国会議員白書トップ衆議院議員重富卓>本会議発言(全期間)

重富卓 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

重富卓[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

重富卓衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
3回
143位
発言文字数
18770文字
66位


衆議院在籍時通算
発言数
3回
1788位
発言文字数
18770文字
1124位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
18770文字
47位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
18770文字
958位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

23期(1947/04/25〜)

第2回国会 衆議院本会議 第48号(1948/05/22、23期、民主自由党)

○重富卓君 私は、民主自由党を代表いたしまして、食糧問題につき緊急質問を総理大臣・法務総裁・農林大臣にいたします。現政府の國民食料に対する見透しは、きわめて楽観的のように思います。しかし私は、さようには考えないのであります。政府筋の放送と思われますが、甘藷は主食からはずすとか、二合八勺を配給するとかいう話が、巷間にはもつぱら傳えられているのであります。十九日の農林委員会においても、農林大臣は、見透しは明るいのではありまするが、増配も考えるなど申されておつたのでありまするが、ほんとうにそうなることでありましたならば、私もこれを祈るものであります。しかし私は、さようなことには当分ならないのではない……

第2回国会 衆議院本会議 第75号(1948/07/01、23期、民主自由党)

○重富卓君 私は、民主自由党を代表し、行政官応の法律無視に関する緊急質問をいたします。  近時、官応の執務状態は著しく弛緩いたしております。その結果、中央・地方を通じ國法を遵奉せず、これを無視して、官吏が独断的な行政措置をとつておるのではないかと思われまする点が、著しく目につくのであります。今にしてこの悪風を芟除一掃いたしませんと、官僚の独善行政が横行し、主権は國民になく、一部官僚の掌握するところとなり、憲法は破壊され、軍閥に代る官僚専制政治が現われるのではないかと、まことに寒心にたえません。國権の最高機関でありまする國会といたしましては、かように風潮にたいしましては、それがどんなに軽微な事柄……

第2回国会 衆議院本会議 第78号(1948/07/04、23期、民主自由党)

○重富卓君 私は、民主自由党を代表し、食糧確保臨時措置法案が國民の食生活安定に少しも役立たぬばかりか、逆に農業者の生産意欲を弱め、ますます國民の食生活を不安ならしむるものであるというゆえんを明らかにし、本案に対し反対の意見を表明せんとするものであります。(拍手)與党三派の諸君が最も良心的に加えられた修正さえ本案の欠点を補い得ず、かえつて本案のもつ欺瞞性を高むる結果となつたことは、大変お氣の毒に思います。  申すまでもなく、食生活の安定は増産と出荷意欲を高むることによつてのみ得られるのであります。その増産並びに出荷意欲は、第一に生産條件をよくし、第二に取引條件をよくすることによつて得られまするこ……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

重富卓[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。