このページでは尾辻かな子参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。尾辻かな子参議院議員「委員会統計」には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○尾辻かな子君 民主党・新緑風会の尾辻かな子でございます。
今回、初質問の機会をいただきました。ありがとうございます。どうぞよろしくお願いをいたします。
まず冒頭、昨日、米軍嘉手納基地所属のF15戦闘機が沖縄本島の東海上に墜落したと報道がございました。これに関して冒頭質問させていただきたいと思います。
この件に関しまして、事実関係、原因について岸田大臣にお伺いをいたします。
【次の発言】 今いろいろと、今後調査していかれるということで御答弁いただいたわけですけれども、私が申すまでもありませんが、二〇〇四年の八月十三日にはCH53の輸送ヘリ、沖縄国際大学に墜落をしております。F15に関して……
○尾辻かな子君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾辻かな子でございます。 本日は、質問の機会をいただき、誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いをいたします。 まず最初に、今回、生活保護法ですけれども、衆議院の方で修正がございました。その修正部分について、まず、修正提案者の方も来ていただいておりますので、確認をさせていただきたいと思います。 まず、修正部分、二十四条の第一項についてお尋ねをしてまいりたいと思います。 条文では、保護の開始を申請する者は、厚生労働省令で定めるところにより、申請書を保護の実施機関に提出しなければならないこと、ただし、当該申請書を作成することができ……
○尾辻かな子君 民主党・新緑風会の尾辻かな子でございます。
今回、質問の機会をいただきましたこと、まずもって感謝を申し上げます。どうもありがとうございます。
それでは、食品表示法案ももう最後の質疑になってまいりますので、順次質問をさせていただきたいと思いますが、参議院に来る前、衆議院で修正がなされていると思います。まず、その修正のポイントだけ確認してから質疑していきたいと思いますので、御説明いただけたらと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。
大きな変更点のやはり一つは、先ほどの参考人招致の中でもありましたけれども、食品表示基準の策定の中にアレルゲンですね、「食物アレルギーの原……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。