国会議員白書トップ参議院議員小林章>委員会発言一覧(全期間)

小林章 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

小林章[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


7期各種会議出席(無役)TOP20
13位
8期委員会出席(幹部)TOP50
42位

このページでは小林章参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。小林章参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

委員会発言一覧

7期(1965/07/04〜)

第58回国会 大蔵委員会 第20号(1968/04/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(小林章君) この際、委員の異動について報告いたします。  本日、野溝勝君が委員を辞任され、その補欠として大橋和幸君が選任されました。


8期(1968/07/07〜)

第59回国会 災害対策特別委員会 閉会後第1号(1968/08/23、8期、自由民主党)

○小林章君 担当局からいろいろお話を聞きまして、政府当局の現在の考え方は大体わかってまいったようなわけでございます。時間がございませんので、一言だけ総務長官から政府としての責任ある御答弁をいただきたいと思いますが、実は私先般現地へ行ってまいりました。参りますときに、これもうかつな話ではございますけれども、東京の新聞ではだいぶ問題になっておりますが、バス事故しか聞いておりませんので、バス事故の調査のつもりで実は参ったのであります。例の美濃加茂市に早朝着きまして話を聞きましたら、今回のこの災害というのは、大きく言えば二つに分かれる。これはただいま問題になっておりますバス事故と、もう一つはその他の岐……

第59回国会 災害対策特別委員会 閉会後第3号(1968/09/16、8期、自由民主党)

○小林章君 矢野先生に一言お伺いいたします。  先ほどの御説明の中で、土石流に関する研究がおくれておるというお話がございましたが、土石流、鉄砲水の被害の多いわが国において、私実はしろうとながらいささか驚いたわけでございます。おくれておるのは、失礼ですが先生の研究所がおくれておるのか、わが国の学界全体がおくれて一おるのか、または世界的におくれておるのか、その辺を、そういう点をお伺いいたしたいことと、もう一つは、時間がございませんので一緒にお伺いいたしますが、おくれておるとすれば、この研究を推進するのにはどういう方法を用いるのか、推進の方法について先生のお考えをお伺いいたしたいと思います。以上でご……

第60回国会 大蔵委員会 第2号(1968/12/19、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(小林章君) 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。

第61回国会 災害対策特別委員会 第8号(1969/07/02、8期、自由民主党)

○小林章君 ただいまの谷口さんの御質問に対しまして、副長官から、YS11は、自衛隊のですね、高いところを飛べないから、きのう行けなくて、きょうやむを得ずほかの飛行機で行ったのだ、という御答弁があったように聞きました。実は私、この豪雨の最中の二十九日に、民間でございますけれども、YS11で鹿児島に行って、二十九日にYS11でまた鹿児島から帰ってきた、そういうことを考えますと、何かやはりお役所仕事ではなかったかという谷口先生の御質問は、当を得ているのじゃないかと思いますので、関連しまして、その点について副長官の御意見をお伺いいたします。

第61回国会 予算委員会 第21号(1969/03/31、8期、自由民主党)

○小林章君 第一分科会における審査の経過を御報告申し上げます。  当分科会の担当は、昭和四十四年度予算三案中、皇室費、国会、会計検査院、内閣、総理府(経済企画庁、科学技術庁を除く)及び外務省所管並びに他分科会所管外事項であり、三月二十九日と三十一日の二日間にわたり慎重に審議を行ないました。以下それら質疑のうち、おもなものについてその要旨を御報告申し上げます。  まず皇室費につきましては、新東京国際空港建設に伴う三里塚御料牧場の移転計画とその進捗状況はどうなっているかとの質疑がありましたが、瓜生宮内庁次長から、新しい御料牧場は三里塚御料牧場の約六割ほどの広さで、若干手狭になるが、従来の飼料生産と……

第61回国会 予算委員会 第22号(1969/04/01、8期、自由民主党)

○小林章君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました昭和四十四年度一般会計予算外二件に対し、賛成の討論を行なうものであります。  わが国の経済は、国民各位の卓越した能力と勤勉、そして、わが党の経済政策を背景とする政府の政策運営のよろしきを得まして、昭和四十年度の不況を克服し、その後三年にわたり、一貫して拡大の歩みを続けてまいりましたが、さらに四十四年度の経済も順調な拡大基調は続くものと予想されております。国民総生産の規模も、いまや自由世界で第二位の五十七兆八千六百億円が見込まれるようになりましたほか、国際収支におきましても、外貨準備高は初めて三十億ドルを突破することになりま……

第63回国会 災害対策特別委員会 閉会後第1号(1970/07/07、8期、自由民主党)

○小林章君 人命を守るという意味において、いまの御質問に間接的な関連があると思いますが、一言お伺いをいたしたいと思います。  おそらく所管は中央防災会議になるだろうと思いますが、先ほど来のお話を聞いておりまして、またあの写真を見ておりまして私非常に心配になりましたのは、先ほど水と米の配給についての御説明がございましたが、おそらくあれだけやられておりますと、各自の手持ちの塩が流されておりますし、また小売店の塩もおそらく流されておるのではないかと思うのです。この水とか塩は人体にとって非常に大事なものですから、その後配給が一体どのようになっているのか、全然御説明がなかったものですから、非常に心配だっ……

第64回国会 災害対策特別委員会 第1号(1970/11/24、8期、自由民主党)

○小林章君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。



各種会議発言一覧

8期(1968/07/07〜)

第61回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1969/03/29、8期、自由民主党)【議会役職】

○主査(小林章君) それではちょっとごあいさついたします。  ただいま皆さま方の御推挙によりまして主査をつとめることに相なりました。ふなれな者でございますが、どうか御協力のほどよろしくお願い申し上げます。  速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記を起こして。  審査に入ります前に、議事の進め方についておはかりいたします。  本分科会は、昭和四十四年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、皇室費、国会、会計検査院、内閣及び総理府のうち、経済企画庁及び科学技術庁を除く部分、外務省及び他分科会の所管外事項を審査することになっております。  なお、明後三十一日の委員会において主査の報……

第61回国会 予算委員会第一分科会 第2号(1969/03/31、8期、自由民主党)【議会役職】

○主査(小林章君) ただいまから予算委員会第一分科会を開会いたします。  分科担当委員の異動について御報告いたします。  本日、多田省吾君が委員を辞任され、その補欠として峯山昭範君が選任されました。
【次の発言】 分科担当委員外委員竹田現照君から発言したい旨の申し出があります。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、発言を許します。
【次の発言】 昭和四十四年度総予算中、防衛庁所管を議題といたします。  一昨日の会議と同様、政府側からの説明はこれを省略し、本日の会議録の末尾に掲載いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

小林章[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。