このページでは波多野林一参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。波多野林一参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○波多野林一君 昨日貿易資金のバランスにつきまして一應御説明がありました。いずれその内容につきましては御提出になる訳でありますから明白になることと思いますが、私、或いは聽き誤まりかも知れませんが、このバランスの五十億の差金の中に、食糧の輸入に使つた金が入つておるかのように聽いたのでありますが、それはどういうふうになつておるのでありますか。
【次の発言】 食糧の輸入は、これは別勘定じやないのですか。貿易廳が扱うべきものなのでありますか。
【次の発言】 只今承りますと、研究が主体になつておりまして、それに対して事業化されるようでありますがこの事業の中にはいろいろの事業があつて、関連のないものもあり……
○波多野林一君 本件につきましては、すでに委員会において檢討済みでありますから改めて討論の必要もないと存じます。ここに討論終結の動議を提出いたします。
○理事(波多野林一君) 只今から労働委員会を開会いたします。
委員会には去る三月三日夏時刻法の一部を改正する法律案が予備審査として付託になつておりますので、本法律案を議題といたしまして、先ず提案の理由を御説明願いたいと思います。
【次の発言】 只今内閣官房副長官から提案理由の御説明がございましたが、本日の委員会では一応提案理由の説明を聽いただけに止めまして、質疑は次回に讓ることにしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないようでありますから、そういたします。
【次の発言】 この際お諮りしたいと思います。夏時刻法の一部を改正する法律案は国民の一般的関心と目的を有する案……
○波多野林一君 只今議題となりました請願、陳情の小委員会におきまする審議の結果を御報告いたします。 請願第五十九号、日やとい労務者の救済対策に関する請願、請願第九十七号、日やとい労務者の詰所に雨具備付の請願、請願第九十九号、婦人労務者に運動靴支給の請願、請願第百一号、下水作業手当支給の請願、請願第百四十九号、職業安定所登録労務者作業詰所にゴム長靴備付の請願、請願第百五十五号、職業安定所登録労務者の日当に関する請願、請願第百五十八号、失業者の無料宿泊所設置に関する請願、請願第三百九十九号、職業安定所登録労務者に地下たび増配の請願等八件は、いずれも日傭労働者の保護救済を要請するものであります。 ……
○波多野林一君 互選は投票を用いずして、委員長にその指名を一任することにお願いいたします。
○波多野林一君 緑風会のほうは、実はまだ、議員総会を開く機会がなかつたので正式に諮つておりません。で、本日も先ほど相談をいたしましたが、明日政調会で協議をすることになつておりますから、次回まで御延期を願いたいと思います。
○波多野林一君 次にしませんで今日はこのくらいに……。
○波多野林一君 今御説明になりましたが、非常にうまく行つているようなお話でございましたが、併し実際はこの基準法が行過ぎであるということで相当末端に行きますと困つておるように伺いますが、これは講和会議後においては改正される御意向があるのですか。
○理事(波多野林一君) 堀木委員に申上げますが、あとまだ村尾さんが……。
【次の発言】 続いて村尾委員。
○波多野林一君 商工大臣にお尋ねいたしますが、この法案は商工業の再建に非常に重大な影響を持つております。この法案が実施されました曉は、私は我が國のこの商工業というものは殆んど寸断されるのである。業者はその経営意欲、生産意欲というものは非常に衰えて、経済の再建ができないと思うのであります。商工大臣はこれに対してどういう確信を持つておるかお伺いいたします。
【次の発言】 只今大臣からの御答弁は拝承いたしましたが、勿論戰爭中に不当な不合理な理由によつて膨脹いたしましたものは排除すべきは当然でありますが、ややもすれば合理的にできたもの、又できておつたものまでも或いは巻き添えを食うような虞れが相当あるの……
○波多野林一君 只今提案になりました労働金庫法案の提案理由を御説明いたします。 我が国におけるいわゆる労働金庫は、昭和二十五年に岡山県において岡山県勤労者信用協同組合として設立されて以来、各地においてこれにならうもの多く、今日では北海道、宮城、福島、千葉、埼玉、東京、神奈川、長野、新潟、大阪、兵庫、広島、山口、愛媛、大分等すでに十六の都道府県においてその設立を見ましたほか、福岡、愛知、三重、静岡、群馬、山形、岩手等の各県におきましても近く設立されようとしております。これらの労働金庫は、労働組合を初め消費生活協同組合その他の労働者の国体を主たる構成員とする協同組織の形態をとり、その事業は、一方……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。