国会議員白書トップ参議院議員小島静馬>委員会発言一覧(全期間)

小島静馬 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

小島静馬[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは小島静馬参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。小島静馬参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

13期(1983/06/26〜)

第101回国会 運輸委員会 第10号(1984/06/28、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 国鉄再建の問題につきましては、既に国会におきましても、本会議においてあるいは予算委員会においてあるいは当該委員会である運輸委員会におきまして、しばしば論議が交わされました。また、幾たびか再建計画が練られてはつぶれ、というふうな経過もあったこと等承知をいたしておるわけであります。  御承知のように、本日は午前中におきまして、国鉄再建監理委員長の亀井さんにお出ましを願っての委員会での質疑が行われました。あるいは午後のこの委員会におきましても、まさに国鉄問題の集中審議のような感がするわけでございまして、真剣な御議論が交わされておりまして、非常に感銘にたえない幾つかのお言葉も拝聴したよう……

第101回国会 運輸委員会 第15号(1984/07/31、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 海の向こうのアメリカでは、今、世界の平和の祭典のオリンピックが開始されたわけであります。しかし、これには、ソ連を中心といたしました東側の多くの国々は、参加をいたしておりません。前回のモスクワ・オリンピックも、逆の意味で、同様な偏ったオリンピックであったわけでございます。世界は一つであるというテーマの中で開かれているオリンピックがこういう状況でありまして、今日、東と面との対立の問題はいろいろなことの中に影を投げかけているわけでございます。  思い起こしますれば、昨年の九月の一日大韓航空機撃墜事件というものが起こりましたときに、私ども大きな衝撃を受けますと剛時に、これまた東西対立のそ……

第102回国会 法務委員会 第2号(1984/12/20、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表して、裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案及び検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案両法案について賛成、柳澤委員提出の両修正案について反対の討論を行います。  右両法案は一般の政府職員の例に準じてその給与を改善する措置を講ずるものであって、財政事情その他を考慮し、現時点においては適切なものと考えます。よって、両法案に賛成、両修正案に反対をいたします。  以上でございます。

第102回国会 法務委員会 第13号(1985/05/28、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 公嘱協会関係について数点御質問申し上げます。  いただきました資料で、法務局は八つ、それから地方法務局は四十二あるわけでありますが、この法施行後に公嘱協会というのは大体幾つぐらいできるかというふうに御想定なさっておられますか。
【次の発言】 それでは将来は五十、法務局の数で一法務局、地方法務局に一協会ということでございますね。この法案の内容を見てみますと、これは一法務局一つということは明定はしてないわけですが、二つつくってもよろしいということにも理解できるわけですが、将来これが一地方法務局の中で二つできるとか三つできるとか、そういう事態の心配は全くございませんか。また許可申請が出……

第104回国会 選挙制度に関する特別委員会 第3号(1986/05/22、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 違憲状態を解消するためのこのたびの公選法の改正案が、難航を重ねた結果、ようやく昨日の衆議院本会議において可決を見ました。そしてきょう、ただいま参議院の委員会において審議が行われ、本日の本会議でその可否が問われることになったわけであります。本日は言うまでもなく今国会の最終日でございまして、しかも通常選挙を目前に控えておる現状におきましては、全く審議のゆとりがないという状況下におきましてこれだけの大問題を審議していかなきゃならないということにつきましては、少なからぬ困惑を感ずるところであるということを表白せざるを得ないのであります。  しかしながら、今回の改正が、違憲の状態の中に置か……

第104回国会 法務委員会 第2号(1986/03/06、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 去る一月十六日から十八日までの三日間、二宮委員長、海江田理事、寺田理事、飯田理事、橋本委員、中山委員と私、小島の七名は、検察及び裁判の運営に関する調査の一環として、最近における司法行政及び法務行政に関する実情等につき調査のため、和歌山県、三重県に行ってまいりました。  派遣日程の第一日目は、和歌山地方裁判所において、和歌山地方裁判所、和歌山家庭裁判所、和歌山地方検察庁、和歌山法務局、和歌山刑務所、和歌山少年鑑別所及び和歌山保護観察所の各機関から管内概況につき説明を聞き、懇談を行い、第二日目は和歌山刑務所の実情を視察し、第三日目は津地方裁判所において、津地方裁判所、津家庭裁判所、津……

第104回国会 法務委員会 第4号(1986/03/27、13期、自由民主党・自由国民会議)

○小島静馬君 誠実なお人柄をもって知られる鈴木先生、このたび法務大臣に御就任されましたことを委員の一人として大変喜んでおります。  また、先ごろは法務大臣の所信表明を承ったわけでありますが、当面の問題として五つに大別をされました。その中の四番目に取り上げられました出入国管理行政について、いささか中身について触れてみたいと思うのであります。  国際化社会の進展を迎えまして、出入国管理行政が極めて重要であることは言うまでもございません。  まず、実情でございますが、直近の数字は六十年であるか五十九年であるか、直近の外国人の出入国者の総数と国籍別の分類をお伺いいたしたいと思います。


14期(1986/07/06〜)

第107回国会 商工委員会 第1号(1986/10/23、14期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(小島静馬君) 去る七月、通商産業政務次官を拝命いたしました小島静馬でございます。中川政務次官ともども通商産業政務次官を仰せつかりました。  田村大臣のもと、通商産業行政に全力を傾注してまいりますので、委員長並びに委員各位から、一層の御指導、御鞭撻を賜りますようお願いを申し上げます。

第112回国会 予算委員会 第12号(1988/03/23、14期、自由民主党)

○小島静馬君 まず、経済企画庁にお伺いいたします。  今月十七日でございますが、四半期別国民所得統計速報、昭和六十二年十月―十二月期ですね、これは通常QEと呼ばれているそうでありますが、大変興味のある数字が示されたと思うのでございます。実質GNPの伸び率あるいは暦年の実質成長率、名目成長率、それから一人当たりのGNP、それからその内需外需別に見た増減、こういった数字につきまして御説明をいただきたいと思います。
【次の発言】 昭和六十二年度の政府経済見通しでございますが、この三・七%を大幅に上回って暦年では四・二%、そしてこれをさらに推定いたしまして、年度で見ますとどういうふうに推定することがで……

第112回国会 予算委員会 第19号(1988/04/07、14期、自由民主党)

○小島静馬君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました昭和六十三年度予算三案に対しまして、賛成の討論を行います。  竹下総理、まさに就任五カ月を経られたのであります。時に私は民主政治下における宰相の条件というものを考えることがございます。国家百年の大計をおもんぱかりながら、内外に対処するみずからの所信を内に蔵しつつ、同時に、それをただ荒々しく外にあらわしていくということではなくて、よく世論の動向を踏まえながら国民的なコンセンサスを求めることの中に具体的な政策の前進を図っていくということが、まさに民主政治下におけるところの宰相の条件であろうと思います。  竹下総理、いろいろの……



各種会議発言一覧(参議院)


各種会議での発言なし。

※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

小島静馬[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。