国会議員白書トップ参議院議員上野通子>委員会発言一覧(全期間)

上野通子 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

上野通子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会出席歴代TOP500(参)
216位
委員会出席(無役)歴代TOP500
125位

22期委員会出席TOP10
1位
22期委員会出席(無役)TOP10
1位
23期各種会議発言(政府)TOP5
2位
24期委員会発言(議会)TOP25
22位
24期各種会議出席TOP10
8位
24期各種会議出席(幹部)TOP5
5位

このページでは上野通子参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。上野通子参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

委員会発言一覧

22期(2010/07/11〜)

第176回国会 厚生労働委員会 第3号(2010/11/16、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の栃木県選挙区選出の上野通子といいます。  私はずっと高校の教師をしてまいりました。あわせて、七年間、二期栃木県会議員をさせていただきましたが、その間も、そして教師という立場であったときにも、現場を重視し、現場の思い、そして母親として、また女性としての立場を重視してそのことを質問をずっとさせていただきましたが、本日も、現場の声を大きく聞いたことを踏まえて、細川大臣に是非ともいいお答えをいただきたいと思っております。ただいま検討中という項目もたくさんあると思いますが、検討中ということでお逃げにならないで、是非とも御自身の御丁寧な答弁をいただければと思いますので、よろしくお……

第176回国会 法務委員会 第4号(2010/10/28、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子です。本日はこの法務委員会において質問のお時間をいただきまして、ありがとうございます。  私は、法務大臣とそして国務大臣である岡崎大臣に質問をと思っていましたが、まだ到着されていないようですので、質問をちょっと順番を変えさせていただいて、法務大臣の方に質問させていただきたいと思います。  刑余者の支援についてですが、刑期を終えられた人たちが、社会復帰をサポートしようとすることで地域生活定着支援センターというものが各都道府県に今一施設ずつ設置されようとしております。  私の出身の栃木県でも二、三年前に立ち上がったところですが、これは大変にいいシステムであって、罪……

第177回国会 議院運営委員会 第2号(2011/01/27、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  会計検査院の検査官候補でいらっしゃいます森田祐司様におかれましては、本日、大変お忙しいところ国会に御足労いただきまして本当にありがとうございます。  早速ですが、質疑に入らせていただきます。  ただいまの所信でも触れていらっしゃいましたが、森田様は、これまで財務省や総務省の審議会委員を歴任され、国や地方の公会計制度や独立行政法人の会計基準等の策定に関与されるなど、我が国の公会計の発展にかかわってこられたと承知しております。  これまで公認会計士として、また公会計の専門家として腕を振るわれてきた御経験に照らして、会計検査院の活動をどのように御覧……

第177回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2011/06/20、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。今日は初めて菅総理に御質問させていただきます。  時間がありませんので、まず最初に、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム、SPEEDIについて質問をさせていただきます。  このSPEEDIについては、先週、森まさこ議員がかなり激しく、厳しく質問をされておりましたが、私も実はずっとこのSPEEDIの情報がなかなか公開されなかったことについて疑問を抱いておりました。なぜなら、震災でまさにSPEEDIが力を発揮すべきときであったにもかかわらず、そして、仮定値による計算は震災当日から行われていたのに、その試算結果が福島県の原発周辺の皆さんに何も生……

第177回国会 東日本大震災復興特別委員会 第14号(2011/08/02、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子です。  私は、ただいま議題となりました原子力損害賠償支援機構法案につきまして、自由民主党を代表しまして、賛成の立場から、また、みんなの党の修正案に反対の立場から討論を行います。  原発事故は、事故自体の収束はもちろんのこと、被害者の迅速かつ確実な救済が急務であります。本法案による賠償金の速やかな支払もそのために重要な役割を果たすものであります。しかし、被害者に対するこれまでの政府の対応は余りにも不十分で不誠実であったと言わざるを得ません。さきに成立した仮払い法と併せ、本法案を速やかに成立させ、一日でも早く必要とする全ての方に賠償を行き渡らせる必要があります。……

第177回国会 文教科学委員会 第2号(2011/03/24、22期、自由民主党)

○上野通子君 自民党の上野通子でございます。  本日は、文教科学委員会に初めてこういう場所を提供していただきまして、本当にありがとうございます。  最初に、三月十一日に発生いたしました東日本巨大地震によってお亡くなりになられました多くの方々に心より深くお悔やみ申し上げます。あわせて、御家族や友人を亡くされた方々、また負傷された方々、津波や火災で住宅を失い避難所生活を送られている方々に対しましては心からのお見舞いを申し上げます。  と同時に、現在も被災地復興のために御尽力いただいている皆様に対し、心から感謝申し上げます。あわせて、福島第一原子力発電所における爆発や火災等のトラブルに命懸けで日本の……

第177回国会 文教科学委員会 第5号(2011/04/12、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  質問に入る前に、前回質問させていただいた放射性物質の拡散予測システム、SPEEDIの件について、先日は大臣、副大臣共に質問に答えていただきましたが、原発による放射性物質の拡散の問題は、学校関係者や子供たちにとっても大変デリケートで、特に健康問題でもあり、また精神的な影響もあるということで、非常にきちんとした答えをいただきたいということを申し上げさせていただきます。  なぜなら、先日、枝野官房長官は、これらのことについて、政府の情報の開示の在り方が不明瞭であったこと、また隠す必要もないとされているものを十分に説明すべきであった、それをしなかった……

第177回国会 文教科学委員会 第7号(2011/04/19、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  冒頭に、昨日、私の地元、栃木県の鹿沼市で起きました集団登校の六人の小学生の列の中に二十六歳の男性が運転するクレーンが歩道上の車止めをなぎ倒す勢いで突っ込んだ件について、今日の朝、高木文部大臣からもあってはならない事故という御指摘をしていただきましたが、お亡くなりになって犠牲になられた六人の大事な大事な小さな命に対しまして心からの御冥福をお祈りするとともに、もう絶対こういう事故は許されないという思いで、何とか子供たちを守る文科省の皆さんとの思いを一つにしていろんなことを考えていきたいなと思っております。  さて、先週ですが、四月の十日に、同僚の……

第177回国会 文教科学委員会 第8号(2011/05/17、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。  また、本日は、文部科学大臣高木大臣を始め、内閣官房副長官福山様、そして内閣府原子力安全委員会委員長班目様にも御参加いただきまして、本当にありがとうございます。  さて、震災から二か月がたちます。まだまだ地震、津波被害の復旧も時間が掛かりそうです。それよりも更に私たち国民に不安を与えているのは、いまだに日々変化する原発事故現場の状況だと思います。ここのところ、一号機がメルトダウンしたのは三月十一日の夜からであったのではないかという、それが事実であったとしたら、私たちは今まで何を信じて……

第177回国会 文教科学委員会 第9号(2011/05/31、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただきましてありがとうございます。  早速ですが、前回に引き続き、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム、SPEEDIについて御質問させていただきます。  本日は、三月十一日以降、放射性物質の拡散予測をするSPEEDIのデータの試算が運用され、しかも福島にも届けられていたにもかかわらず、住民には知らされずに、結果として避難誘導に有効活用なされなかったという問題について質問させていただきます。  私は、まず事実関係ですが、五月の十七日にこの文教科学委員会で質問させていただきましたが、その後、同僚の議員が、まず五月二十三日の……

第179回国会 消費者問題に関する特別委員会 第4号(2011/11/14、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自民党の上野通子でございます。本日は当委員会で初めての質問の機会をいただきまして、誠にありがとうございます。  また、山岡大臣とは同郷、栃木県出身ということで、時々地元でもお会いしております。大変にこやかなお顔をされていますが、今日は的確に簡潔に御答弁いただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、大臣も御存じのように、栃木県は農業県です。そして、酪農も大変盛んなところです。その栃木県に会社を構えております安愚楽牧場の経営破綻につきまして、中心に質問させていただきたいと思います。  御存じのように、この会社は和牛オーナー制度というビジネススタイルで運営していた会社……

第179回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2011/10/28、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただきまして本当にありがとうございます。早速ですが、質問に入らせていただきたいと思います。  まず、細野原発担当大臣に質問させていただきたいと思いますが、本日の細野大臣に対しての質問はほとんどSPEEDIのことになると思うんですが、よろしくお願いいたします。  なぜ私がSPEEDIのことにこだわるかというと、大きく分けて三つの思いがあります。  一つは、実は今日も浪江町の方がいらっしゃっているということをお聞きしておりますが、このSPEEDIの予測情報というのが正しく情報の公開がなされずに多くの方々が無駄に被曝をしてしまったと……

第179回国会 文教科学委員会 第2号(2011/10/27、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は、新大臣に就任されました中川大臣に対しましての初めての質問の機会をいただきまして誠にありがとうございます。  本委員会は、大事な日本の未来を担う子供たちのための教育分野にかかわることが大変多い委員会でございます。ごまかしや誤りや正しい情報がゆがめられるなどの答弁を行わないように、よろしくお願いいたします。真実に基づいた、そしてごまかしのない、明快な御答弁をよろしくお願いいたします。  さて、原子力安全・保安院は、九月二日に東京電力福島第一原子力発電所の事故進展解析結果についてという報告書を公表いたしました。こちらにそのコピーがございます……

第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第6号(2012/07/23、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は、質問の機会をいただきましてありがとうございます。順次、本日は、子ども・子育て関連法案について質問させていただきます。  まず最初に、今日の新聞の一面を皆さん御覧になったと思うんですが、文部大臣の方から、いじめ防止、国が新組織を立ち上げるというそういう記事がございました。今まで、従来は個別介入をしないということで、いじめ問題に対して文科省は個別に意見を述べることもなかったんですが、この記事によりますと、この大津市で起きた子供の自殺にまでつながったいじめ問題をきちんと真っ正面からとらえていただいて、初めてこういう自殺を、いじめ問題の後を絶……

第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第12号(2012/08/02、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の栃木県選挙区選出参議院議員の上野通子でございます。そしてまた、私は、ここ宇都宮出身でございます。本日は、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会を代表いたしまして質問させていただきたいと思います。  公述人の皆様、そして特別委員の皆様、本日はようこそ私の出身地である宇都宮にいらっしゃいました。当地は、御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、ギョーザの日本一の消費量ということでしたが、それが最近は二位に転落してしまっているんですが、そのお話は後ほどさせていただきたいと思うんですが、そのほかにも宇都宮はカクテルとジャズの町と言われております。  先生方、ちょっとお話しさせて……

第180回国会 消費者問題に関する特別委員会 第4号(2012/03/27、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は、まず安愚楽牧場の問題について質問したいと思います。  安愚楽牧場は、昨年八月、預託金の払戻しが困難となり、事実上破綻しました。初めは民事再生手続を行ったものの、破綻処理はうまくいかずに、十二月には破産手続が決定されました。出資者は七万三千人、出資金額は四千三百億円。被害者数も被害金額からも戦後最大の消費者被害事件と言われています。  このことについて、消費者庁が安愚楽牧場について被害者からの情報提供に真摯に向き合わず、また立入調査などを行わなかったことが、いたずらに時間を浪費し、被害者を拡大、問題の深刻化につながったと言えるのではない……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2012/03/26、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。先ほど、愛知先生そして岡田先生からも御質問ありましたが、引き続き私も復興庁の体制についてお伺いさせていただきたいと思います。  私の地元の栃木県では、事業費ベースで十九億円分を申請し、八億一千万円分が認められました。もちろん、一番困っている地すべり事業等の対策についての分配はされたのですが、その率は、申し上げますと、約四三%というところです。栃木県は、結局、復興庁の出先機関が設けられませんでしたから、本庁対応ということになっております。昨年の震災の後、栃木県から知事がこちらに通われた回数、四十七回。その後、復興庁が発足後は四回。計五十一回、東京の……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第10号(2012/08/27、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自民党の上野通子でございます。  早速質問に入らせていただきます。  まず最初に、SPEEDIの活用、公表及びモニタリング関連の情報分析、公表についてお伺いします。  昨年震災が起きまして、もう一年五か月以上がたちました。この間、様々な事故調査委員会が立ち上がり、それぞれの最終報告書も出されました。もちろん、その中でSPEEDIについて、またモニタリング関連の情報についての検証もなされてきましたが、もちろん文部科学省としても、東日本大震災からの復旧復興に関する文科省の取組についての検証結果のまとめとして独自の報告書をまとめられています。  まず、第一次報告書は、ここにも抜粋したの……

第180回国会 文教科学委員会 第3号(2012/03/22、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日の午前中には同僚の義家議員から日教組の件についてお話がありましたが、義家議員は、いつも日教組のことにかかわっているので、義家というと日教組と見られるというお話をしていましたが、最近では、上野通子というとまたSPEEDIかと思われていますが、申し訳ございません、今日もSPEEDIについて質問させていただきたいと思います。多分義家議員もそうだと思うんですが、私も信念がありまして、やはりおかしいなと思うところがあったら、とことんやはり調査して検証して分析していくことが当たり前だと思います。このことについてもそういう思いでさせていただきたいと思い……

第180回国会 予算委員会 第9号(2012/03/15、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○上野通子君 自民党の上野通子でございます。本日は、こういう場で質問をする機会を与えていただきまして、本当にありがとうございます。  まずは、文部科学省の神本政務官の事務所をめぐる問題から質問させていただきます。  先日、三月の九日ですが、参議院の決算委員会で我が党の義家議員が初めてこの問題を取り上げた際に、野田総理は、内閣発足に当たって閣議決定した国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範について見解を表明されました。内容は、政務三役が特定の業界団体と深いかかわりを持った中で仕事をするのはおかしい、切り離さなければいけないという総理の見解でした。神本議員の個人事務所が日教組の本部と同じく千代田区一ツ……

第183回国会 議院運営委員会 第5号(2013/02/06、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党・無所属の会の上野通子でございます。  まず最初にお伺いしたいんですが、八月にこちらに一回お越しになって所信を述べられましたが、あのときのお気持ちと、現在、委員長となって数か月たった現在のお気持ちで何か大きく委員長の職務に対してお変わりになったことありますか。
【次の発言】 実は私も、ずっと震災後、文教科学委員会、また予算委員会、復興特の方で、SPEEDIについて、なぜ情報をきちんと公開しなかったかということに対して質問をたくさんさせていただいておりましたが、本日はそのSPEEDIについて何点か委員長にお聞きしたいと思います。  まず、私は、日本の原子力技術を高く評価し……

第183回国会 東日本大震災復興特別委員会 第5号(2013/05/10、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  根本大臣におかれましては、初めての質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  本日は、私ども所属しております自由民主党の女性局がこの三月から被災地を視察することを始めましたので、その中で感じたことを中心に質問をさせていただきたいと思います。  私たち自民党の女性局は、三月には岩手県、そして四月には福島県に伺ってきました。また、今月五月には宮城県に伺う予定でございます。  なぜこの時期にこんなことを始めるかと言われる方もいらっしゃいますが、まだまだ完全な復興はなされておりません。さらには、震災後二年が経過したからこそ必要な支援という……

第183回国会 文教科学委員会 第1号(2013/02/25、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日から、政務三役新しくなった中で、初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  ただいま民主党さんの方から、民主党でも子供をいじめから守るためにいじめ防止基本法を制作中だというお話がありましたが、もちろん自民党としても今検討中でございます。しかしながら、何よりも文科大臣がこれに対して本当に強いお気持ちを持っているということで、本当に有り難いなと思っております。そして、私は、今現在国としてこのいじめ問題に様々な取組をなされていると思いますが、その中の一つをちょっと具体的に見ていきたいという思いがありまして、今日は質問させていただ……

第183回国会 文教科学委員会 第3号(2013/03/21、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  先日のいじめの質問のときにちょっと質問するのを忘れてしまった部分がありますので、まずそこから質問させていただきたいと思います。  文部科学省として今つくっていらっしゃるいじめの定義について教えていただきたいんですけど、現在、文科省ではいじめの定義をどのようにされていますか。
【次の発言】 ありがとうございます。  今使われているこの定義は平成十八年からになっていると思うんですが、その以前のいじめの定義の中には、「身体的・心理的な攻撃を継続的に加え、」という部分があったと思うんですが、この「継続的」という言葉をなぜ外されたのか、お答えいただけま……

第183回国会 文教科学委員会 第5号(2013/05/09、22期、自由民主党・無所属の会)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。早速質問に入らせていただきたいと思います。  まず、義務教育の年齢の子供たちにおける子宮頸がんワクチンの接種についてお尋ねしたいと思います。  御存じのように、先日、四月一日に予防接種法の一部が改正になったことで、Hibワクチン、小児用肺炎球菌とともに、ヒトパピローマウイルスという子宮頸がんのワクチンが原則無料で受けられる定期接種に追加されました。ほかの先進国に比べてワクチンの接種の制度が大変遅れているこの日本にとっては、ある意味一歩前進したのではないかということも言われています。  しかしながら、この子宮頸がんワクチンが義務教育の年齢の子供たち……


23期(2013/07/21〜)

第185回国会 外交防衛委員会 第10号(2013/12/03、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 今委員がおっしゃられましたように、本条約の批准に向けて文科省としては、先ほどおっしゃったように、八月に学校教育法施行令を改正しまして、今大臣おっしゃったことなんですが、繰り返しにもなりますが、具体的には、障害のある児童生徒の就学先決定について、特別支援学校への就学を原則とし、例外的に小中学校への就学を可能にしていたというのがこれまでの仕組みでございますが、それを新たに、本人若しくは保護者の意見を最大限に尊重して、個々の障害の状況などを踏まえて総合的な観点から就学先を決定するという仕組みにしたところでございます。

第185回国会 消費者問題に関する特別委員会 第4号(2013/11/27、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 斎藤委員の御質問にお答えします。  五月十日、当委員会で義家政務官がお答えしたと思いますが、その後の文科省としての取組についてお話しさせていただきます。  文科省では、消費者教育推進法に基づいて、本年六月に策定された消費者教育推進基本方針について、七月に各教育委員会の担当者を集めた会議におきまして、例えば小中高別、各段階別、教科別の部会を開くなどして周知をしております。そして、学校教育における消費者教育の推進を更に図っているところでございます。  また、文科省としては、学校教育における消費者教育の推進を図るために教育委員会などに委託して実施している調査研究事業におい……

第185回国会 内閣委員会 第3号(2013/11/26、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 上月先生、ありがとうございます。  今回の上月先生の御質問は、公設民営の学校に当たってのチャレンジがあってもいいんじゃないかという文科省に対しての励まし、それと同時に、しかし待てよと、検討して慎重に進めるべきだという御忠告、両方しかと受け止めさせていただいてございます。  そして、文科省としましては、さらに、先生の御指摘のように、新たな発想に向かって取組を推進していくことを大変重要だと認識しております。具体的なことをちょっと言わせていただきますと、例えば、不登校やまた発達障害の児童を含めて、なかなか、特別な学習のニーズが必要な、また能力のある子供たちに対して、その能……

第185回国会 文教科学委員会 第1号(2013/10/29、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) この度、文部科学大臣政務官を拝命いたしました上野通子でございます。  大臣政務官としまして、大臣及び副大臣、そして冨岡政務官とともに、震災の復興を始めとして、教育の再生及び文化の振興のために尽くさせていただきたいと思います。  今後とも、委員長を始め委員の皆様方の一層の御指導と御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いいたします。  ありがとうございます。

第185回国会 文教科学委員会 第2号(2013/11/05、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 大島委員の御指摘の第四次提言が出された教育再生実行会議の、高等学校教育と大学教育の接続並びに大学入学者選抜の在り方についてですが、まず第一に高校教育の質の向上、さらには大学の人材育成機能の強化、そして能力、意欲、適性を多面的、総合的に評価する大学入学者選抜への転換、この三者を一体的に改革しようとしていることでございます。  その具体策としてですが、まず、御存じと思いますが、基礎レベルと発展レベルから成る高校における達成度テストを導入する。そして、それは、高校にいる間、複数回実施を検討しているということ。また、大学入学者選抜においては、達成度テスト、この達成度テストで……

第185回国会 文教科学委員会 第5号(2013/11/28、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) ただいまの斎藤委員の質問にお答えしたいと思いますが、まず、御存じのように、教育再生実行会議の第四次提言において今おっしゃられた到達度テストについての提言がなされたところで、その内容につきまして、目的につきましては先ほど委員がお配りくださったところの目的のところに書いてあると思うんですが、その中で、到達度テストの中の基礎レベルまた発展レベルと二つに分けさせていただいております。  さらに、基礎レベルの方の到達度テストは、高校の基礎的、共通的な学習到達度を客観的に把握し指導改善に生かすとともに、本来の趣旨と異なり事実上学力不問の選抜になっている部分の推薦又はAOの入試の……

第185回国会 法務委員会 第2号(2013/11/05、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 小川委員御指摘のように、三月の二十一日に前義家文科大臣政務官の方に御質問いただきまして、そのときに、もうちょっと大規模校に対して支援をしたらどうだというお話がございましたが、そのときにも政務官の方から話があったと思うんですが、ほかの通常の修士課程で必要とされる研究指導教員の、教員ですね、教育者の一・五倍の教員の配置が義務付けられております。  また、専任教員一人当たりの学生の収容定員の算出において、通常の修士課程は二十人までとされているのに対し、十五人までとされているのは御存じと思います。さらには、百八十人までの専任の値が決まっていますが、最低限必要な専任教員を十二……

第186回国会 総務委員会 第22号(2014/05/27、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 議員御指摘のとおり、今回の改正によって、指定都市は、学級編制基準の設定や教職員定数の決定、市町村立小中学校の教職員給与費の負担等に関する事務を初めて取り扱うこととなります。このことから、各指定都市において、これらの事務を実施するための体制整備をしっかりと行うことが必要となります。  文科省としましては、指定都市における事務が円滑に実施できるよう、指定都市に対し、都道府県と同様の情報提供や、給与や定数業務のシミュレーションを行うとともに、事務体制について必要な内容や規模等の検討を促しているところでございます。その結果を踏まえて、体制整備のため、必要な財政措置の在り方に……

第186回国会 内閣委員会 第3号(2014/03/13、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 神本委員にお答えいたします。  まず、委員がおっしゃったように、ある県では、その県の就学指導の手引等を改訂して、本人が望まなくても特別支援学校へ就学を検討するという記述があったりするのが問題になっているともお聞きしていますが、各都道府県の手引の改訂状況等について、現在、文科省としては網羅的な調査は行ってないというのが現時点での状況でございます。  文科省としては、引き続き、各都道府県また市町村委員会において制度改正の趣旨を踏まえた適正な教育相談等を行われるよう、説明会を通じて、理解、啓発に取り組むとともに、必要な指導を行ってまいりたいと思っているところでございます。

第186回国会 内閣委員会 第22号(2014/06/12、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 今回の件で文科省では、従来実施している就学援助実施状況調査の内容の一部を前倒しして四月十七日に調査を開始し、四月の三十日締切りで千七百六十八教育委員会全て調査を実施して、政府の対応方針を踏まえた各自治体における対応等を確認したところであり、先生の御指摘にもありましたように、全体の千六百九十七自治体、九六%では生活扶助基準の見直しによる影響は生じていないという結果がありましたが、一方で、経済的に困窮している児童生徒に対する取組などの様々な対応を行っているものの、生活扶助基準の見直しに伴う就学援助制度の影響への対応を直接は行っていないと回答をした自治体は七十一自治体、四……

第186回国会 文教科学委員会 第4号(2014/03/13、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 藤巻先生の御質問にお答えいたします。  今、御指摘いただいたように、我が国最大の潜在力である女性が活躍できる社会をつくること、これは成長戦略の大きな柱でもあり、我が国の経済社会の再生、活性化に大きく貢献するものであると思います。このため文科省では、本年二月に女性の活躍推進タスクフォースを設置し、全省的に施策の検討を進めているところでございます。  具体的に申しますと、女性のライフステージに応じた多様なニーズに応えるため、厚生労働省と連携した、子育て中のお母さんたちの支援にもなりますが、放課後子どもプランの更なる充実による子育て支援や、復職に向けた学び直しの支援も行っ……

第186回国会 文教科学委員会 第5号(2014/03/17、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 議員がおっしゃいましたように、先ほどもお話ししましたが、ESDに関するグローバル・アクション・プログラムでは、二〇一五年以降は五つの優先的分野を設定して取り組んでいくことが盛り込まれております。繰り返しになりますけど、ちょっとお話させていただきますと、ESDの各国における政策への位置付け、そして機関全体としての取組、さらには教育者の養成、そして若者の関与、そして五つ目、地域コミュニティーとの連携でございます。  また、ユネスコとしては、ESD世界会議において、本プログラムに対する世界の多様なステークホルダーのコミットメントを大々的に打ち上げるとともに、二〇一五年以降……

第186回国会 文教科学委員会 第7号(2014/03/25、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 今回の法案が成立した際には、今回の制度改正の趣旨及び内容、留意事項等について施行通知を発出することとしており、文部科学省としての法令解釈について関係者に周知を図ることを予定しております。  施行通知の具体的な内容については、国会審議等も踏まえて検討していくこととなりますが、特に所轄庁が措置命令や解任勧告、報告及び検査を行うことができる場合について、それぞれの基本的な考え方やその具体例などについて盛り込むことを検討しており、どのような場合に報告や検査や措置命令を行うかについては各所轄庁がその権限と責任において判断するものであります。その際には、文部科学省が施行通知で示……

第186回国会 文教科学委員会 第20号(2014/06/19、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 先生御指摘のように、学校図書館、現在は司書教諭が十二学級以上の学校には必ず必置となっておりますが、先生も二十年間小学校の先生をされたということなので、図書館の忙しさ、多忙さ、図書館の司書教諭の先生が今平均で週当たり約一時間しかいられないというこの忙しさは御存じと思います。  さらには、今学校の図書館にはもう一つの役割と機能が必要となっております。それは心の居場所でございます。子供たち、学校に登校してきても教室に入れない子供たち、いわゆる学校に来ても不登校の子供たち、また、いじめや虐待等様々な問題を抱えて相談相手の必要な子供たち、その居場所としての機能も強化されている……

第186回国会 法務委員会 第3号(2014/03/13、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 先生の御指摘のこと、よく分かっております。  文科省においては、最初の法科大学院について在り方を検討したときに、司法試験合格率や入学競争倍率などにおいて深刻な課題を抱える法科大学院、これですね、最近、法科大学院は御指摘のとおり深刻な課題がたくさんありまして、自主的な組織見直しを促進するために公的支援の見直しを実施しており、これまでに八校が学生募集停止を実施又は公表しているものの、いまだ深刻な課題を抱える法科大学院は存在していることから、現行の施策の効果を見極めつつ、これを更に促進する方策を加速、強化するとともに、また、法科大学院として今大変問題を抱えていて、一つの学……

第187回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2014/11/05、23期、自由民主党)【議会役職】

○理事(上野通子君) 浜田和幸君、時間ですので。

第187回国会 内閣委員会 第3号(2014/10/21、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は、発言の機会をいただきまして、ありがとうございます。  次世代を担う青少年を健全に育成するためには、やはり私たち全ての大人が責任を持つということが必要であると思いますが、子供は社会を反映する鏡とも言われるように、成長の過程にある青少年は周囲の大人や社会環境などの影響を受けやすいものです。逆に言えば、大人のこのつくり上げた社会の中で、大人が生活する上で大変便利で豊かで二十四時間眠らないような社会環境は、果たして青少年にとって本当に安心で安全で居場所が良い環境となっているのだろうかという疑問が湧いてくるところです。  実際、深夜まで放映され……

第189回国会 災害対策特別委員会 第8号(2015/09/24、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は、質問の機会をいただき、本当にありがとうございます。  また、冒頭ですが、今回の台風十八号により被害に遭われた全ての皆様方に心からお見舞い申し上げます。  台風十八号による大雨は、私の地元、栃木県におきましても、九月十八日現在で被害総額二百三十七億円を超えることが明らかとなり、まさしく大災害となってしまいました。  資料の一を御覧ください。  これは日光市の二か所の降水量ですが、線状降水帯という今まで余り聞いたことのない気象情報の下、降り始めからの降水量は九月九日、十日の二日間で多いところでは六百ミリを超えました。これは平年の九月一か月……

第189回国会 内閣委員会 第11号(2015/06/02、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  御三人の参考人の皆様、貴重な御意見、大変ありがとうございます。  まず、山本参考人にお伺いしたいと思いますが、先ほどおっしゃっていましたように、参考人は、医療におけるプライバシー保護、そして医療情報の安全管理が御専門ということでございまして、お話の中でも、人の命と健康を守るためには医療と介護の現場で情報の有効活用がなくてはならない、しかし、情報が有効活用されないのであれば集めない方がいいという御意見もございました。  今、地域における医療の様々な問題が出ている中で、まずお伺いしたいのは、参考人は、日本版EHRですね、エレクトリック・ヘルス・レ……

第189回国会 内閣委員会 第18号(2015/08/04、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は発言の機会をいただきまして、誠にありがとうございます。  安倍内閣発足以来、安倍総理は様々な場所で、そのスピーチの中で、女性の活躍推進についての強い意思を示してまいられました。もちろん、今回の施政方針演説の中でも、総理は、「私は、女性の力を強く信じます。家庭で、地域社会で、職場で、それぞれの場で活躍している全ての女性が、その生き方に自信と誇りを持ち、輝くことができる社会をつくり上げてまいります。」と強く明言されております。私は、全ての女性が活躍できる社会の実現に対して、本法案がその起爆剤となることを大変期待しております。  では、大臣に御質……

第189回国会 内閣委員会 第19号(2015/08/06、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は、三名の参考人の皆様、貴重な御意見をありがとうございます。  改めて質問をさせていただく前に、皆様方の御意見の中で、法整備は進んでいるがいまだに女性の離職率も高いのが現状であるということ、また両立支援から活躍の支援への充実をしていくべきであるということ、また非正規労働者の差別化、これをなくしていくということ、このようなことを聞き、大変重要だと思っていますが。  私から皆さんにお聞きしたい御意見は、ちょっと切り口が違いまして、現在、働く女性が都市部に集中している、移動しているということがございます。それに伴って、特に東京圏に一極集中しているん……

第189回国会 内閣委員会 第21号(2015/08/27、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  既に本委員会におきましては本法案について十五時間以上の審議時間を重ねてきたところでございますが、御承知のように、日本年金機構への外部からの不正アクセスによる情報の流出事案が発生しまして、審議の方もストップしてしまいました。しかしながら、他党の皆さんの御協力により本日こうやって審議再開することができましたこと、私からも本当によかったなと感謝申し上げます。  そこで、本日は、かなり間が空いてしまったので、改めてこの改正法案の必要性、重要性等についてからまずお答えいただきたいと思います。 ……

第189回国会 予算委員会 第4号(2015/02/05、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただき、誠にありがとうございます。  冒頭に、この度の人質事件の犠牲になりました湯川様、そして後藤様のお二人に対し心からの御冥福をお祈り申し上げますとともに、御家族に対し深く哀悼の誠をささげます。  許してはならぬ悪質なテロに対する対策についてですが、後ほど質問させていただきたいと思いますが、まずは、安倍総理の目指す教育についてお伺いします。  総理は常々、安倍内閣における教育再生は経済再生と並ぶ最重要課題と位置付けてこられました。そして、第一次安倍内閣においては約六十年ぶりに教育基本法改正が実現されましたが、その背景には、一……

第190回国会 決算委員会 第2号(2016/01/21、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は、決算委員会でこのように質問の機会をいただきましてありがとうございます。時間がありませんので、早速質問に入らせていただきたいと思います。  まず、平成二十六年度の掲記件数及び指摘金額について総理にお伺いいたします。  会計検査院からの御指摘では、全体で五百七十件、金額は一千五百六十八億円の御指摘がありました。平成二十六年度の予算は、自民党が政権に復帰してから二年目の予算であり、また前年度の二十五年度の決算報告と比べますと、件数は僅かですが二十五件減、金額については一千二百六十三億円減と大きな減少が見られるところでございます。  このような会……

第190回国会 文教科学委員会 第6号(2016/04/26、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は発言の機会をいただきましてありがとうございます。  まず、うれしいことが昨日ありました。東京五輪の公式エンブレムが、最終候補の四作品の中から決定したわけでございます。決まったエンブレムは、皆さんも御存じだと思いますが、日本の伝統でもある市松紋をデザイン化した大変シンプルなものですが、色も日本の伝統の藍色を着用しており、実に日本的ですばらしいエンブレムだと思います。これでやっと、エンブレムも決まったことで、皆さん方心配されていましたが、エンブレムについては心配がなくなったと思いますが、もう一方で、新国立競技場の白紙撤回等の一連の問題は、まだま……


24期(2016/07/10〜)

第192回国会 文教科学委員会 第4号(2016/11/17、24期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  質問に入る前に、実は今朝方、党本部の教育再生実行本部の講演をいただいた木村泰子先生、「みんなの学校」という映画の中にも登場してこられましたが、もう大阪の小学校の校長をお辞めになって来てくださったんですが、大変感動しまして、恐らく、赤池委員長も、石井先生も、そして今井先生も出てくださったのですが、みんな涙で目がうるうるされたと思うんですが、そのときの木村先生のお言葉の中に、教育の原点に戻って、学力の保障の前にまず全ての子の学びを保障することが大切、これが原点であるというお言葉ありました。ほかにも……

第193回国会 文教科学委員会 第4号(2017/03/22、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自民党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  まず、先日、委員長の御地元である山梨県の韮崎市でノーベル生理学賞を受賞された大村教授にお会いしました。大変感動するいろんなお話をお伺いしましたが、その中で、今、学校の現場で頑張る教師に対しての応援メッセージをいただいたところです。  教授がおっしゃるには、教師の資格は自分自身が進歩していることである、教師の資格は自分自身が進歩していることである。これは、御自身のお母様が教師をされていて、そのお母様が常に言っていらしたお言葉だそうですが、これからの日本の教育に対してすごいメッセージ力があると思……

第193回国会 文教科学委員会 第7号(2017/04/11、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は、発言の機会をいただきまして、ありがとうございます。  まず最初、今大臣からも御報告いただきましたが、再就職の規制違反問題についてお伺いします。  今回の文科省の不祥事は、法律違反であることは明らかです。今再就職のまとめを報告していただきましたが、幹部を含めた多くの文科省の職員がたくさんの違法行為事案に関わっており、言語道断でございます。文科省としても猛省していただかなくてはいけないと思っています。  松野大臣におかれましては、最終調査のまとめにおいても、国家公務員法違反六十二件を認定し、退職者を含む四十三人を懲戒処分にするというほかの懲戒……

第193回国会 文教科学委員会 第9号(2017/05/18、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野でございます。  本日は、三参考人の皆様、朝早くからありがとうございます。また、貴重な御意見ありがとうございました。大変参考になりました。  私から三点お伺いしたいと思うんですが、一点目は小林参考人に対してお願いしたいと思うんですが、今までの職業教育において大変な御苦労もあったと思います。特に認識が、アカデミックな教育に比べてちょっと一段低く見られるという風潮があったんじゃないかと思います。この法整備によって職業の大学化ということになると、先ほどお話の中にもありましたが、ディグリー制度も国際的に通用するものになっていくんじゃないかという期待をお持ちになっているとい……

第195回国会 文教科学委員会 第2号(2017/12/05、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  本日は、林大臣の所信に対して順次質問をしていきますので、明快な御答弁よろしくお願いいたします。  まず最初、教師の働き方改革について御質問させていただきます。  今年の四月に公表された教員勤務実態調査でも教師の極めて厳しい勤務実態が明らかになったところでございますが、教師の働き方改革は一刻も早く進めなければならないと思っております。  資料の一を御覧ください。本来、公立学校の教師の一週間の勤務時間は三十八時間四十五分とされております。この表でも分かりますように、しかしながら、一番割合の多……

第196回国会 文教科学委員会 第4号(2018/03/29、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は発言の機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速、大臣の所信に対する質問を順次させていただきたいと思います。  まず、林大臣は、今まで様々な大臣を経験されております。防衛大臣、経済財政政策担当大臣、そして農林大臣、そして昨年の八月から文科大臣に就任されたわけですが、それぞれの省庁、かなりバラエティーに富んだ省のトップをやられて、その個性というか、それぞれの省の雰囲気というものも味わってこられたと思いますが、そして八月に、まさか、まさか、文科大臣になるとはもしかしたらお考えにもなっていなかったと思うんですね。  大臣におなりになる前……

第196回国会 文教科学委員会 第5号(2018/04/10、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 おはようございます。自由民主党、上野通子でございます。本日も質問の機会いただき、ありがとうございます。  まず最初に、皆さんのお手元にお配りしてあります資料の一について質問させていただきます。昭和三十五年度から毎年開催されていると言われる科学技術週間についてお伺いします。  今年度、平成三十年度は、そこにも書いてありますように、五十九回目を迎えるそうですが、そもそもの目的はどのようなもので、また今までどんな役割を果たしてきたのか、さらには、一家に一枚ポスター作成などを推進しているとのことですが、どのようなものなのかを併せて水落副大臣にお伺いします。

第196回国会 文教科学委員会 第11号(2018/05/24、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日、学校教育法の一部を改正する法律案について順次質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  まず、デジタル教科書の導入についてですが、衆議院の方で既に多くの質問出ているところでございますが、改めて大臣に対して、教科書の内容をタブレット端末などに収めたデジタル教科書のメリットについてお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  この導入によって子供たちの学習効果も上がるんじゃないかということを、先行的に導入した学校からは、教師から子供たちの学習意欲が高まったという声も多く寄せら……

第196回国会 文教科学委員会 第12号(2018/05/29、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自民党の上野でございます。質問の機会をいただき、ありがとうございます。  ただいま相撲協会の役員の方来てくださって、大変すがすがしい答弁をしてくださいました。スポーツはやはりすがすがしくなければいけないと思いますが、一方でどろどろした問題もございます。本日は、この日大のアメフトの問題について大臣に質問させていただきたいと思いますが、ちょっと時間がなくなってしまったので、多少質問等削らせていただきたいと思います。  最初に、大臣に、文科省が考える大学スポーツが目指すものは何かということを簡単にお答えいただきたいと思います。

第196回国会 文教科学委員会 第13号(2018/05/31、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。質問の機会いただき、ありがとうございます。  本日は、文化財保護法等の改正案について御質問させていただきます。  まず、日本においては、文化財は、長い歴史の中で生まれ、育ち、守られてきた財産の総称だと思います。そして、意外と私たちの身近に存在しながら知られていなかったり、また、余りにも身近過ぎて知らなくて、あっ、これは文化財だったんだと思うこともあると思います。でも、中には残念ながら時代とともに風化が進んで継承者がいなくなったりしているところもあり、様々な事情によって消滅するという、そういう危機に瀕しているものも少なくないと思われます。  そこで……

第197回国会 文教科学委員会 第1号(2018/11/13、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言御挨拶を申し上げます。  去る十月二十四日の本会議におきまして文教科学委員長に選任されました上野通子でございます。  委員各位の御指導、御協力の下、公正かつ円満な委員会運営に努力してまいりたいと存じますので、何とぞ皆様方の御協力よろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、木戸口英司さん、佐々木さやかさん及び高階恵美子さんが委員を辞任され、その補欠として山本太郎さん、浜田昌良さん及び江島潔さんが選任されました。

第197回国会 文教科学委員会 第2号(2018/11/15、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、大島九州男さん、水落敏栄さん及び衛藤晟一さんが委員を辞任され、その補欠として柳田稔さん、こやり隆史さん及び森屋宏さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府大臣官房審議官渡邉清さん外十三名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第197回国会 文教科学委員会 第3号(2018/11/27、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、浜田昌良さんが委員を辞任され、その補欠として石川博崇さんが選任されました。
【次の発言】 この際、浮島文部科学副大臣から発言を求められておりますので、これを許します。浮島文部科学副大臣。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府公益認定等委員会事務局長山内達矢さん外八名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第197回国会 文教科学委員会 第4号(2018/11/29、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、石川博崇さん、蓮舫さん、太田房江さん及び北村経夫さんが委員を辞任され、その補欠として浜田昌良さん、杉尾秀哉さん、衛藤晟一さん及び橋本聖子さんが選任されました。
【次の発言】 原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本案の審査のため、参考人として原子力損害賠償紛争審査会会長・早稲田大学前総長鎌田薫さん、FoEJapan事務局長満田夏花さん、福島原発訴訟津島被害者原告団副団長佐々木茂さん及び弁護士馬奈木厳太郎さんに御出席をいただいてお……

第197回国会 文教科学委員会 第5号(2018/12/04、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、文部科学省研究開発局長佐伯浩治さん外四名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に参考人として東京電力ホールディングス株式会社代……

第197回国会 文教科学委員会 第6号(2018/12/06、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、杉尾秀哉さん及び太田房江さんが委員を辞任され、その補欠として橋本聖子さん及び斎藤嘉隆さんが選任されました。
【次の発言】 特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律案を議題といたします。  提出者衆議院文部科学委員長代理三谷英弘さんから趣旨説明を聴取いたします。三谷衆議院文部科学委員長代理。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。──別に御発言もないようですから、これより討論に入ります。──別に御……

第197回国会 文教科学委員会 第7号(2018/12/10、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、斎藤嘉隆さん及び井原巧さんが委員を辞任され、その補欠として蓮舫さん及び赤池誠章さんが選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第一一五号私立大学生の学費負担の大幅軽減と私大助成の増額に関する請願外七十八件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。

第198回国会 文教科学委員会 第1号(2019/02/07、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、橋本聖子さん及び大野泰正さんが委員を辞任され、その補欠として青山繁晴さん及びこやり隆史さんが選任されました。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  地方における教育、文化、学術及び科学技術等に関する……

第198回国会 文教科学委員会 第2号(2019/03/12、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、青山繁晴さん、こやり隆史さん及び大島九州男さんが委員を辞任され、その補欠として橋本聖子さん、大野泰正さん及び柳田稔さんが選任されました。
【次の発言】 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査を議題といたします。  まず、文教科学行政の基本施策について、柴山文部科学大臣から所信を聴取いたします。柴山文部科学大臣。
【次の発言】 次に、平成三十一年度文部科学省関係予算について、永岡文部科学副大臣から説明を聴取いたします。永岡文部科学副大臣。

第198回国会 文教科学委員会 第3号(2019/03/19、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、柳田稔さん及び蓮舫さんが委員を辞任され、その補欠として大島九州男さん及び石橋通宏さんが選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に石井浩郎さんを指名いたします。

第198回国会 文教科学委員会 第4号(2019/03/20、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、石橋通宏さん、青山繁晴さん及び吉良よし子さんが委員を辞任され、その補欠として真山勇一さん、橋本聖子さん及び辰巳孝太郎さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  委嘱審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房内閣審議官諸戸修二さん外十三名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第198回国会 文教科学委員会 第5号(2019/04/23、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、真山勇一さん、中西哲さん、辰巳孝太郎さん及び小野田紀美さんが委員を辞任され、その補欠として吉良よし子さん、斎藤嘉隆さん、松川るいさん及び足立敏之さんが選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が三名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第198回国会 文教科学委員会 第6号(2019/04/25、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、松川るいさん及び大島九州男さんが委員を辞任され、その補欠として柳田稔さん及び大野泰正さんが選任されました。
【次の発言】 連合審査会に関する件についてお諮りいたします。  子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案について、内閣委員会に対し連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会開会の日時につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第198回国会 文教科学委員会 第7号(2019/05/09、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、柳田稔さん、藤末健三さん及び斎藤嘉隆さんが委員を辞任され、その補欠として大島九州男さん、蓮舫さん及び衛藤晟一さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  大学等における修学の支援に関する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、文部科学省初等中等教育局長永山賀久さん外五名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第198回国会 文教科学委員会 第8号(2019/05/14、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、大島九州男さんが委員を辞任され、その補欠として柳田稔さんが選任されました。
【次の発言】 学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。柴山文部科学大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十時三分散会

第198回国会 文教科学委員会 第9号(2019/05/16、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、柳田稔さん、蓮舫さん、吉良よし子さん及び赤池誠章さんが委員を辞任され、その補欠として大島九州男さん、杉尾秀哉さん、倉林明子さん及び高橋克法さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  学校教育法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、財務省主計局次長神田眞人さん外七名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第198回国会 文教科学委員会 第10号(2019/05/21、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、佐藤啓さん、櫻井充さん、足立信也さん、吉良よし子さん、大島九州男さん及び水落敏栄さんが委員を辞任され、その補欠として衛藤晟一さん、山本太郎さん、伊藤孝恵さん、山下芳生さん、柳田稔さん及び進藤金日子さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房内閣審議官十時憲司さん外十八名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取するこ……

第198回国会 文教科学委員会 第11号(2019/05/23、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、山下芳生さん、元榮太一郎さん、古賀之士さん及び蓮舫さんが委員を辞任され、その補欠として吉良よし子さん、水落敏栄さん、大島九州男さん及び小川敏夫さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、法務大臣官房司法法制部長小出邦夫さん外一名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませ……

第198回国会 文教科学委員会 第12号(2019/05/28、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、元榮太一郎さん、朝日健太郎さん、こやり隆史さん及び山添拓さんが委員を辞任され、その補欠として衛藤晟一さん、橋本聖子さん、赤池誠章さん及び吉良よし子さんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、警察庁長官官房審議官高田陽介さん外一名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第198回国会 文教科学委員会 第13号(2019/06/18、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、吉良よし子さん及び大島九州男さんが委員を辞任され、その補欠として山添拓さん及び徳永エリさんが選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、法務大臣官房司法法制部長小出邦夫さん外一名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第198回国会 文教科学委員会 第14号(2019/06/20、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、小川敏夫さん、徳永エリさん、北村経夫さん、赤池誠章さん、橋本聖子さん及び水落敏栄さんが委員を辞任され、その補欠として蓮舫さん、藤木眞也さん、足立信也さん、元榮太一郎さん、佐藤啓さん及び自見はなこさんが選任されました。
【次の発言】 この際、柴山文部科学大臣から発言を求められておりますので、これを許します。柴山文部科学大臣。
【次の発言】 学校教育の情報化の推進に関する法律案を議題といたします。  発議者衆議院議員盛山正仁さんから趣旨説明を聴取いたします。盛山正仁さん。

第198回国会 文教科学委員会 第15号(2019/06/26、24期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、藤木眞也さん、元榮太一郎さん、佐藤啓さん、自見はなこさん及び足立信也さんが委員を辞任され、その補欠として赤池誠章さん、橋本聖子さん、水落敏栄さん、衛藤晟一さん及び大島九州男さんが選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第一号教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願外二百四十二件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。  以上のとお……


25期(2019/07/21〜)

第199回国会 文教科学委員会 第1号(2019/08/05、25期、自由民主党・国民の声)【議会役職】

○委員長(上野通子君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言御挨拶申し上げます。  去る一日の本会議におきまして、再度、文教科学委員長に選任されました上野通子でございます。  委員会の皆様方の御協力、そして御指導をお受けいたしながら、本委員会がスムーズに、円滑に、公平に進みますよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第200回国会 経済産業委員会 第2号(2019/11/14、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) 小沼委員御指摘のように、一昨年の大洗の研究所の燃料研究棟での内部被曝事故以降、原子力機構において様々なトラブルが続いている中、機構の施設の中におきまして、管理区域に配備されていたトランシーバーが盗難され、協力会社職員が逮捕されるという事案が発生しました。  文部科学省としましては、これまでも機構に安全、安心を確保することを求めてきましたが、今般、原子力管理区域内でのことということ、そういう事案が発生したということは大変問題であると認識を深めており、担当局長からは、機構理事長に対し、問題点の検証と再発防止の検討を指示したところでございます。  原子力機構におきまして、安全……

第200回国会 文教科学委員会 第1号(2019/10/29、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) この度、文部科学副大臣を拝命いたしました上野通子でございます。  大臣をしっかりと支え、そして、これからの日本の更なる経済成長の原動力となる科学技術イノベーションの推進及び文化芸術立国のための文化の振興に全力を尽くして取り組んでまいりますので、吉川委員長を始め、理事、委員の皆様方の御指導、御鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

第200回国会 文教科学委員会 第2号(2019/11/07、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) 突然の御質問、びっくりしておりますが、地元のことということで、私もそこまで知りませんでした。全くひどい状況であると思いますが、実際、私も私学ではございますが教師をしておりましたし、今、実際、うちの娘も教員をしておりまして、働き方改革、第一歩の給特法の改正だと思っております。これだけでは前には進まないという現状はよく知っておりますし、これが反対に逆行すること、先生がおっしゃられましたようなことが起こったら、それこそ何の意味もございませんので、しっかりと、各地域の恐らく温度差もあると思いますので、現状もしっかりと把握しながら前に進めていかなければいけないと今感じたところでご……

第201回国会 文教科学委員会 第1号(2020/03/05、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) 令和二年度文部科学省関係予算案につきまして、その概要を御説明申し上げます。  文部科学省関係予算案は、一般会計五兆四千百五十二億円、エネルギー対策特別会計千八十六億円などとなっております。  第一に、教育政策推進のための基盤の整備として、新学習指導要領の円滑な実施と学校における働き方改革に向け、教職員定数の改善や専門スタッフ、外部人材の配置拡充、業務の適正化などを一体的に推進します。  また、学校安全の取組強化、教育人材の資質、能力の向上とともに、GIGAスクール構想の実現に向け、先端技術の活用推進に向けた取組を実施します。  また、国立大学の教育研究や経営の改革を一層……

第201回国会 文教科学委員会 第3号(2020/03/18、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) 佐藤委員にお答え申し上げます。  三月十日火曜日の総理の御発言にもありましたとおり、引き続き国内の急速な感染拡大を回避するために極めて重要な時期であることから、文部科学省といたしましては、全国的なスポーツ・文化イベントの中止、延期又は規模縮小等の対応の継続について要請を行いました。  三月十日火曜日に新型コロナウイルス感染症対策本部において、新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策第二弾でございますが、これを決定したところであり、この中で、国内でのイベントの自粛等に伴い事業活動の縮小を余儀なくされた事業主に対して、厚生労働省において雇用調整助成金の特例措置が大幅に拡大……

第201回国会 文教科学委員会 第5号(2020/04/07、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) 高瀬委員にお答えします。  二月二十六日に政府から、全国的な文化イベントの開催中止、延期又は規模縮小等の対応を要請して以降、博物館関係団体などから、館の休業に伴う収入の減少や事態終息後の再開支援などについて、現状の報告や様々な御要望をいただいております。  三月十日に新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策として、国内でのイベントの自粛等に伴い事業活動の縮小を余儀なくされた事業所に対して、厚生労働省において、御存じのように、雇用調整助成金の特例措置を大幅に拡大しております。また、フリーランスを含む事業者に向けては、各関係機関における経営相談窓口の設置や金融公庫等による……

第201回国会 文教科学委員会 第8号(2020/06/02、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) こやり委員の質問にお答えします。  新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、多くの文化芸術イベントにおいて中止や延期又は規模縮小等の対応をいただいております。五月二十五日からは国内全ての地域で緊急事態宣言が解除されましたが、文化芸術を担う方々は引き続き大変苦しい状況に置かれていると認識しており、これらの方々を守り、我が国の文化芸術の灯を消さないことが極めて重要と考えております。  このような文化芸術関係者を取り巻く状況や文化芸術関係者からの要望を踏まえて、第二次補正予算において、フリーランスの実演家、技術スタッフ等から大規模団体まで幅広く対象とする文化芸術活動への緊急……

第201回国会 予算委員会 第14号(2020/03/25、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○副大臣(上野通子君) 杉尾委員にお答えします。  国内の感染状況については、一部の地域での感染拡大が見られ、どこかの地域を発端として爆発的な感染拡大を伴う大流行につながりかねないという状況にはあるものの、現時点では爆発的な感染拡大には進んでいないという分析が示されています。これを踏まえて、引き続き十分な警戒を行いつつ、原則として全ての学校が開催、再開されることとなります。  ただし、各学校におかれましては、春休み中はもとより、新学期開始以降も、以後もですね、引き続き警戒を一切緩めることがあってはなりません。このことを学校関係者の方々にも十分御認識いただく必要がございます。また、今後も、学校に……

第203回国会 文教科学委員会 第2号(2020/11/17、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。質問の時間をいただき、ありがとうございました。  本日のテーマはコネクト、つなぐということを大きなテーマとして、順次質問させていただきたいと思います。  まずは、わくわくする質問から、宇宙とつなぐをテーマとさせていただきます。  最初に、夢をつなぐ人材育成についてお伺いします。  既に報道で御存じのように、昨日、野口聡一宇宙飛行士が民間宇宙船クルードラゴンに搭乗し、ISS、国際宇宙ステーションに向けて出発されました。そして、本日の一時頃にISSにドッキングする予定です。野口さんは約半年間滞在し、宇宙環境を利用した生命科学などに関する実験やミッショ……

第203回国会 予算委員会 第1号(2020/11/05、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  まだまだ目には見えないコロナウイルスとの闘いが続く中でございますが、本日は、新しい生活様式における持続可能な社会に向けての取組についてを全体のテーマとして、まず持続可能な社会の担い手となる子供たちの教育の在り方、次にSDGsの取組について、そしてウエルビーイングについて、順次この観点から御質問させていただきたいと思いますが、テレビの時間が押しておりますので、なるべく、早口になってしまうことをお許しいただきながら、大臣からの御答弁も簡潔にお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず……

第204回国会 文教科学委員会 第3号(2021/03/16、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の時間をいただき、ありがとうございます。  コロナ禍の中ですが、大人も子供もみんなそれぞれにストレスを抱えております。そして、孤独に陥っている、そういう状態の方もたくさんいらっしゃいます。そんな中で、文科省の皆さんには、是非とも、少しでもみんながどきどきわくわくして元気を取り戻すような、そういう施策にしっかりと取り組んでいただきたいと思いますので、そういう施策に関連するそういう質問を順次させていただきたいと思います。  まず、高輪築堤の保存についてお伺いします。  今もお話ししましたように、人をわくわくどきどきさせ感動させる、そんな要素……

第204回国会 文教科学委員会 第13号(2021/05/20、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。早速質問に入らせていただきます。  バイデン大統領は、先月の連邦会議の演説の中で米国家族計画を表明しました。これを将来世代の投資と位置付け、約一兆ドル、日本円で百八兆円を充て、中間層や低所得者層の育児教育環境の改善に力を入れていくと発表されました。その中の教育における具体策としては、今までの五歳児向けの幼児教育無償化と小中高校の十二年間の無償化の教育ではもはや十分ではないと述べ、新たに三、四歳児を対象とする就学前の教育の無償化にも二千億ドル、約二十二兆円、さらに、地域の二年制の高等教育機関であ……

第208回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2022/03/11、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  東日本大震災から十一年。ちょうど十一年前、私は参議院議員になって八か月目をちょうど迎えたときのことでした。会館の方にいましたが、九階で、立っていられないほど物すごい揺れだったのを、しかも長時間にわたって揺れていたのを今でも鮮明に覚えております。  いまだ大変困難な生活をしていらっしゃる皆様方に思いをはせるとともに、お亡くなりになられた皆様へ心からの哀悼の誠をささげるとともに、被害に遭われた全ての皆様に心からお見舞い申し上げます。  さて、国外では、多くの何の罪もないウクライナ国民四千万人以上が……

第208回国会 文教科学委員会 第8号(2022/05/10、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。本日は質疑の時間を頂戴いたしまして、ありがとうございます。  いつの時代も、学校現場、教師は、国の未来を担う子供たち、これをしっかりと存在して教え導くものでございます。しかしながら、最近のこの国内外での様々な現象、事象が起きている、そして全く先が読めない、そういう予測不可能な時代に突入しました。だからこそ、この不安や国難を乗り越える力が今まで以上に必要となります。未来をつくる子供たちが、そのような生きる力、そして知識力、技術力、さらには人間力を育むための指導者の存在、これはますます重要となってきております。  それに対応した現在の教員、教師の研修……

第208回国会 文教科学委員会 第9号(2022/05/12、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。質問の時間をいただき、ありがとうございます。  さて、予測不可能なVUCAの時代に突入し、世界中が生活も経済も生き方も大きく変わる時代を迎えました。このような時代だからこそ、教育、人材育成といった人への投資は成長への源泉であり、岸田内閣の掲げている人への投資を通した成長と分配の好循環を図る、教育、人材育成においても実現していくこと、これこそ新しい資本主義の実現につながるのだと理解しております。  そこで、自民党では、これからの成長産業を担う高度な人材を国全体で育てていくことが必要と考え、教育・人材力強化調査会を設置しまして、元文部科学大臣の柴山先……

第208回国会 文教科学委員会 第10号(2022/05/17、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子です。堂故先生の後を受けて、しっかりと質問させていただきます。  まず、通告の順番を変えさせていただいて、最初に大臣にお伺いしたいと思います。  先日、教育未来創造会議におきましても、全ての大学院生を対象とした出世払い方式の奨学金制度の導入が明記されたところだと思います。そして、本法案に関連して、大学ファンドでは日本全体の博士課程の学生への経済的支援は行う予定であり、資料を見てください。この資料の右端の長い枠の中、これが今まさに開始されている個人に着目した優秀な博士課程の学生への支援のところなんですけれども、この日本全体の博士課程の学生への経済的支援は、先ほど……

第208回国会 予算委員会 第2号(2022/02/24、25期、自由民主党・国民の声)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。今日は質問の時間をいただきましてありがとうございます。心から感謝申し上げます。  先ほど来、ウクライナ状況が、情勢が緊迫化しております。現地ではまだ日本人が百二十名ほどおるということ、その安全をしっかりと守っていただき、さらには何の罪もないウクライナ国民四千万人以上が今不安にさらされているということで、この安全とそして命をしっかりと守っていただくということを各国と協力して是非とも進めていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  さて、質問モードに入らせていただきますが、大変恐縮とは思いますが、しばしばお付き合いいただければと思います。 ……


26期(2022/07/10〜)

第210回国会 文教科学委員会 第3号(2022/11/15、26期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。質問の時間を頂戴いたしまして、ありがとうございます。  早速質問に入らせていただきますが、現在、日本中には和製英語や片仮名英語と言われる外来語があふれています。  資料一と二を御覧ください。  裏表になっていますが、これは、現在、文科省で使っている片仮名英語、いわゆる外来語や和製英語の教育と学校の片仮名表記の一例です。例えば、英単語そのままに教育や学校を付けている資料一の七番インクルーシブ教育や資料二の四番コミュニティースクールは英単語の意味から大体その内容が理解できますが、資料一の五番STEAM教育や資料二の一のGIGAスクールはどうでしょう。……

第211回国会 文教科学委員会 第14号(2023/05/25、26期、自由民主党)

○上野通子君 自民党の上野通子でございます。発言の機会をいただき、ありがとうございます。  早速質問に入らせていただきますが、生産年齢の人口の減少や高度専門人材のニーズの高まりなどを背景として、我が国に滞在する外国人は令和四年末に過去最高の約三百万人を超えました。また、世界各国では戦略的に留学生や高度人材等の獲得協議を繰り広げています。  私は、自民党の教育・人材力強化調査会の事務局長を務めておりますが、衆議院議員の柴山昌彦会長の下で二月にグローバル人材の育成に関する提言をまとめたところです。提言では、国家戦略として真にグローバル人材の育成を進めていく必要があるとした上で、外国人留学生に対して……

第213回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2024/03/21、26期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。質問の時間を頂戴しまして、ありがとうございます。  早速ですが、まず大臣にお伺いします。消費者のウエルビーイングの向上についてお伺いします。  全ての国民がウエルビーイングに生活する、ウエルビーイングの向上は大切なことです。そして、誰もが日々の生活の中でより良く生きていると実感することは重要です。しかしながら、他国に比べて、様々な調査によりますと、幸せですかという質問に対し、幸せを感じていないと回答する割合、そしてさらには自分に自信の持てない子供たちの割合が大変高いのが今の日本の現状です。  自見大臣とは以前から、日本におけるウエルビーイングの向……

第213回国会 文教科学委員会 第4号(2024/04/18、26期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子です。質問の機会をいただき、ありがとうございます。  早速質問に入らせていただきます。  まずは、高等教育の在り方についてお伺いします。  高等教育の無償化の推進は、家庭の経済的状況にかかわらず、志ある若者に学びの機会を提供する大事な施策です。と同時に、無償化の先にどんな高等教育を構築するかも極めて重要です。つまり、最も大切なことは、まず高等教育そのものの質の確保ができる環境整備をいかに進めるかということです。  データによれば、一九九〇年から二〇二三年にかけて十八歳人口は五五%減少しているのに対して、大学数は五百七校から八百十校へと一・六倍に増えています。こ……



各種会議発言一覧

22期(2010/07/11〜)

第183回国会 経済産業委員会、財政金融委員会、消費者問題に関する特別委員会連合審査会 第1号(2013/05/31、22期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野通子でございます。  本日の三委員会の特別委員会連合審査会の最後のバッターとなりました。長時間にわたります委員会、誠にありがとうございます。多くの質問が出て、もう出尽くしたというところもありますが、是非とも最後の確認も含めて御丁寧な御答弁をよろしくお願いいたします。  また、本日、私は消費者問題に関する特別委員会に所属しておりますので、消費者基本法の目的である国民の消費生活の安定及び向上を確保させることを念頭に置きながら質問させていただきたいと思います。  言うまでもなく、消費税は最終的なサービスを受ける消費者が負担するべき税であり、大手企業が中小事業者を犠牲にし……


23期(2013/07/21〜)

第186回国会 憲法審査会 第6号(2014/06/02、23期、自由民主党)【政府役職】

○大臣政務官(上野通子君) 宇都委員の御質問にお答えさせていただきます。  御指摘のとおり、現在の憲法改正の問題が出ている中、若者が主権者として主体的に政治参加を行う上で、やはりその資質、能力を身に付けられているという教員の能力も今上げなければいけないということが問題となっておるところです。  現在、大学等の教員養成課程におきましては、教員を目指す全ての者が日本国憲法について全員二単位を必修とするという学びをしていますが、そのほか社会科の先生を目指す者に対しては、中学校の社会科で法律学、政治学いずれか一単位以上、高等学校の公民科の教師を目指す者は法律学、政治学同じようにいずれか一単位以上を学ば……

第189回国会 国際経済・外交に関する調査会 第1号(2015/01/26、23期、自由民主党)

○上野通子君 主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第189回国会 国際経済・外交に関する調査会 第2号(2015/03/04、23期、自由民主党)

○上野通子君 自由民主党の上野でございます。  ただいま、大変詳しい御説明、内閣府、外務省、ありがとうございました。  今の御説明の中でちょっとまだ聞きたいところがありますので、その点を質問させていただきたいと思いますので、答弁よろしくお願いします。  まず、WTOについてなんですけど、我が国の繁栄の基盤が自由貿易体制にあることは疑いないことで、現在日本が交渉中のTPPやEPAの土台となっているのもその普遍的な自由貿易体制であるWTOであると私は思っております。しかしながら、御存じのように、二〇〇一年から始まったドーハ・ラウンド交渉はいまだに決着せずに、行き詰まったとも言える状況のようでござい……


24期(2016/07/10〜)

第192回国会 国民生活・経済に関する調査会 第1号(2016/09/29、24期、自由民主党)

○上野通子君 会長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第193回国会 国民生活・経済に関する調査会 第5号(2017/04/19、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 三人の参考人の皆様、ありがとうございました。  小林参考人にちょっとお聞きしたいんですが、教育格差の解消のためにやっぱり教育財源の確保が必要だということを先ほどもおっしゃって、経済的な支援が必要だということをおっしゃっていたんですが、高等教育の無償化を進めなきゃいけないというのは喫緊の課題でもありますが、日本の全体の教育財源の底上げのためにも様々な取組、特に小林参考人は税制の見直しも必要じゃないかというお話もありましたが、参考人の資料の三十八ページにいろんなこれからの政策的インプリケーションについてのお考えがちょっと特出ししてあって、ポツの四ぐらいまでは説明していただけたんですが……

第193回国会 国民生活・経済に関する調査会 第6号(2017/05/10、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 自由民主党の上野でございます。  意見交換の機会をいただきまして、ありがとうございます。  本調査会では、「あらゆる立場の人々が参画できる社会の構築」の大テーマの下、本年度は「経済・生活不安の解消」について五回に分けて様々な分野において有識者の皆様からの御意見をお伺いしてきました。  まず、世界経済、金融等の情勢及び国民生活における格差の現状と課題においてでは、我が国において今直面する問題は、富裕層の一層の富裕化ではなく、低所得層の貧困化と革新力の低迷が進んだことにより格差が拡大したことにあると考えられること、そして、低所得層の貧困化に対応するためにはセーフティーネットの強化を検……

第196回国会 国民生活・経済に関する調査会 第1号(2018/01/22、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 私は、会長に増子輝彦君を推薦することの動議を提出いたします。

第196回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号(2018/02/07、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 先般、実施されました海外派遣重要事項調査団第一班の調査結果につき、その概要を御報告申し上げます。  本調査団は、格差及びその是正策等に関する実情調査並びに政治経済事情等視察のため、平成二十九年九月三日から九日までの七日間、スウェーデン王国及びアイスランド共和国を訪問しました。派遣議員は、団長の川田龍平議員、島村大議員、中泉松司議員、浜田昌良議員及び私、上野通子の五名です。  以下、順次御報告申し上げます。  まず、スウェーデンにおきましては、同国が男女共同参画の先進国であること、障害者を含めたノーマライゼーションに対する取組が進んでいることを踏まえ、社会省のサミュエルソン副大臣と……

第196回国会 国民生活・経済に関する調査会 第7号(2018/05/09、24期、自由民主党・こころ)

○上野通子君 本日は、本調査会二年目のテーマの意見発表の時間をいただき、ありがとうございます。  早速、私の意見を述べさせていただきます。  まず、子ども、若者をめぐる格差への取組ですが、経済的な困窮だけが要因ではなく、社会的孤立や健康上の問題など、地域ごとにその実態把握を行った上での課題解決に資する施策が求められています。そして、子どもの貧困対策法などの見直しに当たっても、基礎自治体の役割を重視する必要があります。  また、自治体が行う子供の貧困対策はどうしても中学生までがターゲットとなりやすく、義務教育卒業後の若者への手厚い支援の充実が必要となっていますので、ソフト、ハード面からの教育支援……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/18
データ入手日:2024/10/10

上野通子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。