国会議員白書トップ衆議院議員中村又一>委員会発言一覧(全期間)

中村又一 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

中村又一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


このページでは中村又一衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。中村又一衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

23期(1947/04/25〜)

第1回国会 司法委員会 第12号(1947/08/04、23期、民主党)

○中村(又)委員 私は總則の質問を今日中に片づけるというお話でありますから、三十四條ノ二の刑の消滅の規定につきましては、花村委員その他から繰返し質問があつたそうでありまするが、一言だけ實際問題をとらえて申し上げます。「刑ノ執行ヲ終リ又ハ其執行ノ免除ヲ得タル者罰金以上ノ刑ニ處セラルルコトナクシテ十年ヲ経過シタルトキハ刑ノ言渡ハ其効力ヲ失ツ」すなわち刑の消滅の規定でありまして、私ども多年要望いたしておつた規定であります。この規定は畫一的になつておりまして、他の委員からも繰返し申された通りに、死刑囚のごとき大きなる犯罪と初め、あるいは輕微なるところの罰金のごとき犯罪も、ともにその執行が終つて、十年を……

第1回国会 司法委員会 第24号(1947/08/22、23期、民主党)

○中村(又)委員 公聽會における本改正法案に對するいろいろの意見を承つたのでありますが、さらにまた今日まで本法の改正に對する質疑は各委員から重ねられておりますので、ごく概要の點を申し述べたいと思うのでありますが、法律の改正でありまするから、念に念を入れておきませんと、また衆議院で話が出なかつたのが、衆議院で新たに違つた意見が出たということもありますので、最も重要と思われます點を質疑いたしてみたいと存じます。一つ斷つておきたいのは、私は缺席が多かつたので、重複が殊にはなはだしいという場合は、委員長より私に對して御注意をお願いいたしたいと存じます。  まず第一、家を何ゆえに廢止するかという點である……

第1回国会 司法委員会 第44号(1947/10/03、23期、民主党)

○中村(又)委員 私は姦通罪の存続には反対であります。年長のゆえをもちまして、民主党を代表して簡単に理由を申し述べたいと存じます。元来この姦通罪を存続せしむるか否かという問題は、昨年内閣に臨時法制調査会というものができまして、当時あらゆる社会の、学者あるいは政府の要路、あるいは議会関係者、いろいろな人が委員となりまして殊にこの問題などは高く取上げられまして、もう論議に論議を重ねまして、最後においては司法省の委員会のごときにおきましては、決選投票にまでなつたのであります。しこうして遂に大多数をもつてこの姦通罪は撤廃するということに決したというような結果をもつております。ただいま榊原委員の御説明を……

第1回国会 司法委員会 第50号(1947/10/27、23期、民主党)

○中村(又)委員 いやしくも衆議院としての委員會に、詮議に詮議を重ねられた結果、黨を代表して修正案が提出になつておるのであります。その修正案をお出しになつて、修正案の説明までも終つた現在におきまして、ただいまのような御議論を聽くことは、衆議院の權威のために、私ははなはだ遺憾に思う次第でございます。  さらに私は議事進行上一言いたしておきますが、附帶決議の關係において、民法の總體的檢討をさらに近き將來に加えて、改正を施す希望の旨が述べられた、その點につきましての言葉であつたのでありますが、元來昨年の六月下旬のころかと記憶いたしておりますが、當時内閣におきましては、自由黨の總裁である吉田さんが委員……

第1回国会 司法委員会 第53号(1947/11/07、23期、民主党)

○中村(又)委員 簡單に四、五點お尋ね申し上げて見たいと思います。逐條の質問に入るに先だちまして、次の點を伺つておきたいと存じます。經濟統制が國家總動員法を中心といたしまして、戰時統制から戰後の經濟安定のための税制に移りました今日、本法律の改正が行われますことは當然でありますが、本法がいやしくも經濟關係罰則の整備に關する法律と名をかぶせる趣旨に鑑みまして、今囘の提案のごとき一部の改正では、はなはだ物足りないような感がいたすのでございます。殊に戰後におきます經濟關係法令を見渡してみますと、その罰則が、はなはだ統一を缺いておりまして、かつ均衡を失しておるものが多いのでございます。この現状に鑑みまし……

第1回国会 司法委員会 第59号(1947/11/22、23期、民主党)

○中村(又)委員 民主黨を代表いたしまして、戸籍法改正に關する原案は、改正民法の實體身分法の裏づけとして、當然適正なる法案として現われておる次第でありまして、このまま修正などの餘地のない完全な法案として贊成いたす次第であります。

第1回国会 司法委員会 第67号(1947/12/02、23期、民主党)

○中村(又)委員 民主黨を代表いたしまして、副檢事の任命資格の特例に關する法律案は、原案通りに贊成をいたします。
【次の発言】 民主黨を代表いたしまして、ただいま明禮君の提案に係ります修正案に對しては反對の意見を表明するものであります。しこうして原案に贊成いたします。

第1回国会 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第8号(1947/08/18、23期、民主党)

○中村(又)委員 會計の點について最後の質問の機會のようですから、少しばかり要點を申述べたいと思います。各委員から詳細なお尋ねがありましたが、私はこの會計の根本の考え方は、やはり黨員の負擔を原則とし、熱心なるその黨支持者の寄附負擔をもつて賄うという方針でなければならぬと考えます。しかして何人の寄附であるにせよ、またその額等も餘りに制限を加えぬで、熱心なる自由の寄附を受くる途を開かなければならぬと考えます。しかして政黨の寄附に殊に注意をしておきたいのは、税金をかけない、政黨に對する公の性質をもつところの寄附金には課税せぬという建前をとりまして、政黨の發達のために、國家公權の樹立に對する活動の力を……

第2回国会 議院運営委員会 第60号(1948/06/26、23期、民主党)【議会役職】

○中村訴追委員長 裁判官彈劾法は、昨年の十一月二十日法律第百三十七号で公布されております。当時二十回近くもの御会合のもとに、熱心なる御審議の結果成立いたしたものでございます。当時の速記録を見てみますると、結局この法案の中に実際運用に際して不備欠陥の法制が発見された場合は、改正の機会があるというような意味合の言葉も述べられておりますが、いよいよ運用いたしてみますると、一部の改正を御同意願わなければならない点なども考えられるのでございます。  まず第一に、第五条の改正をお願いしてみたいと思うのでありますが、それは第八項中の「國会の閉会中その職務を行う場合は」という文句を削るという意見でございます。……

第2回国会 司法委員会 第12号(1948/04/13、23期、民主党)

○中村(又)委員 ただいま佐瀬委員より趣旨弁明に相なりました修正案に対しましては、私は民主党を代表して反対する者であります。さらに石川委員より御説明の各派共同提案にかかりまする修正案を認めまして、原案賛成であります。

第2回国会 司法委員会 第17号(1948/05/06、23期、民主党)

○中村(又)委員 私は裁判官に対する優遇上の問題解決のために、報酬に関する法律案が提案されたことを、非常に喜んでおります。申し上げるまでもなく、裁判官――廣い意味における司法官としての判檢事に対する待遇上の改善の問題は、多年の事柄でありまして、歴代の内閣がこれを解決すること能わず今日に至つたのであります。新憲法の実施せられまする今日におきまして、やつと現内閣がこれを取上げて、ここへ根本的なる解決の第一歩を試みんといたしておることを、まことに喜んでおります。しかし私は大きなる眼目から、総理大臣に一点二点だけをお伺いいたしてみたいと思います。  憲法第七十九條第六項及び第八十條第二項に――佐瀬君も……

第2回国会 司法委員会 第18号(1948/05/07、23期、民主党)

○中村(又)委員 時間がきておるようですけれども、法務総裁に一つお尋ねしてみたいと思います。ただ一言だけでありまするが、観念的に申しますると、かなり重大なることと存じます。檢察官の俸給等に関する法律案の第一條であります。「第一條 檢察官の給與に関しては、檢察廳法及びこの法律に定めるものを除くの外、檢事総長、次長檢事及び檢事長については、國務大臣の例により、その他の檢察官については、一般官吏の例によるとなつております。この條文から考えてみまして、すなわち檢察官については一般官吏の例による」となつておりまするが、われわれ長い間の考え方は、廣い意味において、少くも司法官というものは判事及び檢事を含ん……


24期(1949/01/23〜)

第5回国会 運輸委員会 第21号(1949/05/17、24期、民主党(第十控室))

○中村又一君 佐賀縣西松浦郡伊萬里町、唐津市間鉄道敷設に関する請願の補足説明を申し上げます。伊萬里より伊萬里漁港、黒川、波多津を経て、東松浦半島海岸を迂回、呼子町に達し、さらに唐津市に通ずるいわゆる玄海側面の一帯は、伊萬里町二万一千五百八十一、黒川村四千六百、波多津村四千六百九十六、切木村五千百六十九、人野村一万五千二百六、有浦村三千三百六十四、値賀村四千九百十八、名護屋村六千八百八十一、打上村三千九百八十六、呼子町九千四百三十一、湊村六千二百二十七、唐津市五万八百三、計十三万六千八百六十二人の人口を有し、北に玄海灘を隔て朝鮮に対し、西に東支那海を経て中國に対し、地理的に見ましても、本土中アジ……

第5回国会 議院運営委員会 第31号(1949/05/10、24期、会派情報なし)【議会役職】

○中村訴追委員長 裁判官彈劾法の一部改正に関しまするこの案は、昨年数度司令部を訪れまして、大体の了解を得たのであります。議会に御提案くださる順序の日取りがなかつたために、本議会に持出した案でありまして、わが訴追委員会におきましては昨年度においても、全員満場一致の改正案としての方針を決定いたしておつたのであります。今回の新たなる訴追委員会においても、満場一致この改正案を決議いたしておる次第でありまして、昨年度大体了解を得ておつたのでありますから、この案は司令部においてもオーケーが参つておるという次第でございます。一言よけいなことでありますけれども、実は運営委員会にオーケーをとる前に諮るのがほんと……

第5回国会 議院運営委員会 第41号(1949/05/22、24期、民主党(第十控室))【議会役職】

○中村訴追委員長 七條関係の機構改革の問題は、実は、訴追委員会の決議になつております。これは弾劾裁判所側でこの案をつくりオーケーを取つて來たという通達がわれわれにありましたので、弾劾裁判所側からの事務局の改組に関する問題は、衆議院の運営委員会が了承されるならば訴追委員会はこれを正式な議題にかけていないけれども、それでわれわれの希望が達せられるわけでございまして、これができれば非常に仕合せなことだと考えておるのでございます。
【次の発言】 われわれはなるべく下の手足を多くしたいと思つております。ところが弾劾裁判所の方は下をおいて上の方をふくらまそうとしたのです。

第12回国会 法務委員会 第1号(1951/10/10、24期、国民民主党)

○中村(又)委員 目下法務委員会の委員長安部君が渡米中でありますが、本委員会も委員長留守のままに重要なる法案が次々に本委員会にかかるものと考えちれるのでありますが、委員会の組織として副委員長というような制度がないのであります。従つて理事会によつて適当に委員長の代理を担当する組織を設くるということも一つの考え方だとは存じますが、この際委員長代理というものを当委員会にお諮りになつておきめを願つておくというのが、あらゆる立場から見て便宜の方法であり、また合法的な考え方であろうと存じます。ついては私の考えを一言いたしたいのでございますが、当委員会の委員長代理をきめる手続でありますがゆえに、当委員会の精……

第13回国会 法務委員会 第26号(1952/03/27、24期、改進党)

○中村(又)委員 私は質問の形式をもつてむしろお願いをしておきたいと思います。すでに政府において恩赦のわくなどがきまつているといたしますればこれは少し遅れたお願いでありますが、関税法違反の問題をここにお願いをいたしておきたいと思います。それは昨年二、三月ごろ当時占領下に置かれたる沖繩人の要望にこたえまして、九州の人が、すでに日本においては統制の撤廃されておつたなべかまを積んで沖繩に運んで、その需要に応じたという問題でありますが、それが長崎の裁判所で公訴せられて今裁判中であります。これが罪名は関税法違反となつておりますが、沖縄人も日本人であつた当時の昨年二、三月ごろの出来事でありますので、講和発……

第13回国会 法務委員会 第46号(1952/05/08、24期、改進党)

○中村(又)委員 ただいまより破壊活動防止法案につきまして、質疑を申し上げたいと思います。二日間にわたりまして、本法案に対する公聴会が開かれたのでありますが、公述者のほとんど全部が、修正による賛成及び反対という色わけに相なつておりまして、原案そのままを認むる公述者のなかつたのを遺憾といたしております。私は改進党の本法案に対する基本要綱の上に立ちまして、逐條審議をいたす前に、冒頭発言を少しお許しを願いたいと存じます。  私は極右極左の団体の暴力主義的破壊活動に対する取締り法規制定の必要は、認めるものであります。今日の国際情勢のもとにおいて、わが国情の現実から見まして、遺憾なから本法案の制定はやむ……

第13回国会 法務委員会 第51号(1952/05/15、24期、改進党)

○中村(又)委員 私は改進党を代表いたしまして、破壊活動防止法案に対する修正案を提案いたし、その理由を説明するとともに、公安調査庁設置法及び公安審査委員会設置法の制定を必要としないゆえんを、申し述べたいと考えるのであります。  まずお断りいたしておきますが、わが改進党は、極右極左の団体による暴力主義的破壊活動に対する取締り法規制定の必要は、これを認めておるのであります。これは今日のわが国の国際情勢下に置かれる現実の姿から見まして、遺憾ながらやむを得ないものと申さなければなりません。しかしながらかかる破壊活動に対する取締りは、検察庁及び警察の機能及び構成を充実強化することによつて対処することが最……

第13回国会 法務委員会 第64号(1952/06/06、24期、改進党)

○中村(又)委員 私は本法案の提案者の一人でありますが、本日この委員会に改進党の委員が他に出席をいたしておりません関係から、私はここに改進党を代表して、本法案に対し一言討論を申し上げたいと思います。  本法案並びに本日提案せられましたる修正案に対しまして、もちろん改進党といたしましては賛成をいたすものであります。そもそも国内の裁判事情を見渡しますると、福島の裁判所に起つたる事件といい、あるいは横浜裁判所に起つたる事件といい、さらに東京における裁判所の問題といい、この姿がこの法案の必要を国民の輿論の裏づけとして求めておるであろうことは、もとより私どもの確信する事実であります。法治国を建前といたし……


各種会議発言一覧

 各種会議での発言記録なし。

※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

中村又一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。