国会議員白書トップ参議院議員平島敏夫>委員会発言一覧(全期間)

平島敏夫 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

平島敏夫[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは平島敏夫参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。平島敏夫参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

4期(1956/07/08〜)

第26回国会 運輸委員会 第5号(1957/02/26、4期、自由民主党)

○平島敏夫君 資料として「北陸線の現状とその対策」というのをお手元に差し上げてありますので、それをごらん願いたい。  ただいまから第三班の委員派遣について簡単に御報告いたします。  江藤委員 相澤委員及び私どもは二月十二日より十五日までの四日間にわたり、富山県及び新潟県下の輸送状況並びに港湾の整備状況等につきまして視察して参りました。十二日夜上野を立ち、十三日早朝富山駅に着き 休憩後直ちに富山県庁におもむき、矢山金沢鉄道管理局長、上野第一港湾局長及び県土木部長等より北陸線の輸送状況及び伏木港の整備状況につき説明を聴取した後、伏木港及び富山操車場の視察におもむきました。  北陸線の輸送状況につき……

第26回国会 決算委員会 閉会後第5号(1957/06/26、4期、自由民主党)

○平島敏夫君 九州班の報告をいたします。  九州班は、五月二十五日から六月一日まで八日間、松岡、阿具根、岩間各委員と私が参加し、熊本、長崎、福岡三県下の三十年度検査報告事項中、農林省所管、代行開拓道路工事一件、農業共済再保険三件、災害復旧工事四件、建設省所管、伊の浦橋(西海橋)架設工事一件、日本国有鉄道物品調達二件を主とし、国庫補助金に関連して三県の財政概況、補助金の収支状況、福島県における歳計現金を調査し、また、熊本鉄道管理局の概況についても調査いたしました。  以下、その概要を申し上げます。詳細は後ほど提出いたします報告書によって御了承願います。  まず、農林省が全額国庫負担により熊本県に……

第26回国会 決算委員会 第15号(1957/03/05、4期、自由民主党)

○平島敏夫君 もう大体この辺でよろしいと思うのですが、今お話の中でちょっとお聞きしておきたいのですが、二万八千平米とか、私ここに数字を持たないのですが、こういうものの許可されている対象というのは、これは建築関係の対象であって、その一万一千平米というものを使用するのはだれか第三者の百貨店になるのじゃないだろうか、こう私思うのですが、そうしますと、対象が今国鉄のおっしゃっておる自分のところの建てた建物を貸す相手と、その中を使う相手とはまた違ってきますと、幾ら国鉄の方から貸す貸さぬとおっしゃいましても、その建物を建てた方が許してしまえば仕方がないというようなことで、責任を逃げられるのではないですか。

第28回国会 決算委員会 第5号(1958/02/17、4期、自由民主党)

○平島敏夫君 この前の参考人の答弁が不十分だったということは、これはわれわれも認めております。(「その通り」と呼ぶ者あり)しかし、その当時の当事者ではなくて、人の選択が不十分であったと私たちもそう考えております。従って今度はその当時の責任者を参考人として呼んで、これは不十分な答弁が出るか、あるいは十分な答弁が出るかはまだやってみなければ、わからぬわけです。従ってわれわれは参考人として呼んで、それが不十分な場合には、そのとき証人として喚問すればいいのだというのがわれわれの意見です。挙証の責任とか、そういう問題ではないと思います。
【次の発言】 決算委員会は、島さんだけの委員会じゃないのですから、……

第28回国会 決算委員会 第9号(1958/03/05、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ただいまの島委員からの御意見に対して資料をお出しになりますか。はっきり……。
【次の発言】 あわせて御答弁願います。

第28回国会 決算委員会 第11号(1958/03/12、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ただいまの岡、岩間、相澤各委員からの御要求に対して、大蔵省としては委員からの申し出の通りに今後処理されることを確認されますかどうか、その点をはっきりしておいていただきたいと思います。

第28回国会 決算委員会 第14号(1958/03/19、4期、自由民主党)

○平島敏夫君 ちょっと、さっき島委員から言われました証言の問題につきまして、全委員が高橋君の証言をそのまま信用するようなふうのお言葉があったようでありまするが、私は全委員が高橋君の証言をそのまま受け取っておる、そういうことでないということを一言申し上げます。

第28回国会 決算委員会 第17号(1958/03/31、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。

第29回国会 決算委員会 第2号(1958/06/13、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ちょっと申し上げますが、大へんお暑いですから、参考人の方も委員の方も、上着を取りたい方はお取り願います。

第29回国会 決算委員会 第3号(1958/06/20、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 資料の提供、よろしゅうございますか。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 水産庁長官、今の資料よろしゅうございますね。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をとって下さい。  これをもって午前中の審議会を終ります。本州製紙関係の問題はこれで一応打ち切って、まだ今後いろいろ問題が残っておりますが、それはあらためて審議をいたしたいと存じます。  それでは、千葉県、東京都からおいでになっている参考人の方は、午後は御出席願わなくてもよろしゅうございます。この際、長い時……

第29回国会 決算委員会 閉会後第5号(1958/09/11、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  本日は、小西委員長がお差しつかえのため、私が代行いたしますので、何とぞよろしくお願いいたします。  まず、委員の変更を報告申し上げます。昨十日、成瀬幡治君、矢嶋三義君両名の力が辞任いたされましたので、相澤重明君、大矢正君が補欠として選任されました。
【次の発言】 先般、当委員会が行いました委員派遣について、派遣委員から報告を願います。  まず、東北班の御報告をお願いいたします。
【次の発言】 次に、北海道班の御報告を願います。
【次の発言】 ただいまの各班の報告について御質疑はございませんか。  別に御質疑もないようでありますの……

第30回国会 決算委員会 第6号(1958/10/29、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  本日は小西委員長に差しつかえがございますので、私が委託を受けまして委員長の職務を勤めさしていただきます。どうかよろしくお願いいたします。  まず委員の変更を報告申し上げます。  本日大倉精一君の辞任に伴いまして、小柳勇君が補欠として選任されました。
【次の発言】 昨日の委員長及び理事打合会におきまして申し合わせました事項を御報告申し上げます。  明十月三十日木曜日午後一時から住宅金融公庫、農林漁業金融公庫、国民金融公庫、十月三十一日金曜日午後一時より中小企業金融公庫、北海道開発公庫、日本開発銀行、日本輸出入銀行、十一月四及び六日……

第30回国会 決算委員会 第7号(1958/10/30、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  本日は委員長が差しつかえがありますので、委嘱を受けまして私が代行さしていただきます。何とぞよろしくお願いいたします。  ます昭和三十一年度一般会計歳入歳出決算、昭和三十一年度特別会計歳入歳出決算、昭和三十一年度国税収納金整理資金受払計算書、昭和三十一年度政府関係機関決算書を議題といたします。  本日は住宅金融公庫、農林漁業金融公庫、国民金融公庫について審議を行います。  まず住宅金融公庫の部を審議いたします。検査報告書には第二百四十六ページに掲載されております。  本件に関し御出席の方は、参考人住宅金融公庫総裁鈴木敬一君、住宅金……

第31回国会 決算委員会 第1号(1958/12/16、4期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  ごく簡単に。

第31回国会 決算委員会 第5号(1958/12/23、4期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は、自由民主党を代表して、昭和三十一年度決算外五件につきまして承認を与えんとするものであります。しかしながら、委員会の審査を通じ感じましたところからも、また、ただいまの決議の趣旨から見ましても、政府に対し次のことを強く申し上げておきたいと思います。  昭和三十一年度の決算に対する会計検査院の批難事項は、千百二十八件、批難金額は二十五億余円であります。これを前年の三十年度に比較しますると、二千百八十五件、七十六億に達した。これに比べますると、努力改善の跡を認め得るのでありまして、まことにけっこうと存じまするが、なお、二十数億の不正不当の使途があげられておりますことは、国民の信託に……


5期(1959/06/02〜)

第32回国会 運輸委員会 第1号(1959/07/02、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開催いたします。  私ちょっとごあいさつ申し上げます。  昨日、当委員会の委員長に選任されまして、きわめて不敏な、ことになれませんので、何かと手落ちが多かろうと存じまするが、どうか皆様方の御同情ある御援助と御協力によりまして、この重責を果さしていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。    (拍手)
【次の発言】 まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、中尾辰義君が辞任、その補欠として白木義一郎君が選任されました。また、泉山三六君、植竹春彦君、西田隆男君、成田一郎君及び片岡文重君が辞任、その補欠として谷口慶吉君、鳥畠徳次郎……

第32回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1959/07/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査のうち、まず自動車行政に関する件を議題といたします。  本件について御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 それでは自動車行政に関する質疑は一応これできょうは打ち切っておきます。
【次の発言】 この際、楢橋運輸大臣から、運輸行政一般について発言を求められております。これを許します。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 次に、日本国有鉄道の運営に関する件のうち、志免鉱業所に関する件を議題と……

第32回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1959/08/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) それではただいまから委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。  七月三十日、石原幹市郎君が辞任され、その補欠として佐野廣君が選任いたされました。
【次の発言】 次に、先に行われました委員派遣について、それぞれの班から御報告を願います。  まず、北海道班からお願いいたします。
【次の発言】 次に、関西班の報告を願います。
【次の発言】 ただいまの御報告に対し御質疑等ございましたら、順次御発言お願いいたします。
【次の発言】 ほかに御発言もなければ、派遣委員の報告に関する件を終りといたします。

第32回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1959/09/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。委員の異動について報告いたします。九月九日松浦清一君が辞任されましてその補欠として大和与一君が選任されました。
【次の発言】 次に、先般行いました委員派遣の第二班の報告を願います。
【次の発言】 ただいまの報告に対して御質疑ありましたら、御発言願います。
【次の発言】 ほかに御発言もなければ、本件については、これにてとめます。
【次の発言】 次に、自動車行政に関する件を議題といたします。  御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 資料は、次回のときまででけっこうですか。

第32回国会 運輸委員会 閉会後第4号(1959/10/05、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) それではただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。十月一日、加賀山之雄君辞任、その補欠として森八三一君が選任されました。
【次の発言】 この際お諮りいたします。今次の伊勢湾今風による運輸省関係の被害について当局から説明を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記をつけて下さい。  ただいまの説明に対して御質疑のある力は順次御発言を願います。
【次の発言】 それでは次の運輸事情等に関する調査を議題といたします。  まず昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を問題といたします。  来年度の運輸省関係施……

第32回国会 運輸委員会 閉会後第5号(1959/10/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから逓輸委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。十月九日、森八三一君が辞任され、その補欠として加賀山之雄君が選任されました。
【次の発言】 昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を議題といたします。本件につきましては、すでに去る五日、当局からその説明を聴取し、若干の質疑もございましたが、なお質疑のおありの方は順次御発言を願います。その前に、運輸大臣から御報告がありますから。
【次の発言】 この際、前回の委員会で自動車局長の答弁中、次回に集計した数字を申し上げることになっておりますことについて、この点について自動車局長より発言を求めます。

第33回国会 運輸委員会 第1号(1959/10/27、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまか運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  十月二十四日、基政七君辞任、その補欠として藤田進君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求についてお諮りいたします。  運輸事情等に関する調査承認要求書を本院規則第七十四条の三により議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成及び手続等は、委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よってさよう決定いたしました。  本日はこれをもって散会いた……

第33回国会 運輸委員会 第2号(1959/11/05、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を議題といたします。  本件につきましては、前国会閉会中の委員会において、あらかじめ御質疑があり、次回に答弁を求められておりましたが、あらためて御質疑をお願いいたします。
【次の発言】 ただいま御列席の政府関係の方々は、細田大臣官房長、中道港湾局長、朝田海運局長、水品船舶局長、山内鉄道監督局長、自動車局長、辻航空局長、国鉄関係では大石常務理事、以上であります。
【次の発言】 ちょっと、委員の異動について御報告いたします。中村順造君が辞任され、補欠として小柳勇君が選任されました。

第33回国会 運輸委員会 第3号(1959/11/12、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) それではただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  十一月六日、小柳勇君が辞任、その補欠として中村順造君が選任せられました。
【次の発言】 自動車行政に関する件を議題といたします。  前回、「長距離トラック事業の監査について」の資料の配付を受け、自動車局長から説明を聞きましたが、これについての運輸大臣の所見を承ることになっておりますので、運輸大臣から所見を求めます。
【次の発言】 ただいまの大臣の所見並びに前回の局長の御説明に対して御質疑のおありの方は順次御発言を願います。

第33回国会 運輸委員会 第4号(1959/11/17、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。小委員会の構成についてお諮りいたします。去る十二日の委員会におきまして、従来のタクシーを主としたものばかりでなく、トラック、バス等も含めた最近の一般交通運輸に関する問題を調査するため、小委員会を設置することが決定され、構成等は理事会において協議することに決定されましたが、理事会において協議の結果、次の通り意見の一致を見ました。すなわち、小委員会の名称は、交通の秩序と安全に関する小委員会とする。構成は八人とし、各会派に対する割当は、従来のように自民党三人、社会党二人、無所属クラブ、社会クラブ及び緑風会各一人とする。  以上、理事会で……

第33回国会 運輸委員会 第5号(1959/11/19、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 他に御質疑もなければ、本件についてはこの程度にとどめます。  ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 じゃ速記つけて。  他に御発言もなければ、本日はこれをもって散会いたします。    午後零時九分散会

第33回国会 運輸委員会 第6号(1959/11/26、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。自動車行政に関する件を議題といたします。この際、お諮りいたします。亀田得両君から委員外議員の発言を求められております。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって亀田君の質疑を許します。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ほかに御質疑もなければ、本件についてはこの程度にいたします。
【次の発言】 次に、昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を議題といたします。  本件について御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。

第33回国会 運輸委員会 第7号(1959/12/01、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御質問を願います。
【次の発言】 承知しました。
【次の発言】 ほかに御発言もなければ、この程度にとどめます。
【次の発言】 次は自動車行政に関する件を議題といたします。御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、この程度にとどめます。  本日は、これにて散会いたします。    午後一時五分散会

第33回国会 運輸委員会 第8号(1959/12/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。昭和三十五年度運輸省関係主要施策に関する件を議題といたします。御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ほかに御発言もなければ、本件については、この程度にとどめます。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
【次の発言】 ただいま松浦君から、御動議が出ましたが、これを取り上げて審議することに御異議ござ……

第33回国会 運輸委員会 第9号(1959/12/15、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  本委員会に付託されております請願を議題といたします。  第二十六号、上越線長岡、新潟両駅間鉄道電化促進に関する請願外三十五件の審査をお願いいたします。  速記をとめて。    午後一時四十五分速記中止
【次の発言】 速記をつけて。  審査を願いました結果、第二十六号、第二十七号、第九十五号、第九十六号、第九十七号、第百三号、第百二十号、第百二十一号、第百三十八号、第百三十九号、第百四十号、第百四十一号、第二百六号、第二百六十九号、第二百九十号、第三百五十七号、第五百二十二号、第五百五十九号、第五百六十号、第五百六十六号、第五百……

第33回国会 運輸委員会 第10号(1959/12/22、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  この際、理事補欠互選についてお諮りいたします。  去る十二月十七日、理事村上春藏君が委員を辞任、同月十八日委員に復帰されましたが、委員辞任に伴い理事が欠員となっております。理事の補欠互選は、成規の手続を省略して、委員長において指名することに御異議ございませんか
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって理事に村上春藏君を指名いたします。
【次の発言】 吾孫子君から発言を求められております。吾孫子国鉄副総裁。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査のうち、日本国有鉄道の運営に関する件を議題といたします。  御質疑おありの方は順次御……

第34回国会 運輸委員会 第2号(1960/02/11、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、委員変更について御報告いたします。  昨年十二月二十九日、藤田進君が辞任され、山口重彦君が選任されました。また一月三十日、山口重彦君が辞任され、中村正雄君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の辞任についてお諮りいたします。  理事相澤重明君から、都合により理事を辞任いたしたい旨のお申し出がございました。この際、これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  つきましては、これより欠員となりました理事の互選を行ないます。互選は先例により、委員長において指名するこ……

第34回国会 運輸委員会 第3号(1960/02/16、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  前回の委員会で決定いたしました交通の秩序と安全に関する小委員会の委員を指名いたします。  交通の秩序と安全に関する小委員、天埜良吉君、谷口慶吉君、鳥畠徳次郎君、相澤重明君、大倉精一君、松浦清一君、白木義一郎君、加賀山之雄君。委員長に天埜良吉君を指名いたします。
【次の発言】 まず、昭和三十五年度運輸省及び日本国有鉄道関係予算に関する件を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記を止めて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 次回は二十五日木曜日午前十時に開会いたします。  本日はこれをもって散会いたします。    午後一時……

第34回国会 運輸委員会 第4号(1960/02/25、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  まず、道路運送法の一部を改正する法律案及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。  これより両案の提案理由の説明を求めます。
【次の発言】 両案に対する質疑は後日行なうことといたします。
【次の発言】 次に、南大東島における高層気象観測に必要な物品の譲与に関する法律案、国内旅客船公団法の一部を改正する法律案及び捕獲審検所の検定の再審査に関する法律の一部を改正する法律案を一括して議題にいたします。  これより各案について補足説明を願います。
【次の発言】 速記をとめて。

第34回国会 運輸委員会 第5号(1960/03/01、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  まず、去る二月二十六日に本委員会に付託されました臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより本案の提案理由の説明を求めます。
【次の発言】 本案に対する質疑は後日に譲ることにいたします。
【次の発言】 次に、捕獲審検所の検定の再審査に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 ほかに御質疑ございませんか。――御質疑なければ、これをもって質疑を終了し、討論に入ります。  御意見のある方は、賛否を明らかにして御発言を願います。――別に御発言なければ……

第34回国会 運輸委員会 第6号(1960/03/08、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより運輸委員会を開会いたします。南大東島における高層気象観測に必要な物品の譲与に関する法律案及び国内旅客船公団法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。  これより質疑に入ります。御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 それでは、国内旅客船公団法の一部を改正する法律案、これに対する御質問はございませんか。
【次の発言】 ほかに御発言もなければ、これをもって質疑を終局し、討論に入ることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に御発言もなければ、直ちに採……

第34回国会 運輸委員会 第9号(1960/03/22、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  本日は、まず外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより本案の補足説明を願います。
【次の発言】 なお、本案と臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案を一括して議題とし、これより質疑に入ります。  御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。    〔速記中止]
【次の発言】 速記を始めて。議題としました海運関係の質疑は、一応きょうはこれで打ち切りまして、またこの次に質疑のある方は質疑していただくことにいたします。

第34回国会 運輸委員会 第10号(1960/03/29、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから委員会を開会いたします。  本日は、まず日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  念のため申し上げますが、本案は、去る二十五日衆議院において可決され、送付されました。  これより前回に引き続き質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。    午前十一時三十五分速記中止
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 あした報告をしていただきます。  本日はこれで打ち切りまして、明日午後一時から開くことにいたします。    午後零時九分散会

第34回国会 運輸委員会 第11号(1960/03/30、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) それではこれより委員会を開会いたします。  まず、運輸事情等に関する調査を議題といたします。  質疑の通告がございます。この際これを許します。相澤君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  本件に関する質疑はこの程度にいたしまして、また後日継続いたします。が、これより日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  きのうに引き続き御質疑を願います。御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって質疑を終了いたします。  質疑を終了し、討論に入ります。御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べを願……

第34回国会 運輸委員会 第12号(1960/03/31、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  まず、外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。  念のため申し上げますが、本案は昨日衆議院において可決され送付されました。  これより質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 きのう御要求がありまして、本日配付ざれました資料についてなるべく簡単に、要領よく御説明を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  それではこれで休憩いたします。    午後零時十六分休憩
【次の発言】 ただいまより委員会を再開いたします。  午前に引き続き質疑……

第34回国会 運輸委員会 第13号(1960/04/05、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  まず、委員派遣についてお諮りいたします。  ただいま本委員会で審査中の航空法の一部を改正する法律案に関連し、名古屋空港の使用状況及び管制状況について調査するため、委員派遣を行ないたいと存じまするが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、派遣の日時、人選等につきましては、委員長に御一任願います。
【次の発言】 次に、航空法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより本案の補足説明を願います。
【次の発言】 本案に対する質疑は次回に譲ります。

第34回国会 運輸委員会 第14号(1960/04/07、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  本日は、臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案につきまして、質疑を行ない、討論採決を行なう予定でごごいます。  そのあとで、名古屋空港における飛行機事故の結果について、報告を聴取いたします。  それでは、臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に引き続き、質疑を行ないます。質疑のある方は、順次御発言を願います。  別に御質疑はございませんか。――ないようでございますから、質疑を終局し、討論に入ります。  御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。――別に、御発言もないようでございますから、討論……

第34回国会 運輸委員会 第15号(1960/04/14、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより運輸委員会を開会いたします。  まず参考人の出席要求についてお諮りいたします。明十五日、交通の秩序と安全に関する小委員会の調査のため参考人の出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めさよう決定いたします。なお人選及び手続等につきましては委員長に御一任願います。
【次の発言】 次に、去る九月委員派遣を行ないました調査の結果について派遣委員より報告を願います。
【次の発言】 ただいまの報告について御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 けっこうでございます。

第34回国会 運輸委員会 第16号(1960/04/19、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  本日はまず航空法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質問のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 御質問ありませんか。──航空法の一部改正法案に対する本日の質疑はこの程度にいたします。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 それでは、質疑は、この程度で打ち切りまして、次回は来週火曜、二十六日の午前十時より開くことにいたします。  本日は、これにて散会いたします。    午後零時三十一分散会

第34回国会 運輸委員会 第17号(1960/04/26、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  本日はまず、航空法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御発言を願います。  ちょっと速記をとめて。    〔速記中止]
【次の発言】 速記をつけて。  先般、小牧の事故発生現地調査のため本委員会から派遣されて、私も現地をしさいに調査したのでありますが、その際、管制設備と管制官の待遇に関して、他の委員からも先般の質疑の際に御質問があり、また、これに対する対策について当局の意見を聴取したのでありますが、その後私のところにジョンソン・ハイツの管制本部の方が、管制官五名おいでに……

第34回国会 運輸委員会 第18号(1960/05/10、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  本日は、航空法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行ないます。念のため申し上げますが、本案は去る六日衆議院より送付されて参りました。
【次の発言】 ちょっとお答えいたします。防衛庁教育局長小幡久男君がきておられます。
【次の発言】 ただいまの資料についてできるだけ早く提出を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記をつけて下さい。
【次の発言】 今のに関連して私からお尋ねしたいのですが、ただいま佐藤次長のお話ですと、担当官が羽田の管制状況をごらんになったということでありま……

第34回国会 運輸委員会 第19号(1960/05/17、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠互選についてお諮りいたします。先般、理事村上春藏君が委員を辞任され、去る十二日、本委員会の委員に選任されました。従って理事が欠員となっておりますので、この際、補欠互選を行ないます。互選は先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、理事に村上春藏君を指名いたします。
【次の発言】 委員変更について御報告申し上げます。本日、谷口慶吉君が辞任され、堀木鎌三君が選任されました。
【次の発言】 それでは、これより航空法の一部を改正する法律案を議題といたします。本日は、政府側……

第34回国会 運輸委員会 第20号(1960/05/19、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  昨日、委員長及び理事打合会を開き、国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案の取扱いについて協議いたしましたところ、本日質疑を行ない、二十四日、火曜日、参考人の出席を求め、意見を聴取し、さらに質疑を行ない、二十六日、木曜日、討論採決を行なうことに決定いたしましたから、御報告申し上げます。  なお、本日は運賃法の質疑に入る前に、若干運輸事情等に関する調査を行ないます。  次に、委員の変更について御報告いたします。昨十八日堀木鎌三君が辞任され、谷口慶吉君が選任されました。
【次の発言】 次に、参考人の出席要求についてお諮りいたします。  国……

第34回国会 運輸委員会 第21号(1960/05/28、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  まず委員変更について報告いたします。  本日、江藤智君、谷口慶吉君、鳥畠徳次郎君、三木與吉郎君及び村松久義君が辞任され、苫米地英俊君、鈴木恭一君、堀木鎌三君、谷村貞治君及び青柳秀夫君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 これより運輸事情等に関する調査を議題といたします。  本日は特にチリ地震津波による被害状況について、運輸省当局より報告を願います。
【次の発言】 気象庁長官から今回の津波の状況について御報告願います。
【次の発言】 次に、松野警備救難監から御報告願います。

第34回国会 運輸委員会 第22号(1960/06/09、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  去る五月三十日、苫米地英俊君、堀木鎌三君、鈴木恭一君、鈴木恭一君及び青柳秀夫君が辞任され、江藤智君、谷口慶吉君、鳥畠徳次郎君及び村松久義君がそれぞれ選任されました。  また、昨八日、鳥畠徳次郎君、一松定吉君が辞任され、三木與吉郎君、谷村貞治君がそれぞれ選任されました。  本日、村松久義君が辞任され、野本品吉君が選任されました。
【次の発言】 次に、先般理事江藤智君の委員変更により欠員となりました理事の補欠互選を行ないます。  互選は先例により、委員長において指名することに御異議ございません……

第34回国会 運輸委員会 第23号(1960/06/20、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) これより運輸委員会を開会いたします。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。順次御発言願います。――別に御質疑もなければ、質疑を終局し、討論に入ることに、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、これより討論に入ります。御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。――別に御発言もなければ、討論を終局し採決を行ならことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。

第34回国会 運輸委員会 第24号(1960/07/12、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより女員会を開会いたします。委員の変更がありましたので御報告申し上げます。三木與吉郎君、鳥畠徳次郎君が辞任されまして、後任として米田正文君、丁沢久太郎君が選任されました。
【次の発言】 まず、モーターボート競走法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。これより提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 本案に対する質疑は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、運輸事相等に関する調査を議題といたします。  本日は特に、建設委員会に付託されております臨海地域開発促進法案に関する件を問題といたします。臨海地域開発促進法案は、五月十三日、衆議院で……

第34回国会 運輸委員会 第25号(1960/07/15、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  委員の変更について御報告いたします。  本日鳥畠徳次郎君が辞任され、大谷贇雄君が選任されました。また、谷口慶吉君が辞任され、大沢雄一君が選任されました。
【次の発言】 道路運送法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。御質疑のおありの方は順次御発言願います。――別に御質疑もなければ、直ちに討論に入ります。  御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって討論は終局し、採決を……

第35回国会 運輸委員会 第1号(1960/07/19、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから委員会を開会いたします。  調査承認要求についてお諮りいたします。  今国会においても前回同様、運輸事情等に関する調査を行ないたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求等の作成等につきましては、委員長に御一任願います。
【次の発言】 次に、継続調査要求についてお諮りいたします。  今国会は会期が短く、調査を終了することは困難がありますから、継続調査要求書を提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求等の作成等につきま……

第35回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1960/07/23、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 昨年の五月でしたか、六月でしたか、委員長になりまして以来、十四カ月ばかり、通常国会と臨時国会と合わせまして四回、その間皆様方の非常な御協力を得まして、どうにか各会期とも無事に過ごさせていただきまして、まことに感謝にたえません。今後私は運輸委員に残りまして、皆様とともに運輸行政の向上のためにやっていきたいと思います。委員長時代の御協力に対して心からお礼を申し上げ、また今後の御指導と御協力をお願い申し上げます。(拍手)

第35回国会 運輸委員会 第2号(1960/07/22、5期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまより委員会を開会いたします。  まず、委員変更について御報告いたします。  昨二十一日、江藤智君が辞任され、田中清一君が選任されました。  また、本日、田中清一君が辞任され、江藤智君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事補欠互選についてお諮りいたします。  委員変更に伴って理事が欠員となりましたので、この際、理事補欠互選を行ないます。  互選は先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。それでは、理事に江藤智君を指名いたします。

第35回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1960/08/31、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 九州班の調査の結果を御報告いたします。  派遣委員は江藤委員、中村委員と私の三名でありまして、八月九日から五日間にわたり、福岡県及び宮崎県における国鉄経営の現状並びに運輸事情を調査して参りました。まず福岡では国鉄西部支社、門司鉄道監理局、下関工事局、福岡陸運局、九州海運局、第七管区海上保安本部、福岡管区気象台、福岡航空保安事務所、第四港湾建設局及び門司海員学校を、また宮崎では航空大学校、嵐崎地方気象台及び宮崎交通の当局者よりそれぞれ説明を聴取するとともに、各業務を視察して参ったのであります。  以下事項別に主要点について調査の結果を御報告いたします。  第一に、海上保安業務につい……

第38回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1961/07/31、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 第一班、九州班の視察報告をいたします。  派遣されました委員は、当初予定されていた小酒井委員が党務のため参加できなくなり、私と鳥畠委員の二人で、天埜委員が同行され、野上委員が熊本だけ現地参加されました。  派遣期間は、七月二日から七日までの六日間で、視察いたしましたところは、国鉄西部支社、第七管区海上保安本部、福岡陸運局、福岡陸運事務所、国鉄長崎出張所、三菱長崎造船所、国鉄熊本管理局、熊本陸運事務所、国鉄鹿児島管理局であります。なお、これと関連して、九州海運局、第四港湾建設局、福岡管区気象台、門司海員学校、門司地方海難審判庁等から所管事項の説明や要望事項が述べられました。また福岡……

第38回国会 予算委員会 第23号(1961/04/01、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は自由民主党を代表いたしまして昭和三十六年一般会計予算外二件に対して賛成の意を表明せんとするものであります。  昨年秋わが自由民主党と池田内閣が策定しました国民所得倍増計画は、経済の高度成長を続けることによって、今後十年間に国民所得を現在の二倍以上に引き上げようとするきわめて意欲的な計画でありますが、昭和三十六年度は、この計画実施の第一年度に当たりますので、昭和三十六年度予算は、計画窮一年度にふさわしい内容を盛ったものでなければなりません。当委員会において慎重に審議を重ねた結果から見まするならば、新年度予算は、まさにこの要請に応ずるものであることが明らかであります。新年度一般会……

第40回国会 予算委員会 第23号(1962/03/31、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました昭和三十七年度一般会計予算外二件に対し、賛成の意を表するものであります。  まず、本予算の特色の第一は、健全成長予算であることであります。御承知のごとく、近年わが国経済は世界に類例を見ないほどの急速な発展を遂げておりまして、これに伴い、国民生活水準の苦しい向上と雇用の増大をもたらしたのであります。しかしながら、その成長テンポの急激な伸びのため、反面、内需の旺盛と輸出の停滞による国際収支の悪化を招きました。すなわち、昭和三十六年度は、当初予想していた国民総生産は一五兆六千二百億円の見込みを約一兆円上回わり、十六兆七千七百億円……


6期(1962/07/01〜)

第41回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1962/08/10、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長者のゆえをもちまして私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの鹿島君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、私から田上松衞君を委員長に指名いたします。(拍手)

第42回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1962/12/08、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。つきましては、互選の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの江藤君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは私から田上松衞君を委員長に指名いたします。(拍手)

第42回国会 予算委員会 第4号(1962/12/21、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 委託を受けました理事の私が、委員長の職務を代行いたします。  藤田君ほか、三名の方の提出の、委員長木内四郎君不信任動議を議題といたします。  まず、委員長不信任動議の趣旨説明を求めます。藤田君。
【次の発言】 藤田君、簡単に願います。
【次の発言】 藤田君、簡単に願います。
【次の発言】 あと二分に制限します。
【次の発言】 御静粛に願います。藤田君、あと一分で……。
【次の発言】 これより討論に入ります。  御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。時間は五分に制限いたします。(発言する者多し)討論について五分に制限いたします。  亀田得治君

第43回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1962/12/24、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの古池委員の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、私から田上松衞君を委員長に指名いたします。(拍手)

第44回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1963/10/18、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法についておはかりいたします。
【次の発言】 ただいまの御動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは私から向井長年君を委員長に指名いたします。

第45回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1963/12/04、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法についておはかりいたします。
【次の発言】 ただいまの源田君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは私から向井長年君を委員長に指名いたします。(拍手)

第45回国会 予算委員会 第4号(1963/12/18、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております昭和三十八年度一般会計補正予算第二号ほか二件について、賛成の意を表したいと思います。  まず、一般会計補正予算につきましては、歳入歳出の追加額はそれぞれ千二百四十二億円でありまして、法人税の増収七百七十六億円を中心とし、所得税、酒税、物品税、関税等の増収をもって財源といたしております。歳出の主要な項目は、第一が公務員の給与の改善、第二が食管会計への繰り入れ、第三が農業共済再保険特別会計への繰り入れ、第四が災害復旧費の追加であります。  第一の公務員の給与改善は、去る八月十日に行なわれた人事院勧告を尊重して、十月一日からこれを……

第46回国会 運輸委員会 第26号(1964/05/26、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 この図面から見ますと、非常に奥まで入っておる。木浦ということは、李ラインからずいぶん奥に入ったようですが、監視の目的といって、この辺まで漁船が行っておったのですか、それともほかの目的で、漁船保護の別の目的で行っておったのですか。
【次の発言】 別の意味の保護といいますか、こういうためには今日までしばしば監視船が行っているわけですか、それともこれは例外的な場合であったわけですか。
【次の発言】 その広い意味における保護という、その内容を少し御説明願いたいのですが。

第46回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1963/12/20、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法についておはかりいたします。
【次の発言】 ただいまの鈴木君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは委員長に向井長年君を指名いたします。

第46回国会 予算委員会 第9号(1964/03/07、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 奥君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 委員の変更がございました。  吉江勝保君及び河野謙三君が辞任され、増原恵吉君及び安井謙君が選任されました。  本日はこの程度にいたしまして、明後九日午前十時に委員会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。    午後二時二分散会

第46回国会 予算委員会 第13号(1964/03/16、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 関連質問ですから、なるべく簡単にお願いいたします。

第46回国会 予算委員会 第17号(1964/03/23、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 安田君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次は亀田得治君。

第47回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1964/11/09、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまより科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの江藤智君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  よって、委員長に村尾重雄君を指名いたします。(拍手)

第47回国会 予算委員会 第3号(1964/12/09、6期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 市川君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次に、永岡光治君。

第48回国会 運輸委員会 第5号(1965/02/18、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 二、三の点をお聞きしたいと思います。京葉線関係の木更津から品川ですか、これまでがいままで決定されておって、品川から塩浜まで延長する。この線は何といいますか、国鉄としても採算に合ういわゆる黒字線として非常に期待しておられるということを聞いておりましたが、これを今回の案では品川から塩浜までつなごう、途中で切れておるよりも連絡をするほうが効果が大きいことは、当然であります。大体この線については、いつごろから着工される予定になっておりますか、それをちょっとお聞きしたいのですが。
【次の発言】 実際の工事を進める上においてては、川崎のほうから品川のほうを、この追加の分を先にするほうが適当の……

第48回国会 大蔵委員会 第26号(1965/05/11、6期、自由民主党)

○委員以外の議員(平島敏夫君) ただいま議題となりました閉鎖機関令等の規定によってされた信託の処理に関する法律案につきまして、提案の理由を発議者として御説明申し上げます。  終戦に伴い、閉鎖機関令により、その本邦内における業務を停止し、また、その本邦内にある財産の清算をすべきものとして指定された閉鎖機関につきましては、最初は閉鎖機関整理委員会、その後は特殊清算人より清算が進められてきたのでありますが、債権者の所在不明等の理由で、いつまでも特殊清算を結了できないでいる閉鎖機関につきましては、昭和二十九年五月の閉鎖機関令の一部改正により特殊清算人が債権者のために弁済すべき財産を信託することによって……

第48回国会 予算委員会 第2号(1965/01/30、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。  このたび私、予算委員長に選任されました。委員の皆さま方の御協力を賜わりまして、その任を全うしたいと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 まず、委員の変更について御報告いたします。  昨年十二月二十一日、佐藤尚武君が辞任され、奥むめお君が選任されました。  同月二十三日、北村暢君、瀬谷英行君が辞任され、横川正市君、岡三郎君が選任されました。  本年一月二十一日、山本伊三郎君、米田勲君、稲葉誠一君、岡三郎君、横川正市君、豊瀬禎一君、加瀬完君が辞任され……

第48回国会 予算委員会 第3号(1965/03/04、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  去る二月二日、北村暢君、鈴木強君が辞任され、阿具根登君、久保等君が選任されました。  同月二十五日、久保等君が辞任され、米田勲君が選任されました。  同月二十七日、大和与一君が辞任され、瀬谷英行君が選任されました。  三月二日、寺尾豊君が辞任され、迫水久常君が選任されました。  翌三日、井上清一君、豊田雅孝君、仲原善一君、八木一郎君が辞任され、古池信三君、野本品吉君、森八三一君、前田佳都男君が選任されました。  また、本日、高瀬荘太郎君、永岡光治君、大倉精一君が辞任され、佐藤尚武君……

第48回国会 予算委員会 第4号(1965/03/05、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 亀田得治君。
【次の発言】 ただいま亀田君から資料の提出に対しまして御要望がありましたが、委員長からも、三矢研究関係資料提出についてはできるだけ早く措置していただきたいと思います。
【次の発言】 藤田君。
【次の発言】 意味はそのとおりであります。
【次の発言】 岩間君、簡単に願います。
【次の発言】 資料の研究ですね……。

第48回国会 予算委員会 第5号(1965/03/06、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、田畑金光君、亀田得治君、戸叶武君、山崎斉君、櫻井志郎君が辞任され、曽祢益君、稲葉誠一君、永岡光治君、中野文門君、栗原祐幸君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠互選を行ないます。  現在当委員会におきましては、理事が二名欠員となっておりますが、本日は都合によりまして、理事一名の互選を行ないたいと存じます。その互選につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは高山恒雄君を理事に……

第48回国会 予算委員会 第6号(1965/03/08、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、大竹平八郎君、森八三一君が辞任され、佐野廣君、森部隆輔君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、一昨日に引き続き質疑を行ないます。鈴木一弘君。
【次の発言】 鈴木君の質疑は終了いたしました。  一時三十分再開することにいたし、これにて休憩いたします。    午後零時三十八分休憩
【次の発言】 これより予算委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、質疑を行ないます……

第48回国会 予算委員会 第7号(1965/03/09、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  昨日、曾祢益君、高山恒雄君、横川正市君が辞任され、向井長年君、田畑金光君、大倉精一君が選任されました。  本日、栗原祐幸君、森部隆輔君が辞任され、山崎斉君、森八三一君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。千葉千代世君。
【次の発言】 千葉君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 次に、羽生三七君。

第48回国会 予算委員会 第8号(1965/03/10、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、阿具根登君が辞任され、鈴木強君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、きのうに引き続き質疑を行ないます。向井長年君。
【次の発言】 静粛にお願いします。
【次の発言】 向井君、持ち時間を尊重していただきます。
【次の発言】 向井君の質疑は終了いたしました。  一時から再開することにいたし、これにて休憩いたします。    午後零時二十四分休憩

第48回国会 予算委員会 第9号(1965/03/11、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、田上松衛君が辞任され、曽祢益君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。米田勲君。
【次の発言】 米田君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 委員の変更がございました。  木村篤太郎君が辞任され、青木一男君が選任されました。  午後二時再開することにいたし、これにて休憩いたします。    午後一時十二分休憩

第48回国会 予算委員会 第10号(1965/03/12、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、浅井亨君、佐野廣君、永岡光治君、千葉千代世君が辞任され、鬼木勝利君、大竹平八郎君、加瀬完君、小林武君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上、衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。大倉精一君。
【次の発言】 大倉君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 委員の変更がございました。  青木一男君、古池信三君、曾祢益君、杉原荒太君が辞任され、二木謙吾君、竹中恒夫君、荷山恒雄……

第48回国会 予算委員会 第11号(1965/03/13、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。加瀬完君。
【次の発言】 なるべく簡単にお願いします。
【次の発言】 加瀬君の質疑は終了いたしました。
【次の発言】 委員の変更がございました。  大倉精一君が辞任され、北村暢君が選任されました。
【次の発言】 この際、去る四日の委員会において、公述人の数及び選定は、これを委員長に御一任いただいておりましたが、次のとおり決定いたしましたので御報告いたします。  一橋大学教授木村元……

第48回国会 予算委員会 第12号(1965/03/15、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。本日、小平芳平君、向井長年君、中野文門君、鈴木壽君が辞任され、中尾辰義君、田畑金光君、久保勘一君、松本賢一君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、一昨日に引き続き質疑を行ないます。稲葉誠一君。
【次の発言】 ただいまの説明で議事進行の件は十分と思いますので……。
【次の発言】 岩間君に許す必要はないと言っているのです。  ただいまの問題につきましては、法制局長官が参りますま……

第48回国会 予算委員会 第13号(1965/03/16、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、鬼木勝利君が辞任され、浅井亨君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。田畑金光君。
【次の発言】 ただいま委員の変更がございました。高山恒雄君が辞任され、曾祢益君が選任されました。
【次の発言】 田畑君の質疑は終了いたしました。  午後一時二十分再開することにいたし、これにて休憩いたします。    午後零時五十一分休憩

第48回国会 予算委員会 第14号(1965/03/19、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、前回に引き続き一般質疑を行ないます。小柳勇君。
【次の発言】 ただいま委員の変更がございました。藤田進君が辞任され、稲葉誠一君が選任されました。
【次の発言】 ただいま委員の変更がございました。  加瀬完君が辞任され、鶴園哲夫君が選任されました。
【次の発言】 小柳君に申し上げます。厚生大臣が本会議に出席のため退席いたしますので、同大臣に対する質疑はあと回しにしていただきたいと思います。他の問題について進めてい……

第48回国会 予算委員会 第15号(1965/03/23、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、鶴園哲夫君、鬼木勝利君が辞任され、藤田進君、北条雋八君が選任されました。
【次の発言】 理事補欠互選を行ないます。  現在、当委員会においては理事が三名欠員になっておりますが、本日は都合によりまして理事一名の互選を行ないたいと存じます。その互選は、先例によりまして委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは藤田進君を理事に指名いたします。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四……

第48回国会 予算委員会 第16号(1965/03/23、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから、予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  昨二十二日、市川房枝君が辞任され、林塩君が選任されました。  本日、高山恒雄君、曾祢益君が辞任され、田畑金光君、向井長年君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き、質疑を行ないます。  この際、昨日の理事会において、分科会の件について協議いたしましたので、その内容について御報告いたします。  分科会の審査期間は、来たる二十六日、二十七日及び二十九日の三日間……

第48回国会 予算委員会 第17号(1965/03/24、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、北條雋八君、小平芳平君、田畑金光君、小柳勇君、稲葉誠一君が辞任され、白木義一郎君、浅井亨君、高山恒雄君、加瀬完君、戸叶武君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。北村暢君。
【次の発言】 食糧庁長官は、健康上の都合で、いま休んでおられます。岡田食糧庁第二部長。
【次の発言】 北村君の質疑は終了いたしました。

第48回国会 予算委員会 第18号(1965/03/25、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、丸茂重貞君が辞任され、井川伊平君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上、衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求についておはかりいたします。  鈴木強君から、本日の同君の質疑の際に、日本原子力研究所理事長の出席を求められております。参考人として日本原子力研究所理事長丹羽周夫君の出席を要求することに御異議ございませんか。

第48回国会 予算委員会 第19号(1965/03/29、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  二十六日、小林武君、高山恒雄君、木村禧八郎君、加瀬完君が辞任され、小柳勇君、中村正雄君、伊藤顕道君、田中一君が選任されました。  翌二十七日、小柳勇君、田中一君、伊藤顕道君、鈴木強君、鈴木壽君が辞任され、藤田藤太郎君、加瀬完君、木村禧八郎君、岡田宗司君、小林武君が選任されました。  本日、加瀬完君、藤田藤太郎君、中村正雄君、羽生三七君、鹿島俊雄君、林塩君が辞任され、小宮市太郎君、横川正市君、高山恒雄君、大倉精一君、二木謙吾君、山高しげり君が選任されました。

第48回国会 予算委員会 第20号(1965/03/30、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、岡田宗司君、小宮市太郎君、横川正市君、浅井享君、白木義一郎君が辞任され、羽生三七君、山本伊三郎君、鈴木強君、小平芳平君、中尾辰義君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十年度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括して議題といたします。  これより三案の締めくくりの総括質疑に入ります。藤田進君。
【次の発言】 委員の変更がございました。北村暢君が辞任され、永岡光治君が選任されました。

第48回国会 予算委員会 第21号(1965/03/31、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、前田佳都男君、高山恒雄君が辞任され、鈴木恭一君、村尾重雄君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計予算、昭和四十角度特別会計予算、昭和四十年度政府関係機関予算、以上衆議院送付の三案を一括議題とし、昨日に引き続き質疑を行ないます。小平芳平君。
【次の発言】 小平君の質疑は午後に継続することにいたします。  午後一時二十分に再開することにいたしまして、これにて休憩いたします。    午後零時四十五分休憩
【次の発言】 これより予算委員会を再会いたします。  休憩前に……

第48回国会 予算委員会 第22号(1965/06/01、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  去る四月八日、稲葉誠一君、小林武君、鈴木強君、瀬谷英行君、永岡光治君が辞任され、戸叶武君、亀田得治君、阿具根登君、久保等君、大和与一君が選任されました。  翌九日、竹中恒夫君が辞任され、杉原荒太君が選任されました。  同月二十一日、大谷藤之助君が辞任され、塩見俊二君が選任されました。  翌二十二日、山崎斉君、二木謙吾君が辞任され、櫻井志郎君、館哲二君が選任されました。  翌二十三日、鈴木恭一君が辞任され、前田佳都男君が選任されました。  同月二十七日、中村順造君が辞任され、鶴園哲夫……


7期(1965/07/04〜)

第49回国会 予算委員会 第1号(1965/07/31、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  一言、ごあいさつを申し上げます。  昨日、予算委員長に再任されました。どうか皆さま方、よろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、久保勘一君及び山田徹一君が辞任され、その補欠として二木謙吾君及び浅井亨君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の互選を行ないます。  本委員会の理事の数は八名とし、互選は投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に大谷藤之助君、二……

第49回国会 予算委員会 第2号(1965/08/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十年度一般会計補正予算(第1号)を議題といたします。  先般来、委員長及び理事打合会におきまして、本補正予算の取り扱いについて協議を行なってまいりましたので、その要旨について御報告いたします。  審査日数は三日間とし、本日及び明日二日間は、総括質疑を行ない、明後十一日は、一般質疑を行なった後、討論採決を行なうこととなりました。  質疑時間の会派への割り当ては、総括質疑については、自由民主党及び社会党は、それぞれ百三十分、公明党四十分、民主社会党、共産党及び第二院クラブは、それぞれ十分とし、一般質疑については、自由民主党及……

第49回国会 予算委員会 第3号(1965/08/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十年度一般会計補正予算(第1号)を議題といたします。  昨日に引き続き質疑を行ないます。藤田藤太郎君。
【次の発言】 関連質問はできるだけ簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 またの機会にお願いします。
【次の発言】 自分の持ち時間の埋め合わせを関連質問でやっていくというのでは、ほかの方が迷惑しますよ。
【次の発言】 それでは木村君、簡単にやってください。
【次の発言】 もっとはっきり言ってください。
【次の発言】 ただいま要求されました一からずっとそろえてというあれ、どうでございますか。  ちょっと速記をとめて。

第49回国会 予算委員会 第4号(1965/08/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、向井長年君が辞任され、その補欠として中沢伊登子君が選任されました。
【次の発言】 次に、継続調査要求についておはかりいたします。  予算の執行状況に関する調査につきまして、閉会中もなお調査を継続することとし、本院規則第五十三条により、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第51回国会 予算委員会 第1号(1965/12/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  議事に先立って、委員各位に一音申し上げます。  先国会開会中、藤田進君外十六名から要求ありました委員会の開会並びに派遣委員の報告等の委員会の開会につきまして、委員長といたしましては、すみやかに開会することができるよう努力いたしましたが、諸般の情勢のため開会することができませんでしたことは、まことに遺憾でありました。将来このようなことのないように万全の努力をいたします。
【次の発言】 次に、委員の異動について御報告いたします。  昨日、向井長年君、市川房枝君、山田徹一君が辞任され、その補欠として瓜生清君、山高しげり君、宮崎正義君……

第51回国会 予算委員会 第2号(1965/12/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  十二月二十二日、藤田進君、光村甚助君が辞任され、その補欠として北村暢君、鈴木強君が選任され、昨日、瓜生清君が辞任され、その補欠として高山恒雄君が選任され、本日、小平芳平君が辞任され、その補欠として矢追秀彦君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠互選についておはかりいたします。  ただいまの委員の異動に伴い、理事が欠員になっておりますので、その補欠互選を行ないます。互選は投票の方法によらずして、委員長にその指名を御一任願いたいと思いますが、御異議ございませんか。

第51回国会 予算委員会 第3号(1965/12/26、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  昭和四十年度一般会計補正予算(第3号)、昭和四十年度特別会計補正予算(特第2号)、昭和四十年度政府関係機関補正予算(機第2号)、  以上三案を一括して議題といたします。  昨日に続き質疑を行ないます。小林武君。
【次の発言】 なお、御注意申し上げますが、関連質問はできるだけ簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 小林君の質疑は終了いたしました。  午前の審査はこの程度にとどめ、午後一時二十五分再開することとし、これにて休憩いたします。    午後零時四十一分休憩
【次の発言】 ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず、……

第51回国会 予算委員会 第4号(1965/12/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会を開会いたします。  まず委員の異動について御報告いたします。  本日徳永正利君、矢追秀彦君が辞任され、その補欠として日高広為君、小平芳平君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十年度一般会計補正予算(第3号)、昭和四十年度特別会計補正予算(特第2号)、昭和四十年度政府関係機関補正予算(機第2号)  以上三案を一括して議題といたします。  昨日に引き続き質疑を行ないます。田中寿美君。
【次の発言】 次に、高山恒雄君。
【次の発言】 静粛にお願いします。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。

第55回国会 予算委員会 第14号(1967/05/15、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 船田君。
【次の発言】 速記をちょっととめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 以上で船田君の質疑は終了いたしました。  午後二時五十分再開することにいたしまして、これにて休憩いたします。    午後二時三十五分休憩

第55回国会 予算委員会 第15号(1967/05/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 速記を始めて。  十分間休憩いたします。    午後三時二十八分休憩

第58回国会 災害対策特別委員会 第4号(1968/04/03、7期、自由民主党)

○平島敏夫君 住宅問題につきまして、私から関連質問として一、二の点についてお尋ねしたいと思います。  大臣のお話によりますと、必ずしも復旧ではない、もとに返すということにとらわれずに、もっと積極的な配慮をしようというそういうお考えのように承りましたので、私が申し上げることはこれは蛇足になるかもしれませんが、群発地震だということになりましたので、いままでのような建物を復旧したのでは、これでは心配で安心して住まえない。したがいまして、耐震家屋にできるだけやっていきたいというそういう希望を持っておりまするので、貸し付けの総ワクはもちろん考えていただかねばなりませんが、特に耐震性を高める場合において、……

第58回国会 災害対策特別委員会 第5号(1968/04/26、7期、自由民主党)

○平島敏夫君 私も、温水委員の質問に関連して二、三の問題をお聞きしたいと思います。  激甚災害法というこの法律のつくられたときには、地震なんかというものについて大きな地震だけをお考えになって、地方的な、しかも地方的にいえば非常に激甚な被害を受けても、そういうものは考慮されなかったのじゃないか、考えられなかったのじゃないかと思うのでありますが、したがって法律の改正も考えていただきたい。これは温水君がさいぜん申しましたので、私から繰り返して申し上げません。また激甚災害に準じてできるだけの措置をとってやるという、これもお聞きいたしましたので重ねて申し上げません。ただ地元の、非常な地域としては狭いので……


8期(1968/07/07〜)

第59回国会 運輸委員会 閉会後第1号(1968/10/08、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 第三班について御報告申し上げます。  派遣委員は、渡辺委員、三木委員及び私の三人であります。また、派遣期間は、去る九月十六日以降五日間で、福岡、大分、宮崎、鹿児島四県所在の運輸省及び国鉄地方機関の管内事情等の聴取並びに港湾施設、空港施設及び鹿児島交通南薩線等の実情を視察調査してまいりましたので、これら調査事項のうち主要な点について御報告いたします。  なお受領いたしました資料及び陳情書は、調査室に保管させてあります。  最初に、海運行政について申し上げます。  九州海運局においては、壱岐、対島等約百九十の島嶼相互間、あるいは本土間と連絡する離島二百五航路を経営するものの、大部分が……

第59回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1968/08/03、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が選挙管理者となり、委員長の互選を行ないます。  つきましては、互選の方法はいかがいたしますか。
【次の発言】 ただいまの松本君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 異議ないと認めます。  よって、委員長に柳田桃太郎君が当選されました。(拍手)

第59回国会 災害対策特別委員会 第2号(1968/08/08、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 えびの地震の問題につきましては、今日まで数回災害対策委員会に出まして、いろいろと御無理を申し上げたのでございまするが、激甚法の適用はできないと、これは法律上きまっておることでございますので、いたし方ないと存じますが、しかしこれに準じてということで、今日まで総務長官のほうでも非常にこの問題につきましては、えびの対策については御配慮をいただきまして、ほとんど大部分の問題が解決してまいったのでありまするが、ただ一つだけ農業倉庫の被害が非常に大きいのでありまするが、また負担力の弱い地元としましては、これは大きな問題になっております。これがどうしても一般の法律による二割の補助しかできないと……

第60回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1968/12/10、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長席に着き、議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの松本賢一君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に柳田桃太郎君を指名いたします。(拍手)

第61回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1968/12/27、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の職務を行ないます。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの岩動君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に宮崎正義君を指名いたします。(拍手)

第62回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1969/11/29、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの横山君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に宮崎正義君を指名いたします。(拍手)
【次の発言】 この際、おはかりいたします。  理事の選任は委員長が行なうことになっておりますが、委員長欠席のため、私がかわって行ないたいと存じますが、御異議ございませんか。

第63回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1970/10/09、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 国鉄総裁にまずお尋ねしたいんでありますが、時間が非常にないようですから、きわめて簡単に質問し、また、簡単な御答弁をお願いしたいと思います。  国鉄の財政の立て直しに対する国鉄幹部並びに運輸省当局の方々の非常な御努力に対しては満腔の敬意を表している次第であります。私も微力ながらこれには御協力申し上げてまいっておるつもりでございます。日本国有鉄道法を見ますると、独立採算という条項は出ていない。「能率的な運営により、これを発展せしめ、もって公共の福祉を増進することを目的として、ここに日本国有鉄道を設立する。」ということが設立の目的として第一条に掲げられて、第二条には、「商事会社ではない……

第63回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1970/01/14、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの船田君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に宮崎正義君を指名いたします。
【次の発言】 この際、おはかりいたします。  理事の選任は委員長が行なうことになっておりますが、委員長が本日病気のため欠席いたしましたので、私がかわって行ないたいと存じますが、御異議ござい……

第63回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1970/02/25、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 第二班は、横山フク君、矢追秀彦君、向井長年君と私の四名で、期間は二月二日から三日間、視察しました個所は、原電敦賀原子力発電所、関電美浜原子力発電所、日本万国博覧会会場、関電総合技術研究所、同総合電子計算機センター及び松下電器産業中央研究所であります。  以下、現地調査にあたり、特に私どもが印象を受けました点に触れながら、視察個所の概要について簡単に御報告申し上げます。  御承知のとおり、わが国における原子力開発もすでに十余年を経て、本格的な実用期に突入し、各利用分野で目ざましい成果をあげております。そして、その開発の本命と目される原子力発電分野では、すでに営業運転に入っております……

第64回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1970/11/24、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの船田君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  それでは、委員長に鈴木一弘君を指名いたします。(拍手)

第65回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1970/12/26、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの岩動君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鈴木一弘君を指名いたします。(拍手)

第65回国会 科学技術振興対策特別委員会 第5号(1971/04/17、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は、ただいま可決されました日本原子力船開発事業団法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、日本社会党、公明党、民社党、以上四党の共同提案による附帯決議案を提出いたします。   日本原子力船開発事業団法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)  日本原子力船開発事業団法の存続期間を延長するにあたり、政府は、次の事項に関し、特に配慮すべきである。  一、原子力船の開発、利用は、あくまで平和目的に限り、かつ、その安全性の確保に留意し、災害の防止に万全を期すること。  二、原子力船にかかる造船技術並びに関連諸技術を最高度に活用し、本法の存続期間中に所期の目的を達すること。   右……

第65回国会 科学技術振興対策特別委員会 第6号(1971/05/07、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は、ただいま可決されました海洋科学技術センター法案に対し、自由民主党、日本社会党、公明党、民社党、以上四党の共同提案による附帯決議案を提出いたします。    海洋科学技術センター法案に対する附帯決議(案)   最近における海洋開発の急速な発展とその重要性の増大にかんがみ、政府は海洋開発に関する国の施策を一層総合的且つ計画的に講ずるため、予算の確保及び人材の養成に遺憾なきよう配慮するとともに、将来にわたつて、本センターの機構及び業務内容の拡充強化についても、引き続き検討を加え、海洋開発の推進に努めるべきである。  右決議する。  以上であります。  委員各位の御賛同をお願いいたし……

第65回国会 予算委員会 第21号(1971/03/26、8期、自由民主党)

○平島敏夫君 第一分科会における審査の経過について、御報告申し上げます。  当分科会の担当は、昭和四十六年度予算三案中、皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、総理府(防衛庁、経済企画庁、科学技術庁を除く)及び法務省所管並びに他の分科会の所管外事項であります。  以下、日程の順序に従いまして、質疑のおもなるものを、若干その要旨を御報告申し上げます。  まず、国会関係につきまして、国会関係職員の行(二)表適用の適否につき、国会関係用務員の給与と生活保護基準額と比べ、同等もしくは若干下回るようであるが、昭和三十九年以来事務当局は、行。表の適用を撤廃したい旨を分科会で述べられているが、その解消措置等……


9期(1971/06/27〜)

第66回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1971/07/20、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの長田君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鈴木一弘君を指名いたします。

第67回国会 沖縄返還協定特別委員会 第1号(1971/11/05、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから沖繩返還協定特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法は、いかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの西村君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に安井謙君を指名いたします。(拍手)

第67回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1971/11/05、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの源田君の動議に御異議ございませんか。   「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鈴木一弘君を指名いたします。(拍手)

第68回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1971/12/29、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特 別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちま して私が委員長の選任につきその議事を主宰いた します。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしま しょうか。
【次の発言】 ただいまの源田君の動議に御異議 ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鈴木一弘君を指名いたしま す。(拍手)

第68回国会 予算委員会 第18号(1972/04/26、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 第一分科会における審査の経過を御報告申し上げます。  当分科会の担当は、昭和四十七年度予算三案中、皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、総理府(防衛庁、経済企画庁、科学技術庁を除く。)及び法務省所管並びに他分科会所管外事項であります。四月二十二日、二十四日、二十五日及び本日の四日間にわたり関係各大臣より説明を聴取し、各委員より熱心な質疑が行なわれました。  以下、それらの質疑のうち、おもなるものについてその要旨を御報告申し上げます。  皇室費につきましては、天皇がお使いになっている皇居内の生物学研究所は簡素な木造で手狭とも聞くが、これを完備する必要があるのではないかとの質疑があ……

第69回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1972/07/06、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につき、その議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの源田君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に渋谷邦彦君を指名いたします。(拍手)

第69回国会 外務委員会 閉会後第1号(1972/08/22、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたびはからずも八木前委員長のあとを受けまして委員長に選任されました。はなはだ微力でございますが、皆さま方の御指導、御協力を賜わりましてその職責を全うしたいと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 この際、青木外務政務次官から発言を求められておりますので、これを許します。青木外務政務次官。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言願います。

第70回国会 外務委員会 第1号(1972/10/27、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、国際情勢等に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時三十三分散会

第70回国会 外務委員会 第2号(1972/11/13、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  請願の審査を行ないます。  第二二号 日中平和友好条約の締結の促進に関する請願外一件を議題といたします。  まず専門員から説明をいたします。服部専門員。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記開始。  それでは、第二二号 日中平和友好条約の締結の促進に関する請願は、議院の会議に付するを要するものにして、内閣に送付するを要するものとし、第二三号 日朝の交流促進と国交正常化に関する請願は、保留と決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、審査報告書の……

第71回国会 外務委員会 第1号(1972/12/22、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十一月十四日、石原慎太郎君、また同月十八日、中村正雄君の二名が衆議院議員立候補のため、議員を辞任されました。  右欠員につきまして、同十八日、柴田利右エ門君が委員に選任されました。また、本日の本会議において斎藤寿夫君が委員に選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、国際情勢等に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第71回国会 外務委員会 閉会後第1号(1973/11/08、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、木内四郎君が委員を辞任され、その補欠として、初村瀧一郎君が委員に選任されました。
【次の発言】 この際、理事の補欠選任を行ないたいと思います。  ただいまの委員の異動に伴い、理事一名が欠員となりましたので、その補欠選任を行ないます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に山本利壽君を指名いたします。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。  こ……

第71回国会 外務委員会 第2号(1973/02/22、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言申し上げます。  本委員会委員柴田利右エ門君には、去る三日急逝いたされました。まことに痛惜にたえません。ここにつつしんで哀悼の意を表したいと存じます。
【次の発言】 次に、委員の異動について報告いたします。  去る一月二十七日、西村関一君が、また同三十日、新谷寅三郎君が、同じく三十一日に黒柳明君がそれぞれ委員を辞任され、その補欠として、現在小谷守君、大竹平八郎君及び浅井亨君が委員に選任されております。  また、先ほど申し上げましたように、なくなりました柴田君の補欠として、去る六日、松下正寿君が委員に選任されま……

第71回国会 外務委員会 第3号(1973/03/08、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、千九百六十一年の麻薬に関する単一条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。  本件につきましては、前回の委員会におきまして、趣旨説明及び補足説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 本件に対する質疑は、本日はこの程度といたします。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。

第71回国会 外務委員会 第4号(1973/04/03、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) それでは、ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、千九百七十二年の国際ココア協定の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。大平外務大臣。
【次の発言】 引き続き、本案の補足説明を聴取いたします。松永条約局参事官。
【次の発言】 次に、沖繩国際海洋博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法案(衆議院送付)を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。大平外務大臣。
【次の発言】 引き続き、本案の補足説明を聴取いたします。宮崎経済局長。

第71回国会 外務委員会 第5号(1973/04/05、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  沖繩国際海洋博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法案(衆議院送付)を議題といたします。  本案につきましては、前回の委員会におきまして趣旨説明及び補足説明を聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめてください。
【次の発言】 速記をつけてください。
【次の発言】 本案に対する質疑は、本日はこの程度とし、これにて散会いたします。     午後零時十一分散会

第71回国会 外務委員会 第6号(1973/04/12、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) それでは、ただいまから外務委員会を開会いたします。  沖繩国際海洋博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法案(衆議院送付)を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  沖繩国際海洋博……

第71回国会 外務委員会 第7号(1973/04/17、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  千九百七十二年の国際ココア協定の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。  本件につきましては、去る四月三日の委員会において趣旨説明及び補足説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 本件に対する質疑は、本日はこの程度といたします。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 もう十分以上も経過しておりますが。

第71回国会 外務委員会 第8号(1973/04/24、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院送付)を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。大平外務大臣。
【次の発言】 引き続き、本案の補足説明を聴取いたします。鹿取官房長。
【次の発言】 本案に対する質疑は、後目に譲ることといたします。
【次の発言】 千九百七十二年の国際ココア協定の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行ないます。質疑のある方は御発言を願います。

第71回国会 外務委員会 第10号(1973/06/05、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨四日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として、加藤進君が委員に選任されました。
【次の発言】 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院送付)を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行ないます。質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 別に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。御意見のある方は、……

第71回国会 外務委員会 第11号(1973/06/07、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  おはかりいたします。  山本利壽君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  この際、理事の補欠選任を行ないたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に、木内四郎君を指名いたします。
【次の発言】 千九百七十一年十二月二十日に国際連合総会決議第二千八百四十七号(XXV……

第71回国会 外務委員会 第12号(1973/06/14、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る六月七日、加藤進君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。  また翌八日、船田譲君、河本嘉久蔵君及び中西一郎君が委員を辞任され、その補欠として岩動道行君、今春聴君及び長谷川仁君が選任されました。
【次の発言】 国際労働機関憲章の改正に関する文書の締結について承認を求めるの件  電離放射線からの労働者の保護に関する条約(第百十五号)の締結について承認を求めるの件  機械の防護に関する条約(第百十九号)の締結について承認を求めるの件(いずれも衆議院送付)  以上三件を便……

第71回国会 外務委員会 第13号(1973/06/19、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際労働機関憲章の改正に関する文書の締結について承認を求めるの件  電離放射線からの労働者の保護に関する条約第百十五号の締結について承認を求めるの件  機械の防護に関する条約(第百十九号)の締結について承認を求めるの件(いずれも衆議院送付)  以上三件を便宜一括して議題といたします。  本件につきましては、前回の委員会において趣旨説明及び補足説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 本件に対する質疑は、本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後零時……

第71回国会 外務委員会 第14号(1973/06/21、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  物品の一時輸入のための通関手帳に関する通関条約(ATA条約)の締結について承認を求めるの件  職業用具の一時輸入に関する通関条約の締結について承認を求めるの件  展覧会、見本市、会議その他これらに類する催しにおいて展示され又は使用される物品の輸入に対する便益に関する通関条約の締結について承認を求めるの件(いずれも衆議院送付)  以上三件を便宜一括して議題といたします。  まず、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。大平外務大臣。
【次の発言】 引き続き補足説明を聴取いたします。松永条約局参事官。

第71回国会 外務委員会 第15号(1973/06/26、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際労働機関憲章の改正に関する文書の締結について承認を求めるの件  電離放射線からの労働者の保護に関する条約(第百十五号)の締結について承認を求めるの件  機械の防護に関する条約(第百十九号)の締結について承認を求めるの件(いずれも衆議院送付)  以上三件を便宜一括して議題といたします。  前回に引き続き質疑を行ないます。質疑のある方は御発言を願います。――御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより三案件について一括して討論に入ります。御意見の……

第71回国会 外務委員会 第16号(1973/06/28、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  物品の一時輸入のための通関手帳に関する通関条約(ATA条約)の締結について承認を求めるの件  職業用具の一時輸入に関する通関条約の締結について承認を求めるの件  展覧会、見本市、会議その他これらに類する催しにおいて展示され又は使用される物品の輸入に対する便益に関する通関条約の締結について承認を求めるの件(いずれも衆議院送付)  以上三件を便宜一括して議題といたします。  三件につきましては、六月二十一日の委員会において趣旨説明及び補足説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。

第71回国会 外務委員会 第17号(1973/07/03、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  物品の一時輸入のための通関手帳に関する通関条約(ATA条約)の締結について承認を求めるの件  職業用具の一時輸入に関する通関条約の締結について承認を求めるの件  展覧会、見本市、会議その他これらに類する催しにおいて展示され又は使用される物品の輸入に対する便益に関する通関条約の締結について承認を求めるの件(いずれも衆議院送付)  以上三件を便宜一括して議題といたします。前回に引き続き、質疑を行ないます。質疑のある方は御発言願います。  別に御発言もなければ質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。

第71回国会 外務委員会 第18号(1973/07/10、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  この際、理事の補欠選任を行ないたいと存じます。  現在、本委員会の理事一名が欠員となっておりますので、その補欠選任を行ないます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に八木一郎君を指名いたします。
【次の発言】 原子力の非軍事的利用に関する協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取い……

第71回国会 外務委員会 第19号(1973/07/12、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十一日小谷守君が委員を辞任され、その補欠として辻一彦君が選任されました。
【次の発言】 原子力の非軍事的利用に関する協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  本件につきましては、前回の委員会において趣旨説明及び補足説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 森君から資料の要求がありますので。

第71回国会 外務委員会 第20号(1973/07/17、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十三日、辻一彦君が委員を辞任され、その補欠として小谷守君が選任されました。  また、昨十六日、加藤シヅエ君及び岩動道行君が委員を辞任され、その補欠として松本英一君及び二木謙吾君が選任されました。
【次の発言】 原子力の非軍事的利用に関する協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言願います。

第71回国会 外務委員会 第21号(1973/08/28、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る七月二十六日、二木謙吾君が委員を辞任され、その補欠として岩動道行君が選任されました。  また、去る二十四日、杉山善太郎君が委員を辞任され、その補欠として田英夫君が選任されました。  また、昨二十七日、山崎五郎君が委員を辞任され、その補欠として長谷川仁君が選任されました。
【次の発言】 この際、理事の補欠選任を行ないたいと存じます。  委員の異動に伴い、理事一名が欠員となっておりますので、その補欠選任を行ないます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願い……

第71回国会 外務委員会 第22号(1973/08/30、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 羽生君。
【次の発言】 資料の点について。
【次の発言】 羽生君。
【次の発言】 外務省の方おわかりですか。
【次の発言】 よろしいですか。
【次の発言】 本調査に対する質疑は本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後一時八分散会

第71回国会 外務委員会 第23号(1973/09/06、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る八月三十日、小谷守君が委員を辞任され、その補欠として田中寿美子君が選任されました。  また昨五日、松下正寿君が委員を辞任され、その補欠として萩原幽香子君が選任されました。  また本日、浅井亨君が委員を辞任され、その補欠として黒柳明君が選任されました。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 もう、大臣の非常に大事な用がおありですから、時間が過ぎておりますから――それじゃもう一つ。答弁を……

第71回国会 外務委員会 第24号(1973/09/11、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず委員の異動について御報告いたします。  去る七日、黒柳明君及び西村関一君が委員を辞任され、その補欠として浅井亨君及び森元治郎君が選任されました。  また去る八日、萩原幽香子君が委員を辞任され、その補欠として松下正寿君が選任されました。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 もう、時間がまいっておりますので……。
【次の発言】 羽生君から、さいぜんの質問に対する重要な点についてやや明瞭を欠く点があったので、さらに一分ぐらい御質問……

第71回国会 外務委員会 第25号(1973/09/18、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際情報等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査に対する質疑は本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後零時四十分散会

第71回国会 外務委員会 第26号(1973/09/20、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際情勢等に関する調査を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査に対する質疑は本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午前十一時五十二分散会

第71回国会 外務委員会 第27号(1973/09/26、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、請願の審査を行ないます。  第二五号日朝両国関係正常化の促進に関する請願外三十七件を議題といたします。  まず、専門員から説明を聴取いたします。服部専門員。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。  請願の取り扱いについて協議の結果を御報告いたします。  請願第五〇九六号南北朝鮮統一支持に関する請願は、議院の会議に付するを要するものとして、内閣に送付するを要するものとし、第二五号日朝両国関係正常化の促進に関する請願外三十六件は保留とすることになりました。さよう決定することに御異議ございませんか。

第72回国会 外務委員会 第1号(1973/12/01、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 このたび私は本委員会の委員長を辞任いたしました。  委員長在任中は、理事各位並びに委員各位の心からなる御協力によりまして、大過なくその職責を果たすことができました。まことに感謝にたえません。ここに厚く御礼申し上げます。(拍手)

第72回国会 外務委員会 第4号(1974/03/07、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) 本調査に対する質疑は本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後零時三十七分散会

第72回国会 外務委員会 第6号(1974/03/28、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 もっとはっきり……。
【次の発言】 本調査に対する質疑は本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後零時四十七分散会

第72回国会 外務委員会 第10号(1974/05/09、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(平島敏夫君) ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  暫時休憩します。    午後零時八分休憩
【次の発言】 ただいまから外務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き質疑を行ないます。

第72回国会 外務委員会 第13号(1974/05/21、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 私は、自由民主党を代表して、本法案に賛成いたします。  わが国の海外経済協力は、近年目ざましい進展を見せ、一昨年の実績で総額二十七億二千五百万ドルを記録し、米国に次ぐ援助供与国となっておるのであります。戦後、援助の受け入れ国として再出発したわが国が、今日これほどまでも発展を見たことは、わが国の経済成長もさることながら、政府及び民間が一体となって行なった海外経済協力に対する努力の成果として高く評価できるのであります。  しかし、この過程にあって幾つかの問題がありましたことは、われわれとしても率直に反省しなければならないところであります。  その一つは、経済協力の進展に伴って実施機構……



各種会議発言一覧(参議院)

5期(1959/06/02〜)

第38回国会 予算委員会第三分科会 第4号(1961/03/30、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 おかしくないですよ、研究中だから。

第40回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1962/03/27、5期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから予算委員会第三分科会を開会いたします。  本院規則第七十五条により、私が年長のゆえをもちまして、正副主査の選挙を管理させていただきます。  これより正副主査の互選を行ないたいと思いますが、互選は投票によらず、便宜、選挙管理者にその指名を御一任を願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、主査に金丸冨夫君、副主査に千田正君を指名いたします。(拍手)


6期(1962/07/01〜)

第46回国会 運輸委員会航空、海難、路面事故防止対策に関する小委員会 第1号(1964/05/12、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから航空、海難、路面交通事故防止対策に関する小委員会を開会いたします。  委員長の指名により、私が小委員長をつとめさしていただくことになりましたので、何とぞよろしく御協力のほどをお願いいたします。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  まず、最近における事故の状況と、政府の施策についてそれぞれ当局側から説明を求めます。河毛審議官。
【次の発言】 それでは、次に航空局長にお願いいたします。
【次の発言】 次に高林参事官。
【次の発言】 次に庁岡交通指導課長。
【次の発言】 速記をとめて。

第46回国会 運輸委員会航空、海難、路面事故防止対策に関する小委員会 第2号(1964/06/10、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから、航空、海難、路面交通事故防止対策に関する小委員会を開会いたします。  本日は、前回の申し合わせにより、水先人の方に参考人として御出席いただきましたので、これから海難事故関係について御意見を拝聴したいと存じます。  まず、参考人の方に小委員会を代表して一言ごあいさつ申し上げます。お二人の参考人の方には、御多忙のところわざわざ御出席を賜わり、ありがとうございました。  それでは、まず一人十五分程度で御意見をお述べ願いまして、お二人が終わったところで小委員の質疑にお答えいただくことといたしまして、進行してまいりたいと存じます。あらかじめ御了承をお願いいたします。……

第46回国会 運輸委員会航空、海難、路面事故防止対策に関する小委員会 第3号(1964/06/17、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから航空、海難、路面交通事故防止対策に関する小委員会を開会いたします。  本日は航空関係について参考人の出席をお願いいたしておりますので、これから航空事故防止対策について参考人の方々から、それぞれの立場から約十五分程度で御意見をお述べいただき、一通り終わったところで委員からの質疑に入りたいと存じます。  この際、参考人の方に一言ごあいさつ申し上げます。各参考人の方には、御多用中にもかかわらず、当小委員会に御出席くださいまして、ありがとうございます。順序といたしまして、まず十五分程度で事故防止について忌憚のない御意見をお述べいただき、後刻委員からの質疑にお答えいた……

第46回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1964/03/25、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから予算委員会第三分科会を開会いたします。  本院規則第七十五条により、年長のゆえをもって私が正副主査の選挙の管理を行ないます。  これより正副主査の互選を行ないますが、互選は投票によらず、選挙管理者にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、主査に田中啓一君、副主査に高山恒雄君を指名いたします。

第48回国会 予算委員会公聴会 第1号(1965/03/17、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会公聴会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、鳥畠徳次郎君、二木謙吾君が辞任され、丸茂重貞君、鹿島俊雄君が選任されました。
【次の発言】 公聴会の問題は、昭和四十年度総予算でございます。  本日、午前はお二人の公述人の方に御出席を願っております。  これから順次御意見を伺いたいと存じますが、その前に公述人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は御多忙にもかかわらず、本委員会のために御出席いただきまして、まことにありがとうございます。委員一同にかわりまして厚く御礼申し上げます。  当委員会は、昭和四十年度総予算につ……

第48回国会 予算委員会公聴会 第2号(1965/03/18、6期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(平島敏夫君) ただいまから予算委員会公聴会を開会いたします。  まず、委員の変更について報告いたします。  本日、浅井亨君、川野三暁君、曾祢益君が辞任され、鬼木勝利君、木暮武太夫君、田畑金光君が選任されました。
【次の発言】 昨日に引き続きまして、昭和四十年度総予算の問題について、公述人の方から御意見を拝聴いたします。  本日、午前は三人の公述人の方に御意見を伺うことになっております。これから順次伺いたいと存じますが、その前に、公述人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中にもかかわらず、当委員会のために御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。当委員会……

第48回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1965/03/26、6期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  本院規則第七十五条によりまして、年長のゆえをもちまして、私が正副主査の互選を行ないます。  これより正副主査の互選を行ないますが、互選は、投票によらず、選挙管理者にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、主査に中村順造君、副主査に村山道雄君を指名いたします。


7期(1965/07/04〜)

第51回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1966/03/29、7期、自由民主党)

○平島敏夫君 ただいまから予算委員会第三分科会を開会いたします。  本院規則第七十五条によりまして、年長のゆえをもちまして、私が正副主査の選挙の管理を行ないます。  これより正副主査の互選を行ないますが、互選は、投票によらず、選挙管理者にその指名を御一任願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、主査に井川伊平君、副主査に鈴木強君を指名いたします。(拍手)


8期(1968/07/07〜)

第65回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1971/03/23、8期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) 速記をつけて。
【次の発言】 次に、昭和四十六年度総予算中、皇室費を議題といたします。  宮内庁当局からの説明は、これを省略し、本日の会議録の末尾に掲載することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  それでは、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 沢田君の質問はこれで終わりました。速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  それでは午前はこの程度とし、午後三時再開いたします。暫時休憩いたします。    午後一時五十一分休憩

第65回国会 予算委員会第一分科会 第2号(1971/03/24、8期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  本日、西村関一君が委員を辞任され、その補欠として鈴木強君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十六年度総予算中、本日は、総理府の所管となっておりましたが、議事の都合上、便宜内閣の所管もあわせて議題といたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、内閣及び総理府所管を一括議題といたします。  政府側からの説明は、これを省略し、本日の会議録の末尾に掲載いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第65回国会 予算委員会第一分科会 第3号(1971/03/25、8期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について報告いたします。  本日、鈴木強君及び戸田菊雄君が委員を辞任され、その補欠として杉原一雄君及び矢山有作君が選任されました。
【次の発言】 昨日に引き続き、昭和四十六年度総予算中、内閣及び総理府所管を一括して議題とし、質疑を行ないます。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 事前に連絡をしておかれたほうがよかったのじゃないか、そう思います。
【次の発言】 あなたのほうじゃないですよ。向こうに言っているのです。
【次の発言】 大蔵省のほうの手落ちじゃないかと、さように考えます。

第65回国会 予算委員会第一分科会 第4号(1971/03/26、8期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) ただいまから予算委員会第  分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  本日予算委員の異動に伴う欠員の補欠として西村関一君が本分科担当委員に選任されました。  また、斎藤昇君が委員を辞任され、その補欠として白井勇君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十六年度総予算中、法務省所管を議題といたします。  政府側の説明はこれを省略し、本日の会議録の末尾に掲載することといたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  それでは、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います……


9期(1971/06/27〜)

第68回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1972/04/22、9期、自由民主党)

○平島敏夫君 恒例によりまして、私が仮主査をつとめさせていただきます。  ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  昨二十一日、予算委員の異動に伴い、向井長年君の補欠として松下正寿君が選任されました。  また、本日上田哲君が委員を辞任され、その補欠として松井誠君が選任されました。
【次の発言】 本院規則第七十五条により、年長のゆえをもちまして、私が正副主査の選任につきましてその議事を主宰いたします。  これより主査及び副主査の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。

第68回国会 予算委員会第一分科会 第2号(1972/04/24、9期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  一昨二十二日、予算委員の異動に伴い、松下正寿君の補欠として栗林卓司君が選任されました。  また、鈴木一弘君が分科担当委員を辞任され、その補欠として矢追秀彦君が選任されました。
【次の発言】 この際、おはかりいたします。  予算委員の異動に伴い、副主査が欠けておりますので、その選任を行ないます。  選任は、投票によらず、主査の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  それでは、副主査に栗林卓司君を指名……

第68回国会 予算委員会第一分科会 第3号(1972/04/25、9期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  昨二十四日、予算委員異動に伴い、栗林卓司君の補欠として木島則夫君が選任されました。また同日、矢追秀彦君が分科担当委員を辞任をされ、その補欠として鈴木一弘君が、また本日、山崎竜男君が分科担当委員を辞任され、その補欠として白井勇君が、それぞれ選任されました。
【次の発言】 この際、おはかりいたします。  予算委員の異動に伴い、副主査が欠けておりますので、その選任を行ないます。  選任は、投票によらず、主査の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第68回国会 予算委員会第一分科会 第4号(1972/04/26、9期、自由民主党)【議会役職】

○主査(平島敏夫君) ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  本日、予算委員の異動に伴い、戸叶武君の補欠として西村関一君が選任されました。また、杉原一雄君が分科担当委員を辞任され、その補欠として和田静夫君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十七年度総予算中、国会、皇室費及び会計検査院所管を議題といたします。  これら事務当局側の説明は、これを省略し、会議録の末尾に掲載いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  それでは、まず国会所管及び皇室費について質疑を行ないます。……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

平島敏夫[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。