国会議員白書トップ衆議院議員重富卓>委員会発言一覧(全期間)

重富卓 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

重富卓[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


23期委員会発言(非役職)TOP100
76位

このページでは重富卓衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。重富卓衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

委員会発言一覧

23期(1947/04/25〜)

第1回国会 農林委員会 第6号(1947/07/28、23期、日本自由党)

○重富委員 ただいま大臣から、四月一日と法律上こうしなければならないと言われたのでありますが、どういうわけでそうしなければならないのか、當然延ばすものをなぜそういうふうにするものかということを聽きたい。また加工ということは、いわゆる生産という意味のことは含んでいない。簡單な手入れという意味を含んでおる。手入れという意味であるということでありますが、たとえばみそ、醤油などにかびがきたというときには、ここにあえて加工という言葉を使わないでもよいのではないか。加工ということはそんな細かい意味ではなく、もつと廣い意味があると思います。普通農産加工という言葉では生産という意味のものまでも含んでおるかと思……

第1回国会 農林委員会 第7号(1947/08/02、23期、日本自由党)

○重富委員 九項目ばかりお尋ねいたしたいと思います。第一點は、この法案を全體的に見まするのに、この法人は大體においてむしろ官廳としての實質をもつておるようでありますが。それにもかかわらずこうした特別法人をつくられるというのは、一體どういうわけかということなのであります。全體を通覽してみまするのに、この法人には最高意思決定機關もないのであります。それは政府がもつておるようであります。それから執行機關の任命につきましても主務大臣がこれを任命する。また職員は官吏もしくは政府職員である。しかもそれに對する特別給與等も、これは主務大臣の認可を受けなければならぬといつたような形になつておるし、會計監督にお……

第1回国会 農林委員会 第8号(1947/08/04、23期、日本自由党)

○重富委員 では前囘質問申し上げました中で、特に經濟安定本部總務長官にお尋ねいたしたい點を二點だけ申し上げてみたいと思います。  第一點は前囘の政府委員の説明では、食料品については、この以上はつけ加える考えはないといつたようなお話しがあつたのでありますが、そうするとその他命令に委任するという事項は取り止めることができないのかということが一つであります。しかも油糧に關しましては非常に抽象的になつております。今和田長官の御説明によると、具體的にそれぞれを相談してきめるというふうな話しがありましたが、そうするとそれは細目別に言うべきだと思います。すなわち菜種とか、茶種油とか、あるいは菜種油がすという……

第1回国会 農林委員会 第9号(1947/08/06、23期、日本自由党)

○重富委員 ただいま政府委員の御説明によりますと、この公團を設立しようという御意思に中に、私わからなくなつた點が出てまいつたのであります。私的獨占ということができなくなつたから、この公團をつくるということが主體になつておるのか、配給の適正を政府の責任のもとにやるということが主體になつておるのだか、十分にわからなくなつてしまつたのであります。と申しますのは、ここに参考資料として示されました範圍から、また先ほどの委員の方の質問に對する御答辯等から申しますと、私的獨占が禁じられたがゆえにこの公團をつくろうとするということに主力が注がれておるのであつて、提案理由の中にあつたところの配給の適正、それに對……

第1回国会 農林委員会 第15号(1947/08/25、23期、日本自由党)

○重富委員 私の質問もたいへん多いのでありますが、とりあえず今日は一章からニ章の關係について簡單に一條ずつ御質問申し上げてみたいと思います。  まず第一番にお尋ねいたしたいことは、協同組織あるいは協同組織體というふうなことを随所で見ておりまするが、これに對しまするところの政府の考え方、どういうふうに考えておられるか、すなわちその性格竝びに指導理念をまず第一番にお尋ねいたしたいのであります。それからいまひとつは、この協同組織體と他の組織體、たとえば農民組合とか、その他いろいろなものがありますが、そうした團體との差異をいかように見ておらるるかということを、まず簡單に承りたいと思います。

第1回国会 農林委員会 第17号(1947/08/28、23期、日本自由党)

○重富委員 今ちようど私質問しようと思つていたのですが、剰餘金の分配ということはむしろない方がいいのではないか。これが協同組合のほんとうの精神ではないかと思います。これを五分も配當されることは、一體どういうところから出てきておるか。先ほど營利を主體としないから云々と言われましたが、營利を主體としなければこそ、五分も配當をする必要はないではないか。どういうわけで五分も配當するという意味があるか。こういうことをお尋ねしたい。それから事業分量に對する配當をするというその精神は一體どこにあるかということもお尋ねしたい。
【次の発言】 關連して……。

第1回国会 農林委員会 第18号(1947/08/30、23期、日本自由党)

○重富委員 お尋ねいたします。第十三條で出資組合の組合員の責任は有限のごとく定めてあるようでありまするが、無限という責任を特に除かれた理由をお伺いいたしたいのでございます。こういう特殊團體としては、有限ということよりか、むしろ無限ということが本質ではないかと考えられますが有限としておられることはいかなる理由に基くものかお尋ねいたしたいのであります。
【次の発言】 そういう理由でありましたならば、やはりここに無限ということもなし得るようにしてよいのではないか、かように考えることが一つ。次にお尋ねいたしたいのは、第二十四條と矛盾してきやしないかということであります。第二十四條では「その負擔に歸すべ……

第1回国会 農林委員会 第23号(1947/09/22、23期、日本自由党)

○重富委員 本案につきまして少しばかりお尋ねいたしたいと思います。今日の政治情勢や社會情勢等からいたしまして、農家がますます零細農と化しようといたしておりますときに、この法案を出されることにつきましては、心から敬意を拂うものであります。しかし前囘細野委員からも御指摘があつたように、この法案にはあまりにもむつかしい用語が使い過ぎております。これはなんとかしていただかなければならぬと思います。またせつかく農業資産を引繼いだ者が引き繼ぎはしたものの經營難に最初から陥つてしまいはしないかということ、また無用の相續争を起しはしないかというふうなおそれがあるのであります。先代まではうまく經營できたが、この……

第1回国会 農林委員会 第24号(1947/09/25、23期、日本自由党)

○重富委員 先日政府委員の御説明によりまして、第十條、第一項、第二項の關係でありますが、そのときのお話では、この被相續者のもつておる財産の全體の二分の一と、それからその残りの分の二分の一と、合わせて七割五分というふうな御説明があつたように思います。ところが民法の千四條、それから應急的措置に關する法律の第八條等から考えてみますと、どうもそういうふうな計算が出ないように思いますが、この點は一體どういうようなことからそういうような計算になるか、御説明願いたいと思うのであります。たとえば簡單な例からあげてみますと、「第八條の規定による相續分の二分の一」となつておるから、第八條の例をあげてみますと「直径……

第1回国会 農林委員会 第29号(1947/10/09、23期、日本自由党)

○重富委員 農林大臣にお伺いいたします。先日供出に關しまして、從來の各地方長官との相談の上でなされるということを取止めにされ、上から眞正面に指令を出されるということになつたようでありますが、それが事實といたしますと、どういうわけでそういうことになつたのか、まずお伺いいたしたいのであります。なおそういうことになりますならば、今日の米價問題、それから飼料を圓滑に農村に流すということは、特にお考え願わなければ、農村といたしましても、また農業者といたしましても、どうしても納得のできないものがでてくると思います。せめても米價それから飼料等の確保につきましては、納得のいく方法を講じてもらいたいと思うのであ……

第1回国会 農林委員会 第45号(1947/11/12、23期、日本自由党)

○重富委員 二十二年の産米の供出に伴う件につきまして、當局に緊急御質問申し上げたい點が二點あるのであります。その一點は、農林委員會で政府に要請しておきました例の割當がきまりましたときに、保有量を食いこまないようにしてほしいということを要請しておいたのであります。それといま一つは、買上代金は最も急速に即時拂をしてほしいという、この二つのことがあの要請書の中にあるのでありますが、この二點についてお尋ねいたしたいのであります。私どもの方からは、今度の割當は苛酷ではないかというふうな考え方もありましたので、保有量に食いこむことのないようにということを特にお願いしておいたのでありますが、現在各地でのうわ……

第1回国会 農林委員会 第51号(1947/11/25、23期、日本自由党)

○重富委員  緊急質問をお願いいたします。最近電力の相當緊迫した状況が傳えられております。これにつきまして肥料方面にまわされておる電力竝に農村方面にまわされております電力がどのような削減を受けたか。またそういうふうな削減を受けた場合に、農村の食糧の増産にいかなる影響を及ぼすか。また肥料の生産計畫はその通りにいくかどうか。この點を實はお尋ねをいたしたいのであります。從來農村に向けての肥料は非常に不足しておつたのでありますが、この状況からなお一層不足するというようなことがありますと、供出の見返りとして考えておられました肥料計畫は、はたして成立つていくかどうか、この點を非常に優慮するものであります。……

第1回国会 農林委員会 第53号(1947/11/27、23期、日本自由党)

○重富委員 先ほどからの御説明によりまして、また私の頭が多少混亂いたしてまいつたのでありますが、農地調整法に關連して、今の薪炭林問題が起つた。農地改革を促進するとか、あるいはこれに關連しての薪炭林の問題であるというふうに實は考えておつたのであります。言いかえますと、農地と一體となる薪炭林に關する問題であるというふうに考えておりましたが、お話をだんだん伺いますと、そうしたいのと關連のない、ただ薪炭を採るといつたような意味での使用というふうなことが、なんとなくこの中にはあるようにも思われるのであります。この點は農地と一體となる薪炭林、たとえば私どもの方でも慣例があります。山つきの田畑というものがあ……

第2回国会 農林委員会 第2号(1948/03/23、23期、民主自由党)

○重富委員 ただいまの肥料の問題でありますが、不正肥料を受けた農家に対する救済策はどういうふうにされておるか、またされようとしておるか。また会社が得ましたところの不当利得はどういうふうに処分されたか、またされようとしておるか、この点をお尋ねいたしたいのであります。

第2回国会 農林委員会 第8号(1948/05/25、23期、民主自由党)

○重富委員 それではお尋ねいたします。食糧問題につきましては農林大臣がお見えの節お伺いしたいと思いますが、農業金融の関係についてお尋ねいたしたいと考えるのであります。  農林手形あるいは農林復興金庫といつたようなものを実施されようと考えておられるようでありますが、これは大変結構なことと考えます。しかし今日のインフレの金をもつて農村に貸付ける、その後農村がこれを返えし得るかということになりますと、非常な問題をもつてくるものばないかと考えるのであります。そこで今日の急場を凌ぎますには、一刻も早くそうした機関ができることを必要と思いますが、その後に起る難問題をいかように解決されようとしているのか、こ……

第2回国会 農林委員会 第9号(1948/05/26、23期、民主自由党)

○重富委員 四月七日提出の請願第六七七号、四月九日提出の請願第六八七号、四月九日提出の請願第六八六号につきまして、この請願を紹介いたしました者といたしまして、内容の説明を簡單に申し上げたいと思います。ぜひ御採択あらんことをお願いしたいと思います。この三案はいずれも災害復旧と土地改良事業に関することでありまして、これについてはその都度詳しく当局の方にも申し上げてあります。また委員会等におきましても、いろいろと御説明申し上げていることでありますので、ことさらに今こまごましく申し上げることもないと思うのでありますが、要しまするのに、災害復旧に関しましても、たいへんな水害を受けたのでありまするが、それ……

第2回国会 農林委員会 第10号(1948/05/28、23期、民主自由党)

○重富委員 先日の本会議におきまして大臣から御答弁がありましたことにつきまして、まだ速記も十分見ておりませんので、ほんの一、二お尋ねいたしたいと思います。  第一点は、各府縣から請求いたしました還元配給の五百万石と、それから各府縣に還元を割り当てられました百三十万石の府縣別内訳表をぜひ御提示願いたいと思うのであります。  その次は、五百万石の要求員正当であつたとしますと、三百四十万石は農村側の食糧不足になつております。しかしこれは何も米で還していただきたいとは申しませんが、その他のいかなるものをもつてこれを補足されるか。あのときのお話によりますと、米ばかりはやれないというようなお話でありました……

第2回国会 農林委員会 第16号(1948/06/10、23期、民主自由党)

○重富委員 ただいま委員長の方からお話のありました案文というのは、要するに農林委員会の決議に基いて議会運営委員会がこういう案文を提出したのかどうか、こういう意味での御計らいでございますか、どうですか。要するに農林委員会の決議に基いた決議案の原案である。こういう意味でお諮りになるのでありますか。それとも別のものとしてお諮りになるのですか。

第2回国会 農林委員会 第27号(1948/06/26、23期、民主自由党)

○重富委員 私は二十四日に農林大臣に対しましてお尋ねいたしましたことについて、速記がありませんでしたので、速記のあるこの際にあらためてもう一度お伺いしたいと思います。  二十三年産主要食糧供出実施要領の前書きに、臨時主要食糧生産供出加工措置法の趣旨に準じ云々とあつたのでありますが、どうした理由でかようなことがされたのかということを本会議でお尋ねいたしましたときに、調査の上で答えるというお答えでありましたから、私の方からこの際特にそれに関する証拠を出しませんでもおわかりのことと思いますので、御返事をいただきたい、かように申しましたのに対して、大臣は案という字が漏れたのである、これは誤りであるとい……

第2回国会 農林委員会 第28号(1948/06/28、23期、民主自由党)

○重富委員 ただいま御答弁の中に、委員の方からお尋ねしました食糧の保有に関する法律を定める必要はないかということに対して第八條の供出量変更の請求関係があるから、その必要はないというふうな御答弁がありましたが、私はその御答弁に対しましてはなはだ遺憾に思うのであります。なぜなれば、今最後にお話しになりました第八條の第四項の規定がありますので、根こそぎ供出ということがそこにあり得るのであります。そういたしますと、その翌日からの食糧をどうするかということに対して何ら保障がどこにも設けてないのであります。そういうような状態であるからこそ、本年あたりもずいぶんもめたのであります。実際自分の食糧だけは確保さ……

第2回国会 農林委員会 第30号(1948/06/30、23期、民主自由党)

○重富委員 簡單にお尋ねいたしますから、お答えも簡單に願いたいと思います。  第一点は各種農業調整委員会の決議は、行政廳の行意にどういう結果を及ぼすか。拘束力がないとすれば、その行為に対する責任は一切行伊廳にありと断じてよろしいか。これをイエス、ノーではつきりしていただきたい。
【次の発言】 議決機関ならば拘束力はあるのですか、ないのですか。
【次の発言】 第二点としてお尋ねいたします。第十七條に委員会の決議が、法令に基いてする行政廳の処分に違反すると認めるときは、その議決を取消すことができるとありますが、割当は第五條第一項に基く行政処分であります。從つて委員会においてはその割当に反する決議を……

第3回国会 農林委員会 第3号(1948/11/15、23期、民主自由党)

○重富委員 理事の互選はその手続を省略して、委員長において指名されんことを望みます。
【次の発言】 農業災害補償法に関連いたしましての緊急質問をいたしたいと思います。  先日発表になりました本年の米の消費者價格の中には、当然に消費者負担となるべき保險金の関係がなければならぬわけでありますが、これが盛り込まれていないのは一体どういう事情に基くものか、この補償法の内容から見ますと、第十二條において当然盛り込まなければならなくなつております。これが盛り込まれていないということは、第十二條に関しまする限りにおきまして、法令違反であるも言わざるを得ないのであります。こういうふうなことがあえて行われたとい……

第3回国会 農林委員会 第4号(1948/11/16、23期、民主自由党)

○重富委員 本問題に関しまして材料の提供を要求いたしたいと思います。特に政府の買入價格と拂下價格との間の開きが非常に大きい。内部の一應の内訳は説明してありますけれども、これでは納得のいかないものがありますので、こうした数字の出て來た材料を提供していただきたいということと、もう一つは現在の薪炭の需給の配給関係、あるいは集貨関係の簡單にわかるものを、本委員会に提出していただきたい、この二件を要求しておきます。

第3回国会 農林委員会 第5号(1948/11/17、23期、民主自由党)

○重富委員 石灰並びにカリに関しまして、緊急質問をいたしたいと思います。  石灰の價格は非常に高くなつて参りましたために、農家はほしくてもこれが手に入らないという実情が今日現われて参つたのであります。全國的な状況について、私の手に入れました資料によつて申し上げてみますると、五月までは、政府の計画いたしておりました生産をオーバーして需要もあつたのであります。ところが石灰の値上りがあり、その関係から石灰の値上りが出て來た六月以降におきましては、急に農家がこれを手にし得なくなりまして、六月には約七・七%の購入減になりましたが、七、八月等になりますと、四七・六%というような購入減を來しておるのでありま……

第3回国会 農林委員会 第11号(1948/11/29、23期、民主自由党)

○重富委員 議事進行に関して。……大体質疑も終つたようでありますから、この際質疑を打切られんことを望みます。

第4回国会 農林委員会 第7号(1948/12/14、23期、民主自由党)

○重富委員 ただいまの請願の中で業務用砂糖を自由販賣の範疇に入れてほしいという分につきましては、なお疑義がありますので、一時これを保留していただきたいと思います。


各種会議発言一覧

 各種会議での発言記録なし。

※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

重富卓[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。