国会議員白書トップ参議院議員中村禎二>委員会発言一覧(全期間)

中村禎二 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

中村禎二[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


9期委員会出席TOP10
10位
9期委員会出席(無役)TOP10
3位
9期各種会議出席TOP20
11位
9期各種会議出席(無役)TOP10
6位

このページでは中村禎二参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。中村禎二参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/26
データ入手日:2024/10/10

委員会発言一覧

9期(1971/06/27〜)

第67回国会 法務委員会 第2号(1971/11/11、9期、自由民主党)

○中村禎二君 派遣委員を代表して第一班の調査の結果を報告いたします。  去る九月六日から同十日の五日間、阿部委員長、佐々木委員と私、中村委員の三名が徳島県及び高知県において、裁判所及び法務省関係の営繕状況並びに監獄法等矯正法規の運用に関する問題について調査いたしてまいりました。  まず、裁判所及び法務省関係の営繕状況について、九月七日の午前徳島地方裁判所、同八日の午後高知地方裁判所にそれぞれ関係当局の御参集を得て説明を聴取し、庁舎施設の状況を視察いたしました。次いで、監獄法等矯正法規の運用に関する問題については、九月七日の午後徳島刑務所、同九日の午前高知刑務所にそれぞれ関係当局の御参集を得て説……

第69回国会 交通安全対策特別委員会 第1号(1972/07/06、9期、自由民主党)

○中村禎二君 ただいまから交通安全対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につき、その議事を主宰いたしたいと思います。よろしくお願いいたします。  これより委員長の選任を行ないます。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの岡本悟君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に戸叶武君を指名いたします。(拍手)

第71回国会 建設委員会 第13号(1973/06/19、9期、自由民主党)

○中村禎二君 水源地域対策特別措置法案の要綱に示されております第二条の指定ダムの基準、並びに第九条の助成の基準はどのくらいを考えておられるか、まずお示しを願います。
【次の発言】 ただいまの御答弁を承っておりますと、水没戸数が三十戸以上、それから三十ヘクタール、あるいは二百戸、二百ヘクタールというふうに制限をされておるようでございます。大体、建設省の直轄ダムで四十五カ所、建設省補助ダムで百六十九カ所、その他水資源開発公団ダム、水道専用ダム、電源開発株式会社専用ダム、一般電気事業専用ダム、公営電気専用ダム、これが十八、十四、五、二十八、四カ所、それからほかに農林省直轄ダムが九十四カ所、農林省の補……


10期(1974/07/07〜)

第73回国会 運輸委員会 閉会後第2号(1974/10/01、10期、自由民主党)【政府役職】

○説明員(中村禎二君) 本日の委員会に森山長官の出席を強く御要求になっておりましたにもかかわらず、理事会で官房長から説明がありました事情で出席できず、委員会の開会がただいまの時刻になりましたことをたいへん遺憾に存ずるものでございます。  ただいま森中委員、また委員長から御発言になりましたことは、とくと長官に伝達をいたし、善処いたすつもりでございます。
【次の発言】 その発言の趣意を取り次ぎます。

第73回国会 運輸委員会 閉会後第3号(1974/10/14、10期、自由民主党)【政府役職】

○説明員(中村禎二君) 本月の一日に当委員会が開催されまして、大臣の出席を強く要求されておりましたにかかわらず、大臣がよんどころない事情で出席ができなかったために、たいへん皆さんに御迷惑をおかけいたしました。そこで委員長はじめ森中委員から強く御発言がございまして、大臣がおるのにかかわらずなぜ大臣が出席しないのか、国会並びに委員会無視ではないかという強い御発言を賜わったのでございます。なおまた、私に対しましても、次回の十四日の委員会にはぜひ出席をさせるようにというような強い御要望もございました。そこで私はさっそく大臣にお目にかかりまして、この委員会の模様、また委員長、森中委員の御発言の内容等を率……

第73回国会 科学技術振興対策特別委員会 閉会後第2号(1974/10/16、10期、自由民主党)【政府役職】

○説明員(中村禎二君) それでは、原子力船「むつ」が出港いたしましてから現在に至ります経過につきまして、その概要を御説明申し上げます。  八月二十六日午前零時四十五分出港いたしましてから、八月二十八日尻屋崎東方八百キロの洋上で臨界を達成いたしました。  九月一日午後五時十七分、熱出力一・四%で試験中、毎時〇・二ミリレントゲンの放射線漏れが生じました。このため、直ちに原因調査を開始し、専門家グループを同船に派遣し、調査に当たらしめました。同専門家グループは、九月十三日帰京し、調査結果の報告を受けました。その報告を検討した結果、一次遮蔽のすき間を伝わっての漏れがおもなものであり、洋上での補修は不可……

第73回国会 議院運営委員会 第3号(1974/07/31、10期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(中村禎二君) 宇宙開発委員会委員網島毅及び八藤東禧の両君は八月十二日任期満了となりますが、両君を再任いたしたく、宇宙開発委員会設置法第七条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため、本件を提出いたしました。  両君の経歴につきましては、お手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、宇宙の開発に関しすぐれた識見を有しますので、宇宙開発委員会委員として適任であると存じます。  何とぞ慎重御審議の上、すみやかに御同意されるようお願いいたします。

第75回国会 建設委員会 第5号(1975/03/18、10期、自由民主党)

○中村禎二君 私は下水道事業につきまして御質問いたしたいのでございますが、大臣が予算委員会の関係で二時十分までしか御出席できないということでございわすので、順序を変えまして、まず大臣にお尋ねを申し上げます。  当初、建設省は、下水道公団の設立を要求しておられたようでございますが、それが事業団となったその経緯と、公団要求との相違点をまず大臣にお尋ねをいたします。
【次の発言】 そこで、実は大臣にお尋ね申し上げたかったわけでございますが、冒頭にこれは、さきに本委員会で坂野委員から御質問があったようでございますが、その際公共事業の早期発注について、建設省はすでに早期発注の事務的な準備はほとんど完了し……

第75回国会 建設委員会 第16号(1975/07/01、10期、自由民主党)

○中村禎二君 私は、自由民主党を代表して、都市再開発法の一部を改正する法律案について賛成の討論を行うものであります。  人口、産業の都市への集中は世界的な傾向でありますが特にわが国の場合、戦後の高度経済成長のもとでその現象は著しいものがあり、欧米諸国には例のない早さと広がりで無秩序な都市化が進行しているのであります。  このため生活環境の悪化を初め、震災、火災の危険、住宅難、通勤難、緑と水の不足などいわゆる都市問題が発生し、ますます深刻化しつつあるのであります。  特に、大都市における都市中心部は過密状態と化し、都市環境の悪化と都市機能の停滞が著しく、健全な近代都市としての更新は国民的課題とな……

第76回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1975/09/16、10期、自由民主党)

○中村禎二君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につき、その議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの山崎君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に中尾辰義君を指名いたします。(拍手)

第77回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1975/12/27、10期、自由民主党)

○中村禎二君 ただいまから科学技術振興対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任について、その議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの志苫君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に中尾辰義君を指名いたします。(拍手)

第77回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1976/01/23、10期、自由民主党)【議会役職】

○理事(中村禎二君) 委員長辞任の件についてお諮りいたします。  ただいま、中尾委員長から文書をもって、都合により委員長を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  この際、中尾辰義君から発言を求められておりますので、これを許します。
【次の発言】 これより委員長の補欠選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの松永君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に柏原ヤス君を指名いたします。(拍手)

第78回国会 建設委員会 第5号(1976/10/28、10期、自由民主党)

○中村禎二君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております建築基準法の一部を改正する法律案に関し、修正案に反対、原案に賛成の討論を行うものであります。  都市における土地の高度利用の進展に伴い、日照紛争その他の都市環境を阻害する事態が随所で発生しております。  原案は、このような事態に対処するため、建築物による日影に関する基準の設定、第二種住居専用地域内における用途規制の強化、建築協定に関する規定の整備等の措置を行おうとするもので、まさに時代の要請にかなった適切な措置と思うのであります。  次に、既存建築物に対する制限の特例に関する修正案につきまして申し上げたいと思います。  既存……


11期(1977/07/10〜)

第89回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1979/11/16、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) 一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして委員長の重責を担うことになりました。委員会の運営に当たりましては円滑公正を期してまいる所存でございますので、委員の皆様方の御支援、御協力をお願い申し上げます。  次に、原前委員長から発言を求められておりますので、これを許します。原前委員長。
【次の発言】 小林国司君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  昨日の委員の異動並びにただいまの理事の辞任に伴いまして理事が二名欠……

第90回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1979/11/26、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) 一言ごあいさつを申し上げます。  前国会に引き続き、委員各位の御推挙によりまして委員長の重責を担うことになりました。皆様の御協力を得まして円滑に運営してまいりたいと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は五名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に鈴木正一君、原文兵衛君、宮之原貞光君、多田省吾君及び内藤功君を指名いたします。

第90回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1979/12/05、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  公職選挙法改正に関する調査を議題といたします。  まず、先般行われました衆議院議員総選挙の執行状況並びに選挙違反取り締まり状況につきまして報告を聴取いたします。後藤田自治大臣。
【次の発言】 それでは、次に中平刑事局長。
【次の発言】 以上で報告の聴取を終わります。  次に、本調査に関し質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本日の質疑はこの程度にとどめます。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時四十分散会

第90回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1979/12/11、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、内藤功君が委員を辞任され、その補欠として佐藤昭夫君か選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第一三八号都道府県議会議員の選挙公営拡充等に関する請願外一件を議題といたします。  今国会におきましては、本委員会に付託されました請願は、お手元に配付した資料のとおりでございます。  ただいま理事会において協議いたしました結果、第二五七号肢体障害者の在宅投票に関する請願は議院の会議に付するを要するものにして内閣に送付するを要するものとし、……

第91回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1979/12/21、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) 一言ごあいさつを申し上げます。  前国会に引き続き、委員各位の御推挙によりまして委員長の重責を担うことになりました。委員会の運営に当たりましては円滑、公正を期してまいりたい所存でございますので、委員の皆様方の御支援、御協力を切にお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は五名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に鈴木正一君、原文兵衛君、宮之原貞光君、多田省吾君及び内藤功君を指名いたし……

第91回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1980/04/02、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、三木忠雄君が委員を辞任され、その補欠として矢追秀彦君が選任されました。  また本日、片山甚市君が委員を辞任され、その補欠として丸谷金保君が選任されました。
【次の発言】 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。後藤田自治大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。

第91回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1980/05/14、11期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(中村禎二君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る四月三日、丸谷金保君、矢追秀彦君が委員を辞任され、その補欠として片山甚市君、三木忠雄君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第一四二号明正選挙推進に関する請願を議題といたします。  今国会におきましては、本委員会に付託されました請願は、お手元に配付した資料のとおりでございます。  ただいま理事会において協議いたしました結果、第一四二号明正選挙推進に関する請願は議院の会議に付するを要するものにして内閣に送付するを要するものといた……


12期(1980/06/22〜)

第92回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1980/07/17、12期、自由民主党・自由国民会議)

○中村禎二君 ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの小野君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鳩山威一郎君を指名いたします。
【次の発言】 昨年十一月、本委員会の委員長に就任いたしました。委員各位の御理解ある御協力を得まして今日に至りました。まことにありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。(拍手)……

第93回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1980/10/03、12期、自由民主党・自由国民会議)

○中村禎二君 ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの小野君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に鳩山威一郎君を指名いたします。

第96回国会 災害対策特別委員会 第7号(1982/08/11、12期、自由民主党)

○中村禎二君 私は長崎県出身でございます。  今回の長崎水害に当たりまして、関係省庁におかれましては、いち早く松野国土庁長官初め建設大臣、中小企業庁長官等現地調査視察、お見舞いをいただき、出先機関を督励してこれに対応していただきました。また当特別委員会におきましても、委員長初め各党を代表して委員の方々が多数調査、視察においでいただきましてまことにありがとうございました。厚くお礼を申し上げる次第でございます。  私は田代議員の質問に関連いたしまして一、二お尋ねをいたしてみたいと思うのでございます。  まず第一に、長崎市に中島川、浦上川という河川がございます。この河川復旧についてでありますが、再度……



各種会議発言一覧

9期(1971/06/27〜)

第71回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1973/04/05、9期、自由民主党)

○中村禎二君 主査及び副主査の選任は、投票の方法によらないで、主査に木村睦男君、副主査に長屋茂君を推選することの動議を提出いたします。

第72回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1974/04/04、9期、自由民主党)

○中村禎二君 ただいまから予算委員会第三分科会を開会いたします。  本院規則第七十五条により、年長のゆえをもちまして私が主査及び副主査の選任につきその議事を主宰いたします。  これより主査及び副主査の選任を行ないますが、選任は投票によらず主宰者の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、主査に小野明君、副主査に片山正英.君を指名いたします。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/26
データ入手日:2024/10/10

中村禎二[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。