国会議員白書トップ参議院議員今井絵理子>委員会発言一覧(全期間)

今井絵理子 参議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

今井絵理子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書

このページでは今井絵理子参議院議員が委員会や各種会議で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。今井絵理子参議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。
 本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

■委員会発言一覧  ■各種会議発言一覧

委員会発言一覧(参議院)

24期(2016/07/10〜)

第193回国会 文教科学委員会 第5号(2017/03/23、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。この度は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  最初に、今回の法案の趣旨をお伺いします。  今回の法案は、教職員定数の充実や学校の事務機能の強化、学校と地域が連携、協働して行う取組の推進など、学校が抱える様々な課題に対応するためのものであり、幅広く学校の機能強化に関係する法律を一体的に改正する画期的な法案だと思います。  その中で私が特に関心を持っていますのは、今回の法案で特別な支援が必要な子供たちの教育を始めとして学校がどのように変わっていくかという点です。通級による指導の充実については三万人以上の保護者からの署名が集まるなど、今回の法案に……

第193回国会 文教科学委員会 第10号(2017/05/23、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 おはようございます。  本日は、実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化を盛り込んだ学校教育法の一部を改正する法律案に関して質問をいたします。  新たな高等教育機関には専門職大学と専門職短期大学があるようですが、本日は、分かりやすくするために四年制の大学と専門職大学を比較する形で質問をさせていただきたいと思います。  幾つか質問がありますが、専門職大学という言葉を初めて耳にする国民の皆さんも多いと思いますので、まず初めに、専門職大学という新たな高等教育機関の必要性、趣旨、目的について大臣として御説明いただきたいと思います。よろしくお願いします。

第196回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(2018/03/22、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  本日は、沖縄振興予算を中心に質問させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  早速ですが、沖縄振興予算についてです。  平成二十五年十二月に安倍総理が仲井眞前知事との間でお約束された年間三千億円を確保するという言葉どおり、来年度も三千十億円が計上されており、安堵しているところでございます。  一方、今年度と比べて総額百四十億円の減額、特に一括交付金は百七十億円が減額されており、沖縄県民に対して真摯な説明が必要だと考えております。  そこで、福井大臣に、平成三十年度沖縄振興予算案の基本的な考え方についてお聞かせいただけたらなと思います……

第196回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号(2018/06/15、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  本日は、ありがとうございました。とても貴重なお話であり、参考になりました。  まず、お一人お一人にちょっと聞きたいなと思っています。  前泊先生に関しては、前泊先生のシンポジウムのちょっと記事がありまして、すごく興味を持ったんですけれども、失業率の話なんですけれども、沖縄の場合、非自発的が少なくて、自発的が多いというのが特徴ですという発言がありました。  つまり、仕事がないのではなくて、これは沖縄に限った話でもないとは思うんですけれども、本人の都合によって仕事が続かなかったりとか、そもそも仕事をえり好みするために仕事に就けないということだと思いま……

第196回国会 決算委員会 第6号(2018/05/28、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。発言の機会をいただきまして、ありがとうございます。私は決算委員会は初めての質疑ということで緊張しておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。  本日は、先週の文教委員会でも質問させていただきましたが、主に特別支援教育について、また障害者施策に関することを中心に質問させていただきたいと思いますが、まず初めに一問だけ教科書検定について質問させていただきたいと思います。昨年度、検定を受けた高等学校の英語の教科書の記述に関する取扱いについて質問させていただきます。  資料をお配りしておりますので、御覧ください。  この教科書の中に、沖縄の伝統料理である豆腐……

第196回国会 厚生労働委員会 第16号(2018/05/29、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  本日は、生活困窮者等の自立を促進するための生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案について御質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  まず初めに、生活困窮者自立支援法の改正についてお伺いしたいと思います。  今回の改正案では、第二条に基本理念が新設されました。また、第三条では、生活困窮者の定義に、これまでの現に経済的に困窮しという文言に加え、就労の状況、心身の状況、地域社会との関係性その他の事情によりという範囲が追加記載されることになっております。基本理念の新設、定義の範囲の明確化の狙いとその効果について御説明いただきたいと思い……

第196回国会 文教科学委員会 第10号(2018/05/22、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。発言の機会をいただき、ありがとうございます。  本日は一般質疑ということで、去年と同様に、私が非常に関心の高い特別支援教育や特別支援学校の質の向上を求めて三十分間質問させていただきたいと思いますが、その前に、広島県の呉市吉浦中学校で一年生の国語と二年生の理科で必要な教員を確保できず、合わせて四クラス、百一人が四月分の授業を受けられないことが判明した件についてまずお伺いしたいと思います。資料を配付させていただきました。  広島県教育委員会によりますと、県内の公立小中学校などを対象に調査した結果、三十五の学校で合わせて三十八人が欠員状態になっているという……

第197回国会 文教科学委員会 第3号(2018/11/27、24期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。本日最後の質問となります。質問の機会を与えてくださり、ありがとうございます。  本日はテーマを三つ絞り、質問をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず一つ目のテーマですが、学校におけるICT環境の整備についてお伺いしたいと思います。  平成三十一年四月十八日実施の全国学力・学習状況調査より、中学校英語の話すこと調査が実施されることになりました。予定されている調査方法は学校のパソコンやインターネットを使用するため、ICTの環境整備が必要条件となっています。また、二〇二〇年より実施される新学習指導要領は、情報活用能力を学習の基盤と……

第198回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2019/05/15、24期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。質問をする機会をいただき、ありがとうございます。  本日は、十五分という短な僅かな時間の中での質問ですが、言いたいことは山ほどあるんですけれども、今日は二つお聞きしたいと思います。まず一つは基地問題、そして二つ目は子供の貧困の問題について取り上げさせていただきます。  まずは、沖縄には様々な問題がありますが、その一つに、基地問題ということがあります。沖縄の基地問題を考えるときに、私は、在日駐留米軍基地の問題と、また、今、辺野古の移設の問題というのはちょっと分けて考えていくべきだという考えの下に立っております。  まず、この在日駐留米軍基地問題における……

第198回国会 文教科学委員会 第9号(2019/05/16、24期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 おはようございます。自由民主党の今井絵理子です。  本日は、学校教育法等の一部を改正する法律案について幾つか質問をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  本日は、この法律案によって、大学のガバナンスであったり、また教育の質について主に質問させていただきたいんですけれども、教育基本法は、大学については、自主性であったり、また自律性その他の大学における教育及び研究の特性が尊重されなければならないと定めております。しかし、公共性であったり、また公益性を伴う以上、学生を始めとする国民から信頼される学校運営を行わなければならないと私自身思っております。そして、この運営……


25期(2019/07/21〜)

第200回国会 経済産業委員会 第5号(2019/11/28、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) まず初めに、「ホワイトラブ」、聞いていただいてありがとうございます。  委員御指摘のように、総務省において整備した政府共通プラットフォームのセキュアゾーンが結果として利用されずに廃止に至ったことは私自身としてもこれは遺憾に思っております。そして、総務省の事業とはいえ、事前のニーズの調査であったり、そういったことを怠っていた側面が内閣官房にはございます。全省庁的に把握すべき立場である内閣官房としても反省すべき点があると思っております。  その上で、政府共通プラットフォームを含む政府情報システムについては、本年六月のデジタル・ガバメント閣僚会議決定に基づいて、内閣官房……

第200回国会 厚生労働委員会 第2号(2019/11/07、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) お答えいたします。  避難所では避難した全ての被災者が適切に受け入れられることが望ましく、先生が御指摘のこの事案に対しても、私自身とても残念に思うとともに遺憾であります。  災害対策基本法という法律において、災害対策の基本理念として、被災者の年齢、そして性別、障害の有無その他の被災者の事情を踏まえてその時期に応じて適切に被災者を援護すること等としており、今回の台東区の事案は、またその災害救助法の適用に関してもこれは不適切であったと認識しております。
【次の発言】 この災害救助法の適用の有無にかかわらず、またこれは災害対策基本法、これ基本理念におきまして、先ほど述べ……

第200回国会 行政監視委員会 第1号(2019/11/25、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 先生が、これまでの御指摘も踏まえてなんですけれども、私自身も、ちょっと先日ワンストップ支援センターの方にもちょっと訪問をさせていただき、そういった当事者の声、またその支援に当たられていらっしゃる方々の声を聞きました。  そうはいっても、二人きりでどうのこうのとは言っても、やはりそれは性被害、またその被害に逆に遭われているという認識が持てていない方もいらっしゃるという話も聞きました。ですが、田名部議員のおっしゃるとおり、私も同じ思いでございます。
【次の発言】 田名部議員の御指摘も踏まえて、やはり各機関と連携強化することはとても大事だと思っていますので、それも踏まえ……

第200回国会 国土交通委員会 第2号(2019/11/05、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) お答えいたします。  平成二十五年六月の災害対策基本法の改正により、災害が起きたときに一人で避難することが難しい高齢者や障害者の方々などがスムーズに避難できるようにするため、それらの方々をあらかじめ記録しておく避難行動要支援者名簿の作成が市町村長に義務付けられたところであります。  この法改正を踏まえ、内閣府が平成二十五年八月に作成した取組指針において、名簿を活用した避難支援ができるように、市町村に対し、要支援者ごとに個別の避難計画を策定するよう促しているところであります。  個別の避難計画を策定しておくことは、要支援者の避難支援のためにも最も重要であると考えてお……

第200回国会 災害対策特別委員会 第2号(2019/11/13、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 国土強靱化担当、防災担当大臣政務官の今井絵理子です。  一連の災害によりお亡くなりになられた方々と御家族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。  政務官として、平副大臣とともに武田大臣をお支えし、災害からの一日も早い復旧復興と災害に強いしなやかな国づくりに全力を尽くしてまいります。  杉委員長を始め、理事、委員各位の御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

第200回国会 内閣委員会 第1号(2019/10/24、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 内閣府大臣政務官の今井絵理子です。どうぞよろしくお願いいたします。  女性活躍、IT政策、そして科学技術イノベーション政策、行政改革などを担当いたします。  水落委員長を始め、理事、委員各位の御指導、御協力をどうぞよろしくお願いいたします。

第200回国会 内閣委員会 第2号(2019/11/07、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) お答えいたします。  災害において自宅を失い避難された方々ができるだけ早く公営住宅や仮設住宅などの安定した住居に移行し、安心した生活を取り戻せるよう住まいの確保に努めていくことは、高橋議員がおっしゃるように、大変重要であると感じております。  現在、被災自治体において、住まいに関する意向確認が進められております。具体的には、十一月七日時点で、賃貸型応急住宅については九つの被災自治体において受付を実施しております。公営住宅等については、現在までに約千四百三戸の入居が決定されております。また、積雪や寒冷地でも安心して生活できる建設型応急住宅については、宮城県、茨城県、……

第201回国会 国土交通委員会 閉会後第1号(2020/07/30、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 地域における多様な視点を反映した防災対策を実施し、防災力向上を図るためには、議員御指摘のとおり、地域における防災計画の策定や、また避難訓練の実施において障害のある方や高齢者等の参画を進めることはとても重要だと思います。  そのため、防災基本計画では、これらの要配慮者への施策の必要性を明記するとともに、地方防災会議への委員の任命などにおいて障害者等の参画を促してきたところです。また、総合防災訓練大綱においても、これら要配慮者本人や要配慮者利用施設の管理者等の訓練への参画も促してきたところです。高齢者や障害のある方など配慮を必要とされている方が犠牲になるケースは絶えず……

第201回国会 災害対策特別委員会 第3号(2020/03/19、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) トレーラーハウスについては、平成三十年七月豪雨災害や北海道胆振東部地震、さらには昨年の東日本台風では茨城県及び長野県において応急仮設住宅の一形態として供与を行われたと承知しております。  トレーラーハウス等の応急仮設住宅としての活用については、ここ一、二年で始まったところであり、有用性を考えるに当たっては、まずは活用事例を自治体において積み上げていくことが必要だと考えております。それらの活用事例の蓄積を踏まえて、今後、その使い勝手、暮らしやすさなどについて検証する必要があるものと考えております。
【次の発言】 トレーラーハウス等の活用については、やはりこの活用実績……

第201回国会 東日本大震災復興特別委員会 第7号(2020/06/03、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 大規模災害の発生は全ての人の生活を脅かしますが、中でも、人口の半分は女性であり、女性と男性が災害から受ける影響というのは違い、十分にそれぞれに対応した配慮が必要だと思っております。このため、防災・減災、災害に強い社会の実現にとっては、こういった配慮は欠かせないと思っています。このガイドラインを地方公共団体に対して周知徹底し、現場の取組でしっかり活用していただくことが極めて重要であると考えています。  先月二十九日付けで、内閣府の男女共同参画局長と防災担当政策統括官の連名で、地方公共団体の男女共同参画担当部局と防災・危機管理担当部局に対し、このガイドラインに基づく取……

第201回国会 内閣委員会 閉会後第1号(2020/07/09、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) DV相談プラスは、被害者のニーズに応じて可能な限り多様な手段を用いて相談に対応できるように、二十四時間電話相談、SNS、メール相談、ウエブ面談、外国語対応などを行っております。専門性の高い相談員が、ちょっと仕組みの話なんですけれども、専門性の高い相談員が丁寧に話を伺い、相談内容を整理した上で地域の配偶者暴力相談支援センター等を紹介したり、また、民間支援団体のネットワークとも連携し、必要な場合には警察や病院などの関係機関への同行支援、保護、緊急の宿泊先の提供まで対応できるようにしております。  これまでの仕組みでは対応できなかった方々も含め、より多くの被害者の方が相……

第201回国会 内閣委員会 第13号(2020/06/04、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 災害時の行方不明者の氏名公表については各自治体の個人情報保護条例に基づき取り扱われるものであり、基本的には、保有個人情報の利用、提供制限の例外として、人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、緊急かつやむを得ない場合には情報提供ができるものと承知しております。内閣府防災担当においても、最も最優先、あっ、最優先すべき人命の救助、救出活動に資する場合には、積極的に行方不明者の氏名公表を行うべきである旨を地方自治体等に助言したところであります。  なお、昨年夏に全国知事会から、全国統一的な公表基準の作成に係る提言をいただいたところでありますが、まずは知事会において氏名……

第201回国会 法務委員会 第11号(2020/06/04、25期、自由民主党・国民の声)【政府役職】

○大臣政務官(今井絵理子君) 山下議員にはいろいろと御指導いただき、ありがとうございます。  準天頂衛星システムなんですけれども、このシステムが提供する位置情報サービスを活用すれば、日本国内の自動車がどのように動いているかを事後的に把握することは技術的に可能です。  国内では、既に準天頂衛星システムが提供する高精度測位情報に対応した機器を搭載することにより、事後的に制限速度超過、右左折禁止違反等を可視化することで交通事故の削減や自動車保険料の削減に寄与するサービスが実用化されています。  また、欧州では、二〇一八年四月以降に新たに販売が許可された自動車には、欧州独自の衛星測位システム、ガリレオ……

第204回国会 議院運営委員会 第29号(2021/05/21、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  西村大臣から御報告と御説明をいただき、ありがとうございました。  沖縄県は、子供の貧困率が高く、また、一人当たりの県民所得も全国で最も低く、新型コロナウイルス感染症の影響による失業率の悪化などの深刻な課題があります。これまで緊急事態宣言が適用されてきた大都市圏と比べて経済的基盤が脆弱であり、一層慎重で適切な対応が求められると思います。  四月十二日にまん延防止等重点措置が適用されて以来、県民の皆様には大変な御協力をいただいてまいりました。期限は今月末ということだったんですけれども、やっとゴールが見えてきた中での緊急事態宣言、終わりの見えない闘いに……

第204回国会 決算委員会 第1号(2021/04/05、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。本日はよろしくお願いいたします。  本日は、私のライフワークである障害者に関わる政策や教育、そして私の故郷沖縄の振興について質問をさせていただきます。  初めに、障害者に関わる政策で多くの方々に知っていただきたい制度があります。それは電話リレーサービスです。今年の七月一日から公共インフラとして開始されます。電話リレーサービスとは何なのか、パネルを御覧ください。(資料提示)  電話リレーサービスとは、聞こえない人や発話が困難な人と聞こえる人を通訳オペレーターが手話や文字を音声に通訳し、リアルタイムに電話でつなぐサービスのことです。私たち聞こえる人は当た……

第204回国会 決算委員会 第7号(2021/05/24、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  今日は、大きく障害者への性暴力、性犯罪に関わる問題、手話通訳に従事する方に関する問題をお尋ねしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。  まず、障害者への性暴力、性犯罪について質問させていただきます。  政府は昨年六月、性犯罪・性暴力対策の強化の方針を取りまとめ、令和四年度までの三年間を性犯罪・性暴力対策の集中強化期間として、刑事法の在り方の検討を始めとした取組を進めています。  実施方針に基づきこの四月から、一部の地方検察庁において、知的障害などがある人が性犯罪の被害を受けた事件において代表者聴取が試行されております。代表者聴取はこれまで児……

第204回国会 総務委員会 第5号(2021/03/22、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 おはようございます。自由民主党の今井絵理子です。  早速、私がライフワークとしている議員活動の一つに障害者施策があります。息子が生まれつき耳が聞こえないということもあり、子育てをしている中で、障害のある方に対する社会の障壁があることを知りました。その壁をなくしたいと思ったことが政治家を志したきっかけでもあります。本日はそういった観点から数点質問をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。  まず一つ目のテーマは、情報保障についてです。  健常者にとって容易に取得できる情報が、障害のある方には届かない、伝わらないということがよくあります。全ての人に適切な情報を確実に伝え……

第204回国会 内閣委員会 第22号(2021/05/27、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  本日は、障害者差別解消法の一部を改正する法律案について質問させていただきます。よろしくお願いします。  障害者差別解消法は、施行されて五年がたちました。皆さん御存じかもしれませんが、ちょっと個人的なお話をさせていただくと、私には耳が聞こえない十六歳の息子がいます。十六年間一緒に歩んできた中で、私の実感として、ここ数年で障害に対する社会の意識は改善してきたと思っています。手話への理解も進んでおり、手話言語条例も、本年五月十七日現在、四百六自治体で制定され、広がっています。  また、最近の出来事を御紹介すると、聞こえない息子がトレーニングジムに入会し……

第208回国会 決算委員会 第1号(2022/03/28、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 おはようございます。本日はよろしくお願いいたします。  まず初めに、ウクライナの女性や子供に対する日本政府による食や栄養などの人道的支援についてお伺いしたいと思います。  ロシアがウクライナを侵攻してから一か月以上が過ぎました。沖縄の地上戦による惨劇や、広島、長崎の原爆被爆を経験した私たちにとって、令和の時代においてもなお武力による一方的な現状変更を行うとされることは無念であり、さらには核兵器使用の可能性も示唆する威圧的な言動が繰り返されることに激しい憤りを覚えます。  既に子供の犠牲者も百名以上に上ると報道されています。二十一日時点で国外退避した難民は約三百五十三万人を超え、……

第208回国会 決算委員会 第6号(2022/04/25、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 本日はよろしくお願いいたします。  本日、決算委員会の質疑に先立ち、一昨日、北海道知床半島沖で起きた観光船の遭難事故につきまして、お亡くなりになられた方々への御冥福をお祈りするとともに、いまだ行方不明となっている方々が早期に救出されますことを強く願います。また、昼夜を問わず救命活動を行ってくださっている関係機関の方々に感謝申し上げます。  それでは、質問に入らせていただきます。  まず、知的障害者の定義についてお尋ねをいたします。  身体障害者の定義は身体障害者福祉法に、精神障害者の定義は精神保健福祉法にそれぞれ定められています。しかし、知的障害者の定義は知的障害福祉法において……

第208回国会 文教科学委員会 第5号(2022/04/07、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。本日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  まず初めに、今回の改正の重要なポイントである博物館の登録制度の見直しの意義について文化庁にお伺いします。  博物館法は一九五一年に制定された非常に古い法律で、博物館の登録制度は約七十年の長きにわたり大きく枠組みを変えてこなかったと聞いています。時代の変化に伴ってということでしょうが、なぜ今のこのタイミングで変更を行われようとするのか。具体的には、この度の改正で登録の対象となる博物館の設置者の要件を広げるということですが、今回設置者の要件を広げることにした背景とその意義についてお伺いいたします。

第208回国会 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 第6号(2022/03/30、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 本日はよろしくお願いいたします。自由民主党の今井絵理子です。  本日は、沖縄振興特別措置法等の一部を改正する法律案についてお伺いいたします。  先ほど有村委員も触れていましたが、沖縄は本年、本土復帰から五十年を迎えます。これを節目に更なる沖縄の発展が期待されるところです。  そこで、まず初めに、子供の貧困問題についてお伺いいたします。  沖縄県の県民意識調査によると、最も取り組むべき課題として、基地問題を抑えて一番多かった声が子供の貧困問題でした。平成二十八年度より、子供の貧困緊急対策事業として六年間にわたり支援員の配置や居場所づくりを行うなど、国も対策を講じてまいりました。今……



各種会議発言一覧(参議院)

24期(2016/07/10〜)

第193回国会 国際経済・外交に関する調査会 第3号(2017/02/22、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  この度は貴重なお話をお伺いでき、心から感謝申し上げます。  実は、私自身、二〇〇三年、当時十九歳のときにセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンというNGOの団体と一緒に活動したことがあります。内容は、世界の恵まれない子供たちの現状をたくさんの方々に知ってもらいたい、そして何ができるか一緒に考えてほしいという思いで、当時SPEEDというグループの四人で集まってベトナムの貧しい農村部を訪れて、その当時は、ベトナムでは急速に発展する都市部と取り残された農村部の格差が深刻な問題になっていました。村の子供たちは栄養状態が悪く、水道もなく、井戸から水をくむ生活をし……

第193回国会 国際経済・外交に関する調査会 第6号(2017/04/26、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 本日は貴重な話をありがとうございました。  厳しい又は緊張感の続く北朝鮮問題についてちょっと質問させていただきたいと思います。  朝鮮半島に携わる専門家のお三方に、一人一人お答えしていただければなと思っています。私から二点、ちょっとお聞きしたいなと思っています。  先ほど東先生がおっしゃっていた制裁の効果について、李参考人は効果がある、しかし経済制裁だけではいけないということで、この制裁には抜け道がもしかしてあるのか又はないのか、また、今のこの制裁に対して手詰まり感があるのかないのかということをお聞きしたいなと。また、ほかに課すべき圧力があるのかないのか。それともう一点、制裁措……

第196回国会 国際経済・外交に関する調査会 第3号(2018/02/21、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  本日は貴重なお話を聞かせていただきまして、本当にありがとうございます。大変参考になりました。  二巡目となり時間も限られておりますので、兵頭参考人に対してロシアに関する御質問をさせていただきたいと思います。  安倍総理とプーチン大統領の信頼が構築されてきたと評価されている中、まさに多極時代の今、日本とロシアの関係強化こそが日本にとって有益な結果をもたらすのではないかと期待を寄せる国民も多いと思います。その中で、兵頭先生のお話の中で興味深かったことは、冷戦二極世界から多極世界に変わった今、ロシアもまた東アジアの安定、安全を考えたときに日本との善隣関……

第196回国会 国際経済・外交に関する調査会 第5号(2018/04/18、24期、自由民主党・こころ)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。本日はありがとうございました。  今日は忍足参考人にちょっと御質問をさせていただきたいと思います。  なぜかといいますと、私も政治家になる以前にボランティアを通して諸外国で支援をしていたり、また国際母子栄養改善議連に所属している関係もありまして、世界の子供たちの食育又はそうした栄養問題に関してとても関心がありまして、今日はちょっといろいろと質問させていただきたいと思います。  大変厳しい御意見をたくさんいただきましたが、現場から見る先生の話をお伺いすると、日本が拠出している費用、また送り出している人材の割に国際社会から評価は必ずしも高くはないという印……


25期(2019/07/21〜)

第204回国会 国際経済・外交に関する調査会 第5号(2021/04/21、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 自由民主党の今井絵理子です。  本日は、参考人の先生方、様々なことをお話しいただき、ありがとうございます。大変勉強になりました。  角南参考人へ質問をさせていただきたいと思います。  日本がIMOの設立以来、理事国であることであるとか、G20首脳会談で打ち出された大阪ブルー・オーシャン・ビジョンの実現に向けて日本はもっと踏み込んだことをした方がいいであるとか、また、世界をリードすることが求められているのではないかなと感じております。  中でも私が関心を寄せているのは、新たな技術開発による環境保護と持続可能な経済の実現です。最近は、レジ袋の有料化であるとか、また今日委員会で使用さ……

第208回国会 国際経済・外交に関する調査会 第1号(2022/02/02、25期、自由民主党・国民の声)

○今井絵理子君 参考人の皆さん、本日は貴重なお話、ありがとうございました。  自由民主党の今井絵理子です。  海事、海洋に携わる方々の人材育成についてお伺いしたいと思います。  これまで、小中学生に対する海事体験などの取組がなされているということはとてもすばらしい取組だなと思います。ただ、実際にその進路に進むかどうかは教育の機会があるかどうかに懸かっているのかなとも感じます。具体的に、例えばこの住んでいる地域に海事・海洋教育を受けることができる学校があるかないかということも影響があるのではないのかなと思っています。例えば、賞雅先生が校長先生をしていらっしゃる富山高専がある富山の子供たちは、進路……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

今井絵理子[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。