国会議員白書トップ参議院議員江藤智>委員会発言一覧(全期間)

江藤智 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

江藤智[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会出席歴代TOP500(参)
155位
委員会出席(幹部)歴代TOP500
134位
委員会出席(無役)歴代TOP500
209位
委員会発言(議会)歴代TOP500
240位

4期委員会出席TOP50
33位
4期委員会出席(幹部)TOP50
37位
4期各種会議出席TOP20
16位
4期各種会議出席(幹部)TOP5
1位
4期各種会議発言(議会)TOP10
8位
6期委員会出席TOP25
12位
6期委員会出席(無役)TOP10
3位
6期各種会議出席TOP20
16位
6期各種会議出席(無役)TOP20
19位
7期委員会発言(議会)TOP25
13位
8期各種会議出席TOP20
11位
8期各種会議出席(幹部)TOP10
7位

このページでは江藤智参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。江藤智参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

委員会発言一覧

4期(1956/07/08〜)

第25回国会 運輸委員会 第5号(1956/12/04、4期、第十七控室)【議会役職】

○理事(江藤智君) 次に日本国有鉄道の運営に関する件を議題といたします。御質疑のおありの方は御質疑を願います。
【次の発言】 それではこれで散会します。    午後三時五十七分散会

第25回国会 運輸委員会 第6号(1956/12/06、4期、第十七控室)

○江藤智君 年末滞貨の問題について、国鉄並びに運輸省の当局に御質問したいと思います。最近の激増する国鉄貨物の輸送の要請に対しまして、国鉄の輸送力が非常に逼迫しておるということについては、先般来の説明でよくわかっておるのでありますが、いよいよ年間の最繁忙期に当るところの年末を目前に控えて、これをどういうふうに乗り切るかということは、これは国民の経済の上から申しましても、非常な関心事であります。まず国鉄当局として年末輸送の見通しはどうか、またこれに対してどういう対策を立てておられるかということについてお伺いいたしたいと思います。
【次の発言】 今の御説明で、十一月も千五百万トン、また十二月も大体そ……

第25回国会 運輸委員会 第7号(1956/12/11、4期、自由民主党)

○江藤智君 議事の進行について。大臣はいつごろお見えになるのでしょうか。もし大臣が見えるのにひまがかかるようならしばらくここで休憩して、大臣の時間がはっきりしてから再開していただいたらどうかと思いますが……。

第26回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1957/07/29、4期、自由民主党)

○江藤智君 災害の被害額は概略どれくらいの程度ですか。
【次の発言】 これまでの各委員の御賛同を総合したようなことになるのでありますけれども、非常な議論の末運賃改正を行いまして、国鉄が新たな一つの経営段階に入った、こういうふうに考えられる。従いまして、実際にその命をどういうふうに使っておられるかということは、国民も非常な関心を持っておりますし、われわれもそういうことについてある程度はっきりさせる義務があると思うのです。従って、運賃改正の当時の、いわゆる国家予算に対しまして、その後いろいろな情勢の変化によって実行予算を組んでおられる。またその実行予算も、このごろのような物価変動、あるいは財政投融……

第26回国会 運輸委員会 閉会後第4号(1957/09/27、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 速記をとめて。    午後二時四十八分速記中止
【次の発言】 では速記をつけて下さい。  次に、外車登録に関する件を議題といたします。御質疑おありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記やめて。
【次の発言】 速記をつけて。  それではこれで散会いたします。    午後四時二十八分散会

第26回国会 運輸委員会 閉会後第5号(1957/09/28、4期、自由民主党)

○江藤智君 昨日は三十三年度の運輸省関係の重要施策要綱につきまして、木村政務次官から非常に懇切な御説明がございまして、それが終りましてわれわれ昼食いたしましたときに、与野党を問わず、まことにけっこうなことでありまして、これを実行していただくならばもう何も言うことはないと、忙しいときにこれからは委員会に出る必要もないじゃないかと、心ひそかに私らも喜んでおったのでありますが、ただいままた運輸行政の最高責任者である大臣から同様に非常に気宇壮大な、景気のいいお話を聞きまして非常に意を強うしたわけでございますが、この三十三年度の要綱に入ります前に、現実の問題につきまして、ただいまのお話とは全く正反対の実……

第26回国会 運輸委員会 第7号(1957/03/12、4期、自由民主党)

○江藤智君 実は運輸委員会の方々で決算委員会の委員を兼務しておられる方が非常に多いんです。ところが、決算委員会と運輸委員会とがいつも午後一時から大体同じなんです、ですから日にちを変えますか、あるいはどちらかといいますか、こちらは午前にでもすれば、そういう点はかち合わなくて済むんですから、大体の御都合をこの機会に聞いておいていただいた方が、あとの理事会でもきめやすいと思うんですけれども。

第26回国会 運輸委員会 第8号(1957/03/14、4期、自由民主党)

○江藤智君 関連して。欧米局長に伺いますが、過去、昨年の暮れからこの問題につきまして当運輸委員会がいかに重大視して直剣にこの問題の解決策に努力しておったかということにつきましては御承知でございましょうか。
【次の発言】 じゃ、それにつきまして港湾局あるいは調達庁あたりと十分に打ち合せをされ、また横浜の港湾荷役の問題についても御研究になり、そしてこれをいかに妥当に、しかも急速に処理しようということについて、真剣に取り組まれましたでしょうか。
【次の発言】 本日の質疑応答によりますというと、遺憾ながらわれわれが期待しており、また本日関係の皆さん来ていただきまして大体この問題についてはある結論を出し……

第26回国会 運輸委員会 第9号(1957/03/20、4期、自由民主党)

○江藤智君 関連して。今五カ年計画が完成したあとの大体の輸送力緩和のお話があったのですが、一般の方は、こういう運賃改正をいたしますというと、すぐ効果が現われるのじゃないか、実際問題は五カ年後に現われる面もこれは事実たくさんあるので、その途中やはりよくそういう点を理解してもらわないというと、国民がそれだけの犠牲を払っておきながらさっぱり効果がないじゃないかというような不満も起るのじゃないかということが懸念されるわけです。で、今、木島委員から三十二年度末の大体輸送力増の御質問があったのですが、その点でちょっと私はっきりもう少し伺っておきたいと思うのは、貨物において、三十二年度の末に大体四・五%くら……

第26回国会 運輸委員会 第10号(1957/03/22、4期、自由民主党)

○江藤智君 この前お願いしました運賃改正の結果、五カ年計画がどういうふうになるかということを、まあこれまでもいろいろ案があったようでございますが、そういう案を一表にまとめての資料をお願いしたのができておるようでございますから、当局の方からこの表についての説明を承わりたいと思います。
【次の発言】 ただいまの御説明で数字的にははっきりしたのでございますが、ここで国民一般がどうもはっきり納得しかねるという根本的な気持があると思うのであります。それは何かと申しますと、A案にしろ、B案にしろ、一応これは国鉄がA案は運輸省の方に正式に運輸改正の基礎として御提出になったものでありますし、B案は運輸省の方で……

第26回国会 決算委員会 閉会後第3号(1957/06/12、4期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっと防衛庁長官にお聞きしますが、最近石油の精製所が日本でも非常にたくさんできております。ところが今のお話では、航空機のガソリンは全然信用ができなくて、輸入のガソリンだけに頼っておる。こういうようなお話なんで、それについては今後いろいろと御研究になると思いますが、一つ承わりたいのは、不良のガソリンを全部取りかえたというお話なんですが、これは日本で精油したものに取りかえられたのか、それとも輸入品に取りかえられたりか。
【次の発言】 そうしますと、何もそうむずかしいことじゃなくて、御承知のようにガソリンを精製するためには硫酸で洗い、あるいは苛性ソーダで洗いますね。そこで硫酸洗いが足ら……

第26回国会 決算委員会 閉会後第5号(1957/06/26、4期、自由民主党)

○江藤智君 中国、四国班は六月十七日から二十三日まで七日間の日程で、大倉、常岡各委員と私が参加し、山口、広島、徳島三県下の三十年度検査報告事項中、農林省所管、補助金経理二件、客土引きならし代行工事一件、農業共済再保険一件及び日本国有鉄道用地低価売り払い一件、それに建設省所管、太田川改修に伴う漁業補償問題を主とし、また国庫補助金に関連して、山口、徳島両県の財政概況、補助金の収支状況等を調査し、なお広島鉄道管理局の概況及び会計検査の態度についても調査いたしました。  以下、その概要を申し上げます。詳細は、後ほど提出いたします報告書によって御了承願います。  一、まず山口県玖珂郡周東町(旧米川村)に……

第26回国会 決算委員会 閉会後第6号(1957/06/27、4期、自由民主党)

○江藤智君 九十一号の二と九十二号について簡単にお尋ねしたいのですが、この両件とも終戦頃からの用地の無断使用なんでございますね。これに対しての処置としての答弁を見ますというと、土地を返し、建物をあけろという要求をした、こういうことなんでございますね。要求はされたのだと思いますが、その後はどういうふうに処置になっておりますでしょうか。
【次の発言】 九十二号も同様でございますか。
【次の発言】 私ちょっと心配しましたのは、こういう不法占拠しておりましても、非常に長い期間そこに住まってしまうと、地上権があるとか何とかいうことで、なかなか明け渡しを要求しても動かない。居坐って処置がつかないというよう……

第26回国会 決算委員会 閉会後第9号(1957/09/10、4期、自由民主党)

○江藤智君 先ほど会計課長の御説明で、予算執行をできるだけ早くやりたいというお話、私も特に厚生省の関係におきましては、予算の執行に当って親切に、しかも早く、打てば響くような扱いをしていただく必要があるのじゃないかと思いますが、それについてちょっと御説明を願いたいのでありますが、これは調査室の資料によりますというと、医療施設の補助であるとか、児童保護費に関係するものであるとか、そういったようなものの補助金の翌年度繰り越しが非常に多いのですね。たとえば精神病院の整備費補助金につきましては支出済みの金が一億六千万円に対しまして、翌年度への繰り越しが二億一千万円、とにかく半分以上ですね。結核療養所整備……

第26回国会 決算委員会 閉会後第10号(1957/09/11、4期、自由民主党)

○江藤智君 もう時間も迫っておりますから、きわめて簡単にお尋ねしますけれども、こういう問題は技術的に見ていろいろ問題もありますでしょうし、片岡委員と同じように、今責任者どうこうということには触れません。けれども、ただいまの御説明を聞いておりますというと、大きい意味におきまして、やはりこの原因というものは技術力の不足にあるのじゃないかと私は考える。と申しますことは、まず十七年ごろにできた伏樋というものに対して相当の水圧がかかるようなことになる。十七年のコンクリートというのは、御承知のように非常に質が落ちている、戦時中。ですから当然これは何らかの処置をしなければいかぬということは、ある程度技術力の……

第27回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1957/12/19、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) これより運輸委員会を開会いたします。  委員の変更について御報告いたします。十一月十四日後藤義隆君が辞任、下條康麿君が補欠、十一月十六日下條康麿君辞任、後藤義隆君補欠選任せられました。
【次の発言】 運輸事情に関する調査中、通運及び自動車行政に関する件を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査につきましてお諮りいたします。  本件につきましては、まだ調査を完了するに至っておりませんので、本院規則第七十二条の三によりまして、閉会中調査未了の旨の報告を議長に提……

第27回国会 運輸委員会 第2号(1957/11/05、4期、自由民主党)

○江藤智君 本日、電化について、という議題でしたから、私もそのつもりでおったのですが、いろいろそれに関連いたしまして、結局五ヵ年計画の工事全般に対する部類の御質問が非常にあったと思うのです。私自身も、この五ヵ年計画の仕事の遂行というものは、これは何も電化だけじゃなくて、国鉄の要するに輸送力増強という面についてみんな関連があるわけなんですからして、そういう面について、岩間委員も資料の御要求があった。これは私も非常に賛成なんで、一つ五ヵ年計画の実施状況に対する資料という意味で資料を整えてもらって、しかる後に質問した方がいいのじゃないか。これがまた来年の予算審議の基礎になるわけで、今年の遂行状態を見……

第27回国会 運輸委員会 第3号(1957/11/08、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 今の相澤委員の御発言につきましては、まあ臨時国会の会期も少いことですし、といって、できるだけ早い機会に政府あるいは国鉄当局の意向も確かめたい事があるのですが、御趣旨に沿って理事会でよく打ち合せまして、追って御通知することにいたしたいと思います。  それではこれで本日は閉会にして御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは閉会いたします。     午後四時一分散会

第28回国会 運輸委員会 第2号(1958/01/28、4期、自由民主党)

○江藤智君 この航路の航海回数は、一日に三航海となっておりますが、このダイヤはどういうふうになっておるのですか。
【次の発言】 八時に出て何時に着きますか、和歌山へ。
【次の発言】 その船が何時になって折り返してきますか。
【次の発言】 それが小松島のもう片一方の船ですか。それが今の場合は南海丸ですか。
【次の発言】 それから、わか丸という方は、その日は……。
【次の発言】 それからもう一つこれが出るわけでしょう。
【次の発言】 それで、このわか丸が十九時に出るのですか。
【次の発言】 運航停止になった船が……。
【次の発言】 それから南海丸の方は……。

第28回国会 運輸委員会 第3号(1958/02/06、4期、自由民主党)

○江藤智君 宗谷の乗組員諸君が、過去一カ月以上にわたって非常に苦労をしておられるということは、ただいまの御説明でも、あるいは新聞紙上でもよくわかったのであります。また、松岡委員からも今御発言がございましたが、それにつきまして、私の聞くところでは、衆議院の運輸委員会の方では、宗谷の乗組員諸君に対する激励の電報か何かを打つような話を聞いておるわけであります。もちろん出すか出さないか、あるいは文案その他もどういうふうにするかということもあとにするといたしましても、せっかく国会あるいは国会の運輸委員会として出すのでありましたならば、やはり衆議院の方とも打ち合せまして、参議院も同じような歩調をとった方が……

第28回国会 運輸委員会 第4号(1958/02/11、4期、自由民主党)

○江藤智君 今の岩間委員の御質問に関連して一つお尋ねしたいのですが、今度参りまして痛切に感じましたことは、陸と船との間に全然連絡がついておらぬ。船長もおそらく気象を知っておっただろうというだけで、船長は気象予報は確認して行ったというはっきりした報告は全然ない。それから出たあとの船も荒天だから沼島の方の北回りのルートを通るであろう、こういうだけであって、船長から荒天によって北回りのルートをとったといったような報告も全然ない。で、突然沈没の前にS ○Sが出たというのでありまして、このような定期の重要なルートの船としては、われわれが常識的に考えましても、もう少し陸上のそういう運航関係と船との間にはっ……

第28回国会 運輸委員会 第7号(1958/02/27、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 では、速記を起して下さい。

第28回国会 運輸委員会 第9号(1958/03/06、4期、自由民主党)

○江藤智君 資料ですが、小型船舶の船員の何か賃金についての、最低賃金についてのやはり答申というようなものが出ているのですか。

第28回国会 運輸委員会 第14号(1958/03/25、4期、自由民主党)

○江藤智君 昨日理事会でもちょっとその問題が議題になったのでありますけれども、この前の御質疑の程度では、食い違いと申しましても、その場所に、局長のところにあらかじめ労組の代表の人が二人おったとか、あるいはその後に入ってきたとかというような程度の事柄のように思ったのであります。もう少しこの際現地から、ことに今、春闘も山を控えておるときでありますから、責任者を呼ぶということについては、われわれとしても納得がいくような場合において一つ検討をしようじゃないか、まあこういうことで延ばしたわけなんでありまして、われわれとしては、もう少しその点は検討いたしたい。ことに、もちろん国鉄の問題でありますから、運輸……

第28回国会 運輸委員会 第17号(1958/04/03、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  本日は、運輸事情等に関する調査のうち、自動車行政に関する件を議題といたします。  御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっとお尋ねしますが、現地というのは新潟ですか。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。  別に御質疑がなければ、これにて閉会いたします。    午前十一時十六分散会

第28回国会 運輸委員会 第20号(1958/04/18、4期、自由民主党)

○江藤智君 交通事故防止に関する小委員会の経過ついて中間報告をいたしたいと存じます。  去る三月六日の当委員会の決定により設けられました交通事故防止に関する小委員会の今日までの経過について中間報告をいたします。  小委員会は、三月十二日以後数回開き、ほかに一日実地視察を行いました。小委員会のうち、第二回には参考人の、第三回には運輸省自動車局長の外取締り関係官庁の、第四回には自動車局長の外労働基準局長の出席を求めて事情を聴取し、質疑を行いましたが、これらはいずれも速記を付しましたので、詳細は会議録についてごらんを願います。  以下、簡単に、順を追い小委員会の経過を申し上げます。  まず、三月十二……

第28回国会 運輸委員会 第21号(1958/04/22、4期、自由民主党)

○江藤智君 私、一点国鉄の方にお伺いいたしたいのは、国鉄の改良工事の中で、旅客設備の停車場関係の仕事にどの程度に考慮を払うかという根本問題についてお伺いしたいと思います。御承知のように、戦後非常に輸送量がふえたものですから、いわゆる輸送力拡充という方面をまあ非常にやかましく言われた。一ころは、国会におきましても旅客設備なんかやるのはとんでもない、なぜ輸送力拡充の方をやらぬかというような声も非常に強かった。一番いい例は、西ドイツの例などをとりまして、駅の上屋やなんかはそのままになっておるのに、線路増設や何かはどんどんやっておる。日本もこういうふうにやれというような声が非常に強くて、停車場設備費、……

第28回国会 決算委員会 第7号(1958/02/21、4期、自由民主党)

○江藤智君 太田川改修に伴う漁業補償問題については、三十二年十月二十七日から三十一日まで五日間の日程で、大倉、常岡各委員と私が参加し、現地調査を行いました。  以下のそ概要を申し上げます。詳細は、後ほど提出いたします報告書によって御了承願います。  第一に概説的に申し上げます。  本調査ではまず前回実地調査以後の経過につき、中国、四国地方建設局、広島県、広島市の各当局から説明を聴取し、また太田川改修草津対策委員会の代表並びに本件配分を不満とする公平配分組合及び配分刷新同盟の代表者から参考意見を聞き、その他現地において関係漁民一般の意向も聞きました。  まず、本件のその後の経過の概要を申し上げま……

第29回国会 運輸委員会 第4号(1958/06/27、4期、自由民主党)

○江藤智君 青山参考人にお伺いをしたいのでございますが、今の志免鉱業所をどうするかということは、これはもう非常に根本問題でございます。非常に慎重に審議をなすったという先ほどからのお話なんですが、もう少し内容についてお伺いをしたいと思う。ということは、この議事録で拝見いたしますと、第一回の委員会におきましては、非常にまあ委員会が初めてできたときでございましてそう内容的にお入りになったとは考えられない。第二回に、それじゃその根本問題についてどうするかということで分科会を作ったわけですね。で、今度第三回目にすでに分科会の中間報告が出ているわけですね。ですからして、ここで根本問題について慎重審議なすっ……

第29回国会 運輸委員会 閉会後第4号(1958/09/10、4期、自由民主党)

○江藤智君 ただいまから山口、九州地方の視察の報告をいたします。  派遣期間は八月十八日から二十三日までの六日間で、派遣されました委員は、私と中村委員の二人であります。視察いたしました所は、港湾関係として下関港、門司港、小倉港、洞海港、苅田港、別府港であります。なお、国鉄西部支社を訪問し、管内輸送状況の説明を聴取し、造船関係としては、林兼造船所及び三菱下関造船所を視察いたしました。運輸省地方機関として第四港湾建設局、九州海運局、第七管区海上保安本部をそれぞれ訪問し、また、福岡陸運局長の来訪もあり、所管事項に関し、資料を提出、説明が行われました。また、関門トンネル管理事務所を訪問、種々説明を聴取……

第29回国会 運輸委員会 第5号(1958/07/02、4期、自由民主党)

○江藤智君 もう時間もございませんから、詳細なことはまた後日に譲るといたしまして、一点だけお尋ねしておきたいと思いますのは、これを閣議了解に出された目的、あるいはそれによってどの程度これが具体的に進められるようになっておるのか、その点についてちょっと御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 実は永野運輸大臣が、この港湾の特別会計設定のために、非常にお骨折りを願ったことは、私もよく承知しておるのでございますが、この第三の資金確保というところが非常にまだ抽象的に書いてあるので、とにかく特別会計をどうしても私としては設定しなければ、こういう大工事を所定の短時日のうちに遂行することはできない。そのた……

第29回国会 議院運営委員会 閉会後第2号(1958/08/11、4期、自由民主党)

○江藤智君 私、実はこの問題は、きょう初めて詳しく承わったのでございますけれども、議長公邸を、再来年の列国議会同盟の総会でございますか、そういうある期限を切って、こういう重要な、将来、日本を代表するような建物をお作りになるということならば、よほど時日というものを倹約して考えませんと間に合いかねるのじゃないか、そのために非常に変なものができるようなことでも困ると考えるのでございます。それで、敷地はむろん急がなければいけませんけれども、今のお話を聞いておりますと、まだその規模なり、構想というものも建設省の方に通じておらない。で、設計をするために敷地がきまらないと設計ができないと言われますけれども、……

第30回国会 運輸委員会 第3号(1958/10/17、4期、自由民主党)

○江藤智君 先ほど来、私鉄の十三社の運賃改定については、同僚議員から十分御質問がありましたし、また大臣も、不合理是正については全力を傾けて努力をするという御確約がありましたので、時間の都合もあり、私はもうきわめて詰めまして、要するに、ただいま鉄道政策として最も重要な問題の大都市交通をどうするかという面から、一つ大臣に、さらにこの問題について決意を新たにしていただく意味で質問いたしたいと思います。  申し上げるまでもなく、戦後の鉄道輸送で非常な問題になりましたのは、大都市における通勤輸送の問題でございます。これは御承知のように、戦後いろいろな事情から通勤輸送というものが逼迫して参りました。とにか……

第31回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1959/05/09、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長代理(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開きます。  運輸事情等に関する調査のうち、日本国有鉄道の運営に関する件を議題といたします。  まず、昭和三十三年度の日本国有鉄道の収支概算について御説明を願います。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
【次の発言】 今のは収入の減なんですが、国家予算といいますか、当初の実行予算でもいいんですが、それに対して人件費はどういうふうにふえたか、それからそれをどういうふうに補っておるか、いずれこれはもう少し数字の資料を出して言ってもらわぬとわかりませんけれども、概略、国有鉄道の経営というものがこういう格好でできたと、三十三年……

第31回国会 運輸委員会 第2号(1958/12/22、4期、自由民主党)

○江藤智君 関連して。今、岩間委員からいろいろお話がありました私鉄運賃につきまして、詳細な会社の経営内容にまで入って当委員会において検討して、その結果を得なければ、この大臣の行政権限を発令することは困る、それが当委員会の意見だというように私は拝聴したのでありますけれども、これはどうも行政と立法との関係がいささか混同されておるのではないかと思います。私らは大きく、大体、私鉄の運賃を上げるのが適正であるのか、あるいは現在の社会情勢から見て不適当であるかというような政治的な考慮は、これは当委員会として当然やるべきであろうと思いますけれども、そう詳細な資料によって、行政府の行うようなところまで入るとい……

第31回国会 運輸委員会 第8号(1959/02/26、4期、自由民主党)

○江藤智君 それじゃ一つ、こういう協会あるいは連盟の役員、あるいは組織、定款、それから会計、その他活動状態かわかるような資料をこの次までに御提出願います。
【次の発言】 ちょっと関連して。一つ今のお話とも関係があるのですが、特にフィリピンとの間の賠償あるいは経済協力で船を造ってやる、それの基本になるいわゆる協定といいますか、外交的な、どうせこれは協定であると思うのですが、そういう協定と、それから決定に至るまでの経過、どういう経過で決定するかということについての資料をいただきたいのです。これは例の高速貨物船の問題で非常に問題になっているわけで、いずれ時間があれば大臣に御質問したいと思うのですけれ……

第31回国会 運輸委員会 第9号(1959/03/03、4期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっと今の伺いますがね、鉱害の方は非常に現地で問題になっておることはよくわかったんですが、その中で、まあ現在鉄道が持っておる場合に、非常にその鉱害復旧について進んでおらぬ。で、会社の方は九〇%ぐらい何か進んでおると言うけれども、国鉄の方じゃ進んでおらないというお話なんですね。ところが、その鶴田さんですか、どなたかは、そういう鉱害復旧の面においても、国ならばまあ信用はできるけれども、会社じゃできないからいやだということを一つの大きな理由にしておる。そこの点がちょっと矛盾しておるように思うんですが、それはどういうことなんですか。

第31回国会 運輸委員会 第11号(1959/03/10、4期、自由民主党)

○江藤智君 私は、日本観光協会法案に対しまして、賛成をするものでございます。しかしながら、これにつきましては、審議の過程におきまして明らかにせられましたように、せっかく、わが国の観光事業を画期的に振興しようという建前のもとに本協会を作ったのでありますけれども、それにもかかわらず、その財政的基礎というような面におきまして、初期の考え方よりも非常に脆弱なものになっておるというふうに考えられるのであります。従いまして、政府は少くとも近い将来におきまして、ジェトロにおいて考えておりますように、政府の出資というようなものでこの財政的基礎をはっきりと確立するように努力をしてもらいたいと、こういうふうに考え……

第31回国会 運輸委員会 第12号(1959/03/12、4期、自由民主党)

○江藤智君 今上越線の計画について、きょうの発表と明日の発表が一日ぐらいで違ったと、こういうふうなことの御指摘があったのですが、私はこれについて国鉄当局にむしろたびたび懇談的に申し入れておるのですけれども、その根本問題は、これは今度の支社制度にも関係があるが、国鉄の本社内におけるそういう大計画を進める上の責任体制というものが非常にはっきりしていない、そこによるわけです。現在こういう大計画について、その進捗状態を責任をもって今この段階になっておる、だからこういう格好だから、いついつまでには大体できるでしょうということを話せる人がいない。昔は御承知のようにこういう線増の関係でしたならば、これは施設……

第31回国会 運輸委員会 第13号(1959/03/17、4期、自由民主党)

○江藤智君 国内旅客船公団が発足いたしまして、これは五カ年計画で一応計画が終了するものと考えられるのでございますけれども、ただいま、予算に組まれております資金あるいは資金運用部資金から融資をする額、そういうもので十分に目的を達し得るかどうか、その点について政府の見通しをお伺いしたいと思います。
【次の発言】 そこで、まだこれで十分ではないということになりますというと、やはり代替建造するについては、一番老朽で危険度の高いものと申しますか、そういうものから優先して改造していかれるのではないかと考えられるのでありますけれども、そういう方針でしょうか。どういう方針で代替建造を進められますか。

第31回国会 運輸委員会 第14号(1959/03/19、4期、自由民主党)

○江藤智君 私はこの法案に賛成をします。しかし審議の過程で明らかになりましたように、資金の面において目的を達成するには相当に不十分な点が明らかになっておりますので、来年度以降におきまして資金あるいは融資の面において、さらに格段の一つ御努力をされることを政府に要望いたします。なお問題となりました信用程度の低い業者に対して、融資が実際問題として行われなくなるのではないかというような面におきましては、これは私見でございますが、中小企業に対して保証をしているような、そういうような考え方を政府出資金のようなもので、そういう保証金を積み立てて、そして利子やなんかはやはり開銀の外航船舶に対する融資と同じ率に……

第31回国会 運輸委員会 第15号(1959/03/24、4期、自由民主党)

○江藤智君 今度の国鉄法の改正で理事の増員をすることになっておりますけれども、これは、六支社長を理事にするという御計画と考えまして、差しつかえありませんか。
【次の発言】 そうしますと、国鉄のいわゆる重役陣が、地方組織の一応責任者になる。こういうことになるのでありまして、これは非常に簡単なようでありますけれども、国鉄の従来の組織から考えますというと、非常に根本的な問題がある。  と申しますことは、国鉄の組織の歴史を考えてみますというと、従来はと申しますか、機構の改革をする以前の組織というのは、本来の各部局の責任者が、むしろ責任を持って、そこで、きまった計画の実施機関として現場に、現地の方に、鉄……

第31回国会 運輸委員会 第17号(1959/03/27、4期、自由民主党)

○江藤智君 議事進行について。  いろいろ御質疑もまだあると思いますけれども、本日は、明日の見学の関係もあり、また今後の神風トラック防止をどういうふうにやるかというやり方などにつきまして、この際、御相談することにして、大体本日の質疑は、この程度で打ち切りにいたしまして、あとは御相談を一つ願うというふうにしたらいかがかと思いますが、ちょっとおはかり願います。

第31回国会 運輸委員会 第18号(1959/04/27、4期、自由民主党)

○江藤智君 もう各委員がいろいろと御意見を吐かれたので重複するようですが、まあ今非常にここで埋蔵量といいますか、埋蔵量というよりもまあとれる石炭が八百万トンか千二百万トンかというようなことが非常に問題になった。で、まあ私自身は現在の段階では八百万トンを信頼せざるを得ない、信頼するのが妥当だとこう考えております、実際は。当委員会が千二百万トンというような、何か委員会において報告を出したと言いますが、それは報告書であって、現地の意向を聞いた正直な報告なんであって、これは現地の意向にほかならないのだ、当委員会の意向ではないのですね。当委員会で千二百万トン出たと、こういうふうに言っていたわけでは一つも……

第31回国会 大蔵委員会 第26号(1959/04/08、4期、自由民主党)

○江藤智君 私は、自由民主党を代表して、修正案を提出いたしたいと存じます。  両案に対する修正案は印刷に付してお手元に配付してございますので、朗読を省略いたしまして、速記録に記載することをお許し願いたいと存じます。  この修正案中、本質的な修正部分は税額の修正でありますから、この点についてまず御説明いたします。  揮発油税については、ここ数年来相次いで増税が行われ、ために、自動車運送業の実態は、現在におきましても、緊急を要する設備改善あるいは労働条件の改善等を考慮するならば、決して楽なものではなく、本増税案をそのまま実施することになりますと、その経営を困難に陥れ、あるいは運転手等の労働強化の原……


5期(1959/06/02〜)

第32回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1959/08/10、5期、自由民主党)

○江藤智君 一言航空に関連いたしまして、ちょうど大臣も見えておりますし、私ちょうど総理のお供をいたしまして昨日帰ってきたのであります。国際航空という問題につきまして、非常に一つの新しい感じを持って帰ったばかりでございます。ちょっとそのことについて大臣にお尋ねいたし、またきょうでなくてもけっこうでございますが……。おそらくそういうふうに努力しておられると、従来の大臣も努力しておられたと思いますが、ということは、今度私ども主として欧州とソ連圏に入って参りました。航空機が非常に発達しております。たとえばソ連のモスクワの飛行場に参りますというと、大部分の飛行機がジェット飛行機である。これは自由主義国家……

第33回国会 運輸委員会 第2号(1959/11/05、5期、自由民主党)

○江藤智君 大臣に一点、御質問したいのでございます。それは、今度の八月、九月の台風に関しまして、国鉄の被害についての災害の復旧費の問題、御承知のように各省とも、今度の災害につきましては、非常に復旧につきましては、熱心な補正予算を要求しております。国鉄につきましては、七十億あるいは五十億の災害を受けたというふうに聞いておるのでございますが、その復活要求につきましては、さっぱりわれわれの方に反応が来ておらない。もちろん運輸省としては、非常な御努力をしておられると思いますが、その経過並びに結果について御説明願いたいと思います。
【次の発言】 そこで私は、大臣に御要望いたしたい、ということは、国鉄の災……

第33回国会 運輸委員会 第3号(1959/11/12、5期、自由民主党)

○江藤智君 トラックの問題は、路線トラックの問題にしましても、砂利トラックの問題にいたしましてもいろいろと問題がございます。また白ナンバーのタクシーの問題もいろいろと問題視されておるところでございますから、当委員会としてはこの問題をやはり取り上げまして、相当に突き詰めて研究をいたしその真相をつかむとともに、それに対する対策を一つ立てて、当局に要望することがあれば要望する、こういうような処置をした方がいいんじゃないか、かように私は考えます。ついては以前当委員会に設置されておりました事故対策小委員会をこの際復活いたしまして、そしてこういう問題を研究することにしたらいいんじゃないか、かように考えます……

第33回国会 運輸委員会 第5号(1959/11/19、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を議題といたします。御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。

第33回国会 運輸委員会 第10号(1959/12/22、5期、自由民主党)

○江藤智君 関連。今相澤委員から新幹線あるいは国鉄の建設工事についての御質問がありました。私はただいま新幹線はもとより、国鉄の予算もまだ大蔵省との折衝にも入らない段階でありますからして、そういう問題について触れなかったのでありますけれども、これは非常にいい質問だと思いますので、二点ばかり私からも一つ御質問なり要望いたしておきたいと思います。  第一点は、今度の外債につきまして、外人の技術者を入れるというような条件がつくか、つかぬかというような問題、これは御承知のように、私ごく最近、道路公団の方から聞いたのでございますけれども、道路公団の技術陣が非常に困っている。それは外人の技師が入って参りまし……

第34回国会 運輸委員会 第1号(1959/12/29、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  調査承認要求についてお諮りいたします。  運輸事情等に関する調査承認要求書を本院規則第七十四条の三により、議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よってさよう決定いたしました。  ついては、要求書の作成並びに手続等は、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 御異議ないと認めます。よってさよう決定いたしました。
【次の発言】 なお、自然休会中において委員派遣の必要ある場合は、その取り扱いを委員長に御一任願いたい……

第34回国会 運輸委員会 第4号(1960/02/25、5期、自由民主党)

○江藤智君 今松浦委員の御指摘になった問題は、われわれも非常に関心を持った問題なんです。で、今度の予算編成にあたりましても、船質を改善したり――はっきりした数字は覚えておりませんが、まだ百万トン以上も非常に悪い船がある。この際、船腹を拡張するよりも、むしろ船質を改善して、まあこの造船のコストの安いときに一つ質のいいものにしようじゃないか。それについては先ほどお話もあったようにある程度の国家助成もやろうということが、非常な大きな一つの柱として、政府も、何といいますか、運輸省も要求しましたし、われわれとしても強硬にその予算をもらうことについて努力をした。しかし、これについて残念ながら予算を獲得する……

第34回国会 運輸委員会 第7号(1960/03/15、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) これより委員会を開会いたします。  本日は、まず日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案に対する補足説明を願います。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 それじゃ速記をつけて。
【次の発言】 ちょっととめて下さい。
【次の発言】 じゃ速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  本日は、これにて散会いたします。    午後零時二十五分散会

第34回国会 運輸委員会 第8号(1960/03/17、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) これより委員会を開会いたします。  まず、運輸事情等に関する調査を議題といたし、本日は、特に昨日の小牧飛行場における飛行機事故について、楢橋運輸大臣より発言を求められておりますから、この際、発言を許します。
【次の発言】 ただいまの報告に対して御質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 この問題はわが国の航空事業にきわめて重大問題でございますから、運輸省の方でも鋭意原因の究明にも努めておられるようでありますから、今後なお当委員会におきまして十分に質疑あるいは検討いたしたいと思いますが、きょうはこの程度で一応打ち切りたいと思います。  なお、きょうの質問に関連して……

第34回国会 運輸委員会 第11号(1960/03/30、5期、自由民主党)

○江藤智君 私は自由民主党を代表いたしまして日本国有鉄道法の一部を改正する法律案に対し、ただいま相澤委員の御提案になりました付帯決議を付して、賛成をいたすものであります。

第34回国会 運輸委員会 第12号(1960/03/31、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ちょっと、やめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。  他に御質疑もなければ、これをもって質疑を終局し、討論に入ります。御意見のある方は、賛否を明らかにして御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって討論を終局し、採決を行ないます。  本案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。  よって本案は、多数をもって可決すべきものと決定いたしました。  なお、議長に提出する報告書の作成等につきましては、委員長に御一任願います。  運輸大臣より発言を求められました。これを許します。

第34回国会 運輸委員会 第14号(1960/04/07、5期、自由民主党)

○江藤智君 事故の原因について、前回においては、詳細に調査をしておるんだから、その結果を待って説明するというお話だったんですが、その後、事故の原因について、御説明あったんですか。
【次の発言】 前回の委員会で、この問題をとり上げたときは、事故の発生直後でしたから、調査の結果を待って詳しい説明を聞くし、それに対しての対策を検討しようと、こういうことになっておったと思うんです。  それできょう、その結果を御報告をお願いするわけですから、まず御説明願うのは、事故の原因を承るのが、まず第一じゃないかと思っておったんですが、その事故の原因をおいて、対策のお話がすぐ出たものですから、もう少し事故の原因につ……

第34回国会 運輸委員会 第15号(1960/04/14、5期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっと関連いたしまして御質問したいのですが、こういう軍と民間との共用飛行場のこういう管制については、基本的な何か規則というか申し合わせというか、そういうものがあるのですか。
【次の発言】 今のように、ただ協議をやる、双方で人を出しておるというような程度じゃ、どうもはっきりしないのですな。ということは、事安全に関する問題ですからね。ですからもっと根本的な方針というものがあると思うのですよ。もしそういうものがあれば、それについて、それからそういうものがなくて、個々の飛行場について覚書か何かかわされておるならば、やはりその覚書というもの、小牧あるいはその他主要なものでけっこうですから、……

第34回国会 運輸委員会 第16号(1960/04/19、5期、自由民主党)

○江藤智君 お急ぎのようで御迷惑でございますが、実はこの前防衛庁が参りまして、いろいろ質問したのです。が、その中で非常に重大なことがございまして、ぜひ運輸大臣と防衛庁の長官との至急お話し合いを願いたいと思いますことは、私たちは、ああいうジェット機が正面衝突を、相当見通しのいいときにもかかわらずしたのだと。だからして、当然防衛庁としても今後の出発にあたっては、十分前方注視をしろというような指令でも出してしかるべきじゃないか、そういう指令がもう出ておるのではないかという気持でおったわけです。ところが、防衛庁の方の説明は、タワーの指示というものはこれは命令だと、命令が出たんだ。もう命令が出て先方を見……

第34回国会 運輸委員会 第17号(1960/04/26、5期、自由民主党)

○江藤智君 私、おくれて参りましたので、もう御質問があったかもしれませんが、管制の環境が、どうも非常に悪いようなんですね。局長は、入間川は何べんもごらんになったですか。私、まだ見ないのですが、お話によると、地下に入っておる。それから、たしか伊丹だったと思いますが、米軍からもらつたGCAを私一度見たのですが、これも野戦のトラックのようなところにあるので、入っていくときに、とにかくまつ暗なところにしやがんで入っていくというような、もう換気も何も全くないような状態なんですね。それが、やはり飛行揚のまん中に置いてあって、最近はそれが動いているかいないかわからないのですけれども、とにかくそういうような格……

第34回国会 運輸委員会 第18号(1960/05/10、5期、自由民主党)

○江藤智君 関連。ちょっと航空管制、日本の空の航空管制について承りたいのですが、自衛隊との関係はこれははっきりしておりますが、アメリカの飛行機についての管制ですね、これは今どういうふうになっているのですりか。
【次の発言】 そうしますと、日本の飛行機でもアメリカの軍用機でも、いわゆる飛行場管制区域以外に出た場合、管制区といいますか、そういう管区の外に出た場合の飛行機は全部入間川のセンターの承認というか管理のもとで飛んでおる、こういうふうに考えていいのですか。
【次の発言】 そうしますと、センター、われわれが了解しているのは一飛行場から出て、たとえば次のBに行くときに、その途中の管制区を飛ぶ場合……

第34回国会 運輸委員会 第22号(1960/06/09、5期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっと関連しまして今の沈船の引き揚げ問題ですが、言われたように能力がない、あるいは個人では引き揚げても、かえって損だからといって放っておる、こういうものにつきまして、今のお話では、港湾関係の特別立法で費用なんかを措置するだろうというふうに、われわれ聞いたのでございますが、そういうことになっておるのですか。
【次の発言】 わかりました。  それから、大臣、あるいは気象庁長官にお伺いしたいのでございますけれども、今度の災害の特色といいますか、あるいはそれによって、いろいろ批判も受けておりますのが、こういう遠方に起こった地震に起因する津波の対策等であります。これがおそかったから、もう少……

第34回国会 運輸委員会 第24号(1960/07/12、5期、自由民主党)

○江藤智君 この問題は建設委員会に付託されておりますから、運輸委員会としては、合同審査によらなければ審議ができないと思いまするが、内容的に申しますると非常に運輸委員会に関連の深い問題であります。従って、合同審査というのは、従来はまあ大体一回ぐらいで終わっておるように思うのでございますけれども、この点については、要するに、審議が尽くされなければ、またあらためて何回でも開いてもらう、こういうような意味のお取り計らいを願いたいと思います。

第34回国会 運輸委員会 第25号(1960/07/15、5期、自由民主党)

○江藤智君 私は自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました道路運送法の一部を改正する法律案に対しまして賛成の意を表するものであります。  その理由は、ただいまの自動車の行政の中でいろいろ問題点があることは御承知の通りでございますが、そのうちで特にわれわれとして関心を持っておりまするものは、逐年増加の一途をたどっています自動車事故の問題でございます。また、いま一つは、自動車のいわゆる秩序と申しますか、ハイヤー、タクシーの秩序を乱しておりまするところの白タクの問題でございまして、これは一種の社会問題化すらいたしておるのでございまして、これを正常な状態に持ってくるということは、現下の緊急……

第35回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1960/08/31、5期、自由民主党)

○江藤智君 私二、三質問したいのでございますが、まず航空大学校についてお尋ねいたします。  実は、この航空機の乗員養成という問題は、航空輸送の一つの柱になるくらい重要なものでございます。ことに日本では、宮崎にたった一つ航空大学があるわけですから、私としても相当期待を持って行ったのでございますが、残念ながら先ほどの報告書にもありましたように、非常にお粗末な感じを受けたわけです。もちろん飛行場のそばに航空大学校というものがあると思いましたので、宮崎の空港につく前に、防衛大学とまではいかぬだろうと思ったけれども、まあとにかく大学らしい建物があると思って、私は飛行場の上からなんぼ見てもない、何もない。……

第35回国会 運輸委員会 閉会後第4号(1960/10/14、5期、自由民主党)

○江藤智君 きわめて簡単でけっこうですが、他行所管ですね。これは外務官関係と科学技術庁関係とあるでしょうが、他省関係についてごく簡単に項目でいいですから……。

第36回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1960/11/30、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) これより委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  去る二十六日、小柳勇君が辞任され、重盛壽治君が選任されました。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査、特に本日は国鉄経営に関する問題点及びこのたびの特別国会に提出を予想されている補正予算のうち、運輸省関係について説明を聴取する予定であります。  それではまず国鉄経営に関する問題点について御説明を願います。
【次の発言】 それでは新五カ年計画の内容について簡単に国鉄当局から御説明をお願いいたします。
【次の発言】 じゃ、そういうことにお願いいたします。

第36回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1960/12/01、5期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) これより委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。  本日は、まず戦標船に関する件について質疑の通告がございますので、この際御発言願います。
【次の発言】 次に、昨日説明を聴取いたしました国鉄の運営に関する件及び港湾関係の補正予算に関する件について、御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ほかに御質問ございますか。  それではちょっと私、先ほど関君のこの資金の調達の問題のときに、政策運賃の問題あるいは原価を償なうことのできないような線があることについての根本的な問題……

第37回国会 建設委員会 第3号(1960/12/20、5期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(江藤智君) ただいま議題となりました、四国地方開発促進法の一部を改正する法律案につきまして、提案理由及びその要旨を御説明申し上げます。  御承知のように、四国地方開発促進法は、昭和三十五年四月二十八日から施行となり、同法に基づく四国地方開発促進計画は、本年十月に決定を見たのでありますが、同法付則第二項は、「開発促進計画が作成された場合において、四国地方の県に係る当該開発促進計画に基づく事業のうち重要なものに要する経費に係る国の負担又は補助の割合について、当該事業の実施の促進上特別の措置を必要とするときは、別に法律で定めるものとする。」旨を規定いたしております。従いまして、ここに四国……

第37回国会 商工委員会 第2号(1960/12/15、5期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(江藤智君) 江藤智でございます。このたび経済企画政務次官を拝命いたしまして、今後いろいろと皆様方のお世話様に相なると存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 海外経済協力基金法案の提案理由を御説明申し上げます。  最近の世界経済における重要な動向の一つといたしまして、東南アジアその他の開発途上にある地域に対する国際経済協力の問題が大きく取り上げられていることは御承知の通りであります。すなわち、戦後、これらの開発途上にある諸国は、その資源の開発ないし工業化をはかり、急速な経済の発展と、国民生活水準の向上を意図しているのでありますが、そのためには、資本及び技術の面でそ……

第38回国会 運輸委員会 第2号(1961/02/02、5期、自由民主党)【政府役職】

○江藤智君 ただいま踏み切り事故の問題が議題になっておるようでございますから、関連して簡単に御質問いたしたいと思うのでございます。  最近の踏み切り事故は、これは非常に重大な陸上交通の問題になっております。これに対する対策についても、世論非常にやかましくいわれておる場合でございます。まあこの原因は、直接的には多くの場合、自動車側の運転手の不注意ということになっておるわけでありまして、いかに運転手の指導、教育を行なうか、あるいはその原因を除去するかということにつきましては、大倉委員も、るるお話しになったことであります。もちろんこの点は、大いに一つ努力をして、運転手が規定を守るようにやらなけりゃい……

第38回国会 議院運営委員会 第8号(1961/02/16、5期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(江藤智君) 今回、衆議院議員足鹿覺君、同じく重政誠之君、同じく首藤新八君及び参議院議員北村暢君を肥料審議会委員に任命いたしたく、国会法第三十九条但書の規定により、両院一致の議決を求めるため、本件を提出いたしました。  四君の経歴につきましては、お手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、いずれも肥料審議会委員として適任であると存じます。  何とぞ慎重御審議の上、すみやかに議決されるようお願いいたします。

第38回国会 農林水産委員会 第9号(1961/02/23、5期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(江藤智君) 御承知のように経済企画庁の役目といいまするのは、わが国の経済を安定し、しかも発展させることにありますことは申し上げるまでもございません。これにつきましては、ただいま御指摘になりましたように、基礎的ないろいろな部面を強化しなければならない、特に交通の部面を強化するということも一つの大きな要素になりますることは申し上げるまでもございません。ところが、御承知のように国鉄の問題につきましては、運賃の問題その他いろいろな原因のために、非常に財政状態が悪くなって参ってきております。しかし所得を倍増するためには、相当の設備を強化しなければいけない。そこでこれをどういうところで、設備強……

第38回国会 文教委員会 第19号(1961/04/13、5期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(江藤智君) お答えいたします。科学技術庁の方から文部省の方に勧告が出されましたことにつきましては承知をいたしております。で、その内容その他につきましては、科学技術庁の方と文部省の方とでいろいろと御折衝中でございますからして、われわれはその結果を見守っておる、こういう立場でございます。
【次の発言】 その通りでございます。
【次の発言】 経済企画庁といたしましては、所得倍増計画を遂行する上におきまして、この技術者の数というものにつきましては非常な関心を持っております。で、われわれといたしましては、所得倍増計画にも明記してございまするように、四十五年の最終年次までに……。


6期(1962/07/01〜)

第41回国会 運輸委員会 閉会後第4号(1962/12/07、6期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっと関連して。ちょっと私中座したものですから、もうそういう質問があったかもしれませんけれども、この羽越線の事故、これについて一度その原因を承りたいと思ったのですけれども、結局、列車の安全運転といったところで、最後は人間の注意力によらなければいかぬということは、今加賀山さんのおっしゃったとおりですね。結局、列車の速度とか、あるいは経験年数というもので、人間の注意力なり錯誤を補うというのが、これがもう安全運転のもとなんです。ですから、かりに、そんなことはありようがないと思うけれども、車内警報器をつけたところで、アラームが鳴った場合に、かりに居眠りでもしておればこれはだめなんで、そん……

第41回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1962/08/17、6期、自由民主党)

○江藤智君 今の所信表明につきましての質問は次回に譲るといたしまして、今いろいろな項目についてお話がありましたが、今年度の予算的な裏づけですね、一体どういうふうになっているか、これはことしの予算でもわかっていることではありましょうけれども、この次に資料として、そういう方面の資料をひとつ出していただきたいと思うのです。お願いいたしたいと思いますが……。

第42回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1962/12/08、6期、自由民主党)

○江藤智君 委員長の互選につきましては、成規の手続を省略して、選挙管理者にその指名を一任することの動議を提出いたします。

第43回国会 運輸委員会 第2号(1963/01/28、6期、自由民主党)

○江藤智君 今度の雪害は、未曽有の雪害でございますから、国鉄としても、現地の除雪その他の作業に当たっている方の御苦労というものは、私は実際に推測に余るものがあります。しかし、それでは天災だけで、今のままでいいかといますと、これは、先ほどから同僚の委員諸君が言われましたように、非常に民生にも影響のあることでございまして、したがって、ひとつ総合的にその実情をきわめて、それに対する対策を講じる。飛行機の問題もありましょうし、船の問題もありましょう。あるいはソリの問題もあるでしょうが、ひとつそういう面をぜひ運輸大臣としても、官房長官のほうとも連絡を密にして、おもに運輸大臣の所管の事項が多いのですから、……

第43回国会 運輸委員会 第8号(1963/02/28、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連しまして。今度の事故に関してですけれども、外洋航路の航行の場合と、それから沿岸航路、あるいは平水航路といいますか、そういうところの航行のいろいろの規格が、沿岸あるいは平水のほうがもちろんある程度格が下がっているというとおかしいですけれども、船員の資格その他についても下がっておりますね。これはそれ相当の理由はあると思うんですが、こういう衝突事故なんかかよう考えると、むしろ平水航路、沿岸航路、特に瀬戸内というところが非常に多い。そこで、航行の方法として、国際的な規格もありますでしょうが、特にそういう瀬戸内というような非常に交通のひんぱんなところ、あるいは航路が非常に錯綜しておるよう……

第43回国会 運輸委員会 第23号(1963/05/23、6期、自由民主党)

○江藤智君 一点だけ大臣にお尋ねいたしたいと思います。大臣も、この新幹線の予算不足の問題については、責任の立場上報告を受けられまして、監査委員会に特別監査をお命じになったようでございますが、その際、どういうふうに監査をお命じになったか。国鉄の報告のこの書類でございますね、これを、ただそのまま監査委員会に監査しろとお出しになったのか、あるいは、こういう点については特に気をつけて監査をしてくれというふうに、そういう条件のようなものを、あるいは希望をつけて監査委員会にお出しになったのか、その点をちょっとお聞きしたいと思います。
【次の発言】 私、今初めてその監査命令の内容を承りましたので、よく了解い……

第43回国会 運輸委員会 第27号(1963/06/11、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連。先ほどの相澤委員の屋外広告物の規制についての御質問に関連してなんですが、観光局長のお話で、この第十五条の立法措置の点から観光地という一つの制限を入れざるを得なかった、まあこういうお話なんです。そこでお尋ねするのですが、観光地というのは、何かデフィニションというのですか、定義があるのですか。実は私は、この観光地と入っておるけれども、この十五条で国土の美化ができるのだと、こう解釈しておったのです。ということは、現在は観光の対象として、工場も観光の対象になる、都市も観光の対象になる。だからして、観光立国を宣言するようなりっぱな基本法でございますから、この「観光地における」と入ってお……

第44回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1963/11/30、6期、自由民主党)

○江藤智君 私、二、三運輸大臣あるいは国鉄総裁にお伺いしたいと思います。  今度の事故は、非常に多数の犠牲者を出しまして、これは二度とこういうことがあっちゃいかぬ。これは三河島のときにも、二度とこういう事故はやらないということになっておったのですが、またこういう事故で、非常に遺憾であります。しかも、その事故は、先ほどから同僚委員がお話しになったように、いろいろな原因が集積した偶発的な事故ですね。それだけに、二度とこういう事故はいたしませんというけれども、いまのままのやり方でいったのでは、こういう事故は絶対に起こしませんという保証もないし、非常にまずい言い方ですけれども、起こるかもわからない。や……

第45回国会 運輸委員会 第2号(1963/12/12、6期、自由民主党)

○江藤智君 先ほどから長く私らお話を聞いておったのですが、その中で事故の問題に非常に関係のあることだからひとつ確かめておきたい。それは相澤委員が言われたように、われわれとしても絶対に事故が起こらぬように、今後もひとつ検討をやっていきたいと思っておるやさきなのでございますが、その事故を防止するためには、いろいろの原因を探求せにゃいかぬ。その事故の原因の一つとして、修繕の日数が延びたということも一つの原因であるように私は聞いておったのでございますけれども、われわれは技術が革新していった場合には――修繕というものと修繕を受けるものとの間には関係があるのであって、国鉄としても責任がある以上、それだけの……

第46回国会 運輸委員会 第5号(1964/02/18、6期、自由民主党)

○江藤智君 ただいま岡委員並びに加賀山委員の御質問に関連いたしまして、私も一言観光局長にお伺いいたしてみたいと思います。  それは、議題となりました国際観光ルートの指定の問題でございまして、特に北九州の観光ルートの指定ということは、長い間の地元の要望でございます。しかし、観光基本法もできましたし、この際、基本的な法律のようなのも根拠によってひとつ実のある指定をしたい、だからして、一歩でも二歩でも前進するつもりだけれども、いましばらく待ってもらいたい、こういう御答弁のようであったように思います。しかし、一方におきましては、オリンピックもこの秋に控えております。また、北九州の別府、雲仙、あるいは雲……

第46回国会 運輸委員会 第6号(1964/02/20、6期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっと表でお尋ねしますけれども、岩日線ですね、これは六三五という係数になっていますけれども、私が聞いているところでは、非常に乗降客が多くて困っているというような話を聞いているのですし、この表で見ても十四回のディーゼルカーとそれから六両の貨物列車を動かしておりますから、相当の輸送量も出て運んでいるようなんですが、何か六三五というのは、あまりそういう輸送量から考えて営業係数のあれが大き過ぎるような気がするのですが、一度これは調べておいて下さい。今でなくてもいいですが。
【次の発言】 それも聞いておりますけれども、とにかく十四回ディーゼルを動かしておりますし、ちょっとその割合に、何か計……

第46回国会 運輸委員会 第10号(1964/03/05、6期、自由民主党)

○江藤智君 いま同僚委員からお話しになったいろいろな要望あるいは御不満というものは、私はまことにこれは当然だと思うのです。この問題について、私は、国鉄の責任ももちろんあるでしょうけれども、むしろ運輸省として田邊次官にひとつ帰られたら運輸大臣を大いに督励をしていただきたいと思いますから、一言御要望を申しておきます。この問題は国鉄の経営の基本に関する問題でございまして、いまここで営業局長さんや何かを攻め立てても、私はむしろこれはもっと大きいところにある。御承知のように、第一次五ヵ年計画というのは五百億から千億になる、一年に。その主体というのは何かというと、当時の戦災復興と、老朽の取りかえと、そして……

第46回国会 運輸委員会 第11号(1964/03/10、6期、自由民主党)

○江藤智君 津田さんちょっとお伺いします。  法案に直接関係があるわけじゃありませんが、先ほど航空運賃の差が日本に対する外客誘致に相当なハンディキャップになっているというお話で、これはもうわれわれも非常にその点を感じているのでございますけれども、たとえば、ハワイにあれだけたくさんアメリカ人が来ているので、もう一足飛ばして日本にこれを持ってこれないだろうか、そのときに一番問題は、やはり航空料金が高いという問題なんですね。ところが、一方、現在の航空料金というものは国際協定で非常に厳格に縛っておりますね。しかし、このごろジェット時代になって相当輸送力もついてきておりますし、まあエコノミーのまた下くら……

第46回国会 運輸委員会 第13号(1964/03/17、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連。
【次の発言】 新会社の合併につきましては、これはこの次に運輸省から御説明願うことにしまして、かりにこれまでの赤字などは切り捨てて、りっぱな会社をかりに四月から発足させるにしても、一方においては事故が御承知のように続発しておるわけです。路線六社というのが、みな非常にわずかの路線を長い間やっておりますから、非常に疲弊をしておるということは事実です。そこで、この前、昨年の八丈島の事故以来、日東航空の淡路島、あるいはキャブレターが凍結して起こした事故、また富士航空が連続して大分、鹿児島の事故を起こした。これらの事故を見ますと、いずれも不可抗力的であるとか、あるいは非常に天候が悪いと……

第46回国会 運輸委員会 第14号(1964/03/19、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連。いま、金丸委員から、この法案は時限立法でございますから、三年間の年次計画を、しかもしっかり立ててやってもらいたい、こういう要望がありましたし、それを大臣以下了承されたようでございますけれども、その問題につきまして一点お伺いいたしたいのは、そういう年次計画を立てるためには、その対象となる仕事がある程度はっきりしておらなければ立たないわけですね。ところが、この説明で見ますと、昭和三十四年のときには企業が二百十七だったのが、三十八年には三百四十二企業と、六〇%もふえているわけですね。これはもう自由主義経済ですから、景気がよくなればこれはふえると思う。その対象が六〇%もふえたり減った……

第46回国会 運輸委員会 第30号(1964/06/11、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連。安全を守るということは、これはもうもちろん最も大切なことなんですが、もう少しこの問題について、専門のひとつ国鉄側から、一人乗務でもだいじょうぶだということを説明してもらうことがいいのじゃないかと思います。

第46回国会 運輸委員会 第32号(1964/06/23、6期、自由民主党)

○江藤智君 この内航海運二法案につきまして、私は一点だけお尋ねをいたしたいと思います。  それは、最高限度をきめまして、そうして場合によっては、まあいろいろ手続は踏みますけれども、それによって登録または変更登録などを制限する。で、この趣旨は、船腹が多少過剰ぎみであるからして、まあそれを適正なものにして内航海運の健全な発展をはかろう、こういう御趣旨であろうと思いますけれども、なかなか各地方に分散して、しかも非常に小さい船でございますから、まあ地方的な事情あるいは船種の非常に多いものにつきまして、しかもまた海陸の調整の問題もございますので、はたして適切なそういう最高限度というものを設定することがで……

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第4号(1964/03/25、6期、自由民主党)

○江藤智君 日本科学技術情報センター法が提出されまして、わが国の科学技術の情報の中心でございますこのセンターが、従来は数カ所に分かれておって、われわれもどこにあるのかよくわからないくらいでございますから、一般の人にもあまり知られていないのじゃないかと思っておったのですが、それが敷地を得て一カ所にりっぱな建物がつくられる、こういうことは、私は非常にけっこうだと、かように考えます。  そこで、この機会に二、三質問をいたしたいと思うのでございますが、直接情報センターに関係があるかどうかわかりませんが、まずお伺いいたしたいと思いますことは、科学技術思想のいわゆるPR、これは大臣の所信表明にも出ておるの……

第46回国会 議院運営委員会 第33号(1964/06/25、6期、自由民主党)

○委員以外の議員(江藤智君) 第一班について御報告いたします。  まず、私たち一行は、十八日午後、新津から新潟市内に入り、県庁を訪れまして、議員の皆さまから託されたお見舞い金を塚田知事にお手渡しいたしますとともに、今回の新潟地震災害についてお見舞いを申し上げた後、直ちに陸上自衛隊のヘリコプターによって市内上空から被害の状況を視察いたしますとともに、翌十九日新潟市内を、さらに二十日新発田市並びに村上市を視察いたしてまいりました。  まず、新潟地震の被害は、十八日午後八時現在、死者十二人。なお二十日さらに二名の死者が確認され、死亡十四名になりました。負傷者二百七十四人、行方不明十三人、家屋全壊七百……

第46回国会 災害対策特別委員会 第5号(1964/03/06、6期、自由民主党)

○江藤智君 ただいま議題となりました青森、岩手両県にわたる豪雪被害状況の現地調査につきまして御報告申し上げます。  この調査には、小平委員長、渡辺委員及び私の三名が参加し、二月二十六日出発し、青森県三沢に到着、直ちに雪害状況及びその対策について県の説明を聴取した後、下北半島の横浜町、野辺地町を経て八戸市に到着、そこから岩手県の久慈市に入り、いわゆる日本のチベットといわれる地帯をジープによって、久慈市山根、田野畑村、岩泉町、葛巻町を経て盛岡市に到着し、三日にわたる日程を終えたのでありますが、その間、それぞれの被災地に立ち寄って雪害の模様を調査し、要望を聴取したのであります。  盛岡市に到着する直……

第46回国会 予算委員会 第2号(1964/01/25、6期、自由民主党)

○江藤智君 第三班の調査報告を申し上げます。  第三班は、豊瀬委員と私とで、去る一月八日から福岡、大分両県に派遣され、同地方における一般情勢県、並びに地方公共団体の財政状況及び田川市を中心にした産炭地振興計画の実施状況、第四師団管下の防衛施設の整備状況、大分地区における新産業都市建設の進捗状況等につき調査してまいりました。以下、そのうち重要と思われる若干の点について御報告申し上げます。  まず、一般経済の概況でありますが、両管内の鉱工業生産指数は、昨年一月を底に漸次上昇傾向を示し、資金需要も強含みに推移し、次第に景気の回復基調を強めていたのでありますが、十二月に入って、金融引き締め措置がとられ……

第47回国会 運輸委員会 第4号(1964/12/15、6期、自由民主党)

○江藤智君 いまのに関連いたしまして。これは政務次官は御承知なんですか、この問題は。
【次の発言】 これについては、政務次官御専門なんですけれども、日本の港ですね、港のもう領海も領海一番大事なところで沈んでいることについての処置というものは、当然これはとられるように私は思うのですけれども、これはさっそくお調べくださいまして、しかるべき処置がとれると思うのですが、問題はその処置のしかたがおそいんじゃないかという気がするのですが、いずれにしても至急ひとつ御調査願って、また御報告をお願いいたしたいと思います。

第47回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1964/11/09、6期、自由民主党)

○江藤智君 委員長の互選につきましては、投票の方法によらないで、選挙管理者にその指名を一任することの動議を提出いたします。

第48回国会 運輸委員会 第17号(1965/04/08、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連して。今度の港則法で港の区域をきめますね。その場合に、いろいろ関係のある法律につきましても、原則としてこの港則法によるということは当然ですが、その中で、船員法だけ、特に法律の定める港の区域と異なる区域を定めることができる、こうしたのは、これは船員局長のほうかもしらぬが、特に船員法については別の区域を定めるというのが明記してありますね。これはどういうわけですか。
【次の発言】 そうしますと、大体港湾法で港湾管理者が区域をきめますね。管理者の関係で東京港とか横浜港とか、それと大体具体的に一致しているのですか。いま東京だけの例ですけれども、もう少し別例で説明していただきたいと思います……

第48回国会 運輸委員会 第18号(1965/04/13、6期、自由民主党)

○江藤智君 前回の港則法の審議のときに、私、船員法上の船員と認めない船舶のいわゆる港の区域と、それから港則法とで、区域が違っておる港ですね、数と名前について御質問したんですが、そのときは資料がないというようなことで保留になっておりましたので、この際一応その点はっきりひとつ御返事を願いたいと思います。
【次の発言】 その数は幾らですって。

第48回国会 運輸委員会 第19号(1965/04/15、6期、自由民主党)

○江藤智君 それでは、ただいま議題になっております海上運送法の一部を改正する法律案につきまして若干御質問いたしたいと思います。  大体、道路輸送が逐年非常に盛んになってまいりまして、またわが国のように非常に島国でございますから、この自動車航送というのが増加をしてくるということは当然でございます。特に、われわれといたしましては、この自動車航送というのは海上に設けられた一つの道路だというような気持ちを持っておるわけでございます。そこで、最近の陸上交通に伴って日本の自動車航送というものがどういうふうに行なわれておるか、その概貌を御説明願いたいと思います。

第48回国会 運輸委員会 第22号(1965/05/07、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 本案に対する質疑は、本日はこの程度といたします。  次回は五月十一日午前十時開会の予定とし、本日はこれにて散会いたします。    午後四時五十二分散会

第48回国会 運輸委員会 第23号(1965/05/11、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連して、一点だけお伺いいたしますが、非常に大臣熱意を示されて、私もたいへん心強く思いました。しかし、そこで、相澤委員が非常にいいことを言われたのは、やはり計画を決定したならばすぐ施行に移さないと、いろいろとそこに用地の買収について利権問題なんかも起こるんじゃないか。これは当然十分気をつけなければならぬわけですね。そこで、この施行の期日の問題でございますが、第二条の位置の決定ということについては、すぐ発動してこれをおきめになるわけですね。そうして今度は公団を発足させるのは、その以後において政令でおきめになるということになっておりますけれども、公団をつくるためにはある日にちが要るわけ……

第48回国会 運輸委員会 第24号(1965/05/13、6期、自由民主党)

○江藤智君 関連。私、相澤委員の御意見も一応ごもっともだとは思いますけれども、ここに載っております空港というのは、大体国際空港としての主要な空港は網羅されておると思います。国際連合加盟国というのはアフリカあたりに非常にたくさんございますけれども、現在の実情を見ますというと、国際空港の要点としての空港というようなものはきわめて少ない。でございますから、この新東京国際空港を検討する資料としては、大体ここに出ておる各国の主要空港で見当がつくんじゃないか、こういう気がいたしますから、審議促進上、できるだけ資料は資料として集めていただきますけれども、それまで待たないでやはり、審議を進めていただいてしかる……

第48回国会 運輸委員会 第27号(1965/05/25、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ただいまから委員会を開会いたします。  本日は、委員長所用のため、私が委員長の職務を行ないます。よろしく御協力のほどをお願いいたします。  まず、新東京国際空港公団法案を議題といたします。  御質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 本案の質疑は、本日はこの程度といたします。
【次の発言】 この際、運輸事情等に関する調査を議題といたします。  海上保安に関する件について、運輸省当局から発言を求められておりますので、これを許します。松浦運輸大臣。
【次の発言】 御質疑の方は、順次御発言願います。
【次の発言】 本件については、本日はこの程度といたします。

第48回国会 運輸委員会 第28号(1965/06/01、6期、自由民主党)

○江藤智君 私は、自由民主党を代表いたしまして、附帯決議を付して本案に賛成をするものでございます。  まず、附帯決議案を朗読いたします。   新東京国際空港公団法案に対する附帯決議案   政府は新東京国際空港の建設に当っては、いやしくも当該地域住民の生活権をそこなうことのないよう万遺憾なきを期するとともに、当該地域における農業の振興ならびに産業経済の伸展を阻害しないよう配慮すべきである。   右決議する。  以上をもって私の討論を終わります。


7期(1965/07/04〜)

第49回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1965/09/10、7期、自由民主党)

○江藤智君 大臣にこの問題について一言私申し上げたいと思うのですが、三宅島に参りましていろいろ陳情を聞きましたときには、この九月から航路回数が減って九航路になるということでございますね。離島航路につきましては、先ほど来のお話のように、いろいろ苦しい面がございますし、会社も苦しいでしょうし、その面も考えられますけれども、とにかく、あまりにも削減の度合いがひど過ぎると思うのですね。でございますから、その影響というものを考えますと、とにかく船が一隻間に合わないとかいうようなことではなくて――という理由にしては少しひど過ぎる、会社の経営という面を考えても少しひど過ぎるんじゃないか。こういう特別な事柄は……

第49回国会 運輸委員会 第3号(1965/08/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 資料提出、いいですか。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記をつけてください。  領海三海里の問題につきましては、次回までに文書をもって政府の見解を明確にしていただく、よろしゅうございますか。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  本日はこの程度で散会いたします。    午後四時四十八分散会

第50回国会 運輸委員会 第2号(1965/10/28、7期、自由民主党)

○江藤智君 それでは、東北班の派遣報告をいたします。  派遣されました委員は、松平委員長及び瀬谷委員と私の三人であります。  派遣期間は九月十三日より十六日までの四日間で、宮城、山形及び福島の各県を回り、現地における運輸省地方機関の管内事情、国鉄の運営、鉄道新線建設状況等の聴取並びに港湾施設、空港施設等の実情を視察調査してまいりましたので、各地の状況及び要望事項等について御報告申し上げます。  まず、東北海運局からは、海上輸送の一般概況等について説明を聴取いたしましたが、話題の中心となった点は、旅客定期航路のうち六六%を占める離島航路が島民の足として重要な役割りを果たしているので、その経営基盤……

第50回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1965/10/06、7期、自由民主党)

○江藤智君 委員長の互選につきましては、投票の方法によらないで、選挙管理者にその指名を一任することの動議を提出いたします。

第51回国会 運輸委員会 第2号(1966/02/08、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。(拍手)  このたびはからずも運輸委員長に選任せられましたが、何ぶんにもふなれなものでございますので、委員の皆さま方の御支援と御協力を得まして職務を果たしてまいりたいと存じておりますので、どうぞよろしくお願いを申し上げます。(拍手)
【次の発言】 まず、委員の異動について報告いたします。  去る二日、重政庸徳君が委員を辞任され、その補欠として田中茂穂君が選任されました。また、昨七日、田中茂穂君が委員を辞任され、その補欠として中津井真君が選任されました。

第51回国会 運輸委員会 第3号(1966/02/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨九日、相澤重明君が委員を辞任され、その補欠として前川旦君が選任されました。
【次の発言】 小委員会の設置についておはかりいたします。  今国会におきましても、運輸事情等に関する調査のため、通勤輸送対策に関する小委員会、鉄道事故防止対策に関する小委員会、航空、海難、路面交通事故防止対策に関する小委員会の三小委員会を設置することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  小委員及び小委員長の選任につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御……

第51回国会 運輸委員会 第4号(1966/02/15、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨十四日、前川旦君が委員を辞任され、その補欠として相澤重明君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  前回に引き続き、全日空機の事故に関する件について質疑を行ないます。御質疑のおありの方は、順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。

第51回国会 運輸委員会 第5号(1966/02/17、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、運輸事情等に関する調査を議題といたします。  本日は、航空に関する件について調査を行ないますが、まず全日空機の事故に関する件について提出された資料の説明砧聴取いたします。佐藤航空局長。
【次の発言】 ちょっと速記やめてください。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後一時十二分散会

第51回国会 運輸委員会 第6号(1966/02/24、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから、運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る二十一日、堀本宜実君が委員を辞任され、その補欠として天坊裕彦君が選任されました。  また、昨二十三日、河野謙三君が委員を辞任され、その補欠として吉武恵市君が選任されました。
【次の発言】 国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から提案理由の説明を聴取いたします。中村運輸大臣。
【次の発言】 次に補足説明を聴取いたします。
【次の発言】 それでは、これより質疑に入ります。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。

第51回国会 運輸委員会 第7号(1966/02/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  日本国有鉄道整備緊急措置法案を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を聴取いたします。衆議院議員久保三郎君。
【次の発言】 本案につきましては、本日はこの程度といたします。
【次の発言】 次に、国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑を行ないます。順次御質疑のおありの方は御発言願います。
【次の発言】 前田君、関連が実は二つ出ているのですが、いいですか。
【次の発言】 午後一時まで休憩いたします。    午後零時十六分休憩    午後一時三十九分開会

第51回国会 運輸委員会 第8号(1966/02/26、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは、午後二時まで休憩いたします。    午後一時五分休憩    午後二時四十四分開会
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き質疑をいたします。
【次の発言】 承知いたしました。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 承知いたしました。

第51回国会 運輸委員会 第9号(1966/02/28、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  連合審査会に関する件についておはかりいたします。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案について、農林水産委員会、商工委員会及び物価等対策特別委員会からの連合審査会開会の申し入れを受諾することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会開会の時日につきましては、これを委員長及び理事に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。
【次の発言】 国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑……

第51回国会 運輸委員会 第10号(1966/03/01、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑を行ないます。御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 できるだけ努力いたします。
【次の発言】 ちょっと大倉委員にお尋ねしますが、総理に対する御質問はこれで終わりますか。
【次の発言】 浅井君、もう時間があれですから……。総理、浅井君が保留があります。それから中村君が一言ありましたね。――簡単にひとつお願いします。
【次の発言】 次回は明日午前十時より開会いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後十時五十九分散会

第51回国会 運輸委員会 第11号(1966/03/02、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開催いたします。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑を行ないます。質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと委員長からおはかりいたします。  総理とのお約束の時間もありますし、御都合がありますので、質疑は簡単にお願いいたします。
【次の発言】 総理、御退席願います。
【次の発言】 吉田君、他の大臣に対して御質疑がありましたら、御質疑を続行お願いいたします。
【次の発言】 承知いたしました。  それでは委員長から申し上げますが、ただいま委員長に要望されたと思いますが、各閣僚の方はそのおつもり……

第51回国会 運輸委員会 第12号(1966/03/03、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、木村睦男君が委員を辞任され、その補欠として近藤英一郎君が選任されました。
【次の発言】 木村美智男君から、委員長不信任の動議が提出されました。よって、委員長はこの席を譲って、理事金丸君に議事を主宰していただきます。
【次の発言】 国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑は終局しておりますが、この際、運輸大臣から発言を求められておりますので、委員長及び理事の申し合わせによりまして、特にこれを許可いたします。中村運輸大臣。

第51回国会 運輸委員会 第13号(1966/03/22、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る四日、近藤英一郎君、吉武恵市君及び天坊裕彦君が委員を辞任され、その補欠として木村睦男君、河野謙三君及び堀本宜実君がそれぞれ選任されました。  また、去る十日、堀本宜実君が委員を辞任され、その補欠として源田実君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  最近の航空事故等について、運輸大臣から発言を求められておりますので、これを許します。
【次の発言】 以上の報告に対する質疑は、後日に譲ることにいたしたいと存じます。  本日はこれにて散会いたします。   ……

第51回国会 運輸委員会 第14号(1966/03/24、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。  前回の報告に対する質疑を行ないます。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こしてください。  本日はこれにて散会いたします。   午後五時三十八分散会

第51回国会 運輸委員会 第15号(1966/03/29、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。  前回に引き続き、航空に関する件等について質疑を行ないます。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけてください。  本件につきましては、運輸省の観光局におきましてできるだけ早く関係方面とも連絡をとっていただいて、事故の実相を明確にした上で御報告を願う、それに対する対策についてまた報告をしていただきたい。で、これにつきまして各位のまた御質疑があればやっていただく、こういうことにいたしたいと思います。
【次の発言】 いまの旅行あっせんの関係はそのくらいにしてください、関連だ……

第51回国会 運輸委員会 第16号(1966/03/31、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る三十日、河野謙三君が委員を辞任され、その補欠として安井謙君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  海水汚濁防止に関する国際条約に関する件について質疑を行ないます。
【次の発言】 承知いたしました。さよう取り計らいます。  午後一時まで休憩いたします。    午前十一時五十八分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  踏切道改良促進法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のおありの方は順次御発……

第51回国会 運輸委員会 第17号(1966/04/12、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。
【次の発言】 理事の補欠互選についておはかりいたします。  理事金丸冨夫君が委員を辞任されたため、理事一名欠員となりました。つきましては、直ちにそり補欠互選を行ないたいと存じます。  互選は、投票の方法によらないで、委員長にそり指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ごごいませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に谷口慶吉君を指名いたします。
【次の発言】 道路交通事業抵当法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から提案理由の説明を聴取いたします。運制大臣。

第51回国会 運輸委員会 第18号(1966/04/14、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る十三日、安井謙君が委員を辞任され、その補欠として金丸冨夫君が選任されました。  また、本日、浅井亨君が委員を辞任され、その補欠として田代富士男君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  本日は、航空に関する件について調査を行ないます。  まず、運輸省当局から新東京国際空港の現在に至るまでの経過について説明を聴取いたします。  速記とめて。
【次の発言】 速記を起こしてください。  佐藤航空局長。

第51回国会 運輸委員会 第19号(1966/04/19、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、田代富士男君が委員を辞任され、その補欠として浅井亨君が選任されました。
【次の発言】 道路交通事業抵当法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 本案については、本日はこの程度といたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時二十八分散会

第51回国会 運輸委員会 第20号(1966/04/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、松平勇雄君が委員を辞任され、その補欠として館哲二君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  日本国有鉄道の運営に関する件等について質疑を行ないます。質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  一時十五分まで休憩いたします。    午後零時十六分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  午前に引き続き質疑……

第51回国会 運輸委員会 第21号(1966/04/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  道路交通事業抵当法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑のおありの方は、順次御発言願います。
【次の発言】 それでは、いまのお話は交通センターですね、そういうところの非常な混雑と公職選挙法との関係についてどういうふうに考えているかということは、ひとつ運輸大臣が来たときは一応考え方を聞いて……。
【次の発言】 そういうように取り計らいたいと思いますから、御了解を願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記をつけて。  大臣、これまで当運輸委員会におきましては、道路交通事業抵当法の一部を改正する法律……

第51回国会 運輸委員会 第22号(1966/05/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、浅井亨君が委員を辞任され、その補欠として白木義一郎君が選任されました。
【次の発言】 理事辞任の件についておはかりいたします。  谷口慶吉君から文書をもって都合により理事を辞任したい旨の申し出がございましたが、これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  つきましては、直ちにその補欠互選を行ないたいと存じます。互選は、投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第51回国会 運輸委員会 第23号(1966/05/12、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、白木義一郎君が委員を辞任され、その補欠として浅井亨君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  本日は、新空港問題に関する件につきまして、六名の参考人の方々から御意見を伺います。  参考人の皆さまに一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多忙中のところ本委員会のために御出席くださいまして、ありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。  これより参考人の方々に順次御意見をお述べ願うのでありますが、議事の進行上、お一人大体十五分程度でお述べを願い、……

第51回国会 運輸委員会 第24号(1966/05/26、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。本日は道路交通に関する件について質疑を行ないます。質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 自動車局のほうはいいですか。
【次の発言】 私から申し上げますが、いずれにしても各局からその実績をとって、ひとつ資料として出してください。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  これにて休憩いたします。    午後零時六分休憩

第51回国会 運輸委員会 第25号(1966/05/31、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 次に、本案に対する衆議院における修正点について、修正案提出者衆議院議員田邉國男君より説明を聴取いたします。
【次の発言】 本案に対する質疑は次回に譲ります。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時四十三分散会

第51回国会 運輸委員会 第26号(1966/06/02、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨一日、館哲二君が委員を辞任され、その補欠として河野謙三君が選任されました。  また、同日、岩間正男君が委員を辞任され、その補欠として春日正一君が選任されました。
【次の発言】 港湾運送事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から提案理由の説明を聴取いたします。福井政務次官。
【次の発言】 次に、本案に対する衆議院における修正点について、修正案提出者衆議院議員砂田重民君より説明を聴取いたします。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。

第51回国会 運輸委員会 第27号(1966/06/07、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る二日、中津井真君及び春日正一君が委員を辞任され、その補欠として森田タマ君及び岩間正男君がそれぞれ選任されました。  また、本日、瀬谷英行君が委員を辞任され、その補欠として柳岡秋夫君が選任されました。
【次の発言】 港湾運送事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 運輸大臣、明快な答弁できるでしょう。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。

第51回国会 運輸委員会 第28号(1966/06/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。昨八日、柳岡秋夫君が委員を辞任され、その補欠として中村順造君が選任されました。
【次の発言】 自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 それでは、これはいま資料がないそうですから、簡単ですから午後の委員会にでも資料を出してください。
【次の発言】 これは至急出るでしょう。ですから、できれば午後にでも出してください。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記つけて。午後一時半まで休憩いたします。    午後零時三十……

第51回国会 運輸委員会 第29号(1966/06/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  小型船造船業法案を議題といたします。  まず、政府から提案理由の説明を聴取いたします。中村運輸大臣。
【次の発言】 本案に対する質疑は次に譲ることといたします。
【次の発言】 自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、大蔵省当局から提出された資料について説明を聴取いたします。田辺保険第二課長。
【次の発言】 質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 それじゃ速記をつけて。  さっきの質問に答えてください。

第51回国会 運輸委員会 第30号(1966/06/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案を議題といたします。木村美智男君。
【次の発言】 静粛にしてください。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 ちょっと御静粛に願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 午後三時まで休憩いたします。    午後一時五十一分休憩

第51回国会 運輸委員会 第31号(1966/06/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案を議題といたします。  吉田忠三郎君及び浅井亨君から委員長の手元に修正案が提出されておりますので、この際本修正案を議題といたします。  吉田君より修正案の趣旨説明を願います。
【次の発言】 それでは、ただいまの修正案に対し質疑のある方は順次御発言願います。――別に御発言もなければ、質疑は終局したものと認め、これより原案並びに修正案について討論に入りたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、これより討論に入ります。御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べを……

第51回国会 運輸委員会 第32号(1966/06/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  内航海運業法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から提案理由の説明を聴取いたします。中村運輸大臣。
【次の発言】 継続調査要求についておはかりいたします。  運輸事情等に関する調査につきましては閉会中もなお調査を継続することとし、本院規則第五十三条により本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第51回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1965/12/20、7期、自由民主党)

○江藤智君 委員長の互選につきましては、投票の方法によらないで、選挙管理者にその指名を一任することの動議を提出いたします。

第52回国会 運輸委員会 第1号(1966/07/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件を議題といたします。  今期国会開会中運輸事情等に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を本院規則第七十四条の三により議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日は、これにて散会いたします。    午後二時十九分散会

第52回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1966/09/12、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る八月三日、源田実君が委員を辞任され、その補欠として堀本宜実君が選任されました。また、去る八月十五日、堀本宜実君が委員を辞任され、その補欠として津島文治君が選任されました。  また、去る十日、中村順造君が委員を辞任され、その補欠として瀬谷英行君が選任されました。
【次の発言】 理事辞任の件についておはかりいたします。  金丸冨夫君から文書をもって都合により理事を辞任したい旨の申し出がございましたので、これを許可することに御異議ございませんか。

第52回国会 運輸委員会 第2号(1966/07/26、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  第四三号母子福祉団体のお母さん貯金旅行に対する国鉄運賃割引に関する請願を議題といたします。  まず専門員から請願の趣旨について説明を聴取いたします。速記を中止してください。
【次の発言】 速記を始めてください。  皆さんの御意見によりますと、この割引率の問題につきましては、いろいろ具体的に問題もございますから、いま少し研究の余地を残すという御意見でございますから、これを保留することにいたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、よってさよう決定いたします。

第52回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1966/10/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。  派遣委員の報告を聴取いたします。  まず第一班につきまして吉田理事から報告をお願いいたします。吉田君。
【次の発言】 次に、第二班の報告をお願いいたします。大倉委員。
【次の発言】 次に、第三班の報告を聴取いたします。岡委員。
【次の発言】 ただいまの報告に関連して質疑を行ないます。  質疑のおありの方は、順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 午後一時半まで休憩いたします。    午後零時五十四分休憩

第52回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1966/11/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る十月十三日、瀬谷英行君が委員を辞任され、その補欠として中村順造君が選任されました。また、昨日、岩間正男君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  運輸大臣から発言を求められておりますので、この際これを許します。藤枝運輸大臣。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 日本国有鉄道の運営に関する件について質疑を行ないます。

第53回国会 運輸委員会 第1号(1966/12/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る十一月三十日、黒柳明君が委員を辞任され、その補欠として浅井亨君が選任されました。  また、本日、金丸冨夫君及び平島敏夫君が委員を辞任され、その補欠として大森久司君及び谷村貞治君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 運輸大臣から発言を求められておりますので、これを許します。  大橋運輸大臣。
【次の発言】 特定船舶整備公団法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず政府から提案理由の説明を聴取いたします。  大橋運輸大臣。

第55回国会 災害対策特別委員会 第6号(1967/07/19、7期、自由民主党)

○江藤智君 先般、本院を代表しまして、伊藤委員長、内田議員並びに私の三人は、長崎、佐賀両県下の七月豪雨災害の見舞いと調査に出かけましたので、その経過を御報告申し上げます。  私どもは、十三、十四の両日、長崎県の福江市、佐世保市及び佐賀県の伊万里、唐津、相知、厳木の各市、町を足でつぶさに見てまいったのでありますが、その被害はきわめて大きく、特に長崎県の福江市、佐世保市黒髪町、佐賀県の伊万里市、相知町、厳木町等におきましては、地元と自衛隊の連日の復旧作業にもかかわらず、家屋内の土砂排除、公共施設の復旧等はまだまだ相当の期間を要するものと見られます。県当局も災害救助法の適用、防疫対策等あらゆる緊急措……


8期(1968/07/07〜)

第61回国会 運輸委員会 第15号(1969/04/22、8期、自由民主党)

○江藤智君 田代委員から議事進行の問題につきまして発言がございまして、その要旨は、二十一日の日に連合審査するための運輸委員会の公報掲載をしたこと、これは委員長の職権で公報掲載したことについていろいろと御質問があったわけです。これについて委員長からも十分に説明をしておりますけれども、この委員会のこれは議事の運営でございまして、理事会で非常にこれはいろいろのやりとりがございました。したがいまして、やはりその理事会のそのやりとりというものを十分聞いていただきたいので、これはひとつ理事会のほうに、いずれ開きますから、理事懇談会にでもひとつ出ていただきまして十分御質問願って、きょうはひとつこの程度で議事……

第61回国会 運輸委員会 第23号(1969/06/17、8期、自由民主党)

○江藤智君 先ほど市川先生からもお話がありましたが、この欠陥車の問題でございますね、それにつきまして樋口参考人ですか、その他御意見のある方がございましたら教えていただきたいと思います。  この欠陥車というもののディフィニションですね、どういうものを欠陥車というのか。当初新聞記事などにあらわれておったときには、いまにもエンジンが火災を起こしたりなんかするような話も出ておりますが、だんだん聞いてみるとそうでもない。だから私自体は、こういうものを欠陥車というのかなと思っておったのですが、どうもそうでもないらしいのです。私は、安全運転上重大なそこに欠陥があるので、直ちにそれを回収して処置せにゃいかぬ、……

第61回国会 運輸委員会 第25号(1969/06/24、8期、自由民主党)

○江藤智君 国鉄総裁のお時間がないようでございますから、できるだけかいつまんで総裁に御質問いたしたいと思います。  ただいま質疑がありましたように、最近引き続いて非常に脱線事故が起こっている。これはもう国鉄経営の一番基本でございまして、こう脱線事故が頻発するようでは、国鉄経営そのものが私は危殆に瀕するんじゃないかということを心配をいたしておりまするし、直接の責任にある磯崎総裁あるいは監督の地位にあられる原田運輸大臣のお気持ちも非常な御心痛であろうということは重々に推察できるわけでございます。これに対する対策につきましては、ただいま総裁が言われたように、国鉄においても全力をあげて対処しておられま……

第61回国会 運輸委員会 第26号(1969/06/26、8期、自由民主党)

○江藤智君 いまの外国とのあれね、川又さん、一ぺん見ていただきたいと言っていた資料ね、あれもらってください。

第61回国会 運輸委員会 第30号(1969/07/10、8期、自由民主党)

○江藤智君 関連。ただいま東京新空港と東京都の都心とどういうふうに結ぶかということが議題になったわけでございます。これはきわめて重要な問題でございまして、新空港ができましても、これを急速に東京の都心あるいはその他の重要都市にその旅客を運ばなければ意味がないということは申し上げるまでもございません。その方策につきまして、道路による場合、あるいは現在線を強化して乗り入れる場合、あるいは一案として新幹線方式で入れたらどうかというような案も一つの考え方としては出ておるわけでございますが、いまだ一つも固まっておるわけじゃございません。しかし、新空港ができることもこれはだんだんと固まってきております、見通……

第61回国会 運輸委員会 第31号(1969/07/15、8期、自由民主党)

○江藤智君 一言大臣に御要望なり、御意見をちょっと聞きたいと思いますが、都心と新空港とを結ぶ問題について、きょうは一日質疑が行なわれたわけでございますが、当面の問題として、私は大臣のただいまの御答弁はけっこうだと思います。まずやはり道路それから京成の電車。ところが、当面の問題でもう一つお考え願いたいと思いますことは、国鉄の総武線なり成田線との連絡でございます。先ほどからのお話のように、道路だけではやはり不安な面が私はあると思います。確かにあります。しかも都心に入れますのに、現在総武線を東京駅までばく大な金を入れてこしらえておるわけですね、この現在線を考慮に入れてやはり計画を立てる必要があるのじ……

第61回国会 予算委員会 第5号(1969/03/05、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 以上をもちまして山本君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次に、西田信一君の質疑を行ないます。西田信一君。
【次の発言】 西田君の質疑は途中ですが、残余の質疑は明日行なうことといたしまして、本日はこの程度にとどめ、明日は午後一時開会することといたしまして、本日はこれにて散会いたします。    午後五時三十九分散会

第61回国会 予算委員会 第7号(1969/03/07、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 農林大臣、いま一度発言をしてはっきりさしていただきたいと思います。

第61回国会 予算委員会 第8号(1969/03/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) この件は、理事会で協議いたしまして善処することにいたします。
【次の発言】 以上をもちまして、川村君の質疑は終了いたしました。  今後の日程の詳細は、委員会散会後、理事会で協議することといたします。  次回は明後日午前十時開会することとし、本日はこれをもって散会いたします。    午後四時三十三分散会

第61回国会 予算委員会 第9号(1969/03/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 公正取引委員長。
【次の発言】 公取からの話はだめですか。
【次の発言】 ちょっと速記をやめて。
【次の発言】 速記をつけて。  農林大臣。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  内閣総理大臣。

第61回国会 予算委員会 第12号(1969/03/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 岩間君、立ってください。
【次の発言】 岩間君、立ってください。
【次の発言】 岩間君、立って質問してください。
【次の発言】 岩間君、立ってください。
【次の発言】 岩間君、立っておっしゃい。
【次の発言】 以上をもちまして岩間君の質疑は終了いたしました。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こして。  五分間休憩いたします。    午後六時六十四分休憩

第61回国会 予算委員会 第14号(1969/03/15、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) その問題については、外務大臣がるる答弁をしておりますが。
【次の発言】 それではいけませんか。  速記ちょっととめてください。   

第61回国会 予算委員会 第20号(1969/03/29、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 以上をもちまして萩原君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次に、河田賢治君の質疑を行ないます。

第63回国会 予算委員会 第1号(1970/01/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  今期国会におきましても、従前どおり、予算の執行状況に関する調査を行なうことといたしまして、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求に関する件についておはかりいたします。  予算の執行状況に……


9期(1971/06/27〜)

第67回国会 運輸委員会 第3号(1971/10/28、9期、自由民主党)

○江藤智君 いまの大槻参考人の返答で私が頼みたいことは、大体お話しになったんですが、これは運輸省にひとつ要望しておきたいんだけれども、いまの御指示の結果をみて、事故発生のときから、いよいよ救援隊が現地に着いて救援を始めた、この救援の始め方にもいろいろある。ほんとうにクレーン車を入れて、そして車をつり上げるというようなことになれば、これはやっぱり最終段階になるわけですけれども、その間にもいろいろな処置があるはずなんだから、そういうような、とった処置をひとつ運輸省がきちんとつかんでよく聞いて、そうして報告してもらいたい。そしてその間にもしも十分でないような点があれば、今後はそういう点について、十分……

第68回国会 運輸委員会 第8号(1972/05/16、9期、自由民主党)

○江藤智君 関連。  ただいま山崎委員から、小湊の鉄道施設の払い下げにつきましての御質問がございました。ちょうど大臣もお見えになったのでございますが、実は私もこの問題につきまして非常に責任を感じておる一人でございます。と申しますことは、昭和十八年に非常に戦局が苛烈になりまして、北海道、本土間の輸送、特に石炭を全部国鉄に切りかえることになりまして、その設備が青森側に足らないということで、私、命を受けまして、その設備をどこにつくるかということの全権を受けて現地調査をいたしました。そうして小湊を選定したのが私でございます。それから約一年半、あの苦しいときに、非常な突貫工事で実は工事は竣工いたしました……

第69回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1972/10/17、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  本日は長田委員長が不在ですので、私が委員長の職務を行ないます。  委員の異動について御報告いたします。  成瀬幡治君が委員を辞任され、その補欠として藤田進君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  まず、派遣委員の報告を聴取いたします。  それでは第一班の御報告を願います。小柳君。
【次の発言】 次に、第二班の御報告を願います。森中君。
【次の発言】 以上をもって派遣委員の報告は終了いたしました。  それでは、質疑のある方は順次御発言願います。

第70回国会 運輸委員会 第2号(1972/11/09、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) もっと大きい声でやってください。
【次の発言】 委員長から申し上げますが、運輸大臣はお昼の休みには出てくることになっております。
【次の発言】 本件に対する午前中の調査はこの程度といたします。  午後一時まで休憩いたします。    午後零時三分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  午前に引き続き運輸事情等に関する調査を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 森中君から発言を求められております。森中君。
【次の発言】 ただいまの森中君提出の決議案に賛成の方の挙手を願います。

第71回国会 運輸委員会 第3号(1973/02/22、9期、自由民主党)

○江藤智君 大臣もお見えになったようでございますから、きわめて簡単に要望なり御感想を聞きたいのですが、私は今度の事故については非常なショックを実は受けたわけであります。ということは、新幹線は非常な高速運転をしておりますし、安全ということが絶対である。で、かつて架線故障やなんかはいたしました。それからATCの故障がかりにあっても、いま阪田理事がお話しになったように、故障があった場合には、すべて安全サイドですから、停止をするようになっておるということは、これはよく承知をいたしております。  ところが今度は、ポイントのところで脱線事故を起こしたということで、私はたいへんにショックを実は受けた。私もそ……

第71回国会 運輸委員会 第5号(1973/03/29、9期、自由民主党)

○江藤智君 去る三月五日から十日までと、一日置きまして十二日から十七日までの間、実に十二日間に及ぶ違法なる動力車労働組合の争議行為のために、国民は物心両面にわたってきわめて重大な損害を受けました。ついには上尾駅を占拠するというような不祥事件まで起こったのでございます。  この争議が起こりました翌日の新聞の社説も一斉にこの問題を取り上げております。六大新聞の社説の題を見ますと、「安易にすぎる国鉄の順法闘争」「黙視できない国鉄の順法闘争」「動き出した春闘に望む」「労組は指導性を失うな」「国民は国鉄に不信感を抱いている」、非常に強いことばでこの順法闘争を批判をいたしております。内容を一読いたしますと……

第71回国会 運輸委員会 第6号(1973/04/12、9期、自由民主党)

○江藤智君 ちょっとそれについて関連して質問したいんです。  このトラックの過積み問題ですね、これはたいへんに長い間問題になっておることであります。また今度のこの道路関係の順法ストの中にも入っておる問題でございますね。そこで、いまの黒住委員の御質問によって相当進めておるというようなお話ですけれども、こんだけの延長をしている道路に対して、まだ百にも足らないような設備しかできておらないようなことですが、何か計画はできておりますか、警察庁のほうの所管かどうか、御計画でもあったらお教えいただきたい。
【次の発言】 全部の過積みを一ぺんに取り締まるということはとてもできないと思うんです。しかし、ある場所……

第71回国会 運輸委員会 第7号(1973/04/17、9期、自由民主党)

○江藤智君 私は、今回のストにつきまして、運輸省関係の問題についてお話を聞きたい、かように考えます。  で、もともと今度のストは年金ストと銘打っておりますから、ただいまはいわゆる五万円年金。これまでは二万円年金といわれておったものを相当大幅に増額をした年金の法案も出ておるわけでございます。また、労働問題全体にも関係をいたしますから、むしろそういう問題につきましては、社労委員会で取り上げて十分に検討をすべき問題であろう。しかし国民生活に非常な影響を及ぼす問題でございますから、運輸委員会といたしましても、いささかその経過をはっきりさしていただきたい、かように考えるわけでございます。  で、国民に対……

第71回国会 運輸委員会 第10号(1973/05/08、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) いや、それはぼくはそう思っておりません。  それから、いま二人欠ですけれども、すぐ帰ってきます。
【次の発言】 すぐ来ます。
【次の発言】 杉山君。
【次の発言】 委員長、来る。しかも、大臣は四時までおることになっていたんだ、理事会で。
【次の発言】 だましてはおりません。
【次の発言】 速記をとめます。   

第71回国会 運輸委員会 第11号(1973/05/10、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 他に御発言もなければ、本案に対する本日の審査はこの程度といたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後五時二十六分散会

第71回国会 運輸委員会 第14号(1973/06/19、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) この際、委員の異動について御報告いたします。  岩本政一君が委員を辞任され、その補欠として中村禎二君が選任されました。

第71回国会 運輸委員会 第16号(1973/06/26、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 委員長としましては、審議を尽くす意味で、もう少しやっていただきたい。

第71回国会 運輸委員会 第19号(1973/07/05、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) そういう資料は一応ここに運賃改定申請資料というものが出ているわけです。ですから、一応これだけの資料は出ているのだから、あとの問題はまたあなた方の御意見を聞きまして理事会でまたとりまとめて資料要求をするとして、ただいまの伊部質問あるいは瀬谷関連質問は、新幹線の用地の問題なんですから、直接いまの資料とは関連がないようですから、伊部君もひとつ質問を続行してください。
【次の発言】 運賃改定の申請の資料とか、その他法定を踏んだ資料を一切出せという要求がいまあったわけです。そこで、ここに運賃改定の申請の理由書その他のものが一応ここに出ているわけですから、だからそれ以上に必要なものは出……

第71回国会 運輸委員会 第20号(1973/07/10、9期、自由民主党)

○江藤智君 議事進行。  瀬谷委員なかなか御熱心になさいましたけれどもね、たとえば新幹線の問題で根掘り葉掘りやっておられますけれども、しかし、こういう問題は、やはり十年間の計画ですからね。そこでとにかくやはり用地問題の値上がりをとか、あっちのルートだ、こっちのルートだという事柄につきましては、やっぱり適当なところで、質問というものは限度があるとぼくは思うのですよ。(「お手本を示してくれ」「質問とはこういうものだという手本を示したらどうだ」と呼ぶ者あり)そういうふうな点につきましては、やはり岡本委員からの私は議事進行というものは当然のことだと思うのです。私はやっぱりここで一ぺん理事会でも開いてや……

第71回国会 運輸委員会 第25号(1973/08/28、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 他に御発言もなければ、午前の質疑はこの程度とし、午後二時十分まで休憩いたします。    午後一時十分休憩
【次の発言】 それは理事会でまた後刻御相談いたします。それからいまの御要望も考えますが、もう少し質問を……。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。

第71回国会 運輸委員会 第26号(1973/08/30、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) これにて加瀬君の質疑は終了いたしました。

第71回国会 運輸委員会 第29号(1973/09/11、9期、自由民主党)

○江藤智君 武蔵野線現地調査の派遣報告をいたします。  派遣されました委員、小柳理事、岡本委員、高橋委員、瀬谷委員、木島委員と私の六人で、九月五日、武蔵野線の武蔵野操車場、越谷貨物ターミナル、南越谷駅等を視察してまいりました。  御承知のとおり、武蔵野線は松戸市小金から、浦和、国分寺を経て、川崎市小倉に至る九十六キロメートルに及ぶ鉄道でありますが、現在、工事が進められております小金線、京葉線とあわせ、東京外環状線を形成するものであります。  去る四月一日、武蔵野線の府中本町―新松戸間五十七・五キロメートルが開業されたのでありますが、この外環状線が全通いたしますと、現在、山手線、京浜東北線などを……

第71回国会 運輸委員会 第30号(1973/09/13、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) この際、委員の異動について御報告いたします。  伊部真君が委員を辞任され、その補欠として川村清一君が選任されました。

第71回国会 運輸委員会 第33号(1973/09/26、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 次に請願第一〇号京成電鉄の高架化反対に関する請願外三百七十二件を議題といたします。  本委員会に付託されております三百七十三件の請願は、理事会において協議の結果、請願第一一号鉄道小荷物の各戸配達に関する請願外二十一件の請願は、議院の会議に付することを要するものにして、内閣に送付するを要するものとすることに意見が一致いたしました。  右理事会の申し合わせどおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 ただいまの森中委員の御発言につきましては、十分御趣旨を尊重いたしまして、今後運営するように、また理……


10期(1974/07/07〜)

第73回国会 運輸委員会 閉会後第5号(1974/11/25、10期、自由民主党)【政府役職】

○国務大臣(江藤智君) 私、このたび、はからずも運輸大臣を拝命いたしました。ただいまの困難な運輸行政の責任者といたしまして、責任がきわめて重大なことを痛感いたしておる次第でございます。  しかし、私まことに微力、不敏でございます。運輸委員会の諸先生の御指導また御協力、御激励を得まして、職責を全うしたいと存じておりますので、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げる次第でございます。(拍手)
【次の発言】 私の就任直前であったと思いますが、東京湾におきまして、ただいま御指摘になりましたパシフィック・アリス号と第十雄洋丸との衝突事件が起こりました。たいへんな事故でございますし、まずその処理が必要でござ……



各種会議発言一覧

4期(1956/07/08〜)

第26回国会 運輸委員会公聴会 第1号(1957/03/19、4期、自由民主党)

○江藤智君 最後に、政府の運用郷資金をもっとたくさん、ふやしてもらって、そして公債の発行を少くした方がいい、これは国鉄の経営から申しましたら、もちろんその方かいいと思うのでございますが、特に今年の金融の状態から見てそうだというふうに承わったのでございますが、今年は金融が何か非常に引き絞っておるような声も聞いておるのでございますが、専門の佐藤さんからもう少し、今年のそういう金融市場の特殊性というような点でもございましたら、少しお聞かせ願いましたらけっこうだと思います。

第26回国会 建設・運輸委員会連合審査会 第2号(1957/05/07、4期、自由民主党)

○江藤智君 御質問いたします。まず路上駐車場についてでございますが、路上駐車場に指定をされた場合には、大体料金は特殊の車を除いては皆取られる予定なのでございますか。それとも第六条によると「駐車料金を徴収することができる。」となっておりますから、取らないところもできるというお見込みでございますか。
【次の発言】 それはどういうことで区別をされるわけですか。
【次の発言】 それはそうでしょうけれども、まあわかりやすくたとえば都心部で非常に輻湊しておる所は、まあ取ろうとか、その他の所は取らないようにするとか、何かそういうような建設省としての基準と申しますか、そういうものがあるんだろうと思うのですが、……

第28回国会 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第1号(1958/03/20、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) これより運輸委員会交通事故防止に関する小委員会を開会いたします。  この際、お諮りいたします。本日の小委員会における小委員以外の運輸委員につきましては、特に発言の要求がありましたときは、小委員外委員として発言を許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日は、交通事故防止に関する件につきまして参考人各位より忌憚ない御意見をお述べ願いまして、今後の当委員の審査の参考に資したいと存じます。  まず、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。本日は御多用中のところ当委員会のため御出席下さいましたことを厚く御礼申し上げます。当小……

第28回国会 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第2号(1958/03/25、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) これより運輸委員会交通事故防止に関する小委員会を開会いたします。  速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。  それでは、まず運輸省自動車局長から、政府において検討を進めておられる交通事故対策についての経過の御説明をお願いいたします。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。    午後一時四十四分速記中止
【次の発言】 速記をつけて下さい。  それでは、本日の関係当局の出席者についてもう一度申し上げますと、運輸省関係は、自動車局長の山口公猷君、業務部長の国友弘康君、それから警察庁の警備部長の山口喜雄君、同じく警ら交通課長の内海倫君、それから警視庁の交通部長の……

第28回国会 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第3号(1958/04/04、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) これより運輸委員会事故防止に関する小委員会を開会いたします。  自動車の交通事故防止に関する件を議題といたします。  本日は、労働省及び運輸省の関係当局の出席を求めましたので、御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっとお知らせいたしますが、労働省から労働基準局長と、それから労働基準局の監督課長が見えておりますから御通知いたします。  ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。  では、タクシー事故防止対策に関しまして労働省及び運輸省に対し御質疑があれば、順次御発言を願います。

第28回国会 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第4号(1958/04/15、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) これより運輸委員会交通事故防止に関する小委員会を開会いたします。  自動車の交通事故防止に関する件を議題といたします。  御質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 高良委員にちょっと私から申しまするが、その問題は、もうこの第一項の行政上の指導監督を一本化する常置的な態勢を整えることであるということなんでございまして、今ここでその問題に入りましたらちょっと切りがありませんから、きょうは大体新聞に出まして二、三の業者の問題があったので、その問題についてということでしぼってやっておりますので、その……

第29回国会 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第1号(1958/06/25、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) それでは、ただいまから事故防止小委員会を開会いたします。  今後の調査対象あるいは開催の回数、時日というような事柄につきましては、ただいま皆様方の御意見も承わりましたので、それをもとにいたしまして一応原案を作成いたしまして、この次の機会にお諮りをいたすことといたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それでは、さよう決定いたします。
【次の発言】 では、本日は、過日運輸省におきまして、運輸規則の一部を改正されたようでありますから、その内容について、運輸当局から御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 御質問があれば……。

第29回国会 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 閉会後第1号(1958/09/10、4期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから交通事故防止に関する小委員会を開会いたします。  運輸省からは山内自動車局長が出席しておられます。  速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。  それでは、ただいま御相談をいたしましたように、次回は、来月の一日ごろを目途として開会をすることにいたしまして、その際は、神風タクシーについて、その後の経過を陸運当局から聴取し、その後に、神風トラックについて検討を進めることにいたしますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それでは、さよう決定いたします。  本日は、これにて散会いたします。    午後三時十三分散会


5期(1959/06/02〜)

第33回国会 運輸委員会交通の秩序と安全に関する小委員会 第2号(1959/12/17、5期、自由民主党)

○担当委員外委員(江藤智君) ちょっと関連。僕は小委員でないので、ちょっとほかの用事でここへきたのですが、今聞いてて考えたのですが、トラックの連続運転の問題は、今は規制するものは何にもありませんか。たとえば団体協約で話をきめているとか。
【次の発言】 しかし労働基準法のいわゆる特殊日勤になっているわけでしょう。それはどういう程度に守られているのですか。この資料なんか見ると、めちゃくちゃなことをやっているわけです。まあこれは特別でしょうけれども。
【次の発言】 この前の神風タクシーのときは、これは大体都内ですからね。われわれが調べたところでも、まあこれは表向きの説明は、労働基準法にも違反しておら……


6期(1962/07/01〜)

第46回国会 運輸委員会通勤輸送対策に関する小委員会 閉会後第1号(1964/11/07、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから通勤輸送対策に関する小委員会を開会いたします。  まず、小委員会の運営について協議をいたします。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記をつけてください。  それでは、ただいま協議をいたしました事項についておはかりをいたします。  まず、臨時国会に入りましても、本委員会の設置を継続して委員会のほらにお願いすることにいたします。  なお、この小委員会の運営の方針といたしましては、通勤輸送全般について十分に検討を進め、その対策を考えるということにいたしまして、大倉委員からの御提案の、私鉄の高架の解決の問題につきましても、これにあわせて検討を進めていくというこ……


7期(1965/07/04〜)

第51回国会 運輸、農林水産、商工、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号(1966/03/01、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸・農林水産・商工・物価等対策特別委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会の委員長の職をつとめます。連合審査会の各委員長及び理事打合会におきまして協議の結果、本連合審査会は午後五時を目途として終了することを申し合わせました。つきましては、各委員の御協力をお願い申し上げます。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案につきましては、すでに本会議において趣旨説明を聴取し、また運輸委員会におきましても提案理由の説明を聴取いたしておりますので、直ちに質疑に入ります。  質疑のおありの方は順次御発言願います。

第51回国会 運輸委員会公聴会 第1号(1966/02/28、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(江藤智君) ただいまから運輸委員会公聴会を開会いたします。  本日は、国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案につきまして、四名の公述人の方々から御意見を伺います。  公述人の皆さま方に一言ごあいさつを申し上げます。本日は御多忙中のところ本委員会のために御出席をくださいまして、ありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。  それでは、これより公述人の方々に順次御意見をお述べ願うのでありますが、議事の進行上、お一人大体二十分ないし二十五分程度でお述べを願い、公述人の方々の御意見開陳が全部終わりました後、委員の質疑を行なうことといたしますので、御了承願います。  それでは、まず清水公述人……


8期(1968/07/07〜)

第61回国会 予算委員会公聴会 第2号(1969/03/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(江藤智君) 他に御発言もなければ、質疑はこの程度にとどめます。  公述人の方々には長時間有意義な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。  午後一時再開することとし、これにて休憩いたします。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑はこの程度にとどめます。  公述人の方々には、長時間有益な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。  以上をもちまして、昭和四十四年度総予算についての公聴会は終了いたしました。  明日は午後一時から委員会を開会することといたしまして、本日はこれをもって散会いたします。    午後二時四十二分散会


9期(1971/06/27〜)

第71回国会 運輸委員会、地方行政委員会、大蔵委員会、農林水産委員会、商工委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号(1973/07/14、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長代理(江藤智君) 亀井君の質疑は、これにて終結いたしました。  塩出君。

第71回国会 運輸委員会公聴会 第1号(1973/07/16、9期、自由民主党)

○江藤智君 長時間にわたって、たいへんに貴重な御意見を各公述人の方々から拝聴いたしまして、たいへんよく御意見はわかったつもりでございますが、井出先生に一点だけお伺いしたいと思うんでございます。  ということは、今度の財政再建案では、いわゆる独立採算というものは、これはやっておらないと私は考えております。いわゆる先ほどからお話がありました三本の柱でやっておることは御承知のとおり。したがいまして、三兆数千億に上ります過去債務についての利子は、実質上財政再建期間には、これは政府の助成によってたな上げをいたしております。それから将来に対しまする、国鉄の近代化に対する十兆五千億という投資に対しましても一……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

江藤智[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。