまして現在幹事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
幹事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、幹事に大島九州男君及び白眞勲君を指名いたします。
本審査会幹事会の申合せによりまして、会長が野党第一会派の幹事の中から会長代理を指名することとなっております。
会長といたしましては、会長代理に大島九州男君を指名いたします。
本……
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第六七号立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、いかすことに関する請願外百四十二件を議題といたします。
本審査会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧のとおりでございます。
これらの請願につきましては、幹事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前九時四十一分散会
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
まず、幹事の補欠選任につきましてお諮りをいたします。
委員の異動に伴い現在幹事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
幹事の選任につきましては、先例により、会長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、幹事に石井準一君及び中西祐介君を指名いたします。
本審査会幹事会の申合せによりまして、会長が野党第一会派の幹事の中から会長代理を指名することとなっております。
つきましては、会長といたしまして、会長代理に白眞勲君を指名いたします……
○会長(柳本卓治君) ただいまから憲法審査会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第二号憲法九条を変えず、憲法の平和、人権、民主主義をいかす政治の実現を求めることに関する請願外百三十九件を議題といたします。
本審査会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧のとおりでございます。
これらの請願につきましては、幹事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたします。
【次の発言】 この際、一言申し上げます。
平成二十六年九月に会長に選任……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。