このページでは成田知巳衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。成田知巳衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○成田知巳君 ただいま委員長のお讀みになりました通り、香川縣の豫讚線の高松、鬼無間の郷東踏切附近に旅客驛を新設してもらいたいという請願でございます。その請願の大略を申し上げまして政府の御方針を承ると同時に、當委員會において滿場一致採擇されんことをお願いする次第であります。この驛は明治三十年に讚岐鐵道當時設置されておつた驛なのでありますが、三十九年に鐵道が國營になりましたに伴つて廢止になつたわけであります。その後しばしば當局に驛の設置方を地元から要望しておつたのでありますが、ようやく昭和十二年になりましてその要望が達せられてガソリン・カーの停車場が設けられることに決定いたしたのであります。しかし……
○成田委員 厚生大臣にお伺いするのが本筋かもしれませんけれども、もしおわかりでしたらお答え願いたいと思います。先月二十九日の對日理事會で、シーボルト議長とキスレンコ少將の應酬があつたことを新聞紙上で拜見しました。そのときにキスレンコ少將の談話といたしまして、こういう問題を對日理事會で取上げることは、日本内地へ引揚げた引揚者の生活が悲惨な状態にある、それを隱蔽するためにやつているのではないかというな應酬があつたらしく、私拜聽したのでありますが、それはソ連代表の言い過ぎだといたしましても、引揚者が相當生活に困つておるということは事實なのです。この問題は當委員會でもいろいろ問題になつたと思いますが、……
○成田委員 ただいま問題になつておりました全遞の要求に對する政府の囘答でありますが、特定局制度撤廢問題、これを全遞から要求し、その他相當の強い特定局局長の生活問題についても相當關心のある問題だと思います。これについて大臣の方から囘答として、特定局制度特別研究委員會において結論を得たものを實行する。結論を得ないものは國において善處するという御囘答があつたようでありますがその結論の具體的内容、それから將來の御方針についてお聽きしたい。
【次の発言】 前囘通りでございますか。
○成田委員 この問題につきましては、全逓側、逓信省側、また本委員會での協約の解釋問題、その他論議されておりますが、この問題は國民感情から申しましても、また全逓側でも認められておりますように、半ドンというものが現在の情勢からいつて不合理だということははつきりいたしております。この點こういう問題が起つたことは非常に殘念だと思います。法律問題になりまして、當然落ちつくところに落ちつかなければいかぬ問題だし、政府としても落ちつかせていただきたいと思うのであります。ただ先ほど林君からもいろいろ意見がありましたように、勞働時間というものが勞働協約の重要な要素をなしている以上、官廳勤務時間を閣議決定で一方的……
○成田委員 この三表の支出に分についてちよつと伺いたい。他會計へ繰入れというのがあります。その内容、それと先ほどの御説明では、赤字財政になつたのはインフレの高進ということが大きな原因と申されましたが、人件費その他事業費というものは支出の中のどこにはいつておりますか。そうしてまたインフレの高進をどの程度までお見込みになつて二十六年度までの豫算を立てられたかということをお尋ねいたします。
【次の発言】 いわゆる第三表ですが、責任準備金は保險料に對して大體何パーセントという割合がきまつていますか。もしきまつているとしましたならば、昭和二十二年度の四億八千萬圓に對して、二十三年度は二十一億というように……
○成田委員 時間があまりございませんから、ちよつと放送の國有國家管理についてお尋ねしてみたいと思います。 この問題は數日前、都下の一二の新聞であつたと思いますが、發表されました。全部の新聞に發表されてないという點から見ますると、政府當局の正式發表でないようにも考えられるのでありますが、法案の内容をしさいに見ますると、相當詳細にわたつて書いておる、次期議會にも提出される豫定だというようなことが報道されておるのですが、それが事實でありますかどうか。もし單なる事務當局からのものを、一、二の新聞社のいわゆる早耳で出したということなら、これはまた問題は別でありますが、もしそういう政府當局としての御方針……
○成田委員 特定局制度の利害得失、一長一短という問題につきましては、たびたび政府委員からも御説明になりました。先ごろ開催されました全特連、あるいは全遞の意のありところも十分了承いたしました。結局この問題は二月の二十三日でございましたか、全遞側と全特連、遞信省側で申合事項をしておる、この六つの申合事項の運用いかんによつて、この利點を殘し、また弊のあるところはためることができるのじやないかというように考えまして、この申合せ事項の合理的運用をやれば、結局特定局長制度は廢止される、あるいは考えようによつては存續させるという結果になるのではないかと思います。私の考えといたしましては、この六つの申合せ事項……
○成田委員 今の問題に關しまして、ただいま椎熊政府委員の最後の御説明のいわゆる生活權擁護という問題だけでなしに、客觀的な情勢が働きかけておるのではないかというお説がありましたが、私たちもこの問題については前々から關心をもつておりまして、世上傳えるところによりますと、一部極左の思想からして、二・一ストの經驗から言つて、全面的なストを指向することは戰術としてまずい、地域的に闘爭を開始して、それを全國的なものにもつていくのが、これらの戰術ではないかというような指令が發せられておることを聞いておりますし、全逓のみならず國鐡におきましても、―やはりこういう地域闘爭というものが行われておるということを聞い……
○成田委員 ただいまの林委員の御質問の、全逓の提訴問題に關する中勞委の裁定問題について二、三お伺いしてみたいと思います。生活補給金の問題につきましては、これが赤字資金であるか、あるいは越年資金であるかという性質の問題は別といたしまして、ただいま三木逓相からも、何とかして逓信從業員の生活苦を緩和したい、そういう手段をとりたいというような御意見を承つたのでありますが、出るか出ないかという點も、ただいま林委員との間に相當問題になつたのであります。私たちが新聞紙上で承知いたしておるところでは、大體一箇月分の生活補給金を出すというような西尾國務相の御言明もありまして、私たちはそういうふうに了解しておるの……
○成田委員 先ごろ國會を通過いたしまして、今月の十九日に公布されました農業協同組合法制定に伴う農業團體の整理等に關する法律の三十三條に「郵便貯金法の一部を次のように改正する」云々という言葉があるのであります。この法律の施行期日は聞くところによりますと、来月の十五日だというように承つておりますが、今囘問題になつておりまいす新郵便貯金法は十二月一日から施行されるという豫定でありますので、もしその通りに施行されるといたしましたならば、右の農業團體の整理等に關する法律の第三十三條は、客體の存しない法律になるという疑問が出るのでありまして、もしそうだとすると、はなはだ不合理であると言わなければならないと……
○成田委員 ただいま小島委員の御質問がありましたが、政府委員の御答辯によりますと、最高限度を簡易保險において二萬五千圓に押えた。小賣物價の算定からいきますと三十六倍、卸賣物價の算定からは三十倍ということでありますが、三萬六千圓が物價指數からいつたら當然ではないか。先ほどの大臣の提案理由の御説明によつても、三萬圓あるいは五萬圓という數字が妥當ではないかと考えます。しかしながら民間保險業者を壓迫してはいけないというので二萬五千圓に押えられたと言いますが、物價指數の關係からいつたら、當然三萬五千圓程度がいいのじやないか。政府の御答辯によつても三萬五千圓におちつくのがほんとうじやないかという氣がいたし……
○成田委員 去る三十日に、全逓の提訴に對しまする中勞委の裁定案といたしまして、特定局制度は廢容する方針で進めるというような調停案が出たように新聞紙上で拜見いたしておりますが、この調停案の内容を見ますると、從來の調停案と違つて、相當調子の高いものがあるように拜見するのであります。たとえば特定局制度の宿幣抜きがたきものがある、あるいはまた昨年十二月十八日の調停案で原則的に廢止するの方針を示して、特別委員會を設けてやることになつておるが、その委員會もあまり效果をあげていない。政府もこの問題について十分善處しておるとは思えないというような調子の高い調停案になつております。案の内容を見ますと、第一に特定……
○成田委員 すでに今まで問題になつているかもわかりませんが、引揚同胞の在外資産の問題についてちよつとお尋ねしてみたいと思います。 在外資産は講和條約が締結されなければどうこうというようにはつきりした処理ができないということはわかつているのでありますが、私が聞きました二、三の例のうち、引揚同胞の在外資産と申しますよりは、終戰当時に、たとえば在外の公使館、日本の出先官憲の給料支拂が困難だからということで、在外同胞に借金を申込んできた。これに対して金を貸して、たとえば正式に総領事の領收書もとつているという例があつたのですが、本人がいろいろ調べましたところ、二十一年度の議会が終了次第支拂うという話も……
○成田委員 ただいま倭島政府委員の御説明では、樺太、千島が約十九万、シベリヤ方面が四十九万、合計約七十万の未復員者があります。その樺太、千島とシベリヤ以外に、滿州を中心としまして中共地区、それから南方の未復員者は大体どれくらいあるのですか。
【次の発言】 ただいまの御説明では約七万ばかりのものがソ連地区以外にまだ残つているらしいのでありますが、これの引揚の見込、ソ連関係につきましてはただいま詳細な御説明を拜聽しましたので、特に中共地区の引揚見込について御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 ただいまの御説明で南方方面は総司令部の発表によりますと、ほとんど完了しているようでありますが、私ども……
○成田委員 ただいま三木逓相から通信料金値上げを約二倍程度近く行いたいという御説明がごさいました。また二十七日の閣議でございましたか、新聞紙上の報ずるところによりますと、二月十五日から実施をするというような閣議決定であつたらしくでございますが、もうすでにあと二日をすれば二月になる次第であります。はたしてそれまでに法案を通しまして二月十五日から実施するだけの計画をもつておられるか、まずお伺いしたいと思います。
【次の発言】 この値上げの問題につきましては、法案が出ましたときに詳細に檢討いたしまして、御質問いたしたいと思いますが、その予備知識を得る意味におきまして、大綱を二、三質問いたしたいと思い……
○成田委員 ただいま多田委員が御発言なさいました通り、この問題は予算委員会でも相当問題になつておる件でありますし、当然郵便法の一部を改正する法律案が通つたといたしましても、予算関係とにらみ合わせて審議しなければ、結論を得ないのではないかと思うのであります。それで大臣がおいでになりましてから、愼重審議された方がいいのではないかと思います。参考までに意見を申し上げておきます。
【次の発言】 郵便法の一部改正は、郵便料金の値上げにほとんど関連しているのでありますが、この問題については予算委員会でも相当問題になつておるのであります。予算委員会の方と本委員会との関連でございますが、具体的に申しますと、予……
○成田知巳君 ただいま委員長からお話がありましたように、ごく簡單に御質問いたしたいと思います。西荻窪が今度御承知のように、東京の中央郵便局に編入になつたために、住民が非常に便宜を受けておるわけでありますが、それに関連いたしまして、突然荻窪電話協力会東京編入祝賀会準備委員長という名前で、内田秀五郎という人が代表者になりまして、この電話事業に協力するから、協力会を結成したい、その祝賀会費として四百円、それから年々協力会に、一口百円として、一口以上の寄附をやつてもらいたい、そういう通知が、電話をもつている加入者にありました。その内容を見ますと、これは私的なものらしいのでございますが、加入者の受けた印……
○成田知巳君 請願の目的は香川縣の木田郡十河村に特定郵便局の設置をお願いしたいということであります。請願の理由でございますが、この十河村というのは高松市から約十三キロの東南でありまして、米麦を中心にした農村地帶でございます。東の方に平井町というのがございます。西の方に川島町というのがございますが、古くからその十河村に郵便局を設置したいという意向が地元に非常に強かつたのでございますが、今日まで実現ができなかつた次第であります。しかしながら十河村の地理的な環境からいきまして、この村は非常に南北に長くて、しかも隣の川島と平井には約三キロずつ離れております。村の両端からいきますと六キロ以上も里程がある……
○成田委員 運輸大臣に本法の概略について二、三重要な点を御質問してみたいと思います。第一は今館委員からも御質問があつたのですが、日本國有鉄道というものができた場合に、運輸省の機構改革とどういう関連があるかという問題なんです。この法案が提案される以上、当然、現在の運輸省の機構改革が並行的に考えられなければいかぬと思うのですが、運輸省の機構改革について何ら今のところ法案の御提出もないようであります。この点についてどうお考えでありましようか。
【次の発言】 ただいまの御説明了承いたしましたが、そういたしますと、この法案提出を機会に、残りました運輸省の機構を徹底的に縮小される御意思があるのかどうか、そ……
○成田委員 ただいま有田委員から御質問がありました四十九條でございます。これは最初の委員会で私が御質問申し上げたのであります。運輸大臣が認可すれば、営業線とか重要なる財産は讓渡、交換、あるいは担保とすることができるということは、政党政治に利用されることがあるし、よく言われる日本の植民地化の問題もあるのであります。この点國会の承認が必要だという條項にかえる意思はないかと御質問申し上げましたら、そのとき運輸大臣は、自分はそう思つていたと御答弁になつたはずであります。速記録にもそれは載つておると思う。ただいま運輸大臣の御説明によると、現在は國会の承認を受けるものがあるから、そういう取扱いをしたいとい……
○成田委員 ただいま佐々木委員から三十三條の問題について、特に女子、年少者の保護規定に関連して御質問があつたのであります。この三十三條は削除したいという御事見を持つておるようですが、私もまつたく同意見であります。しかしこの委員会で不幸にしてこの三十三條の削除の私たちの意見が通りませんで、この三十三條が生きた場合を予想いたしまして、この三十三條の解釈問題について、もう一度はつきりさしていただきたいと思うのでありますが、これは女子、年少者の問題であります。今加賀山長官並びに山川局長も、女子、年少者に三十三條の規定が当然適用があるという前提でお話になつておるらしいのでありますが、ちよつと私が氣がつい……
○成田委員 ソ連関係の引揚げについては、政府から大体の御報告を伺い、私どもも國民も大体の様子はわかつておりますが、満州、北支方面については、まだ政府の方から詳しく報告がないのでありますが、どういう状況になつているか、未復員家族は相当不安を持つております。特に数日前の新聞を見ますと、橘丸が青島方面に行く、これが最後かもしれぬという新聞報道もあつたのでありますが、北支方面の状況はどういうようになつているか、どういう御折衝をなさつているのか、承りたいと思います。
【次の発言】 厚生大臣が見えられましたので、御質問なりお願いをしてみようと思います。朝鮮からの引揚者の問題でありますが、御承知のように郵便……
○成田委員 ごく簡單にお尋ねいたしますが、その前に委員長にお聞きしたいのは、きのう加藤勘十氏の証人尋問のときに加藤氏がすわつておつたというので、委員長は特に証人に起立を求められた。しかるにきようは吉田首相は……。
【次の発言】 ただいまの山中氏の質問に対しまして吉田さんがお答えになつたのは、單なる礼状であると思つたから出したのだと、党への献金だから届出よ。こういうことは知つてはいたけれども、これは單に事務的にやるものと思つたというので、自分はあとのことについては関知しないというお話であつたのでありますが、政令百一号を見ますと、政党の主宰者は届出の義務があるということになつておるのですが、総裁と……
○成田委員 今私を御指名になつたのですが、私が質疑申込みをしましたのは、あとで淺井人事院総裁に四十八時間制の問題その他について、質問いたしたいと思つたからであります。この問題は当然の改正でございますから、質問はないのでございます。
【次の発言】 今土橋さんと加藤さんの御質問になつたのは、これは私の解釈なんですけれども、食糧公團の職員が特別職になつたのは、それが本質的のものであるかどうかという御質問だつたと思います。一方御回答の方は、公團法との関係で、事務的な調整だ。木村さんの言われるのも、公團法が延びたから五月になる、形式的なものだというお答えだつた。しかし加藤氏、土橋氏の言われたのは、特別職……
○成田委員 松澤委員と加藤委員の質問に関係いたしまして、簡單に二、三淺井人事院総裁にお尋ねしてみたいと思います。 最初は人事院規則の問題でありますが、先ほど國家公務員法第七十八條四号の規定は非常に魅力があり過ぎる、むしろ警告の意味でこの規定を出したという御説明でございましたが、この四号は、本文は何と申しましても、官制もしくは定員の改廃、または予算の減少によつて廃職または過員を生じた場合の規定なのでございます。今申された平等取扱いの原則によつて、九十八條の第三項というものは但書になつておるわけです。法律の建前から行きましたら、何といつても、本文が生きるのではないか。但書はあくまで例外規定ではな……
○成田委員 四十八時間制の問題について午前中参考人から御意見を承つたわけでありますが、この際ちよつとお願いしたいと思うのは、午前中の参考人の方も、全面的に四十八時間制に反対された意見が多かつたのであります。では具体的に何時間制を主張されるかという問題については、全官公の上野さんは一日七時間、一週四十時間ということを具体的に言われたのでございますが、法の方は、私の聞き落しかもしれませんが、まだ具体的に言われていないように感じましたので、午前中の上野さん以外の方に、その点につきまして具体的に、何時間制を主張されるか、これから発言される参考人の方も、四十八時間制に反対すると同時に、何時間制を主張され……
○成田委員 ただいま地域給の問題で、五月に一齊調査をやつて、八月に大体成案を得る、從つてその間應急措置は混乱を起すという御説明でございましたが、この問題は請願なんか出まして総裁も御存じの伊豆七島の特別手当の問題でございます。きれは應急措置に当らないのじやないかと思うのです。実は伊豆七島は海上遠く離れておる関係で、物價も非常に高い。今まで大体三割程度の特別手当をもらつておつたのが、削られてしまつた。しかも都廳においては三割の特別手当を出して、まことに不釣合いの関係になつておりますので、應急措置という建前ではなくて、削られた三割の復元をはかるようにお願いしたいと思うのですが、総裁のお考えをひとつお……
○成田知巳君 高松郵便局の火災に関連いたしまして、ごく簡単に政府にお尋ねしたいと思います。御承知のように今年の一月十九日の夜高松郵便局から発火いたしまして、局舎が全焼いたしました。相当のけが人も出したのでありますが、この火災で類焼軒数は約十軒あります。高松郵便局は御承知のように目拔きにありまして、この類焼された十軒はほとんど商店街であります。これに対しまして、政府の方から九万八千円の見舞金が出たそうでありますが、その後損害については一向政府の方で取上げておらない。類焼されたものは、松山逓信局を通じまして、約一千万円の損害賠價の請求を政府に出してあるということでありますが、そのときから約半たつて……
○成田委員 議事進行について……。ただいま定員法について政府の提案理由の説明を求め、これを終りまして質疑に入ると仰せられたのでありますが、この問題は御承知のように非常に重要法案ですから、最近労組法、労調法の改正につきましても法案の重要性にかんがみて、本会議で政府の提案理由の説明を聞きまして、一般質問に入つた例もございますから、この問題の重要性にかんがみて、ぜひともひとつ本会議で政府の提案理由の説明をしていただき、これに対して質問し、それを終りましたあと、委員会での質問に入りたい、そう考えますので、お諮りしたいと思います。
【次の発言】 ただいまの委員長のお話の通り、委員長から議院運営委員会の方……
○成田委員 社会党を代表いたしまして、簡單に本法案に対して反対の意見を申し上げたいと思います。申すまでもなく、各省設置法と昭和二十四年度の予算案と定員法とは三位一体で不可分の関係にあるわけでございますが、昭和二十四年度の予算に対しまして社会党は反対の態度をとりましたから、現在審議されておりますところの定員法も、政府の提案理由並びに各大臣の答弁を承りましても、私たちとしてどうしても納得することができないのであります。その結果といたしまして本設置法案に対しても反対の意見を申し上げます。
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、簡單に反対の意見を申し上げておきます。その理由は農林省設置法案に対しまして申し上げたと同じ理由でありまして、この定員法は、予算と各省設置法と定員法、三者三位一体で不可分の関係にあります。私たちは昭和二十四年度の予算案に対しましても反対いたしましたし、現在審議中の定員法に対しましても、現在の過程におきましては反対せざるを得ないのであります。そういう意味におきまして、これと不可分の関係にある各省設置法、ただいまの経済安定本部設置法案に対しましても、反対の意見を申し上げておきます。
【次の発言】 木村國務大臣に簡單に二点だけお尋ねいたします。第一は第四條の地……
○成田委員 一件だけお尋ねいたしますが、今度の設置法を見ますと、審査会とか審議会とか調査会というものが多数できておるのであります。非常に民主的な装いをされておると思いますけれども、最も大切な所得税の問題であります。今所得税が非常に不公平だというので、全國的に問題になつておりますが、この所得税について審査会、審議会というものはないように見受けるのでありますが、何らかこれに対して官制上処置をとるのでありますか。
【次の発言】 御趣旨よくわかりましたが、申告納税制度の趣旨からいつて、審議会というようなものはいらないようにもとれるのでありますが、現実は申告納税制度をやりましても、税務署の方で、その五割……
○成田委員 重複を避けまして簡單に一点だけお尋ねしたいと思います。それは婦人少年局の問題でございますが、婦人少年局は最初政府の案では廃止するというような御方針だつたらしいのですが、幸い局として存置されております。しかし予算措置において非常に削減されて、ほとんど婦人少年局の仕事というものは、実際やれないというような話をよく聞くのでありますが、はたしてそうでありますか。
【次の発言】 その点に関連いたしまして、年少労働者の労働條件の維持というものは非常に大切だという建前から、從來地方において少年室というものがあつたはずなのです。この少年室というものを、予算の関係その他で相当廃止いたしまして、ブロツ……
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、本法案に対して反対の意見を申し上げます。
その理由は各省設置法について申し述べたと同様でありまして、二十四年度の予算と定員法と各省設置法というものは三位一体であつて不可分関係である。予算につきましては社会党は反対の態度をとりましたし、現在審議されております定員法につきましても、今までの審議過程から行きましたならば、反対の態度をとらざるを得ないのでありまして、こういう意味におきまして、社会党としては反対の意を表します。
【次の発言】 大藏省設置法と今問題になつております定員法の関係でお伺いしたいのでありますが、大藏省設置法は國税廳の新設に伴つて大幅の修……
○成田委員 小澤逓信大臣にお尋ねをいたします。この前に本多國務大臣と淺井人事院総裁がおいでになりましたときに、行政整理の基準はどこが責任を持つて設定されておるかということを質問いたしましたところ、淺井人事院総裁は、今回の行政整理に対しては、人事院は関與しない、こういう非科学的な行政整理に対しては、責任を持てないからということで全然タツチされない、從つて整理基準も示す用意がないということを申された。ところが本多國務大臣は最初人事院にやつてもらうつもりであるということを言われましたが、両者の答弁の食い違いから、結論といたしまして、各行政官廳の大臣の責任において整理基準を設定する、そういう御答弁があ……
○成田委員 価格調整公団法の一部を改正する法律案について二、三御質問いたします。政府の提案理由によりますと、復金が貸出しをしない現状において、復金一本で資金をまかなうことは困難であるから、新たに資金をまかなう道を開くということになつておりまして、必要があるときは「国の機関又はこれに準ずるものからの借入金によることかできる。」となつておりますが、この「国の機関又はこれに準ずるもの」というのは具体的には何をさしておるか、お聞きしたい。
【次の発言】 預金部だけでございますか。
【次の発言】 今まで公団は復金からの借入金で、運転資金をまかなつておられたのでありますが、この復金からの借入資金の役割とい……
○成田委員 前会私が質問いたしました焦げつき代金の認証手形の融資の問題でございますが、それにつきまして本日政府の方から御答弁があつたのですが、御答弁によりますと、四十万円の石材を納入した、それに対して百十万円の認証手形を認容した、その七十万円の差額につきましては、市役所の土木建築工事の請負に対する請負代金が七十万円残つておる。しかも公団の方で売りもどしたところの代金の回收が焦げついているので、この七十万円を早く回收して、その中から工事代金をとりたい、そういう趣旨でおやりになつたというお話なんですが、焦げつき代金をとるにいたしましても、こういう全然関係のない金で認証手形を発行するということが、す……
○成田委員 各委員の御質問がたくさんございましたので、重複を避けてごく簡單にお伺いいたしたいと思います。
先ほどの川上議員と前田議員の質問に関連して確かめてみたいと思います。川上議員が御質問になりまして、第十條の外国為替業務を営む銀行に、外国法人が入るかどうかという御質問に対しまして、先ほど大久保説明員は、これは日本の法律だから、外国法人には適用がないのだというような御答弁をなさつたのでありますが、そうじやございませんですか。
【次の発言】 第十條の規定は、内外の銀行すベてを含むという御答弁があつたのでありますが、先ほど伊原理財局長の御説明では、本法の適用は受けることにはなつておるけれども、……
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、本法案に対して反対の意見を申し上げます。 最初に外国為替及び外国貿易管理法案についての反対意見を申し上げますが、外国為替管理委員会設置法案は親子法の関係がございますので、従つて外国為替及び外国貿易管理法案の反対によつて、その反対理由をご了承願いたいのであります。 吉田総理大臣が施政演説の際に、日本の経済は安定したと言われ、池田蔵相は財政演説の際に、さすがに安定とは言い切りませんでしたが、安定の軌道に乗つて来た、こういう演説をされておるのでありますが、安本長官は、本法案の提案理由の説明においては、同じく国内経済の安定ということを言つておられます。従つ……
○成田委員 二、三の点について、重複を避けて簡單に御質問いたします。昨日も多田委員から御質問があつたと思うのでありますが、本法施行によりまして、外資に対して優先的に外国向送金を保証するということになるのですが、現在までに外国法人が日本国内において持つておるところの円資金の取扱いについてでありますが、新聞紙上報道するところによりますと、一部のものについては申請すれば許可するであろう、一部のものについては許可がないだろうというような報道もされております。たとえばリーダーズ・ダイジェストとか外国映画のようなものについては許可をしない。DDTの関係については許可をするであろうというような報道も伝わつて……
○成田委員 日本社会党を代表しまして、外資に関する法律案並びに外資委員会設置法案に対しまして、反対の要旨を二、三簡単に申し上げます。 本法案はさきに通過を見ました外国為替及び外国貿易管理法と表裏一体をなしておる重大なる法律案でありまして、もともといわゆる未開発地開発計画が実施に移される場合に、当時條約の内容として当然規定さるべきところの投資をいかに保護するかという問題を、占領下における日本が法律の形において規定せんとしておるものでありまして、本来ならば講和会議締結後、対等の立場において條約において規定すべきものを、法律において規定せんとするところに問題の重要性があると思うのであります。何を急……
○成田委員 今の税金の問題についてちよつと簡單にお尋ねしたいのですが、ただいま官房長官のお話では、いろいろ関係があるから、現在の税制上できないと言われましたのですが、分割拂いとか、特に年末調整の問題があると思いますが、御承知の通り昨年年末調整が行われまして、六千三百七円に上つたにもかかわらず、増田さんは先ほど二十円、三十円の赤字ということを言われましたが、はなはだしいのになりますと二千円、三千円の赤字も出たわけであります。年末調整の関連で、分割拂いのごとき便宜措置はできるのではないかと思いますが、それについて、どうお考えになりますか。
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、ただいま上程されております法案に対して、全面的に反対の意見を申し述べます。 ただいま民自党の方からも御意見がありまして、年末賞與で報奨的なものだから賛成だという御意見があつたのでありますが、社会党といたしましては、報奨的な年末手当を出すことは現在年末に迫りまして生活苦に悩んでおる国家公務員のことを考えますと、反対ではございません。しかしながらその前提といたしまして、十二月四日人事院から勧告されましたところの賃金ベースの改訂が当然行わるべきでありまして、この改訂が行われた上の年末賞與としてならば賛成でございますが、この改訂を行わずに年末賞與、年末手当と……
○成田委員 職階制に関する法律案について御質問いたします前に、ちよつとお伺いしたいのであります。数日前に淺井人事院総裁と全官公労の代表者が面会されました席上、淺井人事院総裁は、現在の六・三ベースを規定しております新給與実施に関する法律は、三月三十一日で失効する。それに対して政府が何らかの手を打たないならば、’人事院として手を打つ用意があるというような談話を発表されたらしいのでありますが、人事院のお考えになつている手というのは、どういう内容のものであるか、お知らせ願いたいと思います。
【次の発言】 山下人事官は、給與べースがかわらなければ云々という、かわらないという前提でお話になつておるようであ……
○成田委員 今の高橋先生の御意見に従いまして、ごく要領よく御質問したいと思ひます。しかし私ここで聞いておりまして、ただいま土橋君をつかまえて土橋々々というような御発言は、やはり御遠慮なさつた方がいい。 官房長官に簡単にお伺いいたします。専売裁定の問題でありますが、この専売裁定が下りましたときに、われわれ野党各派が、これを国会に付議すべきではないということで、政府が国会に付議したことに対して、撤回の動議を出しました。ところが政府は強引に付議し、与党は多数でこれを押切つたのでありますが、政府がこの専売裁定を全面的にのむことについて、官房長官はまつたく進歩的だといわれているのですが、全面的にのまれ……
○成田委員 その前にちよつと委員長にお願いがあるのですが、きのう一日中官房長官を待つておつたけれども、とうとうお見えにならなかつたのですか、政府職員の新給與実施に関する法律の改正に関する質問の前に、一、二点簡單にいたしたいと思いますが…。
【次の発言】 第一点は、政府の自由経済方式に基きまして、各種公団を廃止されるという計画を立てていらつしやいますが、その退職手当に関連してお尋ねしたいのですが、大体公団の整理は現在のところどういう計画で、どういうようにお進めになつておられますか。
【次の発言】 退職手当の問題で、一般公務員に準じて支給すると言われるのですが、一般公務員の自然退職の場合、それに準……
○成田委員 給與ベース改訂につきまして二、三質問いたしたいと思います。最初に官房長官にお伺いしたい点は、給與改正の法律案は大体いつごろお出しになる御予定ですか。
【次の発言】 大体新聞紙上で承知したこと、あるいはきのうの大蔵大臣の財政方針演説で承知した範囲内で、御質問したいと思いますが、昨日の大蔵大臣の財政方針を聞いておりますと、大体補正予算において来年一月から千円のベース・アツプ、それと年末給與として若干の年末給與を見込んでおる、こういう演説があつたのであります。年末給與の若干と言いますと、当初政府の原案によりますと、一箇月ということを私たち聞いておりましたのですが、半箇月に削減されたという……
○成田委員 関連してお尋ねいたします。先ほど政務次官の御答弁によりますと、地財委の意見書を近くできるだけ早く国会に付議して審議してもらう、こういうような御答弁がありましたが、きわめて近いうちに意見書を国会へ内閣から出されるというのは、單に意見書をお出しになるというのですか、それともこれに必要な予算措置について国会に承認を求める、こういうような御意見なのですか。
【次の発言】 当然に予算的な措置が伴わない、こういう御答弁でございますが、政府当局としては、もしこの地財委の意見書というものが正当である、こう御認識になつた場合に、その必要な予算措置をとる御意向があるかどうか、現在どういうふうにお考えに……
○成田委員 関連して……。給與の改正に関する法律案が出たのですけれども、法律案の建前としては別個かもわかりませんが実質的には給與の一環をなしております年末手当に関する法案がまだ出ないのでありますが、どういう理由で遅れておるのか。当然同時に審議すべきだと思うのでありますが、別個にお出しになる理由をお伺いいたします。
【次の発言】 手続上の問題で遅延されたというのですが、その内容はどういう問題でありますか。私たちの想像するところでは、国鉄裁定との兼ね合いの問題で遅れておるのではないかというふうにも聞いておりますが、その点はいかがですか。
【次の発言】 淺井さんに伺いたいのですが、先ほど平川さんの御……
○成田委員 ちよつとお尋ねしますが、政府が現行の平均給與を七千円としまして、それに約一千円の引上げで、八千円ベースになるのだ、人事院の勧告とほとんどかわりない、こういうことを育つておるのですが、その八千円ベースに対する批判として、今御批判もあつたわけでありますが、資料をいただきました中に、八千円ベースに対する批判の二のところに、昇給等による平均給の増加があつたとしてもという文句がありますが、昇給によるところの平均給の増加というのは、はたしてベースの引上げと見ていいかどうか。皆さんに全部関連しておると思いますが、一応お答え願いまして、今井さんにもひとりその点べースの関係について御説明願いたいと思……
○成田委員 先ほど八百板委員の質問にもありましたのですが、なぜ国家公務員の一般給与に関する法律案と、本法案を同時に出されなかつたか。これは私はこの前にも長官に御質問申し上げましたが、そのときの御答弁では、単なる事務的な手続であるということを言つておる。私は国鉄裁定との関係じやないか、こう申し上げたのですが、そんなことは絶対にない、単なる事務的な手続であつた、こういう御答弁であつたのでありますが、どうやら国鉄裁定の問題と、それに予備隊に対する問題が、からまつて延びたというような印象を受けたわけですが、もし国鉄裁定との権衡を考えられてこの法案をあとに出されたとすれば、当然国鉄裁定で一箇月の年末手当……
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、両法案に対して反対の意見を表明いたします。簡単に反対の意思を申し上げます。 人事院の勧告でありまするところの、八千五十八円べースで、一年十三箇月分支給の勧告は、私たちから見ますと、非常に謙虚に過ぎるとさえ思つておるのでありますが、この勧告さえも無視されまして、さきの衆議院におきまして政府、原案が自由党の多数で押し切られたわけであります。 特別職の給与に関する法律案に対する反対理由といたしましては、一般公務員に対する給与に対する反対理由をもつて十分言尽されておると思いますので、年末手当の問題について申し上げます。 この年末手当の法律案を見ますると、……
○成田委員 今回衆議院を通過いたしました国家公務員の年末手当に関する法律の審議の際に、大蔵省の磯田給與課長に私御質問申し上げたのでありますが、この法律案は、一般職と特別職を含んでおる関係上、当然進駐軍労務者も年末手当の支給を受けることになるだろう、こう御質問申しましたところ、磯田氏は、確かにそうだ、こういう御答弁があつたのでありますが、聞くところによりますと、何かの誤解かもわかりませんが、進駐軍労務者には年末手当が出ないのだということで、労務者間に今問題が起きているそうであります。この点につきまして、もう一度磯円さんの御見解と、その間の事情に関する労働省の御意見を承りたいと思います。
○成田委員 この再提出の法律案につきまして、不満な点は前国会で私たちが十分意見を開陳した通りなのでありますが、特に問題なのは号俸の切下げであります。今平川委員が言われたように、官房長官は当委員会で、各種の問題が取上げられたことは知つておると、こう言われましたが、新旧号俸の切りかえで最高四号まで切下げられておる、こういう事態が生じて、事実上ベース・アツプにならないような人もあるということを官房長官は御存じですか。
【次の発言】 ただいまの御答弁は、特別俸給表の問題を言つておられるのじやないかと思います。たとえば警察だとか、税務署。私の申し上げておるのは、もちろんこの問題もありますが、そうでなくて……
○成田委員 今の御説明によりますと、七号職員に準じてやるのじやない、この調整はこれで終つたと言われるのですが、七号職員の職務の性質は、今言われました癩病その他の療養所に勤務する職員と、この職務の性質とどちらが調整が必要とお考えになりますか。今の御説明では何だか癩病その他の病院に勤務する職員の職務の性質というものは、七号職員の職務の性質というものよりも程度が低いので、あまり考慮する必要はないというような御説明であつたように考えますが、私たちから見ると逆に、この方こそ調整をやらなければいけないのじやないか、このように考えております。
【次の発言】 公約公約と言われるのですが、公約の内容ですが、私た……
○成田委員 最初に職員の給与に関する法律の十二条の規定についてお尋ねしたいのでありますが、これによりますと、在勤する職員に対して地域給を支給する、こういう規定になつております。すなわち勤務地主義になつておりますけれども、地域給の趣旨から行きましたら、著しく生計費の高いところに生活しておる人の生活を保障するための地域給だから、当然住居地主義によつてこの地域給を支給するのが妥当ではないか、こう考えるのでありますが、これについてのお考えを承りたいと思います。
【次の発言】 居住地主義をある程度取入れる方法で行くと言われますが、どういう形で取入れられますか。
○成田委員 国家公務員災害補償法案につきまして、最初概括的な問題で二、三質問いたしまして、あと逐条的にお尋ねいたして行きたいと思います。
まず最初にお尋ねしたいのでありますが、この法案を通覧いたしますと、従来の補償規定であります労働基準法に基く補償を一歩も出ていないという感じを受けるのであります。何のためにわざわざこういう法律をおつくりになつたか、了解に苦しむところがあるのでありますが、労働基準法による補償よりも、この法案で長所の点があるといたしましたならば、それを承りたい。
【次の発言】 本法案が非常に進んでおるということをるる御説明があつたのですが、拝聴いたしておりまして、私正直に申して……
○成田委員 ただいまの平川委員の質問に関連してお尋ねいたします。最初に適用範囲でありますが、ただいまの御答弁によりますと、使用者側であるところの官庁とその職員を対象として救済することが本法の目的であるから、すべての使用人に対して適用する。こういう御答弁があつたのですが、この條文を見ますと、一般職に属する職員というものが対象になるらしいのであります。そこで問題は特別職であります。特別職の大臣だとか政務次官はいいのですが、たとえば国家公務員法の規定しておりまする「連合国軍の需要に応じ、連合国軍のために労務に服する者」とか、あるいは失業対策事業の関係で国に雇用された者、こういう者に対しまして適用があ……
○成田委員 ただいまの質問に関連して二、三お尋ねいたします。最初給与ベースの問題であります。前の委員会で官房長官か給与局長に、私は最近の民間工場の賃金の値上り、物価の高騰から考えまして、もう給与ベースの引上げの時期が来たのではないか、こういう質問を申し上げたところ、今資料を調査中である、こういう御答弁であつた。それからきのうの予算委員会で、講和会議の前後に予想されます臨時国会で補正予算案を出す。その補正予算の中に公務員の給与ベース引上げの予算も考えておる、こういうことを政府は答弁しているのであります。政府がすでにそれほどの心構えを持つておるのに、公務員の給与の実施について重大な責任を持つておる……
○成田委員 それでは特調の方にお聞きしたいのですが、質問の点は、最近進駐軍関係の家族宿舎要員が、聞くところによりますと六月三十日付で約四万人が全面的に解雇になるという話を聞いておるのでありますが、それは事実かどうか、もし事実だとすれば、それに至るまでの経過を説明していただきたい。
【次の発言】 七月一日から政府との関係は切れまして、進駐軍との直接の雇用契約になる、こういうお話ですが、講和会議ができまして、お互いに対等な立場で契約ができるという情勢になりましたならば、そういう関係もいいかと思いますが、現在占領下にあつて力関係が非常に違うのであります。そういうときに政府が仲々に立たずして直接の雇用……
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、本法案に賛成の意見を述べます。 賛成の理由でありますが、本法律並びに改正法案の趣旨というものが、敗戰によりまして遊休化し、眠つておりますところの軍用設備を活用、転用するところにあつたと存ずるのであります。委員会の質疑で明らかになつたところを見ますと、売却代金あるいは賃貸料金の回收に遺憾な点が多々ある。あるいはまた、売却、貸與の相手方についても、遺憾な点があるように見受けられたのでありますが、これは結局法律の運用にあやまちがあつたと考えております。従つて本法案の立法精神にのつとりまして、平和産業の育成あるいは医療設備、社会施設、こういう方面に遊休化せる……
○成田知巳君 今の第一、第二について、私の方の上林君が討論に立つことになつております。
【次の発言】 それでは第二だけ反対討論をいたします。
【次の発言】 討論に代表を出すということは了承したのだ。その内容の一致ということについては、あとで交渉しますから……。
○成田委員 今度は首切りを先にやりまして、行政事務の簡素化の方をあしまわしにし、あるいは整理基準の問題とか、退職手当の問題とか、いろいろお聞きいたしたいのでありますが、労働大臣がおられませんので、局長の所管事務に限つて質問いたしたいと思い理す。今、松本委員から御質問がありまして、ちよつと触れられたのですが、職業安定の問題であります。二十六年度の政府予算が七十七億五千万円だつたと思うのでありますが、はたしてこれで当初予定しておつた日雇い労務者を現在吸収できておるかどうか。それをまずお聞きしておきたい。
【次の発言】 局長は目下のところ十分だというお考えのようでありますが、地方に参りますと、大体今……
○成田委員 西村条約局長がお見えになつておりますが、岡崎官房長官がお見えになつておりますので、でき得れば岡崎官房長官に御答弁願います。 講和条約の第三条でございますが、「日本国は、北緯二十九度以南の南西諸島」「並びに沖の鳥島及び南鳥島を合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意する。」この「国際連合」の意味なんですが、具体的にどういうものをさしておるのか。吉田首相が本会議で答弁されたところを見ましても、この沖繩、琉球はアメリカの戦略的な立場から信託統治に置く、こういう御答弁があつたので、当然戦略的な信託統治だと私たちは解釈しておる……
○成田委員 私はただいま上程になつております三補正予算案に対して、日本社会党を代表して全面的にこれの組みかえを要求し、一括反対の討論を試みるものであります。 まず第一に指摘したいことは、政府がいかに強弁いたしましても、吉田内閣の公約である米麦統制撤廃は、世論の圧力のもとに遂にたな上げとなり、不可能となりました。本補正予算作成の一つの大きな前提がくずれ去つたわけであります。吉田内閣の公約、重要政策の一つであるこの米麦の統制撤廃が不可能になりました以上、吉田内閣は議会政治の常道からいつて、当然国会を解散するか、あるいは総辞職を行うのが当然だと考えます。これを一歩譲りましても、予算編成の前提がくず……
○成田委員 昨日強制送還をする予定の人数、その内訳を承りましたところ、予算委員会における答弁と食い違つておるし、またはつきりした御答弁がなかつたのですが、政府委員の方で調査の上で御答弁がある、こういうことになつたわけでありますが、もし調査が進んでおりましたら、数字を明示願いたいと思います。
【次の発言】 ただいまの御説明によりますと、密入国者と登録令違反、それから脱船でございますか、その三件だけで大体一万二千と踏んで、これに一割を加えますと一万三千、こういうのでありますが、この前大江官房長の御答弁によりますと、きのう申し上げましたように、現行犯三千六百三十、登録令違反二千三百、臨時措置令違反八……
○成田委員 関連して。従来長く日本にいた人には、第二十二条の適用を除外する、こういうことを明文化されるといいますが、第二十二条の条件を除外しましても、第二十四条の適用というものはやはりお考えになるのですか。
【次の発言】 それから「引き続き在留資格を有することなく」というのですが、今林君の質問に対して、第二十四条は運用の面では当分の間差控えると言われたのですが、「在留資格を有することなく本邦に在留することができる。」そうすると、第二十四条の運用の面は差控えるというのは、適用しないという意味に解釈するのですか、それとも考慮するという意味に解釈するのですか。
○成田委員 簡單に一、二点お尋ねいたします。先ほどの佐々木委員の質問に対するお答えで、いわゆる便法という意味の内容が大分明らかになつたのですが、二年間は永住許可の申請をしなくても、そのまま朝鮮人は在住できるというような御答弁であつたのですが、それに関連しまして、日韓会談が進行中であるから、はつきりしたことは言えないけれどもということも答えておられるようであります。私たちが思いますのに、永住許可を與えるかというかということは、日本の国内問題なんです。日韓会談に左右される性質のものではないと思うのであります。岡崎さん自身も認められるように、長年日本にいる朝鮮人というものは日本のために非常に貢献があ……
○成田委員 私が言葉を知らないせいかもしれませんが、「当年ノ意気ヲ失ハズ」という言葉はあるのですか。
○成田委員 私どもの方は反対です。
○成田委員 淺井総裁にお尋ねいたしますが、地域給の第一回の勧告に基いて、去る国会で法律が通りまして、今地域給はこの勧告に基いて支給されているのであります。この勧告は御承知のように相当アンバランス、でこぼこがありまして、全国的に問題をまき起しております。その結果人事院においても修正勧告を用意されて、近く勧告があるということを承つておるのでありますが、いまだこの勧告を見ないために、全国的に相当の陳情が行われているような情勢であります。時間的にもあらゆる点で、不経済きわまると思うのであります。できるだけ早く不合理を修正するための勧告を出す必要があると思いますが、大体いつごろ勧告をお出しになる予定であ……
○成田委員 日本社会党第二十三控室を代表しまして、ただいま上程になつております各法案のうち、地方制度調査会設置法案を除きまして、その他の法案全部について反対の意見を申し述べます。 私たちは行政機構改革そのものに反対するものではないのでありまして、総合的見地から来たところの科学的な、合理的な行政機構の改革をやつて、行政の能率を上げるということを考えておるのでありますが、今回の法案を見ますると、まつたく思いつきの、ばらばらの、場当りの行政機構改革法案である。こういう点でまず第一に反対するわけであります。 さらに私たちが見のがしてならないことは、今回の行政機構改革の底に流れておるところの一つの考……
○成田委員 先ほどからの質問を承つ七おりますと、重要な問題になると局長は非常に謙遜ぶりを発揮されて、一局長では答弁できないと言われておりますが、私の見るところでは、西村条約局長は非常に有能達識の大局長だと思う。しかも今度の行政協定を事実上なした推進力であると考えております。しかもこの行政協定でとりきめている内容は、客観的な事実があるのです。その客観的な事実について率直に御答弁願つたら、いいと思うのです。二、三重要な問題についてお尋ねしたいと思うのですが、先ほど局長は行政協定の第三条の解釈としまして、アメリカ軍隊の配備の条件を規律する非常に複雑怪奇ではないでしようけれども、複雑多岐なものを含んで……
○成田委員 昨日来の質疑に関連しまして、率直に、まじめな質問をしたいと思いますから、政府当局も、懇切な御答弁を願いたいと思います。なおけさの理事会で、あまり挑発的なやじはやらないということにきまつておるのですから、どうか自由党の方も静かに願いたいと思います。
最初に厚生大臣にお尋ねしますが……。
【次の発言】 軍人及び軍人遺家族の恩給の問題と、講和條約効力発生後のポ政令の関係について、昨日来種々質疑応答があつたのですが、政府は盛んに、ポ政令廃止に伴う法律制定いかんによつて、軍人恩給の効力が発生するかしないかということがきまるのであるという答弁をしていらつしやいますが、その答弁に何か一つの観念……
○成田委員 ただいま風早氏の質問に対しまして、厚生大臣と岡崎国務大臣との答弁に食い違いがあると思います。PD工場におきましても、軍命令よりも国内法は優先するということを厚生大臣は答弁された。これに対して岡崎国務大臣は、軍機密の立場から行つたならば、国内法に対して例外を設ける場合がある、こういうような御答弁であつたのですが、その点についての両相の意見を承りたい。
【次の発言】 労働関係におきまして、国内法が優先するということになりましたならば、少くとも軍機密という立場からいつても、労働基準法その他の国内法を破ることはできない、こう解釈してよろしゆうございますか。
○成田委員 ただいまの今井さんの質問に関連してお尋ねしますが、教育委員の選任方法は公選制度が望ましい、しかし現在の方法は弊害があるから、これを考慮中である、こういう答弁があつたと思うのでありますが、それに関連しまして、伝えるところによりますと、ことし行われる教育委員の選挙を一年延期する、こういうような説も伝わつておりますが、そういう臨時特例の法律をお出しになる意思はないか、御答弁願いたいと思います。
【次の発言】 もう一点お尋ねしたいのでございますが、教育公務員の選挙活動の問題なのです。御承知のように、現在勤務箇所以外の地域における選挙活動は認められておるのですが、最近政府の方で全面的に教員の……
○成田委員 法務総裁はお急ぎのようでありますから、まず法務総裁に二、三お尋ねしたいと思います。占領下におきましてたとえばマツカーサーの命令だとか、あるいはポ政令二〇一号、こういうものが憲法に優先するということは、やむを得ざることとして一応認めなければいかぬと思うのですが、もし今度の講和條約で言うがごとく、日本が独立したといたしましたならば、憲法で規定されております特に基本的人権の條項はいかなる法令といえどもこれを侵害することはできない、こう解釈するのですが、いかがでございましよう。
【次の発言】 法務総裁は憲法に規定した基本的人権は、いかなる法令といえども侵害することはできない、こういうことを……
○成田委員 最初にお尋ねいたしますことは、今度の安全保障條約と日満議定書との関係でございますが、日満議定書で日本と満洲国との間に生じた関係と、今度の安全保障條約で日本と米国との間に生じた関係に何らか根本的な相違があるか、と申しますのは、今度の安全保障條約を見ますと、昭和七年に日本が満洲国と結んだ日満議定書と何ら相違がない。たとえば議定書の前文には「日本国ハ満洲国が其ノ住民ノ意思ニ基キテ自由ニ成立シ独立ノ一国家ヲ成スニ至リタル事ヲ確認」云々と書いてあるし、さらに本文の二條に「日本国及満洲国ハ締約国ノ一方ノ領土及治安ニ対スルー切ノ脅威ハ同時ニ締約国ノ他方ノ安寧及存立ニ対スル脅威タル人事実ヲ確認シ両……
○成田委員 先日行われました日本商工会議所第十一回総会で、吉田総理は、電源開発のための外資導入に自信がある、こうあいさつされまして、その次にこう言つておられます。今後の日本経済は、今までのような世界の軍拡景気、朝鮮特需等によることは許されない、特需景気がなくても経済が繁栄して行けるように、世界情勢を見きわめて、偏見や誤解に基く圧力をも乗り越えて、円満に貿易が伸びて行くような格段の努力が必要である、こう言つておられますが、問題は、世界情勢を見きわめて、偏見や誤解に基く圧力を排除するという言葉の具体的な内容であります。私たちの解釈するところでは、政府は従来アメリカ外資導入に多大の期待をかけておりま……
○成田委員 法案の審議に入ります前に、現行法の運用方針について、実際問題についてお尋ねしたいと思います。実は今度の改正法案につきましては、通産省と公取委員会との間に意見の対立があつたということは世上周知の事実であります。私どもは、公取委員会の案に対して、積極的じやございませんが消極的な賛成の意を表しております。この改正案を見ましても、やはり相当大幅の現行独禁法の改正が行われておる。たとえば第十条なんかは特にその一つだろうと思いますが、この第十条の現行法の運用の問題なんです。実は委員長ももう御承知だと思いますが、日本経済新聞で最近三菱化成による東亜合成の株の買占めの問題が相当大きく取上げられてお……
○成田委員 昨月三菱化成の東亜合成株式会社の買占めの問題についてお尋ねいたしましたところ、事務局長の御答弁だつたと思いますが、株式買占めに充てられました金の一部――一部と申しますか、その金は借入金だというお話がございました。新聞紙その他の報道では、爐の改修に充てるための社内積立金を一時流用した、こういう話でありますが、社内積立金であるか、借入金であるかによつて問題の性質が大分違つて来ると思いますが、はたしてどちらであつたかお伺いしたいと思います。
【次の発言】 新聞紙の報道では爐の改修に充てている積立金を一時流用したということであります。公取の方でも大体非公式ではありますが、事務担当者をお呼出……
○成田委員 総理大臣と法務大臣に対する質問は留保いたしまして、外務大臣と大蔵大臣、通産大臣について質問いたしたいと思います。 最初に外務大臣にお尋ねいたします。問題は船舶貸借協定でございますが、この協定の前文に「アメリカ合衆国政府及び日本国政府は、ここに、この協定に定める期間中及びこの協定に定める条件で、附属書Aとしてこの協定に添付される表及び将来船舶所有者と船舶借受者との合意によりこの協定に添付される表に掲げる船舶を、それぞれ、貸し、及び借りることに同意する。」こうあります。 この協定に添付されました表を見ますると、外務大臣御承知のように、フリゲート艦七隻のみなんです。ところが本年七月、米……
○成田委員 私は専売仲裁裁定と電信電話公社関係の調停案につきまして、関係者の御意見を承りたいと思うのですが、最初に大蔵大臣に承りたいのです。御承知のように、公共企業体というのは、その発足の趣旨から行きまして、独立採算制を主眼にしているわけです。経営の自主的な活動というものを最高度に発揮させようというのが、公共企業体の発足の趣旨だと思うのです。従つて予算の編成だとか、その運営については経営者側に相当大幅の権限を持たすべきだと思います。ところがこれは専売、電信電話公社に限りませんが、すべての公社というものは、予算の面について大蔵大臣の厳重な監督下に置かれているわけです。秋山総裁がお見えになつており……
○成田委員 私は総理に対しまして、施政方針演説の中にありました愛国心の高揚、道義の向上、それから国内治安の問題、さらに再軍備と憲法改正の問題、最後に補正予算修正をめぐりまして、今政局は微妙な動向に立つておりますが、これに対する総理の所見を承りたいと思います。 第一に愛国心と道義の高揚の問題でありますが、先般この委員会で自由党の植原さんが、国民の愛国心を高揚するためには、政府が向うところを示さなければいけない。そのためには、国際連合に加入すべきである。再軍備もやらなければいけないじやないかというような発言をされたのでありますが、この考え方は、まつたく愛国心を再軍備の精神的な支柱としておる、こう……
○成田委員 関係質問。
【次の発言】 ただいまの伊藤委員の質問に関連して総理にお尋ねしたいのですが、各議員がアイクの一般教書について質問しましたところ、総理は国際関係はむしろ緊張を減じておる、あるいは将来の見通しは困難である、こう言つておられる。私率直にお尋ねしたいのですが、このアイクの一般教書に対して、英国、フランス、その他の国は、相当手きびしい批判をしておる。またインドにおいても非常に不満の意を表明しておる。この一般教書並びに一般教書から予想せられるアメリカの政策の変更というものが、日本にとつては非常に重大な関係があるのですが、率直に吉田内閣として、このアイクの一般教書に好感を持つて迎えて……
○成田委員 外務大臣が御所用があるそうでございますから、まず外務大臣に質問申し上げたいと思います。これも副総理からお聞きするのが筋かとも思いますが、副総理がお見えになつておりませんために、外務大臣の御答弁をお願いしたいと思います。 先日の委員会でわが党の伊藤好道氏が、アイクの一般教書に関する質問をいたしましたのに関連して、私総理大臣に質問いたしました。関連質問の関係で時間が制限されて、総理の明確な御答弁を得ることができなかつたのであります。私の聞こうとしたところは、今までこのアイクの一般教書に対する各議員の質問に対して、総理は国際情勢の緊迫の度は緩和している、戦争の危機はそんなに迫つていると……
○成田委員 今委員長の方かう政府に要望されておりますが、法案ないし要綱と言われましたが、私たちが言うているのは法案でありますから、その意味で私は今の答弁を了承いたします。
○成田委員 ただいまの中曽根君の質問に対しまして、重大な発言があつたのです。と申しますのは、予算総則第十三条の問題でありますが、ことさらにこの総則を読み違えて言われたのか、あるいは言葉の誤りか知りませんが、主計局長は、行政組織の改正、行政組織の改正と言つておられます。しかしながらこの第十三条は、国家行政組織法の改正なんです。そうしますと国家行政組織法にはその第一条に「この法律は、内閣の統轄の下における行政機関の組織の基準を定め、もつて国の行政事務の能率的な遂行のために必要な国家行政組織を整えることを目的とする。」この国家行政組織がいかなるものであるかということは別表に詳しく出ております。先ほど……
○成田委員 関連でけつこうですが、その前に……。
【次の発言】 関連でけつこうですが、この前私の質問と稻村氏の質問に御答弁があつたが、その御答弁が尽していないということで、委員長から特に政府に御忠告があつた。そして政府の再度の答弁を委員長から要求されたのであります。そこでこの際政府からまず答弁を承つて、それから質疑に入りたいと思います。
【次の発言】 ただいまの稻村君の質問に対して、大蔵大臣も主計局長も前言をお取消しになつた。政府の言うことは絶えずかわつておりますから、私もう一度念を押したいのでありますが、大蔵大臣は、これは確認された債務ではないと、この前の委員会で御答弁になつた。ただこちらだ……
○成田委員 議事進行。私たち野党は、本予算案に関連のある義務教育学校職員法案あるいは警察法案というような重要法案の提出を政府に要求いたしまして、この予算委員会で慎重に審議をしたいという要求をして参つたのであります。そのために二日間を要求しておりましたところ、自由党のお立場もあつて、きのう、きよう重要法案の審議に入ることになつたのでありますが、昨日義務教育学校職員法案の審議に入りましたところ、私たちの予想しておりました通り、法案そのものに非常な不備があり、また財政法との関係においても非常な疑問点がある。また文部当局と自治庁当局との間の答弁の食い違いもありまして、昨日中曽根委員から、それらの問題に……
○成田委員 今回参議院の緊急集会で暫定予算が審議されたことは、新憲法下最初のテスト・ケースであり、参議院における審議の過程におきましても、いろいろ問題点が発生して、それが未解決のまま相当残されておると思います。この際そういう点について政府の所見をただしてみたいと思います。 まず暫定予算の性格について、どういうものが暫定予算であるか。財政法三十条には「内閣は、必要に応じて、一会計年度のうちの一定期間に係る暫定予算を作成し、これを国会に提出することができる。」こう規定してありまして、その二項には、「暫定予算は、当該年度の予算が成立したときは、失効するものとし、暫定予算に基く支出又はこれに基く債務……
○成田委員 一昨日の本委員会で、総理が御出席なかつたために、政府側の答弁で明確を欠いていた点について、二、三この際総理にお尋ねしてみたいと存じます。 一昨日の本委員会におきまして、小笠原大蔵大臣は、八月から本予算案を実施する見込みである、四月、五月、六月、七月は暫定予算で行くのだ、こういう方計をお示しになつたのであります。ただいまの総理の御答弁にもありますように、暫定予算は事務的な最小限度のものである。そういたしますと、四月、五月、六月、七月という会計年度の三分の一がまつたく事務的な予算で終つてしまう。その間に大きな空白が出るわけであります。従つて、八月から実施されようとする本予算案の編成方……
○成田委員長 これより開会いたします。
一言、ごあいさつを申させていただきたいと思います。今度委員長に御推挙をいただいたわけでありますが、まことに至らぬ者でふつつかな者でありますから、この重責をはたして大過なく行い得るかどうか、非常に危惧いたしておりますが、皆さん方の御協力をぜひお願いいたしたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 ただいまより理事の互選を行います。
【次の発言】 橋本委員の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、動議のごとく決しました。それでは一
岩川 與助君 塩原 時三郎君
橋本 登美三郎君 小泉 純也君……
○成田委員長 それではただいまから開会いたします。 前回の委員会におきまして、国政調査承認要求の件について御決定をいただきましたが、その後調査事項を追加すべしとの御意見もありましたので、この際委員各位の御了解を得まして、さきの調査事項を整理いたしまして、あらためて次に申し上げる事項について議長の承認を求めることにいたしてはいかがかと存じますが、この点に関しましてお諮りいたします。 承認を求める調査事項は、電気通信事業の経営に関する事項、有線電気通信の規律に関する事項、電波及び放送の規律に関する事項、電気通信行政機構に関する事項、こういたしたいと存じますが、ただいま申し上げましたごとく決定す……
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。
電波管理に関しまして調査を進めたいと思いますが、まず政府当局より説明を求めます。
【次の発言】 お諮りいたしますが、実は議長の方から本会議が始まつたら、予算委員会以外は休憩して本会議に入るようにという通知がありましたのですが、きようの本会議は一時半からということになつておりますが、まだ振鈴も鳴りませんので、せつかく監理局長が来ておりますので、御質問があつたら御質問をしていただきたいと思います。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。次会は公報をもつて御通知申し上げます。
午後二時五分散会
○成田委員長 これより開会いたします。
昨日本委員会に付託されました公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案、右三法案を一括議題として審査を進めます。
まず政府より提案理由の説明を求めます。塚田郵政大臣。
【次の発言】 この際お諮りいたします。ただいま説明を聞きました三法案につきまして、審査の必要上来る三十日及び七月一日の両日に、参考人の意見を聞くことといたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
[「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。
なお参考人の選定につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有声電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題とし、審査を進めます。質疑に入ります前に、日本電信電話公社総裁梶井氏より発言を求められておりますので、これを許します。梶井説明員。
【次の発言】 次に秋草公社経理局長より発言を求められておりますので、これを許します。秋草説明員。
【次の発言】 ただいまより質疑に入ります。質疑は通告順にこれを許します。玉置信一君。
【次の発言】 原茂君。
【次の発言】 今の原君の質問に関連しましてお尋ねしたいのですが、直接必要とする経費という中には、超勤は入るというお話だつたで……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
お諮りいたしますが、ただいま労働委員会において審査中の公共企業体等労働関係法の一部を改正する法律案につきましては、本委員会といたしましても多大の関心を持つておりますので、本案について、労働委員会に連合審査会の開会を申出たいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に日本電信電話公社当局より、九州地方の豪雨による電信電話施設災害状況につき、報告いたしたい旨の申出がありますので、これを許します。梶井説明員。
【次の発言】 ただいまの災害報告について御質疑ございませんですか。
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。 本日は公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案の三法案について、参考人の方々より御意見を伺います。 参考人の方々に一言ごあいさつ申し上げます。本日は御多用中にもかかわらず御出席くださいまして、厚く御礼申し上げます。 申すまでもなく、ただいま本委員会で審査中の電気通信関係三法案は、公衆電気通信業務に関する基本法でありまして、有線電気通信の規律、監督規定であります。ことに今回は、電信電話料金の値上げ案及びPBX工事施工形態の問題等、重要問題を含んでおります。本委員会、これら一般的関心を有しております重要法……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。 前会に引続き公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案の三法案について、参考人の方々より御意見を伺います。 参考人の方々に一言申し上げます。本日は御多用中にもかかわらず御出席くださいまして、厚く御礼申し上げます。申すまでもありませんが、ただいま本委員会で審査いたしております電気通信関係三法案は、公衆電気通信業務に関する基本法でありまして、また有線電気通信の規律、監督規定であります。ことに今回は電信電話料金の値上げ案及びPBX工事施工形態の問題等を含んでおります。本委員会はこれら一般的関心を有しております重要法……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題とし、質疑を続けます。質疑は通告順にこれを許します。柴田義男君。
柴田君に申し上げますが、郵政大臣も間もなく出席するそうでありますから、そのつもりでお願いいたします。
【次の発言】 要求いたしましよう。
【次の発言】 甲斐政治君。
【次の発言】 本会議が開会されましたので、本日はこの程度にとどめまして、次会は公報をもつて御通知いたします。
これにて散会いたします。
午後二時四十二分散会
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。
公衆電気通信法案、右線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題とし、質疑を続けます。柴田委員に申し上げますが、きのう柴田委員が御質問なさいました国際電信電話株式会社の株式の問題につきまして、本日は大蔵省国有財産第一課長の木村さんがお見えになつておりますので、まずその点について御質疑をいただいたらと思います。
【次の発言】 今の問題に関連して私からお尋ねしたいのですが、今筋からいつて、もし不当に安く売つたとすれば、財政上の措置でこれを補填するということも考えられる、これは民事上の問題だろうと思いますが、この場合刑事上の……
○成田委員長 これより開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題として、質疑を続けます。質疑は通告順にお許しいたします。橋本登美三郎君。
【次の発言】 先ほど橋本委員の予備費に関する御質問ですが、これに関連して一言お尋ねして、おきたいと思います。橋本委員の方から御質問がありまして、今度の料金の値上げは給与ベースに食い込むことはない、それに対して橋本委員の方から昨年の例をとられまして、仲裁裁定なりあるいは調停が出たり、あるいは人事院の勧告があつた場合には、去年も予備費から出したのですから、ことしもそれを考えなければいかぬのじやな……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題とし、質疑を続けます。質疑は通告順にこれを許します。橋本君。
【次の発言】 ほかに御質問はございませんか。――御質問がなければ、ちよつと私の方から先ほどの橋本委員の質問に関連してお尋ねしたいと思いますが、先ほど橋本委員の方から給与ベースの引上げが行われる際に財源がない場合、一時借入金という方法はないかという御質問に対して、金光政府委員の方から予算総則の二十四条を援用されたように記憶しておるのですが、二十四条は、ここにも明記してありますように「昭和二十八年度にお……
○成田委員長 これより開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題とし、質疑を続けます。質疑は通告順にこれを許します。松井政吉君。
【次の発言】 松前重義君。
【次の発言】 本日はこの程度にして、次会は公報をもつてお知らせいたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後四時二十七分散会
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題として、質疑を続けます。質疑は通告順によつてこれを許します。松前君。
【次の発言】 愛知政務次官が来ておられるのですが、御質疑ございませんか。
【次の発言】 よろしゆうございますか。
【次の発言】 大蔵当局に対して何かほかに御質問はありませんか。――ないようですから、私一、二点お尋ねさせていただきたいのですが、ただいまの橋本委員のご質問に対しまして、四十億の資金運用部資金を二十八年度削つたというのは、資金運用部資金の原資の関係が非常に悪いということと、公社側か……
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。
公衆電気通信法案、有線電気通信法案、有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題とし、質疑を続けます。質疑は通告順にこれを許します。廣瀬正雄君。
【次の発言】 これは私からもひとつ申し上げたいのですが、今松井委員の質問された点は非常に重大な問題だと思う。御承知のように最初政府から出されました政府関係機関予算というのは、二五%の値上げをしようとした。それによる法律案を根拠に置いて、政府関係機関の予算の御提出があつた。ところが予算は原案通り通過した。ところがその裏づけをなしておるところの法律は、大体お聞き及びだろうと思いますが、先ほど廣瀬委員……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。 有線電気通信法案、公衆電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案を一括議題として、審議を進めます。 ただいま自由党橋本登美三郎君、改進党齋藤憲三君及び自由党中村梅吉君より、自由、改進、自由三派共同提案にかかる公衆電気通信法案に対する修正案が、日本社会党柴田義男君及び日本社会党松井政吉君より、日本社会党両派共同提案にかかる公衆電気通信法案並びに有線電気通信法及び公衆電気通信法施行法案、両案に対する修正案がそれぞれ委員長の手元に提出されました。まず各修正案について趣旨の説明を求めます。齋藤憲三君。
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
去る二日本委員会に付託されました放送法の一部を改正する法律案を議題とし、審査に入ります。まずその趣旨について説明を求めます。飯塚郵政政務次官。
【次の発言】 お諮りいたします。本案についてその審査の参考に資するため、明二十四日午後一時より参考人の意見を聞くことにいたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
なお参考人の人選については委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めさよう決します。
それでは新日本放送専務取締役高橋信三君、一橋大学教授……
○成田委員長 これより開会いたします。 本日は放送法の一部を改正する法律案について、参考人各位より御意見を伺います。 参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。本日は御多忙中にもかかわらず御出席くださいまして、厚く御礼申し上げます。申すまでもありませんが、本法案は現行放送法の重要な改正案でございまして、多くの問題を含んでおると思います。いわゆる公共放送、非商業放送と民間放送、商業放送とのあり方及びその関連、あるいはまた今度の改正法案には、郵政大臣に放送事業に対する監督命令権を与える規定がございますが、その規定と放送、言論の自由との関係、あるいは業務命令と罷業権との関係、こういう重要な問題を……
○成田委員長 これより開会いたします。放送法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。質疑の通告があります。通告順にこれを許します。橋本登美三郎君。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。
午後一時五分散会
○成田委員長 これより開会いたします。
放送法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続けます。質疑は通告順にお許しします。橋本登美三郎君
【次の発言】 甲斐政治君。
【次の発言】 本日はこの程度にて散会いたします。
午後五時二十三分散会
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
本日公報に掲載されました請願三十三件を一括議題といたします。各請願の趣旨は、文書表によりよく御承知のことと存じますので、請願の紹介説明はこれを省略いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
なお各請願に対する政府の所見は、後ほど文書をもつて求めることにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なければ、さよう決します。
なお以上各請願の採否は、慎重に審査いたしました上で決したいと存じます。
【次の発言】 次に、放送法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を続けます。……
○成田委員長 これより開会いたします。 本日公報に掲載せられました請願三十三件を一括議題とし、採否の決定をいたしたいと思います。 お諮りいたします。請願日程中第二ないし第七、第九、第一〇、第一二、第一三、第一五、第一六、第二〇、第二五、第二九、第三一及び第三三の各請願については、その趣旨妥当なるものと認められますので、議院の会議に付し、採決の上、内閣に送付すべきものと決し、日程第一八、第一九、第二二ないし第二四、第二六ないし第二八及び第三二の各請願については、すでに法律案の議決により、これらの問題に関する本委員会の意思は決定されておりますので、議決を要しないものと決することにいたしたいと存……
○成田委員長 これより開会いたします。
日本放送協会昭和二十六年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書を議題とし、審査を進めます。本日は本件について参考人として日本放送協会理事岡部重信君が出席されております。まず本件について岡部参考人より細目にわたる説明を求めます。岡部参考人。
【次の発言】 これより本件について質疑に入ります。質疑の通告があります。通告順にこれを許します。塩原時三郎君。
【次の発言】 承知いたしました。あすの委員会に通産省関係の方に出ていただきまして、十分御質疑を願いたいと思います。
残余の質疑は次会に行うことといたしまして、本日はこれにて散会いたします。
午後零時……
○成田委員長 これより開会いたします。
日本放送協会昭和二十六年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書を議題とし、質疑を続けます。本日も引続き参考人として日本放送協会理事岡部重信君が出席されております。質疑は通告順にこれを許します。甲斐政治君。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。――御質疑はないようでございますので、本件に関する質疑はこれにて終局いたしました。
これより本件について討論に入ります。討論の通告がございません。これを省略してただちに採決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認めます。
日本放送協会昭和二十六年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書につ……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。去る五日理事原茂君が委員を辞任されましたが、本日同君が再び委員に選任されましたので、同君を理事に指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。
【次の発言】 次に国政調査承認要求た関しお諮りいたします。本委員会は、本会期中、一、電気通信事業の経営に関する事項、一、有線電気通信の規律に関する事項、一、電波及び放送の規律に関する事項、一、電気通信行政機構に関する事項について、従来通り国政に関する調査を行いたいと存じますが、衆議院規則第九十四条により、議長に承認を……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
まず日本電信電話公社副総裁より、公社の事業運営状況に関し発言を求められておりますので、これを許します。靱副総裁。
【次の発言】 本件につきまして質疑の通告があります。通告順によつてこれを許します。原茂君。
【次の発言】 今の御質問に関連しまして、ちよつと私からお尋ねいたします。今、原委員の質問に対して、仲裁裁定は当事者を拘束するものである。当然これについては履行の責任があるんだ。しかし現在の昭和二十八年度の予算総則で定まつておる給与総額では、もちろん実施できない。そこで予算の修正について政府当局とせつかく折衝中だ。しかもその仲裁裁定の権威を尊重する……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。理事原茂君が去る三十日委員を辞任されましたが、昨三十一日再び本委員に選任されましたので、同君を理事に指名したいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に塚田郵政大臣より最近の電気通信事業の経営並びに電波管理の状況について発言を求められております。これを許します。塚田郵政大臣。
【次の発言】 それではただいまから質疑に入ります。質疑の通告があります。通告順にこれを許します。原茂君。
○成田委員長 ただいまから開会いたします。まず連合審査会開会申入れに関しお諮りいたしたいと存じます。ただいま労働委員会に付託になつております公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基き、国会の議決を求めるの件、そのうちには電信電話公社に関する件、内閣提出、議決第八号がございますが、これにつきまして労働委員会に連合審査会の開会を申し入れいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
【次の発言】 次に、日本放送協会職員の給与問題について調査を進めます。
本日は参考人として、日本放送協会理事岡部重信君、日本放送労働組合中央執行委員長中塚昌……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
本日はマイクロウエーブ中継問題並びに電気通信行政機構に関し調査を進めます。
まずマイクロウエーブ中継問題について、政府当局より説明を求めます。塚田郵政大臣が参議院の予算委員会に出席しておりますので、大臣の出席あるまで政府委員から御説明願いたいと思います。
【次の発言】 ただいまの齋藤委員の御発言、ごもつともだと思います。理事も寄りまして、そういう点について相談しておるわけです。ただ風説だけでこの問題をとやかく申し上げるのはどうかと思いまして、とりあえず政府当局からこの問題についての意見を聴取しまして、その後適当な機会に当事者であります正力氏に参考……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
この際お諮りいたします。理事松前重義君が去る一日委員を辞任されましたが、去る六日再び委員に選任されましたので、同君を理事に指名いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、松前重義君を理事に指名いたします。
【次の発言】 閉会中審査申出の件についてお諮りいたします。本会期中本委員会におきましては国政調査事件について種々検討を加えて参りましたが、いまだ問題は山積いたしております。閉会中もなおこれらの問題について調査、検討の必要ありと考えられますが、委員会が閉会中審査をいたしますには、国会法第四十七条第二項に基き、審査……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
マイクロウエーブ中継問題に関する件、電気通信行政機構に関する件並びに日本電信電話公社職員の賃金改訂問題に関する件について審査を進めます。質疑の通告があります。通告順にこれを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 原茂君。
【次の発言】 ほかに御質疑はありませんか。
【次の発言】 承知いたしました。
本日はこれにて散会いたします。
午後三時二十五分散会
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
まず国政調査承認要求に関しお諮りいたします。本委員会は本期中、一、電気通信事業の経営に関する事項、一、有線電気通信の規律に関する事項、一、電波及び放送の規律に関する事項、一、電気通信行政機構に関する事項ついて、従来通り国政に関する調査をいたしたいと存じますので、衆議院規則第九十四条により議長に承認を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 異議なしと認め、さよう決します。
なお要求書の記載事項については委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。
日本電信電話公社職員の賃金改訂問題並びに電気通信行政機構に関し調査を進めます。質疑の通告があります。通告順にこれを許します。原茂君。
【次の発言】 郵政大臣に申し上げますが、原君が言われるのはこうではないのですか。五十一億の料金値上げによる収益増はもともと建設勘定に持つて行くものだから、予備費の三億五千万円だけ差引いて建設勘定に持つて行つた、あとは全部給与にまわす、こういうことですが、臨時の台風及び奄美大島復帰に伴う費用が差引けるくらいならば、なぜ給与改善にまわさないか。こういう臨時のものよりも、債権によつて法律に義務づけられた給与改善にまわす……
○成田委員長 原茂君。
【次の発言】 この際暫時休憩いたします。
午後七時一分休憩
【次の発言】 ただいまより再開いたします。
前会に引続き日本電信電話公社職員の賃金改訂問題に関し調査を進めます。質疑の通告があります。通告順にこれを許します。橋本登美三郎君。
【次の発言】 ただいまお聞きの通り、橋本委員より発言を求められておりますので、これを許します。橋本君。
【次の発言】 ただいまの橋本君の御発言について御質疑があれば、これを許します。松前重義君。
【次の発言】 ほかに御質疑はありませんか。
【次の発言】 よろしいです。
【次の発言】 ただいま自由党を代表いたしまして庄司一郎君から……
○成田委員長 ではただいまから開会いたします。 本日はマイクロウエーブ中継問題に関し、参考人日本テレビ放送網株式会社取締役社長正力松太郎君の御意見を聴取いたします。 正力参考人に申し上げます。本日はわざわざ御出席くださいまして、まことにありがとうございました。御承知のこととは存じますが、巷間伝えられるところによりますと、正力さんは外資導入によつてマイクロウエーブによる多量通信の中継施設建設の計画をお持ちになつているようでありますが、本件はわが国における電気通信行政及び電波管理行政上重要な問題を含んでおりますから、本委員会におきましては、本日正力さんを参考人として御出頭願い、本件に関する御計……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
前会に引続きマイクロウエーブ中継問題、電気通信行政機構並びに日本電信電話公社職員給与に関し調査を進めます。貿疑の通告があります。通告順にこれを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 甲斐政治君。
【次の発言】 原君。
【次の発言】 暫時休憩いたします。
午後四時三十九分休憩
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
国政調査承認要求に関しお諮りいたします。本委員会は今会期中、一、電気通信事業の経営に関する事項、一、有線電気通信の規律に関する事項、一、電波及び放送の規律に関する事項、一、電気通信行政機構に関する事項について、従前通り国政に関する調査をいたしたいと存じますので、衆議院規則第九十四条により議長に承認を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さように決定いたします。
なお要求書の記載事項については委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
○成田委員長 それではただいまより開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。去る十二月十一日理事原茂君か、一月二十五日理事庄司一郎君が、一月五日理事塩原時三郎君がそれぞれ委員を辞任され、理事が三名欠員となりております。現在三君は再び本委員に選任されておりますので、三君を再び理事に指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決します。
なおお諮りいたします。理事の松前重義君より、理事を辞任いたしたいとの申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
なお理事松前重義君……
○成田委員長 ではただいまから開会いたします。
日本電信電話公社総裁より、公社の事業経営状況に関して発言を求められております。これを許します。梶井総裁。
【次の発言】 前会に引続き電気通信事業の経営並びに電波管理状況に関し調査を進めます。
質疑の通告があります。通告順にこれを許します。片島港君。
【次の発言】 ちよつと私、念を押しておきたい点があるのです。実は片島君の質問なり松井君の質問なりに対しまして、そういう事実があつたことはお認めのようですが、問題は二十八年度でなくして二十九年度だ、こう言われた。問題は逆なんです。二十八年度の予算でこの問題は起きたと思います。御承知のように流産予算で……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。 前会に引続き電気通信事業の経営並びに電波管理状況に関し、調査を進めます。質疑の通告がありますので、これを許します。齋藤憲三君。
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
前会に引続き電気通信事業の経営並びに電波管理行政に関して調査を進めます。質疑の通告がありますので、これを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 まだ来ておりませんから、至急ひとつこの委員会にお出しを願います。
【次の発言】 承知いたしました。
【次の発言】 今の原君の質問に関連してお尋ねしたいのですが、御承知のように大分吉田内閣はあぶなくなつて来ております。そうして予算を通し、重要法案を通してぶつ倒れるかもしれません。そのときにワン・マン吉田さんのやることですから、当然総辞職と思うのですが、また解散をやるかもしれません。そうしますとNHKの予算が相当……
○成田委員長 ではただいまから開会いたします。
本日はまずトランジスター等に関し説明を聴取いたしたいと存じます。直接ゲルマニウムの抽出、トランジスター、ダイオード等の研究に携つておられる研究所の方々、及びその行政に当つておられる関係当局の御出席を願い、現在までの研究の経緯並びに今後の計画等について御説明を伺うことにいたします。なお出席の方々はプリントでお配りした通りでございます。
では順次御説明をお願いいたします。まず電気通信研究所關壮夫君。
【次の発言】 關君はお急ぎのようでありますから、關君に対する御質問がありましたら、先にお願いいたしたいと思います。
○成田委員長 ただいまより開会いたします。 電波管理に関し調査を進めます。この際テレビジヨン受像機に対する物品税の課税による昭和二十九年度税収見込み並びにテレビジヨン普及に対する見解について大蔵省当局より、さらにテレビジヨン受像機に対する物品税の課税がテレビジヨン工業に及ぼす影響について通産省当局より説明を求めます。まず昭和二十九年度におけるテレビジヨン受像機関係税見込み及びテレビジヨン普及についての見解について、大蔵省主税局塩崎税制第二課長より御説明をいただきたいと思います。――まだお見えでないなら、次に受像機に対する課税がテレビジヨン工業に及ぼす影響について、通産省の森さんから御説明を願……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。去る一日、理事庄司一郎君が委員を辞任され、理事が一名欠員となつております。現在同君が再び本委員に選任されておりますので、同君を理事に指名いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前会に引続き電波管理行政に関し調査を進めます。質疑の通告がありますので、これを許します。塩原時三郎君。
【次の発言】 松前重義君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。
午後零時二十四分散会
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。去る十二日、理事庄司一郎君が委員を辞任され、理事が一名欠員となつております。現在庄司君が再び本委員に選任されておりますので、庄司一郎君を理事に指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 この際小委員会設置に関してお諮りいたします。放送法の根本的改正につきましては、すでに数年前より各方面から改正意見があつたのでありますが、ことに去る第十六回国会において、審査未了となりました法送法の一部改正案の審議にあたつて、委員各位より種々御質疑、……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
お諮りいたします。ただいま内閣委員会において審査中の行政機関職員定員法の一部を改正する法律案について、連合審査会の開会を申し入れたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
【次の発言】 次に、電波管理行政に関連いたしまして、日本放送協会会長古垣鉄郎君、同理事岡部重信君及び同ラジオ局長春日由三君を、本日本委員会に参考人として御出席を求めることといたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
○成田委員長 片島君。
【次の発言】 私もそれに関連してお尋ねしたいのですが、予見しがたい予算の不足というのですよ。たとえば給与に対する予算をお組みになつていると思いますが、物価が高騰し、国家公務員のベースアップがあつた、こういう事情があつて予見しがたい事情でどうしてもベースアップしなければならぬという場合には、当然六条の予見しがたき予算の不足になるのじやないですか。
【次の発言】 そうすると、そういう場合は予見しがたき事情の一つですから、それ以外にも予見しがたき事情がありましたら給与にまわすことができる、こう解釈していいと思いますが、いかがでしようか。
○成田委員長 ただいまより開会いたします。 この際御報告申し上げます。昨日の委員会において委員長に御任願いました日本放送協会二十九年度の予算審議の参考人につきましては、東京大学教授、東京大学新聞研究所長千葉雄次郎君、日本放送労働組合中央執行委員長中塚昌胤君、日本民間放送連盟事務局長酒井三郎君、評論家石垣綾子君及び飯田静江君(芸名夏川静江君)の五名より、意見を聴取することに決定いたしましたので御了承願います。 前会に引続き放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求める件(内閣提出、承認第号)を議題といたし、審査を進めます。この際塚田郵政大臣より発言を求められておりますので、これを許し……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。 本日は、放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件について、参考人の方々より御意見を伺うことといたします。 参考人の方々に一言であいさつを申し上げます。本日は御多用中にもかかわらず御出席くださいまして、まことにありがとうございます。本日御意見を伺うことになつております放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件は、日本放送協会の昭和二十九年度収支予算、事業計画、資金計画について国会の承認を求めるの件に関するものでありまして、特にただいま問題となつております昭和二十九年度の受信料につきましては、この収支予算によつて決定……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題といたし審査を進めます。
質疑の通告がありますのでこれを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 ちよつと給与の問題についてお尋ねしたいのですが、今度の予算総則の規定なんですが、予算総則の第七条第二項、いわゆる弾力条項と申しますか、「前項本文に定めるもののほか、職員の能率向上による企業経営の改善によつて収入が予算額に比し増加し、又は経費を予定より節減したときは、その増加額又は節減額は予備金に繰り入れ、経営委員会の議決を経てその一部を職員に対する特別の給与の支給に充てることができる。」とあ……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
前会に引続き、放送法第三十七条第二項の規定に基き国会の承認を求めるの件を議題とし、質疑を続けます。質疑の通告があります。松井政吉君。
【次の発言】 甲斐政治君。
【次の発言】 今の松井委員の質問に関連しまして、私からもちよつとお尋ねしたいのですが、庄司さんが周囲に集まつて来る者は共産党か、または共産党系の者だから非常に御苦労があると言われましたが、これはごもつともと思いますが、集まつて来る人聞を色わけして、お前は来るなとは言えないと思います。松井君の質問の内容は、そういう意味での量問じやなくして、MSA協定の場合に、党の代表者である外務政務次官だけ……
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。
前会に引続き、放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題とし、質疑を続けます。質疑の通告があります。原茂君。
【次の発言】 原君に申し上げますが、郵政大臣は参議院の定員法の提案理由の説明をやつて、すぐ帰つて参ります。
【次の発言】 この点について簡単にお尋ねしたいのですが、先般の委員会で、郵政大臣は大阪の発言問題で、ユーモア劇場の放送内容は新聞で伝えるほど自分はひどいといつたわけではないけれども、ある程度行き過ぎがあるということをお認めになつたのですが、今松井委員の質問なんですが、MSA協定の街頭録音で政府側の外務政務次官……
○成田委員長 ではこれより開会いたします。
日本放送協会昭和二十七年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書を議題とし審査に入ります。
まず本件について説明を求めます。飯塚政府委員。
【次の発言】 次に電気通信事業に関して調査を進めます。
まず国際電信電話株式会社の経営状況に関して質疑を許します。質疑の通告がありますのでこれを許します。廣瀬正雄君。
【次の発言】 次に電波管理状況に関して調査を進めます。
電波監理局における行政整理に関して質疑を許します。質疑の通告がありますのでこれを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 お答えいたしますが、御承知のようにきのう連合審査をやりまして、審議の途……
○成田委員長 ではただいまより開会いたします。
電波管理行政に関し調査を進めます。
この際齋藤憲三君より電波監理局における行政整理に関し発言を求められておりますので、これを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 ただいまの齋藤君の動議のごとく内閣委員会に申し入れることにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、きよう決定いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午前十一時三十八分散会
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事並びに電波法制調査に関する小委員の補欠選任についてお諮りいたします。去る四月十六日理事並びに小委員庄司一郎君が委員を辞任され、理事並びに小委員がそれぞれ一名欠員となつております。現在同君は再び本委員に選任されておりますので、同君を理事並びに小委員にそれぞれ指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
【次の発言】 次にお諮りいたしますが、ただいま電波法制調査に関する小委員におきましては、放送法等改正に関し調査を進めておりますが、橋本小委員長より本件調査のため、小委員会において放送関係者並……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
まず日本放送協会昭和二十七年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書を議題とし、審査を進めます。本日は、本件について参考人として日本放送協会理事岡部重信君、同経理部長栃澤助造君が出席されております。
まず本件について日本放送協会当局より説明を求めます。岡部参考人。
【次の発言】 次に大澤会計検査院検査第四局長より、検査の結果について概略説明を求めます。大澤会計検査院説明員。
【次の発言】 これより本件について質疑に入ります。質疑の通告がありますので、これを許します。橋本登美三郎君。
【次の発言】 ほかに質疑はありませんか。――ないようでございますから……
○成田委員長 ただいまから開会いたします。
壱岐対馬電報料の件を廃止する法律案並びに日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定の実施に伴う公衆電気通信法等の特例に関する法律の一部を改正する法律案を一括議題とし、質疑に入ります。質疑の通告がありますので、通告順にこれを許します。原茂君。
【次の発言】 松井政吉君。
【次の発言】 ほかに御質疑はありませんか。――質疑かないようでございますので、両案に対する質疑は終了いたしました。
両案については討論の通告がありませんので、ただちに採決に入ります。
まず壱岐対島電報料の件を廃止する法律案について採決いたします。本案を原案の通……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
雑音による無線受信障害防止に関し調査を進めます。この際、原委員より本件に関し発言を求められておりますので、これを許します。原茂君。
【次の発言】 ただいまの原委員の御発言に対し御意見はございませんか。1ないようでございますから、ただいま原委員から御提案のありました雑音による無線受信障害防止に関する決議案については、本委員会の総意として委員の連名で議員提出の形式により本院提出の運びといたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
本日はこれにて散会いたします。
午後一時四十一分散会
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事並びに電波法制調査に関する小委員の補欠選任についてお諮りいたします。去る十二日理事並びに小委員庄司一郎君が委員を辞任され、理事並びに小委員がそれぞれ一名欠員になつております。現在同君は再び本委員に選任されておりますので、同君を理事並びに小委員に指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、さよう決します。
【次の発言】 本件に関する政府の所見を求めます。庄司説明員。
【次の発言】 次に小出、只見間に電話回線架設の件について中村専門員より説明を求めます。
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
議事に入る前に御報告申し上げます。さきに本委員会はゲルマニウム工業の振興に関し、通商産業委員会に意見を申し入れたのでありますが、去る十八日通産委員会より、ただいまお手元に配付いたしました通りの回答が参りましたので、御報告申し上げます。
【次の発言】 前会に引続き請願の審査を進めます。日程第一ないし第二一の各請願につきましては、前会紹介議員の御説明並びに政府の意見を聴取しておりますので、本日は日程第二二、喜多方市、米沢間の電信電話線撤去反対に関する請願を議題とし、紹介議員の説明を求めます。中村専門員。
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。理事庄司一郎君が、去る五月二十六日委員を辞任されましたので、理事が一名欠員となつております。本日同君が再び委員に選任されましたので、庄司一郎君を理事に指名いたしたいと存じますが御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決します。
【次の発言】 なおお諮りいたします。閉会中の電波法制調査に関する小委員会が設置されました際、小委員並びに小委員長に欠員が生ずる場合も予想されますが、その補欠選任のために特に委員会を開く煩を避けたいと思いますので、その際には小委員並びに小委員長の補欠を委員長におい……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
本日は閉会中にもかかわらず多数委員諸君の御出席を得ましたことを厚く御礼申し上げます。
お諮りいたします。昨七日甲斐政治君より理事を辞任したいとの申出がありました。これを許可することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認め、許可することに決します。
甲斐政治君の理事辞任に伴う補欠選任をいたしたいと存じますが、先例により委員長より指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認めます。それでは松井政吉君を理事に指名いたします。
【次の発言】 なおお諮りいたしますが、電波法制調査に関する小委員は従来……
○成田委員長 それではただいまより開会いたします。
前会に引続きマイクロウエーヴ設置問題並びに電気通信事業並びに電波管理一般に関して質疑を進めます。質疑の通告がありますから、これを許します。橋本登美三郎君。
【次の発言】 お諮りいたします。ただいまの橋本委員の動議は、一般放送事業者の放送局開設免許に関する決議に関するものでありますが、同君の動議のごとく、本委員会において決議することに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、左様決定いたします。
なお本決議に関しましては、議長に報告いたすとともに、郵政大臣に参考送付することにいたしたいと存じます。
引続いて質疑を続行いたします……
○成田委員長 ただいまより開会いたします。
木村防衛庁長官がもう少ししたら来ると思いますので、それまで暫時休憩いたします。
午前十一時十七分休憩
【次の発言】 では休憩前に引続き会議を開きます。
最初に、先般来問題となつております防衛庁のマイクロウエーブ施設計画について、防衛庁長官より説明を求めます。木村防衛庁長官。
【次の発言】 質疑の通告があります。これを許します。片島港君。
【次の発言】 今の片島委員の質問に対しまして、防衛庁自体でおやりになることが最も望ましいと、こういうわけですね。防衛庁自体でやることが最も望ましいという趣旨は、やはりこういう心情設備は防衛庁の性格からいつ……
○成田委員 緒方副総理――犬養さんは……。
【次の発言】 続けることになつていた。(「帰つたよ」と呼ぶ者あり)約束が違うじやないか。そのために横路君に譲つたのだから、委員長が了承しているはずだ。
【次の発言】 それでは副総理にお尋ねいたします。吉田総理大臣は、今度の施政方針演説で、自由党の一枚看板である綱紀粛正というものを取上げなかつた。国民の間には、ただちにこれは臭いという感じがあつたのです。その間何か割切れないものを感じたわけなんですが、これに対する野党の質問に対して、総理はたとい施政方針演説でうたわなくても、不正なことがあれば断固取締る、こういう答弁をしていらつしやるのですが、総理が綱紀……
○成田委員長 ただいまから開会いた
します。
国政調査承認要求に関してお諮りい
たします。本委員会は本会期中、一、
電気通事業の経営に関する事項、
一、有線電気通信の規律に関する事
項、一、電波及び放送の規律に関する
事項について、従前通り国政に関す
る調査をいたしたいと存じますので、
衆議院規則第九十四条により議長に承
認を求めることにいたしたいと存じま
すが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なきものと認
め、さよう決定いたします。
なお調査の目的、方法等、要求書の
記載事項につきましては、委員長に御
一任願いたいと存じますが、御異議ご
ざいませんか。
○成田委員 ちょっとごあいさついたします。去年の五月にまったく偶然の事情から、電気逓信行政についてはまったくのしろうとの私が、委員長になりました。その間一年半以上、皆さん方の御協力を得まして、大過なく委員長の仕事を勤めさせていただいたことを厚く御礼申し上げます。なお政府並びに電電公社の方々、あるいは電通の専門員室の方、あるいは委員部の方、非常に御無理なかつてなお願いばかりいたしたのでありますが、快く御協力をいただいたことをおわびかたがたこの際厚くお礼を申し上げます。なお今回委員長には同僚の永井君がなられましたが、私も電気通信行政というものに非常に興味と関心を持って参りましたので、委員長はやめま……
○成田委員 長谷さんにお伺いしますが、九月に行われた一級無線技術士の試験は従来になく悪かつたということでありますが、大体受験者何名に対して合格者何名であつたか、おわかりであつたら伺いたい。
【次の発言】 従来と比較して非常に成績が悪いということでありましたが、従来は大体どれくらいになつておりましたか、数字でひとつお示し願いたい。
【次の発言】 従来から一級関係は大体九%、一〇%、それが今度は〇・一%、これは受験された方が大体まだ在学中の方であつた。試験の出題の方法も少しく傾向がかわつておる。そういうことで結果は悪かつたと今言われるのですが、それにしてはあまりに差がひど過ぎる。何か採点関係で従来……
○成田委員 ただいま大臣の御答弁を承りますと、もし三月三十一日までに予算の承認が得られないような場合には、放送法の改正その他所要の措置を講ずる、こういう御答弁だったと思うのですが、ということは、年度予算の承認を得られない場合には、放送法の一部改正をやって暫定予算をお組みになる、こういうことと了承してよろしゅうございますか。
【次の発言】 今の御答弁によりますと、所要の措置というものは、放送法の一部改正をやって暫定予算が臨時予算を組める制度を作るということ、これが一つ、もう一つは、郵政大臣が承認をして自後国会の承認を得る事後承諾、この二つのことをお考えになっておるようです。そこで今委員会の意のあ……
○成田委員 本日はたくさん閣僚が御出席になつているのですが、その閣僚には、張り切つて御出席になつているので、まことにお気の毒でありますが、私は鳩山総理に質問をいたしたいと思いますので、御了承願いたいと思います。 世間が今度の鳩山内閣に期待しているものは、総理も御承知と思いますが、解散をして総選挙を断行する、これ以外にはないと思うのです。現に総理自身も十一日の記者団会見あるいは本日の津雲委員の御質問に対して、百二十一名の民主党で長期の内閣を組閣するということは僭越しごくだ、また民主党は選挙によつてできた政党じやないのだから、国民がはたして現在の内閣を歓迎しているかどうかわからない、こういうこと……
○成田委員 議事進行。今大臣から大体の概要の説明がありましたのですが、すでに竹内さんの質問にいたしましても、協会の方に聞かなければいけない問題がたくさんあるわけです。一応協会の方から詳細な予算説明を願いまして、それから質問を続けていく、こういうことにしていただきたいと思いますが、お諮り願いたいと思います。
○成田委員 一、二点お尋ねしたいと思いますが、昨日欠席しておりましたので、もし前質問者と重複しておりましたら、答弁は御省略なさってけっこうであります。しかして予算総則の解釈についてお尋ねしたいのであります。
第四条の、「本予算の各項に定めた経費の金額は、予算の執行上やむを得ない場合に限り、経営委員会の議決を経て各項間において、彼此流用することができる。但し、給与については、他の項と彼此流用することができない。」このただし書きを設けられた精神をまず郵政大臣から承わりたい。
【次の発言】 この放送協会でお出しになる予算書というものは、郵政大臣の意見を付して出しておるわけですから、これは当然ごらん……
○成田委員 郵政大臣にお尋ねいたします。ただいまの大臣の御説明中にあるのですが、三十年度の政府の財政投融資原資見込額が二千八百九十二億円で、そのうち約五六%が資金運用部資金ということになっています。そうして郵便貯金の資金が一千百億、簡保年金資金が五百三億、こうなっておりますが、この二千八百九十二億円の約半分以上を占めている資金運用部資金の原資の確保いかんによっては、今度の政府の財政投融資というものは、計画通りいかないと思われるのです。そうして郵便貯金の資金を一千百億と見込んでおられるのですが、聞くところによりますと、大蔵省は千五十億と見込んでおる。簡保年金と郵便貯金を合計した千六百三億よりは、……
○成田委員 ちょっと関連して。今の松井委員と郵政大臣の質疑応答を聞いておりましたが、松井委員は郵政大臣の考え方が変ったと言うし、大臣は変っていないと言われる。もともと変ったのじゃないので、大臣はお考えがないものと思う。そこで一つお伺いしたいのですが、今松井委員の質問に対して、簡易生命保険の積立金を性格上地方公共団体へ返すのが趣旨だ、こう言われました。現在完全に地方公共団体にそれが回っているかどうか。今松井委員は十五億とか二十億とか例を出して質問されておりましたが、現在地方公共団体へ簡易生命保険の金が満足するほど回っておるかどうか、これをまずお聞きしたい。
○成田委員 大臣にお伺いいたしますが、今の森本委員の質問に対する御答弁の中に、今回の措置がとれたことは特定郵便局制度の妙味だ、こういう御発言があった。これは速記にちゃんと載っておると思いますが、妙味ということは、特定郵便局制度を是認されている、こういう感じがするのであります。大臣は特定郵便局制度そのものについては、一体どういうようなお考えを持っているか。現在の制度は正しいと考えておりますか、あるいはこれは将来変革しなければいかぬ、こうお考えになっていますか。この根本問題についてお伺いいたします。
【次の発言】 大臣の御答弁を承わっておりますと、あまりに政治的な御答弁です。結局何を言われようとし……
○成田委員 お答えいたしますが、松野さんの御指摘のように日雇い労務者の一日当りの給与は少い、あるいは生活保護者に対する給与が少いということは事実でございます。私たちもぜひ解決したいと思っておりますが、とりあえず補正予算で公務員に期末手当を支給する以上、これと平行して同じように日雇い労務者にも、生活保護者にも、一世帯千五百円、あるいは平均一百八十二円の年末手当のもち代を出したいというのが、補正予算を出した根本の趣旨であります。根本的な解決は、来るべき三十一年度の予算でやりたいと思っております。
【次の発言】 お答えいたします。すでに私の方から出しております昭和三十年の年末賞与等――等と書いてあり……
○成田委員 公社側と大蔵省側はどなたがおいでになっておりますか。
【次の発言】 すでに当局側も御承知と思いますが、わが国の塩田地帯、特に瀬戸内海ですが、そのうもでも香川県を中心にいたしまして、最近塩田労働者の首切り問題が、一つの大きな社会問題になっております。今後首切りはさらに相当出る見込みであります。これに対する失業対策というものも、当然考えられなければならないと思いますが、その前に聞いておきたいことは、今度の首切りというのが、御承知のように、従来の製塩方法から流下式に切りかえられたところから出ている問題だと思うのですが、この流下式への切りかえというものは、ももろん政府並びに公社が慫慂なさっ……
○成田委員 ただいま提案理由の説明のありました昭和三十年度の予算補正に関連しまして、特に鳩山総理に国政運用に関する基本的な問題についてお尋ねしたいと思います。従って、非常に常識的な質問をいたします。先般共産党の川上貫一議員が戦争せとぎわ政策というむずかしい質問をされて−総理は御存じなかったのですが、ああいう専門的な質問はいたしませんで、政治家であれば、また総理である以上当然御答弁願える問題について質問をいたしますから、私の質問に対しては総理御自身から御答弁願いたいと存じます。なお、委員長もそのおつもりで議事運営をやっていただきたい。お願いいたします。よろしゅうございますか。 今提案されました……
○成田委員 御答弁申し上げます。政策審議会長が答弁するにはあまりに愚劣な質問だと私は思いますので、事務局長の私から事務的に御答弁申し上げます。 もちろんこれは社会党のりっぱな組みかえ案であり、統一した意見であるということを申し上げておきます。なお新聞論調を取り上げられましたが、人間というものは環境になれるものでして、新聞社の諸君も今まで自由党、民主党の組みかえ案あるいは予算案ばかり見ておるものですから、それになれているのです。そこで画期的な社会党の組みかえ案が出たものですから、少しうろたえた感じじゃないかと思います。従ってこれから社会党は大いに啓蒙して、蒙をひらきたいと考えておりますから御了……
○成田委員 ただいまの藤本さんの質問に関連して二、三点お尋ねいたします。ただいまの御答弁で、今までの現地からの報告あるいは最近局長がお見えになって事情を報告された、それによると、枝条架による被害があったという事実を御確認になったと思いますが、いかがでありますか。
【次の発言】 枝条架による被害があったということを公社も御確認になって、しかも調査団を派遣して現地を調査したいというのは、被害の範囲がどの程度であったか、あるいはまた将来被害を防止するにはどうしたらいいか、こういう意味で御調査をなさると思うのでありますが、今御答弁によりますと、枝条架というものは非常に新しい方式であって、こういう被害が……
○成田委員 今の最初の御答弁ですが、米価審議会は今月の中旬以降に開くといちお話です。そうしますと米価審議会の答申がありましたあと米価の決定、こういう段取りになると思うのですが、米価審議会が中旬以降ということになると、米価が正式に決定されるのは早くとも今月末あるいは来月の初めにかかると考えるのですが、政府の方針はいかがですか。
【次の発言】 米価審議会が協力することはもちろんだと思いますが、現在の情勢からいきましたならば、早くても中旬以降ということになると、米価が正式に決定せられるのは早くて今月末だ、こう判断するのが常識だと思うのでございますが、いかがでございましょう。
○成田委員 農林省と法務当局に、最近香川県の高松に起きております地主の小作地不法取り上げと申しますのは、実力行使による非合法的手段による土地取り上げの問題がありますので、これについて御質問いたしたいと思いますが、その前に順序としまして農林当局にお伺いしておきたいのですが、御承知のように全国農業再建協同組合という地主連盟が中心になりまして、香川県、石川県、あるいは大分県、あるいは兵庫県の淡路島、こういう地帯に地主の集団的な土地取り上げ申請が行われております。香川県だけでも約六千件に及ぶ土地取り上げの申請が行われております。これは農地当局もすでに御承知と思いますが、この集団的土地取り上げ申請という……
○成田委員 ちょっと関連質問をさせていただきたいと思います。今田口さんの方からサツマイモ澱粉の価格の問題に関連しまして砂糖の輸入問題が出たのですが、これは澱粉ももちろんでございますが、テンサイ糖の関係からいきましても、テンサイ糖の採算がとれるようにする、こういう建前からいきまして、砂糖の輸入について輸入関税の引き上げというものを考慮すべきじゃないか、こういう意見もあり、政府部内でも御検討になっていると思うのですが、この砂糖の輸入関税の引き上げにつきまして政府はどういう御方針を持っていらっしゃるか、政務次官あるいは長官いずれでもけっこうでございますからお答えを願いたいと思います。
○成田委員 関連して。今の結晶ブドウ糖の育成に関しまして、外国砂糖輸入の関係が論議されたんですが、結晶ブドウ糖を企業化さすための立法措置、その他必要な措置をとりたい、ただ問題が大きいから具体的にはなかなかできないということですが、そこで具体的にお答え願いたいと思うことが一つある。というのは小倉長官に昨日お尋ねしたのですが、結晶ブドウ糖のみならず、テンサイ糖の採算の問題につきましても、輸入砂糖との関係がある。そこで輸入砂糖の関税をもう少し上げる。末端の消費価格は、御承知のように物品税の体系をみだりまして酒、たばこ、砂糖の物品税は割高になっております。物品税を下げたちょうどいい時期でありますから砂……
○成田委員 この食管の赤字の問題についての井出農相と池田大蔵大臣の答弁を聞いておりますと、井出さんの答弁は必ずしも論理は明快じゃないけれども、正しいことを言っていると思う。池田さんのは全く逆でして、理路まことに整然としておりますが、間違ったことを言っておると思うのです。そこで私簡単にお尋ねいたしますから、池田さんも一つ理路整然と正しい御答弁を願いたいと思うのです。 そこで第一点ですが、今の御答弁を聞いておりますと、百六十一億の赤字は、決算確定を待って処理したい、こういう御答弁なのです。ところが私まことにふに落ちないのは、今度の予算案を見ましても、三十一年度の自然増収というものはまだ決算確定し……
○成田委員 私は日本社会党を代表いたしまして、昭和三十一年度一般会計予算補正(第1号)及び昭和三十一年度特別会計予算補正(特第1号)については、政府は撤回し、左記要綱によりすみやかに組みかえをなし、再提出することを要求する旨の動議を提出いたします。 以下その趣旨を弁明申し上げます。 組みかえを要求する第一の理由は、政府はことさらに補正を二段階に分けまして第一次補正、第二次補正として拠出せんとしていますが、これは当然一括して提出すべきだということであります。すなわち政府は、昭和三十一年度租税自然増の一部三百億を産業投貸特別会計に組み入れて、昭和三十二年度の財政投融資の原資とするために、ことさ……
○成田委員 私は、きょうまでの予算委員会の論蔵を通しまして、政府の答弁で必ずしも明確になっていない点、こういうものを中心にいたしまして、最後の総括質問をいたしたいと思います。 まず最初に岸総理にお伺いしたいのでありますが、石橋さんが不幸にして病に倒れられたために、その跡を受けて岸内閣ができたのでありますが、その石橋内閣ができるときの国民のこれを迎える感情と岸内閣に対する国民の受け入れ方、これには相当感じにおいて隔たったものがある。これは賢明なる岸さんは、すでにお察しになっていると思うのです。これを簡単に申しますと、石橋内閣のときには一種のいわゆる石橋ブームというものが出たわけなのです。しかし……
○成田委員 私は、日本社会党を代表いたしまして、昭和三十二年度予算補正、第1号、特第3号及び機第2号について組みかえの動議を提出いたしまして、その提案理由の説明をいたしたいと存じます。 政府が一千億施策、一千億減税と自画自賛しました昭和三十二年度予算は、予算成立後二カ月を出ずして深刻な外貨危機を招来しまして、同じ政府の手で、予算編成の基本方針と全く相背馳した急激な金融引き締め、デフレ政策が、総合経済政策の名のもとに強行されておるのであります。同じ内閣のもとで、しかも数カ月を出ずしてかかる政策の大転換が行われたことは、わが国の政治史上私は、寡聞にしてまだ聞いたことがございません。デフレ政策への……
○成田委員 私は日本社会党を代表いたしまして、昭和三十三年度予算案に関連しまして経済、政治、防衛、外交、これらの問題について、二、三重要な問題についてのみ御質問いたしたいと思いますが、質問はきわめて具体的にやりますから、答弁も一つ具体的にお願いしたいと思います。 まず総理にお尋ねいたしますが、今度の予算案編成に関連いたしまして、総理はその前に東南アジアの旅行にお出かけになりました。その旅行に出かけられるときに、予算案の重要政策については、自分が帰ってきてから決定する、こう言い残されて旅行にお立ちになった。これは、総理としては当然の言葉だと私たちは解釈しております。ところが帰国されましてから、……
○成田委員 質疑に入ります前に、総理に一言、総理として、また自民党総裁としての御見解を承わりたいと思います。実は昨日ヴェトナム問題で本議場が紛糾しましたときに、そのあと自民党の幹事長の川島さんが、こういう談話を発表しております。「社会党の政府批判は自由であるが、外交交渉の機微を無視して、わが国の利益を犠牲にするようなことを行うのは同意できない。」こういう談話を発表しておる。かてて加えて官房長官は、NHKのラジオ放送で、この社会党の行為は利敵行為だと言っておる。昨日の私の質問を通しても、総理自身もおわかりと思いますが、たとえば南朝鮮の焦げつき債権の問題もそうです。機微の問題については、私は最後ま……
○成田委員 昨日の審議の過程を見てもおわかりのように、原本をこちらは要求した。そうすると、原本を写しました英文を持ってきた。ところがその英文の訳は私たちは納得できない点があるのです。しかも国際慣例からいって、条約なんかを締結するときには、必ず相手と日本と、英語と日本語と両方交換するのです。だから私たちは。……。(「借款じゃないか」と呼ぶ者あり)借款だから契約なんだ。民間であろうが政府であろうが、契約です。そこで私たちは国際慣例からいって、常識的にいって、当然日本の原本があるはずだと思う。原本を見なければこの訳は信用できないと言うのだ。私たちは何も英文の原本を最初要求したのじゃない。原本を出せと……
○成田委員 ただいまの総理の御答弁を承っておりますと、今回統一解釈を明確にしたということで、総理の今までの見解が間違っておった、食言であったということに対する何ら反省と申しますか、誠意が見えないのです。今淡谷委員が質問されました私の質問の問題なんですが、私は特に総理に質問申し上げたのは、例のグロムイコ覚書に関しまして、いろいろ問題が起きた。そこで極東の範囲のうちから、今まで藤山外務大臣が答弁されておりました沿海州あるいは中国領土の一部を含む、ここが問題なんだから、この点は削除すべきじゃないか、こういう質問に対して、総理は「従来の統一見解の通りでございます」こう言っておるわけですね。従って総理自……
○成田委員 日本社会党を代表いたしまして、自民党のいわゆる新政策並びに総理の施政方針演説に関連して、質問いたしたいと思いますが、淺沼事件については、三党の話し合いで、あすの法務、地方行政の合同委員会で質疑をすることになっておりますので、これは省略させていただきます。そこで、池田内閣の新政策を背景にいたしまして、これは私だけの感じではなしに、世間一般の批評として、経済政策に重点を置いているけれども、政治、外交、貿易、こういう基本問題については非常におざなりである、むしろ問題を回避しておる、こういう批評があることは、御承知の通りなんです。その批評にこたえられてか、今度の施政方針演説で、外交方針につ……
○成田委員 私は石炭問題に限りまして、政府の御所見を承りたいと思うのでありますが、私の意見にわたること、主張にわたることは避けまして、端的に、具体的にお尋ねいたしたいと思っております。従って、答弁の端々をあげつらうというようなことはいたしませんから、政府としましても簡明率直に御答弁をいただきたい。特に不得要領な政治的な答弁は一つお控え願いたい、こういうことを冒頭にお願いする次第であります。 質問に入ります前に、石炭対策に対する総理の心がまえをお尋ねしたいのであります。 御承知のように、有澤調査団の報告書でございますが、以下答申書と言わせていただきたいと思いますが、この答申書には、第一に、昭……
○成田委員 現在進められております日韓交渉について、日本社会党を代表して質問をいたしたいと思います。 朝鮮問題の解決にあたりましては、われわれ社会党は、朝鮮に対しまして、過去三十六年間の植民地支配、この植民地支配に対する道義的責任を感じまして、その償いを行なうべきだと、このように考えております。したがって、朝鮮との国交回復については、謙虚で良心的な態度で臨んで、正しい両国関係の樹立を追求すべきだと考えております。それだけに、現在の日韓交渉がかりそめにも他国の圧力とか要請によって行なわれてはならないと思っております。すなわち、アメリカの極東戦略、中国封じ込め政策の肩がわり、こういう形で行なわれ……
○成田委員 池田総理が御病気のために本委員会に出席を願うことができないことをまことに残念に考えます。政治家の仕事、特に総理の職務というものが非常に激職で、精神的にも肉体的にも過労をしいられる、そのことは私たち政治家の日常の経験からも十分理解できるわけであります。池田総理の今回の御病臥が過去四年にわたる総理としての激務にその大きな原因があったということは言うまでもないと思いますが、まことに同情にたえません。私は、総理が療養専一にされまして一日も早く元気な姿をこの議場に見せられんことを念じてやまない次第であります。 去る先月二十五日の医師の診断によりますと、最低まだ三週間から四週間の療養を要する……
○成田委員 私は、日本社会党を代表いたしまして、ILO条約批准に伴います国内関係法の取り扱い、特に、いま公務員制度審議会で審議中のいわゆるたな上げされました国内法の取り扱いを中心にいたしまして、総理の基本的な考え方をお尋ねしたいと思います。 質問に入ります前にまず申し上げておきたいのですが、私の質問は至って端的に質問いたしますから、総理の御答弁も簡明直截にお願いしたいと思います。特にあげ足取りに類するような質問はいたしませんから、御安心してひとつ御答弁を願いたいと思います。 まず最初にお尋ねしておきたいことは、船田議長のあっせんとこれに基づく三党の協定、これによりまして、自民、社会、民社が……
○成田委員 私は、日本社会党を代表いたしまして、先般の総理の所信表明並びに日米共同声明につきまして、問題点を順次お尋ねしたいと思います。 総理は、南ベトナム訪問の際には、御承知のように羽田の流血デモで送られました。また、アメリカ訪問にあたりましては、由比老人の焼身自殺、この抗議をあとにして出発された。日米会談を終えまして日本に帰ってきました日には、沖縄における十数万の弔旗の県民大会で迎えられたわけであります。このことは、幾ら総理が訪米の成果を声を大にして宣伝されましても、総理の一連の行動が一体日本国民に何をもたらすか、その危険性について国民が直感しておる、その真実を国民は見抜いておる、こうい……
○成田委員 総理のただいまの所信表明に対しまして、日本社会党の立場から党の見解を申し上げたいと存じます。 国民はすべて、きょう総理は所信表明の形で、事実上いままでの施政の責任をとって退陣の意思を表明されるものと考えております。これは当然のことであり、国民の期待と理解は当然のことだと私は考えます。それだけに総理も、いまの所信表明をお聞きしてもわかるのでありますが、その表現にたいへん苦労され、種々配慮を加えられたことは理解できないわけではありません。しかし、いま述べられた所信表明は、まことに抽象的であり、総理の心境が端的に表明されたとは理解できません。抽象的なことばを好んで使う人は、その人が心に……
○成田知巳君 委員外ですが、質問してよろしゆうございますか。
【次の発言】 先ほど基礎産業については、物價改訂をやつても、インフレ下においては、ただちに價格は破綻を來す。たとえば資金の面その他についてきゆうくつとおつしやつたが、それは裏から言えば、現在のような状態ならば、重要産業は自己資金でやることができないのだ、自分で資本の蓄積能力というものがなくなつているじやないか、そこで國家管理あるいは國有、國営の方向に進んでいくのがほんとうじやないかという氣がするが、そういうようにお考えになりませぬか。
【次の発言】 鉄鋼業については尚早だということですが、その他について適当なものはどんなものがありま……
○成田委員 田中教授に御質問いたしたいと思います。教授は最後にこまかい字句の問題であるがというので、疑問を述べられたのでありますが、この中に第二條の「日本國有鉄道は、公法上の法人とする。」という点を指摘されまして、意味は十分わからないということを言われておつた。この問題は私たちがこの法律案を審議してみた経驗から申しまして、單なる字句の問題ではないのであつて、非常に重要な点に触れていると思います。と申しますのは、御承知のようにこの法律の姉妹法でありますところの公共企業体労働関係法の十七條で、労働爭議の権利が剥奪されております。それから本法三十三條で、労働基準法の例外規定を設けまして、廣汎な労働強……
○成田委員 運輸委員の立場から総理に質問しておきます。この質問を申し上げると、また專門にわたるとおつしやるかもわかりませんけれども、労働運動の根本方針に関する問題ですから御答弁願いたい。本法の十七條に「職員及びその組合は、同盟罷業、怠業、その他業務の正常な運営を阻害する」一切の行為をすることができない。」といつて爭議行為を禁止されておりますが、御承知のように労働法の三十八條におきましては、現業職員には罷業権を認めておるわけであります。今回日本國有鉄道並びに專賣公会ができた理由といたしまして、監理部門と経営部門を切り離す、従つて経営部門でありますところの日本國有鉄道、日本專賣公社の職員は、大体に……
○成田委員長 ただいまの本多國務大臣の定員法の提案理由の説明を開きますと、退職者の生活保護のために、退職手当については十分の考慮を拂わなければいけないというお話があつたと思いますが、最初私たちが新聞紙上で承知いたしておる範囲におきましては、政府は四箇月の退職手当を出すということを考えられておつたらしい。ところがそれが三箇月に切下げられた。またきようの朝日新聞だつたと思いますが、その報道によりますと、これは非常に喜ばしいことと思いますが、六箇月とか七箇月に増額されるという報道があつたように思います。現在政府においては、大体何箇月くらいの退職手当を出される御方針ですか。
○成田委員 ただいまの政府委員にお聞きしますが、担保の期日の問題でありますが、政令で期日を定めるのではないわけですね。政令で通産大臣が閣僚審議会の承認を得て定めるということをきめるわけですね。
【次の発言】 そういたしますと最高五〇%場合によつては五〇%、一〇%という場合もあるというお話でしたが、それは品物別によるのでありますか。その都度申請者によつて五%、十%となるのですか。
○成田委員 ちよつとお伺いしますが、最後のアメリカの人事行政に関するカウンシルの点であります。日本の人事院は大体これに当ると言われましたが、日本の人事院はどうも独裁的な活動に陥りやすいということでありましたが、カウンシルの機構その他についてお知りの範囲内でお示し願いたいと思います。
【次の発言】 ただいまのメんバーを承りますと、人事委員会の代表、大統領の任命する者が入つております。そうしますと、カウンシル自体が大統領並ひに人事委員会にイソヴエステイゲーシヨソなり、あるいはヒヤリングをやつておるということになりまして、同じところの者がヒヤリングなり、インヴエステイゲーシヨンをやるというようになら……
○成田委員 二、三重要な点についてごく簡單にお尋ねしておきたいと思います。 最初に十六條の解釈について末弘さんに御意見を伺いたいのであります。先ほどの福田委員の質問に対しましで、大屋運輸大臣は、経営能力の範囲内における支出というものは当事者を拘束する、しかしながら範囲外のものについては、国会の承認が必要である。国会の承認がないときには、債権、債務は消滅する、こういう御答弁をなさつたのでありますが、十六條を表面から読んで見ますと、資金の支出を内容とするいかなる協定も政府を拘束するものではない、こう規定してあるのであります。従つてこれを反対に解釈いたしますと、たとい経営能力外の支出でありましても……
○成田委員 秋山総裁に一、二点簡単にお尋ねいたします。 第一は今度の仲裁裁定に対しまして、公社の方から、一億二千八百万円の人件費の支出を大蔵大臣に承認を求めましたところ、大蔵大臣としては予備費の支出はだめだ、また人件費に予算を流用することはいけないという理由で、その根拠といたしまして、本年度四億八千万円の赤字が生ずるという計算を示されたらしいのであります。昨日の委員会の今井仲裁委員の発言を聞いておりますと、その四億八千万円の赤字というのは、公社側で計算されたような御発言があつたのですが、はたして公社側で計算されたのか、あるいは政府の計算において四億八千万円の赤字が出るという計算を示されたのか……
○成田委員 地方行政委員会でいろいろ質疑もあつたと思いますので、重点的に二、三御質問いたしたいと思います。條文を追つて質問いたしたいと思います。 最初、第三條の地方公務員の一般職と特別職の規定でありますが、本法案の附則二十項の規定から行きましても、現業の機関に従事しておる職員は、当然特別職としての取扱いを受けるのが、妥当だと考えるのでありますが、現在政府案には入つておりません。公立学校の教職員についても同じだと思うのであります。政府の提案理由の説明を聞きますと、五十七條の単行法の規定がございますが、五十七條でとりあえず公立学校の教職員を予定しておる、こういう提案理由の説明でありましたが、これ……
○成田委員 橋本長官に主としてお伺いしたいのですが、運輸大臣がお見えになつておりますので、一点だけお尋ねしたいと思います。と申しますのは、一昨年の定員法の修正のときには、附則に専売公社並びに国有鉄道の点もうたいまして、その意に反して免職、降職ができる、こういう規定があつたと思います。今度の改正案には、この附則がないわけでありまして、この点につきまして予算委員会で橋本長官にお尋ねしましたときに、専売公社、国鉄関係は、従業員側と公社側の円満な話合いの上で整理をしたい、こういう意向で附則に規定しなかつたのだ、こういう御答弁があつたのでありますが、そう解釈してようしゆうございますか。
○成田委員 関連して……。
【次の発言】 今政府のお答弁によりますと、国籍の問題は大韓民国ですか、この国内法によるのだ、こういうことを言われた、しかしながら長く日本におられた朝鮮人の方を国内からただちに退去してもらうというようなことは考えていない、こういう御答弁であつたのですが、そういたしますと、登録法の関係で、政府は大韓民国の国籍を取得するように登録法で強制されることはないかどうか、もし登録法の関係で大韓国民の国籍を登録しなければいけないということになりましたら、登録法違反という関係で強制送還の問題が起きて来ると思うのですが、その関係をひとつはつきりしていただきたい。
○成田委員 貿易業務の第一線に活躍しておられる岡本さんにお尋ねしたいと思いますが、中国貿易の問題であります。今御承知のように政府は禁止的な制限を中国貿易に加えております。これに対しまして吉田総理は、日本の中国貿易というものは戦前においても六%くらいだ、あまり過大評価する必要はないと、こういうことを言つておられますが、これは満州との貿易を無視されている議論で問題にならないと思います。さらに今度台湾政府の限定承認という問題におきましても、中国貿易もますます困難になつて来る。この中国貿易の重要性、さらに現在政府のとつている中国貿易政策に対しまして、業者の立場としてどういうお考えを持つておられますか。
○成田委員 最初外務省関係でお尋ねしたいのですが、入国管理庁の費用としまして護送収容費中、不法入国者の違反調査及び収容送還に関する費用として約一億六千万円計上されておりますが、大体何人を対象にしてこの経費を組んでいるか。
【次の発言】 政府のお出しになつておる予算の説明書に一万三千人と書いてありますが、その一万三千人の内訳です。たとえば朝鮮人が何名か、台湾人が何名か、中国人が何名か、米国人はいないだろうと思いますが、その内訳をひとつ知らせていただきたい。
【次の発言】 今の御発表で現行犯というのは、昭和二十七年中に現行犯を犯す見込みのものですか、すでに現行犯を犯しまして犯罪人として逮捕されたそ……
○成田委員 ちよつとお尋ねいたします。今度の予算で、経済節減の努力が払われておる、こう言われまして、一割天引きの問題と防衛費の問題をお取上げになりましたが、防衛費について、土屋さんは三百七十億の減は成功だ、こう言われたと思う。これはもう土屋さんも御承知の通り、安全保障諸費の五百六十億が今度計上されてない、その結果の三百七十億の減でございます。安全保障諸費は、その性質から行きまして、駐留軍の都市から周辺への移転で、一回限りのものです。従つて安全保障諸費を入れた二十七年度の予算と、二十八年度の予算の比較は、防衛費の増減としては当らないのではないか。防衛費といたしますれば、防衛支出金とか保安隊の費用……
○成田委員 ただいま、民間で非常に高利に金を借りて、配当している、これは好ましくない傾向だといわれたのですが、全国至るところに保全何とかいうような堂々たる金融機関らしきものがある。聞くところによりますと、これは投資信託法の適用も受けなければ、銀行法の適用も受けない、政府はこれを監督する道がないように私聞いているのですが、金融機関のお立場にある酒井さんとして、どういう性質のものか、その内容を伺いたい。
【次の発言】 自衛の問題で民族戦争の問題にお触れになつたのですが、ちようどインドチヤイナの話をされました。民族戦争の場合は必ずしも装備が優秀だからといつて勝てない。インドチヤイナの場合は特に装備が……
○成田委員 裁判所関係で簡単にお尋ねしたいのです。今説明をお聞きいたしますと、経費の総額が八十八億で、そのうち営繕費関係が相当の割合を占めておりまして約八億あるわけです。これは裁判所だけではございませんで、国の予算全体で官庁営繕費というのは約三十八億なんです。そのうち最も率の多いのが法務省と裁判所、この両方で約十八億、半分占めておるわけです。私たちのあまり好ましくないところが、営繕費として約半分占めておるわけです。この内訳を拝見いたしますと、高等裁判所だとか、地方裁判所だとか、家庭裁判所の新営費がこれまた八億のうちの大部分を占めておりますが、その詳細の内訳はおわかりになつておりましようか。
○成田委員 最初に公安調査庁関係についてお尋ねしたいと思います。明細書を見ますと、団体等調査報償費というのが約一億四千七百万円、それから団体等調査旅費というのが六千二百二十五万円あるが、この団体等調査報償費というのは一体何でございましようか。
【次の発言】 情報収集の実費の弁償だというお話でございますが、これは個人を対象にしておるのでございますか。それとも地方団体とか、団体への調査依頼を対象にしておるのでございますか。
【次の発言】 私がお尋ねしましたのは、破防法の関係で情報、資料を収集する、その報償費として一億四千七百万円をお組みになつておるのですが、この目的は破防法の関係でございましようが……
○成田委員 ただいまの質問に関連して、一、二お尋ねしたいと思います。今淺井人事院総裁は、勧告の一万五千四百八十円を、政府が一月一日から実施する腹をきめたということは、一つの進歩である、問題は内容だ、こう言われたのですが、これは淺井人事院総裁としては、何と言いますか、非常にインフニリオリテイ・コンプレツクス、劣等感に陥つていはしませんか。問題は内容だと言われたのですが、それでは一月一日から実施するという時期の問題です。勧告では、なるべくすみやかなる時期において実施しろという勧告があつたようですが、この一月一日というものが、人事院の考えていらつしやるすみやかな時期だとお考えになつているか、これをま……
○成田委員 塚田郵政大臣にお尋ねしたいのですが、ただいま松前委員が電波管理行政について業務量の増加から行きまして、現在の定員――もちろん首切りの場合は当然なのですが、現在の定員をもつてしても十分の業務運営かできない、こういう御指摘があつたに対して、塚田郵政大臣は相当困難ではあるが松前委員のごとくは考えていない、こういう御答弁があつたのです。そこでお尋ねしたいのですが、きよう電通委員会で今回の行政整理について決議をやりまして内閣委員長に申し入れを出したのですが、それをお読みになりましたかどうか。
【次の発言】 写のを出してあるはずなのですが、それをまだお読みになつていないというのは非常に職務怠慢……
○成田委員 その前に、委員長にお願いしておきたいのですが、企画庁長官に御出席願いたいと思うのですが、御手配願っておりましょうか。――では、企画庁長官がおいでになりまする前に、正力さんにお尋ねしたいと思います。 今の大臣の提案理由の説弱で、原子力の研究、開発及び利用が喫緊の要務である、これはお説の通り、だと思います。そのあと、「しかるに、わが国におけるこれら原子力に関する行政を所掌する行政組織は、いまだ整備を見るに至らず、」そういう意味で原子力委員会設置法を提出された、こういう提案理由の説明なんです。これもごもっともと思いますが、むしろ、私たちから見ますと、これは逆じゃないかと思うのです。もち……
○成田委員 今貿易自由化の問題で、外貨予算の自由化ということをお取り上げになったのですが、政府としても、たとえば自動承認制とか、あるいはグローバル地域の品目の拡大であるとか、自由化の方向を志しておると思うのですが、一方MSA援助で相当の輸入をやっておる。これは政治的な問題を別にいたしまして、純貿易の問題にのみ限ってみたら、貿易自由化と逆行しておるのではないか、相当ブレーキをかけておるのではないかと感ずるのですが、いかがですか。
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。