佐藤啓 参議院議員
25期国会発言一覧

佐藤啓[参]在籍期 : 24期-|25期|-26期
佐藤啓[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは佐藤啓参議院議員の25期(2019/07/21〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は25期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院25期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
佐藤啓[参]本会議発言(全期間)
24期-|25期|-26期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院25期)

佐藤啓[参]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期
第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

第200回国会 文教科学委員会 第3号(2019/11/19、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  参考人の皆様方、今日は大変お忙しい中、お時間を割いていただきましてありがとうございます。大変貴重な御意見をいただいたものと思っております。ありがとうございます。  まず、大学入学共通テストへの記述式の導入に向けて、既に複数の参考人からその課題なども指摘をしていただいたわけでありますけれども、高校や大学で、現場でどのようにそれを乗り越えようとしているのか、またどのような対応を取ろうとしているのか、それぞれ四人の参考人にお聞きしたいと思います。大学にいらっしゃる参考人の皆様方には、それぞれの大学でどのような対応が取られようとしているのかということにつ……

第200回国会 文教科学委員会 第5号(2019/11/28、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  今日は、参考人の皆様、大変お忙しいところ本日の委員会に御出席をいただきまして、ありがとうございました。  意欲と能力のある人材が教師になるということが、日本の教育の質を維持また向上をするという観点から大変重要であります。近年、教員採用選考試験の倍率が低下をするというような中で、教職の魅力を高めていくためには、もちろん様々な方策が必要なわけですけれども、学校における働き方改革、これも大変重要な要素であると思っておりまして、これを早急に進めることが喫緊の課題であると認識しております。  その上でお聞きしたいと思います。既に陳述いただいた内容と重複する……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 議院運営委員会 第18号(2020/05/04、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  ただいまの大臣の報告によりまして、四月七日から始まりました緊急事態宣言の成果が一定程度出ているということは理解をいたしました。一方で、国民の皆様はこの状況が一体いつまで続くのかということに大変不安を感じていらっしゃいます。緊急事態宣言はどのような状態になれば解除され得るのか、もちろん、総合的な判断になるということは十分理解をできるんですけれども、国民の皆様に分かりやすく説明をお願いをしたいと思います。  また、この間、経済的に多くの方々が苦しまれております。今は国家の財政を気にしているときでは私はないと考えています。各方面からの様々な御意見を受け……

第201回国会 議院運営委員会 第23号(2020/05/21、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  緊急事態宣言の対象エリアは残すところ首都圏と北海道のみであり、他の地域では経済や社会活動の一部再開へとフェーズが移行し始めています。しかし、この間の経済への影響は甚大でありまして、全国の皆さん、大変困窮をしております。これに対応するために、第二次補正予算案の策定作業が進められているものと承知をしています。  その中身は、医療機関への経営支援、雇用調整助成金の大幅な拡充、家賃の支援、企業への資本性資金の供給や、困窮する学生の方々、また農家への支援などが柱となっています。どれも目下の課題に対応したものであり、焦点はこの十分な予算額を確保できるのかどう……

第201回国会 文教科学委員会 第3号(2020/03/18、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 おはようございます。自由民主党の佐藤啓でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、誠にありがとうございました。また、委員会室、十分に換気をしていただいておりまして、本当にありがとうございます。  それでは、時間も大変短いわけでありますので、早速質問に入っていきたいと思っております。  まずは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐという観点から、文部科学省、今様々な取組をしていただいているというふうに思いますけれども、まずは学校の臨時休業についてお聞かせいただきたいと思います。  臨時休業に当たりまして、子供の命や健康を第一に考える、このことはもちろん当然なことでありますけれ……


■ページ上部へ

第203回国会(2020/10/26〜2020/12/05)

第203回国会 経済産業委員会 第1号(2020/11/19、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) おはようございます。この度、経済産業大臣政務官を拝命いたしました佐藤啓でございます。  二〇五〇年カーボンニュートラルに向けた革新的なイノベーションの推進など、経済産業省の重要課題に取り組んでまいる決意でございます。  有田委員長を始め理事、委員各位には御指導、御鞭撻賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

第203回国会 経済産業委員会 第2号(2020/11/24、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答え申し上げます。  中小企業のデジタル化、またデジタルトランスフォーメーションを進めることは生産性向上のため重要な取組であると認識をしております。  御指摘のインボイス制度は、複数税率の下で売手が買手に対し正確な適用税率や消費税額等を伝達し、適正な課税を確保する観点から導入するものであります。  一方で、中小企業の皆様方の事務負担となるといった懸念があることも承知をしておりまして、中小企業を所管している経済産業省としても、中小企業が円滑にインボイス制度に対応できるよう、しっかりと支援をする必要があると考えているところでございます。  現在、IT導入補助金においてイ……

第203回国会 国土交通委員会 第3号(2020/12/01、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) 障害者差別解消法に基づく合理的配慮に係る周知徹底について、経済産業省としましては、所管事業者のための対応指針の策定、そして経済産業省のホームページにおける公表、所管団体を通じた毎年の周知、また事業者による合理的配慮等に関する好事例の収集、提供等を行ってきております。  今後は、内閣府とも連携をしながら、障害者差別解消法の趣旨、内容に関する広報啓発に取り組むとともに、今後、事業者団体等向けの研修も含めて検討して、障害者差別の解消に向けた理解や取組の促進に当たってまいりたいと思います。

第203回国会 東日本大震災復興特別委員会 第2号(2020/11/30、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) 復興大臣政務官の佐藤啓でございます。  福島を中心とした原子力災害からの復興及び再生に関する事項に係る経済産業省との連絡調整に関する事項を担当いたします。  関係副大臣、政務官とともに平沢大臣をお支えし、被災地の復興が着実に進むよう全力で取り組んでまいりますので、杉尾委員長を始め理事、委員各位の御指導と御協力を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。

第203回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2020/12/02、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  国際教育研究拠点構想は、経済産業省といたしましても、第二期復興・創生期間の最重要施策の一つと認識をしております。  本構想の具体化に向けて、現在、本年九月の与党提言を踏まえて、復興庁主導の下、政府成案を得る調整を進めております。  本拠点が福島浜通りの課題解決に資することはもとより、国際的にも魅力のある、意義のあるものとなるためには、何よりもまず、拠点が取り組む研究開発テーマを明確にするとともに、これらを実行するために必要な人材育成機能や研究開発環境の整備の在り方を検討することが重要であります。  経済産業省としましても、所管の既存研究施設や産業……

第203回国会 内閣委員会 第5号(2020/12/01、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  産業界からは、米中を始めとする我が国の主要貿易相手国による輸出管理の強化について懸念の声が上がっていると承知をしております。  経済産業としましては、こうした日本企業の懸念をしっかりと受け止めて、既に産業界との対話を始めているところでございます。また、先生御指摘のとおり、先月、梶山大臣からも省としての考えを産業界に対して発信をしているところであります。  企業との対話の中で、経済産業省からは、海外市場におけるビジネスが阻害されることのないようしっかり備えていただくということ、それから、過度な萎縮は不要であるということ、そしてまた、経産省が前面に立……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 経済産業委員会 第1号(2021/03/22、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  御案内のとおり、世界各国で変異株が確認をされる中、日本は水際対策、水際措置を強化をし、現在、外国人の新規入国は原則認められておらず、その再開については国内外の感染状況等を見極めつつ検討することとしている状況でございます。  その中で、高い公共性があり、入国に緊急性があって、入国しなければ目的が達成できない場合には、個別の事情を踏まえ、十分な防疫措置を講じることを前提に、特段の事情があるものとして例外的に入国が認められることになっているわけであります。  経済産業省としては、今先生の御指摘にもありましたように、海外アーティストの入国を認めてほしいと……

第204回国会 経済産業委員会 第2号(2021/04/06、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答え申し上げます。  先生御指摘の、まさに事業再構築補助金をこれから使っていく事業者の方々にとって、やはりこの認定支援機関の支援、一緒にこの事業再構築の計画を作っていくわけですから、非常に役割としては重要ということであります。また、活用される事業者の皆様にとっては、やはり、どの支援機関にお願いをするのか、そこがやはり、いいところにお願いしたいという、そういったところのやはり見える化というもの、これは非常に重要であるというふうに考えているところでございます。  既にホームページなど見ていただいているんだと思うんですけれども、例えば、ものづくり補助金などはこの支援実績を……

第204回国会 経済産業委員会 第4号(2021/05/13、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  経済産業省としましては、これまでも、テレワーク等により出勤者数の削減を目指すよう、所管の約九百の経済団体を通じ、企業に周知、呼びかけを行ってきております。  今般、大型連休が明けまして職場への出勤等の社会経済活動が活発化することを受けまして、政府を挙げて改めて経済界に対し出勤者数の削減を働きかけているところでございます。さらに、実施状況を各企業が自ら公表することを通じて取組を促進していくこととしております。  経済産業省としては、こうした実施状況を取りまとめましてホームページに公表するとともに、また、就職支援事業者等とも連携しつつ、広く国民の皆様……

第204回国会 経済産業委員会 第5号(2021/05/20、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) 一時支援金につきましては三月八日から申請受付を開始しておりますけれども、昨日、五月十九日水曜日までに約三十二万件の申請を受け付けまして、そして約二十万件の給付を行ったところでございます。
【次の発言】 今御指摘ありました持続化給付金と比べて申請件数が少ないということの要因につきましては、一概にお答えすることは困難でありますが、本年一月の緊急事態宣言は昨年の宣言とは異なりまして、発令された地域が十一都府県に限定されているということ、またこれまでの経験に基づいて飲食につながる人の流れを制限する対策に重点が置かれているということで、おのずとその範囲は異なるものと考えておりま……

第204回国会 経済産業委員会 第6号(2021/05/27、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  本法案で措置されているカーボンニュートラル投資促進税制やDX投資促進税制は、中小・小規模事業者も含めて御活用いただけるものとなっております。制度の利用を促進すべく、申請者の負担を極力減らすため、計画認定実務についても電子申請を最大限活用するなど、事業者にとっての利便性を高めていきます。加えて、説明会の開催については、中小企業を含む各業界団体単位できめ細かく対応してまいります。  一方、指摘のとおり、事業者には一定のハードルがあるものと承知をしていますが、カーボンニュートラルの実現、また全社レベルのデジタルトランスフォーメーションの推進といった税制……

第204回国会 経済産業委員会 第8号(2021/06/03、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  規制のサンドボックス制度においては、法律上、事業所管大臣と規制の所管大臣の双方が実証計画の認定を行うこととされております。このため、計画の立案段階から、事業所管省庁と規制所管省庁が緊密にコミュニケーションを取っております。それがゆえに、実証結果を踏まえた規制改革が実際実現していると考えています。  一方で、まさに先生から御指摘あったように、本制度を運用していくに当たっては、制度利用に関する事業者の利便性を確保することが大変重要であります。このため、内閣官房に一元的な窓口を設置しまして、事業者からの相談に対する助言等を行うとともに、関係省庁間の連絡……

第204回国会 経済産業委員会 第9号(2021/06/08、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  御指摘のように、水素ですけれども、やはり発電、それから産業、運輸など幅広い分野の脱炭素化を可能とするカーボンニュートラル実現に向けた鍵でございます。水素は、御指摘がありましたように、再エネを活用した水の電気分解といった方法で製造する方法もございますし、また褐炭や天然ガス等の化石燃料からの製造など、多様な製造手段が存在をしています。水素の供給確保を図る上では、国内の資源を活用した製造基盤を確立していくことが重要であると考えております。  このため、現在、福島県において、世界最大級の水電解装置を活用して、再エネを活用した大規模な水素製造技術の実証を進……

第204回国会 総務委員会 第1号(2021/01/27、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  まさに先生御指摘のとおりでございまして、電力の安定供給は国民生活や経済活動に不可欠であります。二〇五〇年にカーボンニュートラルを目指す上でも、電力の安定供給の確保が大前提となるわけでございます。  御指摘のありました今月初めの電力需給の逼迫については、先週、経済産業省の審議会において検証を開始したところでございます。今後、電力広域的運営推進機関とも連携しながらしっかりと検証を行って、今後の取組に生かしていきたいと考えております。  また、二〇五〇年に向けて、再エネのみならず、やはり原子力、火力、水素といったあらゆる選択肢を追求していくことが必要だ……

第204回国会 内閣委員会 第17号(2021/05/11、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  データを活用してビジネス始め様々な分野に生かす人材を育成していくことは、先生御指摘のとおり大変重要でございます。  経済産業省では、デジタル分野の国家試験、それから資格としては、今御指摘ありました情報処理技術者試験、それから情報処理安全確保支援士制度を実施しております。これらの試験、資格制度については時代に合わせた見直しが必要だと考えております。データ利活用が進むデジタル社会の到来に向けて、本年二月から有識者検討会を立ち上げ、国家資格も含めたデジタル人材政策の在り方について議論を始めたところでございます。  さらに、民間の試験、資格制度、たくさん……

第204回国会 農林水産委員会 第12号(2021/05/18、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  先生御指摘のとおり、再生可能エネルギーは二〇五〇年カーボンニュートラル実現に向けた鍵でありまして、最大限の導入が基本方針でございます。FIT制度の導入の結果、我が国の再生可能エネルギーの導入量は、再生可能エネルギー全体としては世界第六位、特に太陽光発電は世界第三位となるまで向上しました。  一方で、御指摘のとおり、様々な事業者の参入が急速に拡大した結果、発電事業者と地元の間にあつれきが生じているケースがあることを承知しております。その理由は案件により様々でございますが、例えば、発電事業に伴う開発によって土砂災害等の自然災害が生じないかといったよう……


■ページ上部へ

第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 議院運営委員会 第5号(2022/01/25、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  オミクロン株の感染急拡大によりまして、まん延防止等重点措置の対象都道府県が全団体の七割を超えるなど、刻一刻と状況が変化しているわけでありますが、この状況を政府はどう認識し、どのように社会経済活動と感染拡大防止を両立させようとしているのか。その上で、国民はこの状況をどのように受け止めて、どのように行動すればよいのか。これまでの科学的知見を踏まえた政府からの分かりやすく明確なメッセージの発信が必要であると思いますけれども、大臣の御所見をお伺いいたします。
【次の発言】 ありがとうございます。  まさに、社会経済活動を回していくために、濃厚接触者の待機……

第208回国会 農林水産委員会 第13号(2022/05/12、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  関連する二つの法案があります。時間も大変限られていますので、簡潔に質問の方していきたいというふうに思います。  まず、基盤強化法、法案の方でありますけれども、ポイントとしては、人・農地プランを法定化するということが一つのポイントなわけでありますが、これを法定化したことの意味合いですね、この意義と、またこの効果について、端的にお答えをいただきたいと思います。
【次の発言】 御丁寧に御答弁をいただきまして、ありがとうございます。  その全体像を描いていかないといけないわけですが、この目標地図の素案は農業委員会が作るということになっているわけであります……

第208回国会 農林水産委員会 第14号(2022/05/17、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 自由民主党の佐藤啓でございます。  それでは、まず笠原参考人にお伺いをしたいと思います。  受け手を見付けにくいこの中山間地において、阿賀野市農業委員会では人・農地プランの実質化ということに取り組まれて非常にこの成果を上げてきたというふうに思うんですけど、先ほど、この十年後、二十年後を見据えた青写真、グランドデザインを描くことの難しさについてもお話しいただきましたけれども、逆にこれまで成果を上げてきたそのポイント、またどういった点に御苦労されてきたのか、もう少し詳しく教えていただけますでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。  今ほど、経営状況調査をしっかりやられていると……

第208回国会 予算委員会 第6号(2022/03/02、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 おはようございます。自由民主党・国民の声の佐藤啓でございます。  まず冒頭、総理にお伺いをいたします。  今回のロシアによるウクライナ侵略でありますが、欧州の問題にとどまらず我が国を含むアジア太平洋地域を含む問題であり、対岸の火事ではなく自分事として受け止める必要があることは、もう既に多くの皆様の共通認識だと考えます。今回仮に対応を誤れば、将来他の地域でも同様の暴挙を許すことになるからであります。  総理からは既に、暴挙には高い代償が伴うことを示していくとの力強い御発言があったところであります。国際社会と連携をして、我が国がとり得る最大限の断固たる措置をとる必要があると考えます。 ……


佐藤啓[参]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院25期)

佐藤啓[参]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期
第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 資源エネルギーに関する調査会 第4号(2021/04/14、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(佐藤啓君) お答えいたします。  二〇五〇年カーボンニュートラルの実現に向けては、電力分野の脱炭素化が大前提でございます。また、産業、運輸、業務・家庭部門といったこの需要側では、脱炭素化された電気の利用、それから、更に電化を進めるということが中心となりますので、やはり電力部門での取組が非常に重要ということでございます。  このため、再生可能エネルギーはもちろん、安全性が確認をされた原子力を含め、使えるものは最大限活用し、水素、アンモニアなどの新たな選択肢も追求していくというのが政府の基本的な考えであります。  その上で、原子力につきましては、運転時に温室効果ガスを排出しない脱炭素……


■ページ上部へ

第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 資源エネルギーに関する調査会 第5号(2022/04/20、25期、自由民主党・国民の声)

○佐藤啓君 ありがとうございます。  それでは、時間ももう限られていますので、早速質問に入りたいと思います。  経済産業省にお聞きをしたいと思いますが、今回御提出いただいた、まさに五十四ページ、一番最後のページですけれども、まとめということで、まさにこのとおりだと思います。エネルギーは国民生活や産業活動を支える基盤であり、安定供給こそが最優先と。Sプラス3Eと言っている中で、安定供給こそが最優先であるということをここでおっしゃっていただいているということであります。  そして、脱炭素に向けても、トランジションを進めるに当たってもやはりリアリズムに基づいて取り組むべきということで、これおっしゃる……



佐藤啓[参]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

佐藤啓[参]在籍期 : 24期-|25期|-26期
佐藤啓[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 25期在籍の他の議員はこちら→25期参議院議員(五十音順) 25期参議院議員(選挙区順) 25期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。