国会議員白書トップ参議院議員舞立昇治>委員会発言一覧(全期間)

舞立昇治 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

舞立昇治[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは舞立昇治参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。舞立昇治参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

23期(2013/07/21〜)

第185回国会 災害対策特別委員会 第7号(2013/12/03、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  早速質問に入らせていただきます。  本日はいわゆる国土強靱化基本法に関する一般質疑ということで、この法案につきましてはもう実に、東日本大震災発災以後、半年余り後に自民党で立ち上げられた国土強靱化基本問題調査会をベースに二年間で七十回以上の勉強会、そして現地視察、そして友党であります公明党の皆さんとの協議などを経て作成されたということで、もう大変提案者の皆様方には精力的に御議論いただきまして、誠に感謝申し上げます。この度、衆議院での修正を経て参議院での審議入りということで、もう改めて敬意を表し、感謝申し上げたいと思います。  昨日で、あの中央道……

第185回国会 農林水産委員会 第3号(2013/11/12、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党、鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。本日は私も国会初質問ということでかなり緊張しておりますが、一生懸命質問したいと思いますので、どうか質問に対しまして丁寧かつ簡潔に御答弁をよろしくお願いいたします。  まず、ちょっと質問に入る前に、先日、フィリピンで超大型台風が生じ、死者、行方不明者一万人以上とも言われる大災害が起こりました。農林水産業への被害もいかばかりであったかと想像されます。被害に遭われた方にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方に心から御冥福をお祈りしたいと思います。  それでは、早速ですが、質問に入らせていただきます。  最初の質問ですが、農林水産関係……

第185回国会 農林水産委員会 第6号(2013/12/05、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。  本日は、私も二法案について質問させていただきたいと思います。よろしくお願いします。スピーディーな審議に御協力いただきますとともに、簡潔な御答弁をどうぞよろしくお願いいたします。  法案についてでございますが、今回の中間管理事業法案含めた二法案につきましては、経営所得の安定、そして担い手による農地集積の拡大を着実に実行すべく、従来の農地保有合理化事業の反省を踏まえて作成されたものと思いますが、これまでの政府側の答弁をまとめますと、大体、売買中心からリース中心へ、そして個々の相対取引から機構が中間的受皿となって、地域の関係者の皆様の話……

第186回国会 決算委員会 第8号(2014/05/19、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  本日は決算委員会での質問の機会を与えていただきまして、金子委員長を始め決算委員会のメンバーの皆様方には厚く感謝申し上げます。私の持ち時間は三十分でございますので、てきぱきと質問させていただきたいと思います。  まず、総務省について、ふるさと納税制度について質問させていただきたいと思います。  ふるさと納税に関します本格的な議論は、平成十九年五月の菅総務大臣、今の官房長官でございますが、この問題提起から始まりまして、延べ九回の研究会会合での検討を経て、平成二十年度の税制改正によりまして、県や市町村の地方団体に対する寄附金をいわゆるふるさと納税と……

第186回国会 農林水産委員会 第2号(2014/03/13、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。  では、私からも大臣所信について質問させていただきたいと思います。大きくTPPと、先ほどございました農林水産業・地域の活力創造プランについて説明を求めます。  まず、TPPでございます。  去る二月二十二日から二十五日、シンガポールで閣僚会合が開催されまして、日本からは甘利大臣が出席されたと。そして、昨日十二日未明からはアメリカのワシントンで日米の実務者協議が始まっているところでございまして、なかなかアメリカが原則として全ての関税撤廃を譲らないと、そういう状況の中で、非常に厳しい状況が続いておりますが、安易に妥協せず、これまで毅然と……

第186回国会 農林水産委員会 第11号(2014/05/15、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党、鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。本日、五十分間質問させていただきますので、よろしくお願いします。  まず、質問に入ります前にTPPについて再度強くお願いだけしておきたいと思います。大臣始め農林水産省の幹部の皆様、一昨日と昨日、JA青壮年部の議員会館前での座込み、そしてシュプレヒコール、そして昨日の農業者団体によります緊急の国民集会、デモ行進等、御覧になられたでしょうか。日米首脳会談を経て、来週からシンガポールで始まるTPP閣僚会合が開催されるなど、交渉が大きな山場を迎える中、関係者一同、日本の農業の国益が守られるかどうか、命が守られるかどうか、本当に心配なんだとい……

第186回国会 農林水産委員会 第14号(2014/05/29、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。本日は質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございました。  早速、先々週に続きまして、私からも質問させていただきたいと思います。  今日、資料を、規制改革会議の農業改革の意見とその意見を提出するに当たってのヒアリングの実施状況の、資料一、資料二と付けておりますので、後ほど御覧いただければと思います。  まず最初に、二法案の関連について質問していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、中山間の直払いの関係でございます。  この制度につきましては、現行制度のまま新たな日本型直接支払制度に組み入れられて、また、先々……

第186回国会 農林水産委員会 第16号(2014/06/12、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。本日は二法案に対する総理への質問の機会を与えていただき、皆様、ありがとうございました。  私は、総務省時代、平成十七年から二年ほど下関市に勤務しておりましたが、当時から、地元の方とともに、私にとりましても、安倍総理、そして林大臣は地元の期待の星、尊敬の的でございました。昨年七月に国会議員にならせていただき、林大臣への質問はいち早く実現しましたが、今日は総理への初めての質問ということで、非常に光栄に思っております。  持ち時間は五分と短く、このまま話すと思い出話で終わってしまいますので、早速質問に入らせていただきます。  農業の現状に関……

第187回国会 農林水産委員会 第2号(2014/10/16、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 おはようございます。自由民主党の舞立昇治でございます。本日は質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございました。  そして、まずは西川大臣、そして小泉副大臣、そして佐藤政務官、本当に御就任おめでとうございます。私といたしましても、この農林水産行政、農林水産業の振興はこの五年、十年が勝負だと思っていますので、もう本当にベテランぞろいの先生方ということで大変期待いたしておりますので、是非引き続き御尽力、御活躍いただきますようによろしくお願い申し上げます。  それでは私の質問に入らせていただきますが、まず最初に、本日の一番バッターで山田修路先生がTPP、そして農協、農業委員会改革……

第187回国会 農林水産委員会 第3号(2014/11/06、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  本日はいい意味での農林族になって、米価の下落問題について質問させていただければと思います。十五分しかありませんので、いろいろと進めさせていただければと思います。  まず一点目でございますが、新農政スタート元年の今年、米価の下落は非常に相当な衝撃を地方に与えております。  農林水産省は、先月の委員会におきまして、米価は民間取引の中で決定されるもの、そして、収穫や販売は十月以降に本格化するので十月以降の需給動向をよく見ていく、そして、JAがしっかり販売戦略を立てて適切な価格設定をしてもらい、しっかり販売努力をしてもらうことが重要、そして、仮に米価……

第189回国会 農林水産委員会 閉会後第1号(2015/12/09、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党の舞立昇治でございます。堀井先生に続きまして質問させていただきます。  まずは、森山大臣、そして伊東副大臣、御就任おめでとうございます。よろしくお願いいたします。佐藤政務官におかれましても、引き続きよろしくお願いいたします。  それでは、私の方からは畜産関係中心にやらせていただきたいと思いますが、まずは、やはりこの度のTPPの大筋合意によりまして牛肉の関税三八・五%が協定発効後十六年目に九%になるなど、生産者の中で最も不安を与えているのが畜産、酪農分野であることは誰もが認めるところだと思っております。  先月、政府の方で決定した政策大綱によりますと、牛・豚マル緊の法制化や補……

第189回国会 農林水産委員会 第4号(2015/04/07、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の鳥取県選挙区の舞立でございます。本日、質問の機会を与えていただきましたことに関しまして、皆様、本当にありがとうございました。  林大臣、私からも、再登板、まずはおめでとうございます。農林水産行政のみならず、金融経済、税財政、防衛問題など、広く政策通であります大臣の御就任、私も誠にうれしく思っております。大臣の御活躍をお祈りしますとともに、林大臣だけに特に林業関係者が一番喜んでいらっしゃると思いますけれども、農業、水産業に関しましても引き続きよろしくお願いいたします。  本日は、持ち時間三十分ということなので、早速質問に入りたいと思います。  昨年、新農政スタート元年の……

第189回国会 農林水産委員会 第5号(2015/04/14、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党、鳥取県選挙区の舞立昇治でございます。  自民党からの最後の質問バッターとして二十分ほどお付き合いいただければと思います。  今日は、私も食料・農業・農村基本計画と関係ということで、この計画的な実行に当たりましては、やはり今政府の方で重点的に取り組まれております農林水産業・地域の活力創造プラン、これの着実な推進に尽きていくものだとは思うんですけれども、そこで、このプランの現在の進捗状況に対する評価をまず伺いたいと思います。取組が順調に進んでいるものは大いにPRしていただくとともに、やはり中間管理事業による農地集積の推進など、ともするといまだ取組が十分に進んでいないと考えられ……

第189回国会 農林水産委員会 第9号(2015/05/21、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党、鳥取県選挙区の舞立でございます。本日は、質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございました。  時間もないところでございますので、早速質問に入らせていただきます。  まず初めに、本日の主な議題でございます設置法の一部を改正する法律案についてでございますが、同法律案は、輸出促進業務の強化を始め、農政改革の着実な推進並びに地方組織における農林水産行政の機動的な展開を期待して改正することから、私といたしましては、本法律案の改正、賛成いたしたいと思います。  その上で、一点だけ質問しますけれども、現在の政府の輸出促進の取組体制につきまして、農水省は本年度、本省の食料産業……

第189回国会 農林水産委員会 第13号(2015/07/30、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党の舞立昇治でございます。早速質問に入らせていただきます。  まずは、TPPの関係からお願いいたしたいと思います。  TPP交渉につきましては、御存じのとおり、七月二十四日からハワイで首席交渉官会合が始まり、二十八日からは閣僚会合が、まさに今始まっておりますけれども、三十一日まで予定されていると。いよいよ最大の山場を迎えているところでございます。  交渉は結果が全てでございます。交渉は、最後の最後、最後の五分間が勝負とも言われております。当然、政府といたしましては、しっかりと国益を守るべく、気を引き締めて交渉していただいていることと信じておりますけれども、果たして今回が最後の……

第190回国会 農林水産委員会 第3号(2016/03/23、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。昨年十二月の畜産物価格等の審議での質問に続き、質問させていただきます。  本年も、森山大臣、そして齋藤副大臣、そして佐藤政務官始め農林水産省の職員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  私は与党でありますけれども、同僚議員たちからは結構厳しい質問をするねと時々言われております。隣の山田俊男先生には全然かないませんですけれども、やはり国の基である農林水産業の振興には与党も野党もないと思っていまして、完璧な制度などなく、やっぱりただただ制度を少しでも良くしたい、農林水産業を発展させ、農山漁村を活性化させて持続可能なものに、そして安心して再生産に取……

第190回国会 農林水産委員会 第7号(2016/05/12、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党の舞立昇治でございます。よろしくお願いいたします。  まず、今日の主な議題でございます森林法等の一部を改正する法律案につきましては、今、高橋先生が質問していただきましたが、伐採後の造林に係る報告制度の創設によります適切な再造林の確保ですとか、森林組合等の経営の自由度の拡大、そして市町村による林地台帳の整備、そして国産材の広域流通の促進による安定供給体制の構築、そして違法な林地開発を行った者に対する罰則の強化等々、適切な森林施業を通じまして林業や木材産業の持続可能性の向上とともに成長産業化の促進にとって有意義な法改正と評価できますので、私として賛成の意思を表明させていただきま……


24期(2016/07/10〜)

第192回国会 農林水産委員会 第4号(2016/12/13、24期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。今日はお時間いただきまして、ありがとうございました。  まずは、山本大臣、先週までTPPの審議、本当に御苦労さまでございました。また引き続き、本当息もつかず、日EUのEPAの話が非常に急浮上をしてきておりまして、年内の大枠合意を目指しているということでございますが、先ほど藤木議員からもお話がございました、昨日、自民党の部会の方でも、西川農林水産戦略調査会長筆頭に、しっかりと自民党としても政府と調整していくというお話になっているところでございます。  是非、やはりこのEUの関係は、乳製品、特にチーズ、そしてチョコレート、パスタなどの加工品、そして特……

第193回国会 農林水産委員会 第3号(2017/03/22、24期、自由民主党・こころ)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  早速、時間もございませんので、入らせていただきます。  まず一点目は、本年一月、二月の大雪に係ります農林漁業被害への対応につきまして、諦めずお願いさせていただきたいと思います。  本年は、十干十二支でいうと六十年に一度のひのととりの年でございます。火と金の組合せで革命の年とも言われ、不安定で変化が激しい年とも言われます。良くするも悪くなるも何事も選択次第でございます。そのような年におきまして、トランプ大統領誕生におけますTPPの漂流、日米の二国間経済連携協定の交渉に移る危険性など、一つ一つの政策課題に慎重に正しい選択を行い、国の基である農林水……

第193回国会 農林水産委員会 第6号(2017/04/06、24期、自由民主党・こころ)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  十分と短いですので、早速質問に入らせていただきます。  一点目でございますが、国家戦略特区におきます獣医学部の新設問題についてでございます。  本件につきましては、これまで、一点目、獣医学部の新設の是非につきまして、獣医師の需要は足りており新設の抑制を行っている中で、国家戦略特区で認められた理由が合理的でない。  二点目、国家戦略特区での認定につきまして、これまでは構造改革特区で新設を認めてこなかったのに、安倍政権の国家戦略特区の下、速やかに認められたのは不自然ではないか。そして、今治市の提案が採用され、京都や新潟からの提案が認められなかった……

第193回国会 農林水産委員会 第15号(2017/05/23、24期、自由民主党・こころ)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  早速質問させていただきます。  今日は、栽培キノコ類の生産振興に関しまして、品質表示の問題を中心に取り上げていきたいと思います。  私の地元鳥取県には、キノコ関係で日本では唯一の民間学術研究機関であります日本きのこセンターが存在し、昭和三十三年の四月に設立、それから実に半世紀以上にもわたりまして、菌類の分類、生態、遺伝、生理の基礎研究から優良品種の開発、栽培、経営、流通に関する応用研究に至るまで幅広く取り組まれているところでございます。  また、そこでは、キノコ栽培の担い手養成研修制度を設けて、担い手や実践的指導者の教育、養成に当たっているほ……

第196回国会 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第4号(2018/06/13、24期、自由民主党・こころ)

○舞立昇治君 お答えいたします。  現行制度上、参議院選挙区選挙の政見放送につきましては、候補者が放送事業者のスタジオに出向いて録画する方式であるスタジオ録画方式に限られておりまして、候補者が自ら録画する方式である持込みビデオ方式によることはできないこととなっております。  また、参議院選挙区選挙以外の選挙におきましては、政見放送に、現在、手話通訳か字幕の少なくともどちらかは付与できることとされておりまして、具体的に申し上げますと、衆議院小選挙区選挙では持込みビデオ方式が認められているため、持込みビデオに手話通訳や字幕の付与が可能となっており、また、衆議院比例代表選挙や都道府県知事選挙では手話……

第196回国会 農林水産委員会 第3号(2018/03/20、24期、自由民主党・こころ)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  本日は、時間もないことから、早速質問に入りたいと思います。  一問目でございますが、まず、農政の基本方針ということで、農業は国の基であり、国民の生命をつなぐ、守る産業として非常に重要な産業でございます。世界の人口が七十億人を超え、百億人に向けて増え続けることが予想される中で、いかに自分の国の食料は自分の国で賄うようにするかは国政の最重要課題の一つであり、もっと食料安全保障の観点を前面に出し国民理解を深めるとともに、地産地消、地消地産への取組に協力を求めながら、私としては自給率、自給力の向上に真正面から取り組んでいく必要があると考えております。……

第196回国会 農林水産委員会 第19号(2018/05/31、24期、自由民主党・こころ)【議会役職】

○理事(舞立昇治君) ただいまから農林水産委員会を開会いたします。  岩井委員長が都合により出席できませんので、委員長の委託を受けました私が委員長の職務を行います。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、足立敏之君が委員を辞任され、その補欠として進藤金日子君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  土地改良法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、人事院国家公務員倫理審査会事務局長池本武広君外八名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

第197回国会 災害対策特別委員会 第2号(2018/11/16、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) 国土強靱化担当、防災担当大臣政務官の舞立昇治でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず冒頭、私からも、北海道胆振東部地震を始め、この度の一連の災害によりお亡くなられた方々と御遺族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、全ての被災者の方々に心からお見舞いを申し上げたいと思います。  国土強靱化及び防災を担当いたします政務官として、中根副大臣とともに山本大臣をお支えし、災害からの一日も早い復旧復興と、そして災害に強くしなやかな国づくりに全力を尽くしてまいります。  山本委員長を始め、理事、委員各位の格段の御指導と御鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げま……

第197回国会 総務委員会 第2号(2018/11/22、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) まず、山下先生におかれましては、この十月まで防災担当の内閣府大臣政務官といたしまして、時事や日経記者時代の経験を生かしながら、現場第一主義できめ細かい目線で災害対策の充実に取り組んでいただきましたことに感謝申し上げたいと思います。私もしっかり頑張ってまいりたいと思います。  御指摘の問題につきましては、内閣府といたしましても、市町村における避難行動要支援者名簿の作成等を通じて避難の実効性が少しでも確保されるよう努めているところでございますが、七月豪雨では死者の七割が六十歳以上であり、特に在宅での被災が多かったことからも、逃げ場所の確保や要支援者への避難支援の強化など……

第197回国会 内閣委員会 第1号(2018/11/13、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) 内閣府大臣政務官の舞立昇治でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まち・ひと・しごと創生、女性活躍、規制改革、地方創生等を担当いたしております。  石井委員長を始め、理事、そして委員の皆様方の御指導と御協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

第198回国会 環境委員会 第3号(2019/03/14、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) お答えいたします。  森まさこ先生におかれましては、東日本大震災からの復旧復興を始め、様々な災害対策の充実に御尽力いただいておりますことに厚く感謝、お礼申し上げたいと思います。  そして、御指摘の点でございますが、内閣府防災といたしまして、津波の関係の防災訓練でございますが、いろいろとやっております。そして、ちょっと御指摘の観点に特化して言いますと、毎年やっているところでございますが、毎年十一月五日の津波防災の日に合わせ、関係機関に対して地震・津波防災訓練の実施を呼びかけているところでございます。  本年度でございます、平成三十年度でございますが、この津波防災の日の……

第198回国会 内閣委員会 第3号(2019/03/12、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) かけがえのない多くの命が失われ、東北地方を中心に未曽有の被害をもたらした東日本大震災の発生から昨日三月十一日でちょうど八年の歳月が流れました。最愛の御家族や御親族、御友人を失われた方々のお気持ちを思いますと、今なお哀惜の念に堪えないところでございます。ここに改めまして衷心より哀悼の意をささげたいと思います。また、被災された全ての方々に心からお見舞いを申し上げたいと思います。  防災対策についての決意でございますけれども、東日本大震災を始めとした各種災害の教訓を常に顧みながら、防災・減災対策を不断に見直し、想定される南海トラフ地震や首都直下地震を含めた地震、津波を始め……

第198回国会 内閣委員会 第20号(2019/05/30、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) 御質問ありがとうございます。  地域のことはできる限り地域の実情に応じてできるようにするというのが地方分権を推進する趣旨でございますけれども、地域が自らの発想と創意工夫によって課題解決を図ることができますように、これまで累次の地方分権一括法を通じて、国による地方公共団体への事務、権限の移譲や義務付け、枠付けの見直し等に取り組んできたところでございます。  今回の第九次の一括法案におきましても、例えば、公立博物館等の所管について一体的な町づくりを推進するため地方公共団体の条例により教育委員会から首長部局への移管を可能とする改正や、放課後児童クラブの従事者の資格や人数に……

第198回国会 文教科学委員会 第3号(2019/03/19、24期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(舞立昇治君) 昨今、公益法人における問題が報じられていることに関しましては、議員御指摘の内容かと思いますけれども、公益法人制度を所管する内閣府といたしましても大変遺憾に感じているところでございます。  各法人におきまして問題が生じる背景には様々な事情があると考えられますけれども、例えば、法人の役員などのガバナンス意識が不十分であることなどが原因として考えられるところでございます。  公益法人は自主的、自律的に公益目的事業を行う民間の法人でございますことから、内閣府といたしましては、まずは法人自らの判断でガバナンスが十分に発揮されることを期待しているところでございます。  以上です……


25期(2019/07/21〜)

第200回国会 農林水産委員会 第8号(2019/12/05、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。早速始めさせていただきます。  今年も、畜産物価格等の改定時期がやってまいりました。畜産、酪農の経営安定対策につきましては、これまで予算事業だった牛・豚マルキンの法制化や八割から九割への補填割合の引上げ、また、加工原料乳生産者補給金制度の恒久化や集送乳調整金の創設など、様々な見直しがなされてきたところです。特に、昨年の肉用子牛生産者補給金制度の改定では、現在の経営状況に即した見直しがなされ、現場ではかなり評価されていると思います。本年も、基本的には算定ルール等に基づき粛々と諮問、決定がなされると思いますが、生産者が安心できる結果になることを期待し……

第201回国会 決算委員会 第1号(2020/04/01、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治です。  まずは、本日、質問の機会を与えていただいた参議院自民党の関口会長、そして世耕幹事長始め執行部の皆様、そしてこの国政の壇上に立たせていただいております地元鳥取県、島根県の皆様に感謝申し上げ、早速質問に入らせていただきます。  まず、コロナ問題でございます。  新型コロナに対する対応につきましては、私の方にも地元から、役場を始め、教育、医療現場や観光業、宿泊業、農林水産や建設、運輸等の各業界、飲食等の個人事業者、そして子持ちの保護者や党員の皆様など、本当に多くの方から、何とかしてくれ、もっと迅速に要望に応えてくれとの声を多く聞いております。  国民の不安……

第201回国会 農林水産委員会 第4号(2020/03/18、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。早速始めます。  まず、要望から入りたいと思います。  新型コロナ問題によりまして、農林水産分野でも、資金繰りの問題を始め、学校給食や価格の下落、販売不振など様々な問題が生じており、国全体としても、リーマン・ショック並みかそれ以上の景気の落ち込みが予想されるところでございます。  これまで打ち出した緊急対策では不十分でございまして、国民の生活や経済に悪影響が生じないよう、特に農林水産分野では、大臣も、所信質疑において予算がもっとあればこんなこともできるのにとか、財務に対してもしっかり予算要求しなきゃならぬと答弁されておりますように、GDP対比で社……

第203回国会 農林水産委員会 第6号(2020/12/03、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  まずは、野上大臣、宮内副大臣、熊野政務官、私からも御就任のお祝いを申し上げたいと思います。その上で、自民党の水産部会長といたしまして早速質問に入ります。  まず、この今回の水産流通適正化法案についてでございますが、近年、違法、無報告、無規制のいわゆるIUU漁業が多発する中、一昨日の十二月一日に施行された改正漁業法の中では、特定の水産動植物の採捕や違法漁獲物の授受を禁止するなど生産段階での違法漁獲の防止策を講じているところでございますが、IUU漁業の撲滅のためには、生産段階での規制に加え、その規制の網を逃れて取引される違法漁獲物が流通していかな……

第204回国会 決算委員会 第3号(2021/04/12、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  本日は外務省、防衛省の省庁別審査ということで、私、ふだんは農林水産を始めといたしまして、地方創生や防災、国土強靱化等中心にやっている身でございまして、素人の部類だと思いますけれども、防災のように、万一の事態、最悪の事態に備えるためにリスクヘッジとして何をすべきかという意味では共通するところが少なからずあると思っておりまして、かなり関心を持っている分野でもございます。  そして、私の地元鳥取県、島根県におきましては、陸上自衛隊や航空自衛隊の基地があったり、拉致問題、竹島問題、そして外国漁船の違法操業問題等、日韓関係等々外防分野もかなり関係がござ……

第204回国会 決算委員会 第9号(2021/06/07、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治です。  まずは、本日、質問の機会を与えていただいた参議院自民党の関口会長、世耕幹事長を始め同僚の皆様、そして、日頃御支援いただいております地元鳥取県、島根県の皆様方に厚く感謝、お礼申し上げたいと思います。  また、本日は、決算委員会の締めくくり総括質疑に当たり、総理始め全大臣にお越しいただきましたこと、厚くお礼申し上げます。締めくくりにふさわしいやり取りができるよう念じつつ、質問に入ります。  まず、総務省幹部職員の利害関係者との不適切な会食等について、二つまとめて質問いたします。  本年二月に東北新社の社員との会食が報道で明らかになって以降、三月にはNTT……

第204回国会 農林水産委員会 第3号(2021/03/22、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。早速質問に入らせていただきます。  農林水産省の令和三年度当初予算は二兆三千五十億円ですが、本年度三次補正で久々に一兆円の大台に乗せまして、補正、当初合わせて約三・三五兆円確保し、約二十年前の平成十二年度当初予算のピーク時、約三・四兆でございますが、その水準を確保できたことは評価したいと思います。野上大臣始め関係者の皆様の御尽力に感謝いたします。  一方で、これらの予算は、本年一月以降、新型コロナの影響が緩和し、経済が回復する想定で昨年十二月に作成されたものであって、御承知のとおり、本年一月以降昨日までの緊急事態宣言の影響で経済回復のシナリオは崩……

第208回国会 議院運営委員会 第11号(2022/03/04、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治です。よろしくお願いいたします。  私は、国家公務員といたしまして、旧自治省、現総務省に採用され、約十四年間勤務させていただきました。この間ずっと本省でいたわけじゃなくて、福岡県庁や厚生労働省、そして下関市役所、そして新潟県庁と、約半分は本省以外で地方公務員として、他省庁の職員として貴重な経験をさせていただきました。今日はそうした経験を思い出しながら質問に入っていきたいと思います。  まず、人材確保の取組や地方団体を含む官民交流の取組の促進について質問します。  私が採用された平成十一年頃は、まだまだ競争率が高く、人材確保の面は余り大変じゃなかったと思いますけ……

第208回国会 総務委員会 第2号(2022/03/08、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 おはようございます。自由民主党の舞立昇治でございます。  私は総務省出身でございますが、長らく農林水産委員会に所属していたところ、今回訳あって、縁あって、議員九年目にして初めて総務委員会に所属することになりました。今日は不在ですけども、大学同クラ同期で国会議員も当選同期の平木大作委員長始め、理事、委員の先生方におかれましては、御指導、御鞭撻、よろしくお願いいたします。  そして、金子大臣、改めて大臣就任おめでとうございます。一昨年から昨年春にかけて、大臣は自民党の有明海・八代海再生PT座長といたしまして特別措置法の改正に大変御尽力いただきましたが、その際に私も党の水産部会長として……

第208回国会 総務委員会 第8号(2022/04/21、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治です。早速始めたいと思います。  今般の法律改正の背景に当たりましては、少子化に対処するための政府の方針ですとか、昨年六月の改正民間育児・介護休業法の成立、そして昨年八月の人事院の意見の申出などが挙げられますが、まず、少子化の問題について、現在の私は日本の内政の最大の課題と思っておりますが、少子化、人口減少の要因をどのように考えているのか、宮路政務官には済みませんですが、四の五の言わず主なものを三つ程度にまとめて答弁願います。
【次の発言】 ありがとうございました。  それらも要因だと思いますけれども、私は主な要因三つといたしまして、まず一つ目が、少子化対策、……


26期(2022/07/10〜)

第209回国会 議院運営委員会 閉会後第1号(2022/09/08、26期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、民主主義の根幹たる選挙戦のさなか、突然の蛮行により命を奪われた安倍元総理に対し、改めて心から哀悼の誠をささげるとともに、御遺族の皆様にお悔やみ申し上げます。  私は、平成二十五年の参議院選挙で初当選する前、現総務省、旧自治省で勤務しておりましたが、平成十七年に縁あって山口県下関市に出向させていただきました。そのときお仕えした市長が隣にいらっしゃる江島筆頭理事で、国との関係では地元の代議士である安倍元総理に大変お世話になりました。とても明るく優しく温かくユーモアあふれるお方で、私のような者にも気さくに接していただ……



各種会議発言一覧(参議院)

23期(2013/07/21〜)

第186回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第2号(2014/02/26、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党の舞立でございます。建部先生、藤井先生、今日はありがとうございました。  私も聞こうと思っていたんですが、山本先生とほぼ同じような考えだったんですけれども、やはり平成十年以降が確かにおっしゃられるとおりGDPデフレーター、そしてGDP成長率の名目が実質をずっと下回る状態が続いて賃金が非常に低下してきたというのが、デフレずっと続いている元凶になった発端だと思いますし、やはりその社会保障費の増嵩の中で、結局、一律シーリングと、先ほどずっと説明されていましたけれども、もう今では社会保障経費を除く国家予算の対GDP比が先進国、OECDで最低になっているというような中で、日本がなかな……

第186回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第5号(2014/04/23、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。本日は両先生、ありがとうございました。  二点、まず、やっぱり諮問会議の佐々木先生にお伺いしたいと思います。  先ほどもいろいろと法人税率の引下げの話がございました。やはり、私としても、地方の全体の景気回復、そして来年十月の消費税一〇%の確実な移行という観点からは、まだちょっと法人税の引下げというのは時期尚早だと思っていまして、やはり二十八年度ぐらいに一律引下げについては結論を得るべきだと思っております。  そうした中で、あくまでも今は投資促進税制の拡充で対応していくべきだと思いますけれども、そもそも、今、日本が高いという話があるんですけれども、……

第186回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第6号(2014/05/21、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 ありがとうございます。  私からも何点か話させていただきたいと思います。  これまでのやはり十年、十五年というのは、やれ構造改革だと、やれ効率化だと、無駄が多過ぎるといったようなことで、非常にそういう呪縛に国民全体が掛かって、とにかく歳出を落としまくって、気付いてみたら、今もう年金、医療、介護以外の歳出はOECD三十四か国で最低の水準まで来てしまったと。それがやっぱりデフレの元凶なんだと私は思っております。  そのような中で、やはり今本当に国土強靱化、ミッシングリンクの解消、農林水産、そして中小企業、科学技術、エネルギー、医療、介護、福祉における低所得者対策、重点化等々、本当に必……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第1号(2015/02/25、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 済みません。自民党の舞立昇治でございます。  本日は、三人の参考人の先生方、本当にありがとうございました。  十分という短い時間なので、早速質問させていただきたいと思うんですけれども、三人の参考人の先生方、それぞれ、やはり二年で二%の物価安定目標に関しましては、おおむね二%の水準は適切だけれども、時間的には二年じゃなくて五年程度と、ゆっくり時間を掛けてといったような内容だったかなと思います。私も基本的には同様の考え方で、私は二〇二五年ぐらいまでを見据えて五年から十年程度を視野に入れればいいかなと思っているんですけれども。  そこで、やはり今日銀はまだ二年程度にこだわっているという……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第2号(2015/03/04、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党の舞立でございます。  今日は三人の参考人の先生方、ありがとうございました。  私からもちょっと手短に御質問させていただきたいんですが、今日西田先生が、この十五年のバブルというのがやっぱり新自由主義に偏り過ぎた感があって、それが主な原因じゃないかといったようなことも指摘されましたが、私もそういうふうに思っていまして、いつの間にか競争競争、市場原理というので政府支出を削減して、いつの間にか社会保障以外の対GDPの予算が先進国では最悪になったと。それが地方の疲弊を生み、東京への一極集中を加速し、このような超少子高齢化、そして人口減少社会に陥った原因だと思っていまして、今デフレか……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号(2015/04/15、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 済みません。自民党の舞立昇治でございます。よろしくお願いいたします。  今日は、三人の先生方、ありがとうございました。本当にそれぞれ示唆に富んだ特色のある御意見で、三人を三で足して割ったら非常にいい政策ができるんじゃないかというふうに思った次第でございまして。  井手先生につきましては、本当に今、日本は小さな政府で、歳出削減の余地はもう非常に小さいんだというようなことを言っていただきましたし、これにつきましても、将来的にも人間に着目した利益ということで、信頼感を醸成しながら増税に向けた環境なり合意形成を図っていくという部分では非常にためになりましたし、井堀先生につきましては、この……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号(2015/05/13、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 済みません。自民党鳥取県選挙区の舞立でございます。  本日はお忙しい中、西村副大臣、菅原副大臣、そして黒田総裁、御出席本当にありがとうございました。事務方におかれましても、本当にありがとうございます。  最初ということで、まず、最初私あれこれしゃべりますけれども、質問でお聞きしたい方といたしましては、西村副大臣と菅原副大臣、政治家としてお聞きしたいということだけ頭に入れておいていただければと思います。  最初に、本調査会、デフレ脱却と財政再建に関する調査会ということで、デフレ脱却の方につきましては、黒田総裁の非常に英断といいますかリーダーシップで異次元の金融緩和、非常に私といたし……

第189回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第5号(2015/05/20、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  これまでの円滑な調査会の運営に関しまして、会長始め委員の全ての皆様に感謝申し上げたいと思います。  それでは、今日は最後の意見発表の場ということで、私からも発言させていただきます。  これまで、日銀の量的・質的金融緩和とその効果、そして金融政策の在り方、そしてデフレ脱却、成長戦略、日本の財政事情と財政再建への取組について議論し、様々なお話、貴重な御提案をいただいたと思っております。  こうした議論の中で、私といたしましても改めて、デフレ脱却なくして経済成長なし、経済成長なくして財政再建なしという思い、やはり短期的にはデフレから完全に脱却したと……

第190回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第2号(2016/02/10、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立でございます。  本日は、三人の参考人の先生方、本当にお忙しいところ、ありがとうございました。それぞれ非常に価値あるお話をいただきまして、ありがとうございます。  まず、大沢先生は基本的に現金給付を強化すべきじゃないかなというようなイメージがありますし、神野先生は現金給付からできる限り現物給付へといったようなちょっと違いがあるのかなと思いまして、大沢先生の現政権へのちょっと政策が余りうまくいっていないという問題につきましては今日議論する場ではないので避けたいと思うんですけれども。  現金給付を強化していくといったような、まず大沢先生にお伺いしたいんですけれども、今……

第190回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号(2016/02/17、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 ありがとうございます。  自民党の舞立昇治と申します。本日は、三人の先生方、お忙しいところありがとうございます。  「国民の信頼を構築するための財政再建の在り方」というテーマでございましたが、何となくちょっと私には、先週の社会保障の方がぴんときて、今日は余りぴんとこなかった部分がちょっとあっていろいろとあれなんですけれども。  小黒先生が主に言われたことは、社会保障の年金とかの抜本的な見直し案とか今まで書かれている著作物とか、私、そういう部分を重点的にお話ししていただきたかったかなと思うんですけれども、むしろ独立推計機関の方が重要だみたいな今日お話ししていましたですけど。  私、……

第190回国会 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号(2016/04/06、23期、自由民主党)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治でございます。  いろいろと御説明ありがとうございました。私の方からは高鳥副大臣と岡田副大臣に質問したいと思いますが、二問ありますが、二問続けて言いますので、よろしくお願いいたします。  お二人は同じ日本海側出身の議員として大変私も尊敬しておりまして、ちょっと新幹線が通っている通っていないの違いはありますけれども、是非政治家としての御答弁をよろしくお願いいたします。  現在の経済の情勢は三年前と比べて確実に良くなってきているところでございますけれども、消費税八%への引上げ後、やはり消費や投資の伸び悩みが想定以上に続いているといった課題も少なくないところだと思い……


24期(2016/07/10〜)

第192回国会 憲法審査会 第2号(2016/11/16、24期、自由民主党)

○舞立昇治君 自民党の舞立昇治でございます。  憲法制定以来七十年が過ぎ、これだけ国内外の情勢が変化してきた中で、最高法規たる憲法を一度も変えることなくこれまで何とかやってこられたのも、結局我が国の憲法は他国と比べ分量が少なく内容も概括的なものが多いため、それら抽象的な部分を法令や司法の判例等でかなりの部分補うことができる、実際、補いながら対処してきたのが実情だと思います。  その上で、時代の変化に合わせて憲法を見直すべき点は多々あると思いますが、実は法律レベルで対応可能なものも多いと考えられる中、当審査会では、憲法改正しないと司法から違憲判決を出されかねない緊急性の高いものから議論をしていた……

第195回国会 憲法審査会 第1号(2017/12/06、24期、自由民主党・こころ)

○舞立昇治君 自民党の舞立昇治です。  二院制と選挙制度に関し、意見を述べます。  民主主義の日本では議院内閣制を採用しており、二元代表制ではないため、行政府たる内閣、そして内閣と常に抑制、均衡の関係にある衆議院の補完、チェック機能を果たすためにも、二院制は今後も必要と考えます。  その上で、衆議院は総理指名の優越を有しており、政権選択を通じて民意を集約する役割を持っているのに対し、参議院は解散がなく、半数改選で任期も六年と長期間あるため、政策議論の安定性や継続性が担保されるとともに、民意の集約というよりも、多様な民意を反映する役割を持っていると思います。  また、衆議院の場合、民意の多数派が……


25期(2019/07/21〜)

第208回国会 憲法審査会 第3号(2022/04/13、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治です。  憲法五十六条一項の出席に関する議論として、私の考えを述べます。  さきの大戦後の昭和二十年頃、今の憲法制定に携わったGHQや日本側の関係者の解釈として、出席とは現にその場にいること、すなわち現に議場にいることしかあり得なかったのは疑いようがないと思いますし、同時に、その当時、八十年もたたない未来でこんなにもリモート会議やインターネットが普及するとは誰も想像できなかったのも事実だと思います。  また、よく指摘されますが、日本の憲法は、硬性憲法に加え、諸外国と比べて分量が少ない、規律密度が低い、そして内容も概括的なものが多いため、今日に至るまで、課題が生……

第208回国会 憲法審査会 第5号(2022/05/18、25期、自由民主党・国民の声)

○舞立昇治君 自由民主党の舞立昇治です。  合区につきましては、国に最も近い広域の地方公共団体として憲法より長い歴史で定着した平等な都道府県制度の下、県単位で育んできた民主的な政治や地域の一体性を無視され、特定の県のみ一人の代表すら出せないことに対して、私の地元鳥取や島根では、地方切捨てや参政権の侵害、逆に法の下の平等に反するといった不平等感が高まっております。  合区解消については、衆参の役割の違いをより鮮明化するとか、較差縮小に焦点を当てた技術的な是正策など、法改正でも確かに可能であり、国民投票にさえかけられないまま合区の実害を放置し続けるよりも、仮に期限を切って各党で真剣に議論して一定の……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

舞立昇治[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。