国会議員白書トップ衆議院議員浅香忠雄>委員会発言一覧(全期間)

浅香忠雄 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

浅香忠雄[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会出席歴代TOP1000(衆)
858位
委員会出席(幹部)歴代TOP500
353位
委員会発言(議会)歴代TOP1000
549位

24期委員会出席(無役)TOP100
58位
25期委員会出席TOP50
46位
25期委員会発言TOP100
100位
25期委員会出席(幹部)TOP10
6位
25期委員会発言(議会)TOP50
23位
26期委員会出席(幹部)TOP50
19位
28期委員会出席TOP100
96位
28期委員会出席(幹部)TOP50
22位
28期委員会発言(議会)TOP50
32位

このページでは浅香忠雄衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。浅香忠雄衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

委員会発言一覧

24期(1949/01/23〜)

第7回国会 文部委員会 第16号(1950/04/07、24期、自由党)

○淺香委員 先ほど若林委員から、種種御報告がありましたが私はこれに関連いたしまして、高瀬文部大臣に質問をいたしたいと思うのであります。過日来新聞に児童の給食問題がしばしぱ報ぜられておりますが、その後この給食問題も一向話を伺わぬのであります。その後先方へいろいろ折衝していただいておるということも漏れ承つておりますので、その後の経過をひとつお伺いいたしたいと思います。
【次の発言】 大体の見通しはわかりませんか。

第7回国会 文部委員会 第17号(1950/04/13、24期、自由党)

○淺香委員 過日の委員会の席上におきまして給食問題の質問をいたしたのでありまするが、当事者が欠席のために、本日になつたのでありまして、できるだけ簡単に質問をいたしたいと思いますが、担当者におかれましても、なるべく具体的に、徹底ができますように御答弁を願いたいと思います。  かねてから新聞紙上におきまして、児童の給食問題が報ぜられておりまするが、一向その後具体化されていないように見受けるのであります。その後それぞれの関係当局、あるいはその他に折衝いたされましたところの今日までの経過を、まずお聞きいたしたいとておりました、その問題だと了解するのでありますが、そうすると、その関係のころには、国内の食……

第7回国会 文部委員会 第20号(1950/04/24、24期、自由党)

○淺香委員 教育職員免許法並びに同施行法の一部改正に関する請願、請願者は山形市香澄町木の実小路山形県教員組合田中新治君。紹介議員は上林與市郎君、圖司安正君、池田正之輔君、志田義信君でありますが、紹介議員にかわり請願の要旨を説明いたします。  本請願の要旨は、教育職員免許法及び同施行法中、左記の項目につき一部改正されたというのである。A、教育職員免許法(一)学校種別各級免許状にわたり、第四表単位数を軽減すること、(二)施行法第一條及び第二條で切りかえた者の本法適用については、勤務年数を基礎資格獲得の際にさかのぼつて、通算し得るようにすること(三)第五條中、第一項第四号、第十六條全文及び第十一條中……

第7回国会 文部委員会 第21号(1950/04/25、24期、自由党)

○淺香委員 紹介議員の岡村利右衞門君が欠席でありますので、私が代理いたしまして、請願の要旨を御説明申し上げます。本請願の要旨は、千二百年前、聖武天皇の諸国分立の一つであつた飛騨国分寺は、国宝本尊薬師如来、聖観世音菩礎薩及び小鳥丸の太刀を有し、七重大塔磁石は史跡に指定せられ、同本堂は、明治四十二年四月、特別保護建造物に指定せられている。しかるに大正の初期、国庫により銅板製屋根を改修されたのみで、近時本堂は東南に傾斜し、すみやかに土台の修理及び傾斜の復元をする必要があり、また民家との間に鉄骨の防火壁の建設も急を要する。ついては同寺は無檀徒寺であつて微力であるから、修理費三百万円を国庫補助されたいと……

第8回国会 大蔵委員会 第5号(1950/07/21、24期、自由党)

○淺香委員 この法案を提出された根本理念について一つお伺いしたいのですが、先ほどからの質疑応答を聞いておりますと、政府委員からの答弁では、最近ではなく、従来取引高というものがあまりに少な過ぎた。それに対して現在では反対に業者が多すぎるというようなお話がございまして、それを抑制する目的、少くとも今後あまりこれをふやさないというような御方針でありますか。やはり進んでこの際にこれを積極的に整備して行く、こういう方針でありますか。昨今の出来高を見ておりますと相当多量に取引ができております。この昨今の状況を勘案しつつ、そうしてただいまにしましたように、現状のままであまりふやさないという方針をとるつもりで……

第8回国会 大蔵委員会 第6号(1950/07/22、24期、自由党)

○淺香委員 船舶公団の問題につきまして、くどいようでありますが、今度の法律の提案されました根本理由につきまして、もう一度お伺いしたい。政府の説明によりますと、この法案は船舶公団の清算事務を促進する、こういうふうなことを言つておられますが、そういう意味から行きました場合には、国が公団の残務整理をしないでも、この際に船舶公団をして清算事務を完了さすべきではないかと思うのであります。それにつきましては共有船舶は、旧船主にこれを買い取らしめ、また一時にこれが困難な場合は、別に融資の問題などを考えまして、完全に整理すべきがほんとうではないかと思う。従つて国がことさらにこれを引継ぐ要がないように思われるの……

第8回国会 大蔵委員会 第15号(1950/08/31、24期、自由党)

○淺香委員 大体質疑応答が終りかけているかのように思いますが、本日の委員会における質疑応答ぶりを見ておりますと、高橋長官の答弁には、まことに愼重を欠く遺憾な点が多々あるのでございます。といいますのは、最初三宅、佐久間委員からの質問に対して、また委員長から要求されましたような問題に対して、的はずれな答弁をしておられるのみならず、各委員にアメリカにおけるところの話もよろしいのですけれども、それが何だか委員を教育されているかのような感じを與えられたということは、各委員とも同感だろうと思います。なおまた有田委員が言われましたように、鶏を殺してしまえば卵は生まれない。鶏が先か卵が先かというような質問に対……

第8回国会 大蔵委員会 第16号(1950/09/01、24期、自由党)

○淺香委員 ただいま説明員の方から、長時間にわたつてきわめて丁重にこの法案に対する内容の御説明をいただきましたが、私は銀行局長に根本趣旨についてお伺いいたしたい。と申しますのは、第七回国会におきまして池田大蔵大臣が、中央におけるところの金融の梗塞状況、並びに地方におけるところの金融の不円滑状態にかんがみまして、地方においては地方銀行の設立を今後積極的に許可して行きたいという方針を、明らかにされたのでありますが、ただいま説明員の御説明を聞いておりますと、この法案があらゆる方面に強くわくがはめられ、またはめられつつあるような感じがひしひしとするのでありまして、この点池田大蔵大臣の言明、政府の方針に……

第8回国会 大蔵委員会 第17号(1950/09/15、24期、自由党)

○淺香委員 議事進行について――今回はからずも近畿地方を襲いました台風の被害につきましては、各位にはすでに新聞紙上その他において御承知いたされておると思うのでありますが、昭和九年に近畿地方を襲いました台風のことを思いますと、今回の台風はさらに昭和九年の台風よりも……。
【次の発言】 そのことについて私は被害地出身議員の一人といたしまして、これに関連したことについて当委員会を初めといたしまして、当局がいろいろと御配慮を賜わつておりますことを、出身議員一同にかわりましてあつくお礼を申し上げる次第であります。つきましてはただいま農林中央金庫の湯河理事長から中央金庫の各般の情勢につきまして、あるいはま……

第10回国会 外務委員会 第18号(1951/05/25、24期、自由党)

○淺香委員 この請願の要旨は、敗戰によつて日本人の外地財産はことごとく喪失するの結果を見るに至つた。ことに外地居住者は、永住の地を失うとともに、親子二代、三代築き上げた一切の財産を一朝にして失うこととなり、まる裸の姿にて本土に移転を命ぜられたのである。従つて引揚者が多年外地において取得蓄積した資産は、国際慣例の上からも、また新憲法に基く人民の権利上からも、当然補償されるべきものである。ついては、すみやかに在外資産の確認と補償を実施されたいというのであります。
【次の発言】 在外資産補償に関して、政府においては十分な調査を今日までやつておられますか。

第12回国会 大蔵委員会 第2号(1951/10/24、24期、自由党)

○淺香委員 私のお尋ねしたいと思います点は、今小山委員からお尋ねになりましたので、大体私としましては要領を得ておるのですが、ただ一点融資の申込みをしました場合に、非常に調査に手間取る、窓口の方は手不足だからという話をよく聞くのですが、今もお話を伺つておりますと、資金の分量においては相当残つておるようにも承りますし、また手不足などによつて調査にひまがかかるということで、結局利用者にとりましては非常に事業上のずれを来すというようなことを、しばしば耳にするのでありますが、そういう点につきましてどういう御見解でしようか

第12回国会 大蔵委員会 第4号(1951/10/26、24期、自由党)

○淺香委員 昨日から政府委員の答弁を聞いておりますと、今度の連合国の財産補償法案は賠償の一種だというふうに、しばしばそういう言葉がありましたが、これは賠償の一種と考えまして間違いございませんか。
【次の発言】 昨日ほかの委員からの質問に対するあなたの答弁では、賠償の一つとみなしていいというような答弁を私承つた記憶があるのですが、今の表明では、そうではないというのですが、ほかの賠償の総額――これは第一種とよく世間で言うておりますが、どういう物件をどの程度引渡すか、あるいはまた第二種賠償といわれておるところの、中立国にある日本人の、あるいは日本国が持つておる財産の処理、こういうものがいまだ具体化し……

第12回国会 大蔵委員会 第11号(1951/11/07、24期、自由党)

○淺香委員 今川野委員からお尋ねしました調査の問題ですが、最初に申込みがありまして調査する。そうしてその採否に至るまでの経過と私少し伺いたいと思うのですが、どういう意味から伺つているかと申しますと、私は大阪でありますが、非常にいろいろなデマが飛び、今度は正式に申し込んだくらいではとうてい金は貸してもらえぬのだ、何としても調査員にとり入らなければならぬ、それについては調査員の宅を訪問するとか、あるいは調査員が来られた場合に適当なおみやげをつけるとか、何かそこを考えなければ、まともに行つては金庫の金は借りられぬ、こういううわさがしきりに乱れ飛んでいるわけであります。そこで冒頭に申しましたように申し……

第12回国会 大蔵委員会 第14号(1951/11/12、24期、自由党)

○淺香委員 議事進行について――。各委員からの質問に対して親切に答弁しておられますけれども、こういう提案の理由の裏には、もう少しあなた方の方で資料を最初にお配りになつて、そうしてそれに基いての質問応答でなくては非常に時間がかかつて、前質問者の言われるように非常に猜疑心を持ちますから、こういう点は今後注意をしていただきたいと思います。  それから議事進行に名をかたつて、質問してはなはだ恐縮ですが、ただ一点だけ伺います。最初に内藤委員から質問がありましたが、保険金が末端の農家の手に渡つていないような地区がある。途中組合などでそこがどうなつているのか、疑心を持たざるを得ないという場合が往々にしてある……

第12回国会 大蔵委員会 第18号(1951/11/16、24期、自由党)

○淺香委員 学校給食の問題について久保田局長に伺いたいのですが、学校給食用のミルク及び小麦粉は、従来アメリカからの寄贈あるいは対日援助見返資金によつてまかなわれて来ましたが、今回政府がこれの財源を負担して今年度の給食を継続したいということについては、私どもは非常にこれは適切だと思うのであります。しかし都道府県を経て給食を受ける児童に讓與することができるとしてあるが、従来府県内において給食の指定を受けている学校と、その反対に配給物資が不足だという口実のもとに、いまだ給食を受けていない学校があるが、この不均衡な措置に対して政府はどうお考えになつておられますか。

第12回国会 大蔵委員会 第21号(1951/11/21、24期、自由党)

○淺香委員 関連してお伺いいたします。先ほど来奥村委員の質問に対して、政府委員の方からそれぞれ御答弁がありました。今、申告所得税が非常に成績が芳ばしくない、このことについて科学的、組織的に今後整理して行きたい、こういう御答弁がありましたのですが、私非常に案じますことは、実は私の選挙区は大阪でありますが、過日大阪へ所用で帰りまして、中小商工業者の方々とお会いいたしましたが、近ごろ税務署の方から署員が来られるというと、どうも成績が悪い、また政府としても今後の自然増収を相当多額に見積つておつて、今後は六割方一律に増徴して行く、この指令に基いて今後やるのだ、こういう話があつたとかで、非常に中小商工業者……

第12回国会 大蔵委員会 第23号(1951/11/26、24期、自由党)

○淺香委員 大蔵大臣があまり当委員会にお見えにならないものですから、いろいろお伺いいたしたいと思う点がずれまして、まちまちなことを質問するかもしれませんが、その点あらかじめ御了承願いたいと思います。  国家としては、最近行政改革、これに伴うところの経費の節減あるいはその他いろいろの方面を考慮して、相当努力を示しております。ところがそれと反対に地方自治体の方では、この点きわめて不十分であろうと思うのであります。というのは、公選知事や市町村長というものは、どうしても選挙あるいは任期というものが頭にあつて、これがためにあまり喜んで緊縮政策をとりたがらない風があることは、御承知の通りであります。従つて……

第13回国会 大蔵委員会 第18号(1952/02/21、24期、自由党)

○淺香委員 甲田さんにお伺いしたいのですが、非常に最近物品税の脱税が多いと私どもは聞いておるのですが、二十五年度における脱税の件数あるいは金額、また二十六年におけるところの脱税の金額、件数などがわかれば一応承りたいと思います。
【次の発言】 的確な資料に基いたのではないのですが、私が知り得る範囲におきましては、二十六年度は前年度の三倍の脱税額になつておると聞いたのでありますが、しかし今の御答弁によりますと、それとは反対だんだん改善されているというお話でありまして、この言を信じまして私も非常に安心いたしました。今後物品税は漸次全勝の方針に持つて行つた方が望ましいのではないかと、平素私は考えている……

第13回国会 大蔵委員会 第20号(1952/02/25、24期、自由党)

○淺香委員 きようは西村政務次官がお見えでありますので、政務次官に伺いたいと思います点は、御承知の通り過日大阪税国局管内におきまして、八つか九つかの程務署における汚職事件が発生いたしまして、これが検察庁の手によつて取調べを受ておりますが、そのことに関しまして私汚職に関係しました各税務署を一通りまわりまして、いろいろな角度から調査をしたの  であります。このことにつきましての具体的問題は、主税局長あるいは高橋長官などにお伺いしたいのでありますが、今西村政務次官に伺いたいと思います点は、御承知の通り公務員の給與が市内と郡部は地域給の差がついております。同じ大阪でありながら、市内に勤めておられる方と……

第13回国会 大蔵委員会 第21号(1952/02/26、24期、自由党)

○淺香委員 関連質問――昨日高橋国税庁長官にお伺いした問題を、さらに大蔵大臣に質問をしますことは、重複のようでありますが、非常に重要な問題だと思いますので、いま一度大臣の御意見を伺いたいのです。まことに遺憾なことでありましたが、過日大阪国税局管内において、八署でありましたか、九署でありましたか、疑獄事件が起りましたことは、すでに大臣のお耳に十分入つているはずであります。つきましては、たとえば東成税務署のごときは、法人直税係が十二名これに連座いたしました。こういう署に起つた問題に関連いたしまして、納税者の気持というものが、税務署に対して信頼感が持てぬ、従つてその決定を受けた額というものに対しては……

第13回国会 大蔵委員会 第22号(1952/02/27、24期、自由党)

○淺香委員 昨日も質問いたしましたように、不幸にして大阪の国税局管内の汚職事件が拡大いたしましたので、この際それに関連いたしまして二、三大臣の御意見を伺つておきたいと思うのです。  その一点は、くどいようでありますが、公務員の地域給の差額でございます。これは大蔵ばかりでなく、文部関係あるいはその他の公務員にももちろん関係する問題でありまして、こういう席において取上げることがすでに間違つておるのかわかりませんが、公務員のさなきだに少い收入が、同じ管内に勤めておりながら、郊外に勤めておるがために少い、市内に勤めておる者は多い、こういう点が非常に薄給の方であるがために、こうした汚職にも相当関連がござ……

第13回国会 大蔵委員会 第27号(1952/03/05、24期、自由党)

○淺香委員 今内藤委員からお話のありましたやみ金融業者、それに悪質な月賦販売業者によつて、非常に零細な中小企業の力あるいは一般サラリーマンなんかが、迷惑をしているということは、すでに御承知の通りでございます。つきましては今も内藤委員のお話がありましたように、当委員会からもたびたびこれの取締り法規のないことについて、その欠陥をどうするかということは、しはしば今日まで要望がありましたが、その都度お答えには何とかひとつ善処したい、近く善処するからというお話を聞いて、今日まで参つたのでございます。ところがただいまの内藤委員の御質問に対して、銀行局長の答えられるのには、必要な法規は今研究をしている、でき……

第13回国会 大蔵委員会 第31号(1952/03/12、24期、自由党)

○淺香委員 久米監理官がきようお見えになつておられまして、先ほどから他の委員の質問に対して非常に懇切丁寧なお答えがありまして、私も非常に愉快に思つているのですが、御承知のこの前の法案が出ましたときには、率直に申しますけれども、非常にお答えが冷淡だということで、各委員の方からあなたに対して抗議がありましたことは、先刻御承知の通りであります。ところで今度こういつたかなり重要な問題が出ておりますが、専売公社の方から総裁とかあるいは副総裁その他の方が、一向にこの委員会に対してお顔を出されない。いつも久米監理官が出てその答弁に当つておられますが、私ども委員として要求することはよくわかつております。今後に……

第13回国会 大蔵委員会 第32号(1952/03/13、24期、自由党)

○淺香委員 きよう久しぶりに秋山総裁がお見えになりましたので、この際お伺いしておきたいと思いますことは、今度の法案にはあるいは直接に関係がないかもわかりませんけれども、間接的には日本専売公社の一部改正法律案の提案の趣旨の中に、はからずも先般行政監察特別委員会において起つた問題の経緯にかんがみまして、これが今後の運営に専売公社としては万全を期す、こういうような意味を含めての一部改正案のようにも、受取れるような節々があるのでありますが、この点は総裁いかがお考えでしようか。
【次の発言】 過日の行政監察特別委員会におきましては、専売公社は、業務の運営にあたつて経費の節減などに重点を置かずに、国費の濫……

第13回国会 大蔵委員会 第36号(1952/03/19、24期、自由党)

○淺香委員 実は国税庁長官においでを願つて、資料の点についてお出しを願いまして、それに関連して少し質問したいと思つておりましたが、きようは長官が何か御用がありまして原直税部長さんがお見えになられたそうでありますが、私の資料を要求したいということに関連する問題としてお伺いをしたいと思います。  実は大阪国税庁の管内におけるある税務署の問題でありますが、酒屋さんの小売店が約百二十軒あるのですが、それの今度の認定額が平均しまして昨年度の約倍である。これを担当されました係官は、それの半分の六十軒を実に丹念に調査をされたというが、これにはいろいろ理由があるらしいのであります。しかしその理由はきようは一応……


25期(1952/10/01〜)

第15回国会 大蔵委員会 第6号(1952/11/28、25期、自由党)

○淺香委員 今総裁からお話を伺いましたが、今度のこの法案も予算の成立前に二十億円を一時借入れをしようという案でありますから、今の話でも、また提案理由にもありました通り、中小企業の資金、あるいは遺族に交付する国債に対する融資、母子家庭に対するところの事業資金、こういう差迫つた問題のためと考えますが、はたしてあと一箇月に迫つているところのこの年末に、これだけを十分処理できるだけの自信がおありかどうか、この一点だけをお伺いしておきます。
【次の発言】 自信のあるようなお答えでありましたが、今度の二十億円すら、実はいま少しくふやしてみたらどうだというようなことすらも今出ておるのですが、それについて総裁……

第15回国会 大蔵委員会 第9号(1952/12/04、25期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております国民金融公庫法の一部を改正する法律案につきましては、質疑も大体尽されたと思われますので、この際質疑を打切られんことを望みます。

第15回国会 大蔵委員会 第14号(1952/12/15、25期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となりました両案につきましては、質疑も大体尽されたと思われますので、この際、右両案につきましては、質疑を打切り、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。
【次の発言】 午前中はこの程度にとどめ、暫時休憩いたします。     午後零時八分休憩

第15回国会 大蔵委員会 第16号(1952/12/17、25期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となりました食糧管理特別会計の歳入不足を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律案及び食糧管理特別会計法の一部を改年する法律案の両案につきましては、質疑も大体尽されたと思いますので、右両案については質疑を打切り、討論を省略してただちに採決に入られんことを望みます。

第15回国会 大蔵委員会 第18号(1952/12/19、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  議案審査の都合により、暫時休憩いたします。     午後十一時十八分休憩

第15回国会 大蔵委員会 第20号(1952/12/22、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  去る十九日、本委員会に付託に相なりました日本専売公社法の一部を改正する法律案を議題といたしまして、まず提案者より提案趣旨の説明を聴取いたします。佐藤觀次郎君。
【次の発言】 次に、租税特別措置法の一部を改正する法律案、国際連合の決議に基く民生事業のため必要な物品の無償譲渡に関する法律案、及びただいま提案趣旨の説明を聴取いたしました日本専売公社法の一部を改正する法律案の三法案は、一括議題として質疑を進めます。質疑は通告順によつてこれを許します。
【次の発言】 ただいまの西村君の動議のごとく決定するに御異議ありませんか。

第15回国会 大蔵委員会 第21号(1952/12/23、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  本日はまず請願及び陳情書日程を一括議題として、請願及び陳情書審査小委員長より審査の経過並びに結果の報告を求めます。請願及び陳情書審査小委員長代理坊秀男君。
【次の発言】 小委員長の報告は終りました。  請願及び陳情書につきましては、小委員長の報告の通り決定するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないようですから、さよう決定いたします。  なお委員長報告書の件につきましては委員長に御一任願いたいと存じます。
【次の発言】 次に、造幣局特別会計法等の一部を改正する法律案及び租税特別措置法の一部を改正する法律案の両案を一括議題として質疑を続行いた……

第15回国会 大蔵委員会 第22号(1952/12/24、25期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております昭和二十七年産米穀についての超過供出奨励金等に対する所得税の臨時特例に関する法律案につきましては、質疑を省略せられんことを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となつております昭和二十七年産米穀についての超過供出奨励金等に対する所得税の臨時特例に関する法律案に対する修正案に対する質疑は、この程度で打ち切られんことを望みます。

第15回国会 大蔵委員会 第26号(1953/02/14、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  前会に引続き、所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案、富裕税法を廃止する法律案、相続税法の一部を改正する法律案、酒税法案、登録税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案及び酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律案の税関係八法案を一括議題として質疑を続行いたします。質疑は通告順によつてこれを許します。大泉寛三君。
【次の発言】 中崎敏君。
【次の発言】 加藤高藏君。
【次の発言】 坊君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、次会は公報をもつてお知らせいたします。  本日はこれをもつて散会いたします。    ……

第15回国会 大蔵委員会 第27号(1953/02/17、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 暫時休憩いたします。     午後零時三十一分休憩
【次の発言】 川野芳滿君。
【次の発言】 これにて散会いたします。次会は公報をもつてお知らせいたします。     午後四時三十分散会

第15回国会 大蔵委員会 第28号(1953/02/19、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 笹山茂太郎君。

第15回国会 大蔵委員会 第29号(1953/02/20、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  前会に引続き、所得税法の一部を改正する法律案外七税関係法案を一括議題として質疑を続行いたします。質疑は通告順にこれを許します。宮幡靖君。
【次の発言】 次に、一昨十八日本委員会に付託されました米国対日援助物資等処理特別会計法を廃止する法律案及び一般会計の歳出の財源に充てるための緊要物資輸入基金からする一般会計への繰入金に関する法律案の両案を一括議題として、政府当局より提案趣旨の説明を聴取いたします。愛知大蔵政務次官。
【次の発言】 次に、先ほどに引続き所得税法の一部を改正する法律案外七税関係法案を一括議題として質疑を続行いたします。佐藤觀次郎君。

第15回国会 大蔵委員会 第30号(1953/02/21、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。所得税法の一部を改正する法律案外七税法改正案を一括議題として、前回に引続き質疑を続行いたします。質疑は通告順によつてこれを許します。大泉寛三君。
【次の発言】 次に、昨二十日本委員会に付託に相なりました解散団体財産収入金特別会計法を廃止する法律案及び設備輸出為替損失補償法の一部を改正する法律案の両案を一括議題といたしまして、まず政府当局より提案趣旨の説明を聴取いたします。愛知大
【次の発言】 所得税法の一部を改正する法律案外七税法改正案を一括議題として質疑を続行いたします。川野芳滿君。
【次の発言】 暫時休憩いたします。     午前十一時三十一分休憩……

第15回国会 大蔵委員会 第32号(1953/02/24、25期、自由党)

○淺香委員 タバコ関係のことについて伺いたいのですが、今度未亡人の生業資金に関して、この法律が一月一日から実施されましたことは皆さん方も御存じの通りであろうと思います。これはこの法律の末尾に、私は先ほど急に思いついたので、具体的な資料は今は持つておりませんけれども、未亡人のタバコの小売許可の申請に対しては、専売局はすみやかに許可をせなければならぬという項目があつたかのように記憶いたしております。今タバコの小売の許可に対しては非常に専売公社の方では厳格な査定をしておる。ところがこういうように法律にうたつた場合に、一体専売公社の方ではどういう方針でこれを処理して行かれるか、この点について、皆さん方……

第15回国会 大蔵委員会 第33号(1953/02/25、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 次に、中小企業金融に関する件について発言を求められておりますので、これを許します。佐藤觀次郎君。
【次の発言】 今泉監理官に昨日タバコ小売許可に関しまして質問をいたしましたが、それに対してきよう資料をいただいたのでありますが、不具廃疾者に対して今日まで優先的に扱つて来た、そのパーセンテージはどのくらいかといえば、きようお出し願つた資料では二五%、ところが今度は未亡人の生業資金に関する法律が先般の国会で通りまして、未亡人としては非常に期待が大きいわけであります。従つて今御承知の通り、市町村の役場で生業資金の受付をやつておりますと同時に、一方においてはタバコの許可をもらいたいとい……

第15回国会 大蔵委員会 第35号(1953/02/27、25期、自由党)

○淺香委員 先に今泉監理官にお伺いいたします。昨日及び一昨日にわたつて私があなたに質問をいたしましたその要点について、帰られましてその対策をお立てになつたかどうか、計画をお持ちになつておられるかどうか、まずそれをお伺いしておきたい。
【次の発言】 ただいまの御答弁はきわめて枝葉末節にわたる問題であつて、私が昨日なり一昨日なりあなたに質問をいたしましたのは、第十五国会において母子福祉資金の貸付等に関する法律案に関して、その十七条に、「製造たばこの小売人の指定を申請したときは、」「その者を製造たばこの小売人に指定するように努めなければならない。」というこの条文に対して、どう対策をお持ちになるのかと……

第15回国会 大蔵委員会 第36号(1953/02/28、25期、自由党)

○淺香委員 私が両三日間にわたつて質問をいたしましたその内容について、おそらく再度御検討いただいたと思うのであります。すなわち私が両三日間にわたつて質問をいたしましたそのポイントは、今回議員立法として提案になり、また通過した、母子福祉資金の貸付等に関する法律案の第十七条にある「製造たばこの小売人の指定を申請したときは、同法第三十一条第一項各号の一に該当する場合を除き、その者を製造たばこの小売人に指定するように努めなければならない。」というこの条項を中心に質問をしたのでありますが、これに対して公社の方で対策がおありになりましたら、一応その対策をお示し願いたいと思います。

第15回国会 大蔵委員会 第40号(1953/03/06、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  本日の日程に掲げました税関係十三法案を一括議題として、前会に引続き質疑を続行いたします。質疑は通告順によつてこれを許します。佐藤觀次郎君。
【次の発言】 関連して……。岡田長官に伺いたいのですが、今同僚議員からの質問に対して、その指導方針はわかりますけれども、各府県へ資料を流して、府県においてはその府県における業者を呼んで、これが指導に当らしめておるという話があつたのですが、これは間違いないのですか。  それともう一つは、府県の何課がそういう指導に当つておられるか。
【次の発言】 今のお話では企画宣伝の方針を中央できめて、その方針だけを各府県の方に……

第15回国会 大蔵委員会 第42号(1953/03/10、25期、自由党)

○淺香委員 税関部長に伺いますが、今度の関税定率法の一部改正につきまして、こんにやくの従来一割五分の関税を急に四割五分にしようとするところの理由について伺いたいと思います。
【次の発言】 ただいまの答弁を伺つておりますと、生産農家の利益擁護のための理由に伺うのでありますが、一割五分から急に四割五分にしなければならぬという具体的な理由は、農家の利益擁護以外にあつたのでしようか。
【次の発言】 くどいようですけれども、急にこれだけ大幅に引上げるのについては、何がそこに数字的な、また科学的な標準がなければならぬと思うのです。その一点と、それから四割五分に大幅に引上げるについては、どういう機関にこれを……

第15回国会 大蔵委員会 第43号(1953/03/11、25期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております十二法案中、国民金融公庫法の一部を改正する法律案、木船再保険特別会計法案、昭和二十八年度における国債整理基金に充てるべき資金の繰入の特例に関する法律案、鉄道債券及び電信電話債券等に対する政府の元利払の保証に関する法律案、地方公共団体の負担金の納付の特例に関する法律案、旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法の一部を改正する法律案、昭和二十一年度における一般会計、帝国鉄道会計及び通信事業特別会計の借入金の償還期限の延期に関する法律の一部を改正する法律案、昭和二十八年度における特定道路整備事業特別会計の歳出の財源の特例に関する法律案、厚生保険特……

第15回国会 大蔵委員会 第44号(1953/03/12、25期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  議案の審査に入ります前に、ちよつとお諮りいたします。昨十一日の委員会におきまして審査を終了いたしました厚生保険特別会計法の一部を改正する法律案につきましては、都合によりこれを再議に付したいと存じますが、この点御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないようでありますから、右案はこれを再議に付することに決しました。
【次の発言】 次に、印刷局特別会計法等の一部を改正する法律案及び予備審査のため付託されました社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律の一部を改正する法律案、金管理法案、小額通貨の整理及び支払金の端数計算に関する法律案、証……

第15回国会 大蔵委員会 第45号(1953/03/13、25期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となりました国の所有に属する物品の売払代金の納付に関する法律の一部を改正する法律案につきましては、この際質疑及び討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第15回国会 大蔵委員会 第46号(1953/03/14、25期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております税関係十五濫案中、富裕税法を廃止する法律案、相続税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、国税徴収法の一部を改正する法律案、納税貯蓄組合法の一部を改正する法律案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、物品税法の一部を改正する法律案の七案につきましては、質疑も大体尽されたと思われますので、この際質疑を打切られんことを望みます。
【次の発言】 砂糖消費税法の一部を改正する法律案の修正の趣旨につきましては、修正案文をお手元に配付しておりますので、朗読を省略さしていただきます。  現行法及び今回提案されております砂糖消費税法の一部を改正する法律……

第15回国会 通商産業委員会 第19号(1953/02/13、25期、自由党)

○淺香忠雄君 ごの問題で非常に時間をとりまして、特に委員長から約一分間という時間の制限を受けまして質問をお許し願つたのでありますが、先ほどから福井委員、永井委員、松原委員からそれぞれお話があり、また政務次官からいろいろ御答弁になりまして、その中で寝屋川市会並びに枚方市会が一致して反対の決議をやつておる。またしばしば地元の婦人の人たちが上京して参りまして、先般もたしかこの委員会でありましたか、委員の皆さん方の深い御理解を得ましてこの面前に立ちまして、その婦人の方々から切なるところの叫びと申しましようか、それに近い陳情がありましたが、子供をはらんだ婦人までが血を吐くような思いで陳情をしておられまし……

第15回国会 通商産業委員会 第27号(1953/03/03、25期、自由党)

○淺香忠雄君 非常に重要な法案が上程されておりますのに、委員外の者が参りまして、この貴重な時間を私にお与えいただきますことを非常に感謝をいたしておる次第であります。私はこの前の委員会にも委員外発言を許されまして質問をいたしたのでありますが、どうもお答えがはつきりしないところがありまして、再度質問をさせていただくわけであります。  先ほど中峠委員並びに永井委員から、上程されております兵器等に関する法律案に関しまして、今後爆発物の取扱いについての御質問があり、また旧工廠等について今後どういうふうにこれを処理して行かれるかという政府の方針についてお尋ねになりましたところが、政務次官のお答えは、爆発物……


26期(1953/04/19〜)

第16回国会 大蔵委員会 第1号(1953/05/26、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。理事はその数を七名とし、委員長において御指名あらんことを望みます。

第16回国会 大蔵委員会 第2号(1953/05/27、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となりました大蔵省関係法律のうち期限等の定のあるものにつき当該期限等を変更するための法律案、昭和二十八年分所得税の七月予定申告の特例等に関する法律案、及び物品税法の一部を改正する法律案の三案につきましては、質疑を打切り、討論を省略してただちに採決に入られんことを望みます。

第16回国会 大蔵委員会 第10号(1953/06/27、26期、自由党)

○淺香委員 まだ他に質問者もあるようですから、きわめて簡単に二、三点伺つておきたいと思いますが、今有田委員から、業務停止というようなことになれば預金者に非常に迷惑を及ぼす面があるから、相当慎重にやつてもらいたいという御意見に対して、局長からただいま答弁がありましたが、先日局長は、この問題は強力にひとつ調査を推し進めて行くということを、たしかこの委員会で言明なすつたのであります。ところが最近こういう関係の金融業者の方から、某方面を通じて、調査をやめさすべく策動しておるといううわさをときどき聞くのでありまして、こういう事実があるかどうかということをこの際一応承り、同時にそれに対して今後の問題を――……

第16回国会 大蔵委員会 第14号(1953/07/03、26期、自由党)

○淺香委員 議事進行について……。局長に伺うのですが、大阪枚方の旧工廠のあとの、今小松製作所が使つている問題のところへ私どもが視察に行くということに昨日なつたのでありますが、昨晩のラジオでは、理事会においてこれを財政法違反である、よつて局長の方から資料をいまだ出して来ないので視察に行くというようなことの放送があつたのであります。これはラジオを聞きました場合に、心理的にいろいろな影響を与える問題なりと私は考えるのでありますが、ラジオをお聞きになりました局長のそのときの心境は、どんな気持でお聞きになりましたか、一度お伺いしておきたいと思います。

第16回国会 大蔵委員会 第15号(1953/07/04、26期、自由党)

○淺香委員 今泉監理官にこの際伺つておきたいと思いますが、先国会において、母子福祉法に基く未亡人のタバコ小売許可についての話が出まして、その節距離及び資産内容その他について相当緩和するということになりましたが、その後の状況はどういうようになつておるか、この際お伺いいたしたいと思います。
【次の発言】 今の御説明では、この月末に会議を開いて、各出先機関からの報告を集計するというお話でありました。しかしながら前国会から今日に至る数箇月間の――これは本委員会におきまして一応問題になつた点でありますが、その後の推移くらいはおわかりだろうと思いますので、もう少し何か具体的な御答弁をいただきたいと思います……

第16回国会 大蔵委員会 第19号(1953/07/10、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております三十一法案中、国の所有に属する物品の売払代金の納付に関する法律の一部を改正する法律案、地方公共団体の負担金の納付の特例に関する法律案、社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律の一部を改正する法律案、木船再保険特別会計法案、保険業法等の一部を改正する法律案、昭和二十八年度における特定道路整備事業特別会計の歳出の財源の特例に関する法律案、漁船再保険特別会計における漁船再保険事業について生じた損失を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律の一部を改正する法律案、設備輸出為替損失補償法の一部を改正する法律案、日本輸出……

第16回国会 大蔵委員会 第22号(1953/07/15、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております三十七法律案中、公認会計士法の一部を改正する法律案、旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法及び国家公務員共済組合法の一部を改正する法律案、昭和二十三年六月三十日以前に給付事由の生じた国家公務員共済組合法等の規定による年金の特別措置に関する法律案及び昭和二十七年度における給与の改訂に伴う国家公務員共済組合等の規定による年金の額の改定に関する法律案の四案につきましては、質疑も大体尽されたと思われますので、この際質疑を打切り、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第16回国会 大蔵委員会 第23号(1953/07/16、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題になつております三十三法案中、納税貯蓄組合法の一部を改正する法律案、登録税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、国税徴収法の一部を改正する法律案、通行税法の一部を改正する法律案、酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の一部を改正する法律案及び外国為替資金特別会計法の一部を改正する法律案の七法律案につきましては、質疑も大体尽されたと思いますので、この際質疑を打切り、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第16回国会 大蔵委員会 第28号(1953/07/23、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となりました二十六法案中、有価証券取引税法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、富裕税法を廃止する法律案、相続税法の一部を改正する法律案、資産再評価法の一部を改正する法律案、事業組合法案及び鉄道債券及び電信電話債券等に係る債務の保証に関する法律案の七法案につきましては、すでに質疑も尽されたと思われますので、この際右七法案につきましては、質疑を打切られんことを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となりました有価証券取引税法案、相続税法の一部を改正する法律案、資産再評価法の一部を改正する法律案、鉄道債券及び電信電話債券等に係る債務の保証に関する法律……

第16回国会 大蔵委員会 第29号(1953/07/24、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております二十法案中、国際復興開発銀行からの外資の受入について日本開発銀行又は日本輸出入銀行が発行する債券の利子に対する所得税の免除に関する法律案、日本専売公社法の一部を改正する法律案、証券取引法の一部を改正する法律案、証券投資信託法の一部を改正する法律案及び閉鎖機関令の一部を改正する法律案の五法案につきましては、大体質疑も尽されたと思われますので、この際右五葉につきましては、質疑を打切られんことを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となつております四法案につき度しては、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第16回国会 大蔵委員会 第30号(1953/07/25、26期、自由党)

○淺香委員 資料の要求をいたします。一、全国パン協同組合連合会、東京都中央区銀座七の一、全日本パン工業会、東京都港区新橋二の六、一、日本パン技術協会、以上の全国団体のうち、各地からの加盟組合員及び組合員の員数、一、過去五箇年にわたるこれらの全国団体に食糧庁として流した原材料を一覧表として提出を願いたいと思います。  ここで緊急動議を提出いたします。ただいま議題となつております十五法案中、厚生保険特別会計法の一部を改正する法律案及び国有財産法等の一部を改正する法毎案の両案につきましては、すでに質疑を尽されたと思いますので、この際質疑を打切り、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第16回国会 大蔵委員会 第31号(1953/07/28、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつておりまする十四法案中、特別減税国債法案、関税定率法等の一部を改正する等の法律案、食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案、国民金融公庫法の一部を改正する法律案、産業投資特別会計法案及び昭和二十八年産米穀についての超過供出奨励金等に対する所得税の臨時特例に関する法律案の六法案につきましては、大体質疑も尽されたと思われますので、この際右六法案については、以上をもつて質疑を打切られんことを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となりました特別減税国債法案、国民金融公庫法の一部を改正する法律案、産業投資特別会計法案及び昭和二十八年産米穀についての超……

第16回国会 大蔵委員会 第32号(1953/07/29、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となりました食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案に対する修正案につきましては、附帯決議を付して賛成いたすものであります。その附帯決議をただいまより朗読いたします。   食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案に関する附帯決議案   本委員会は、食糧の事故品等を売却処理する場合において、不必要な中間機関を介在させることなく、その相手方が官たると民たるとを問わず、当該事故品等の実需者と直接契約を締結することとする等鋭意その取扱事務の改善を図られるよう政府に対し要請する。  食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案に対する修正案につきましては、昭和二十八年度産米につき供出……

第16回国会 大蔵委員会 第34号(1953/07/31、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う国有の財産の管理に関する法律の一部を改正する法律案及び資金運用部資金法の一部を改正する法律案の両案を一括議題として質疑に入ります。春日一幸君。
【次の発言】 大平正芳君。
【次の発言】 ただいま議題となりました請願及び陳情書の小委員会における審査の結果を簡単に御報告いたします。  請願につきましては、本日の日程に掲げました三百件中、日程第二、第三、第六ないし第八、第一九、第二〇、第二四、第四九、第六三、第八四、弟九五、第一一七、第一四一、第一四六、第一五三、第一五八、第一六六……

第16回国会 大蔵委員会 第36号(1953/08/03、26期、自由党)

○淺香委員 私の再度の資料要求のために、農林省が今見えましたが、その間非常に貴重な時間を各委員の皆さん方にお待たせをいたしましたことを、恐縮に存じておる次第でございます。  過日私が食糧庁にパンの全国団体に割当、または払下げを行つた件について資料要求をいたしたのでありますが、食糧庁から出ました資料はきわめて不備でありますので、再度その資料の要求をいたしたいと存じます。私が先般要求いたしましたのは、過去五箇年間にわたり、この全国団体にどれだけの品物を、どんな品目を割当て、または払下げをしたかということについて、出ました資料は過去二箇年の資料であります。私の知る範囲におきましては、まだその先に払下……

第16回国会 大蔵委員会 第37号(1953/08/04、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の一部を改正する法律案につきましては、質疑及び討論を省略して、ただちに採決せられんことを望みます。

第17回国会 大蔵委員会 第3号(1953/11/04、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております農業共済再保険特別会計の歳入不足を補てんするための財源措置等に関する法律案及び昭和二十八年度における特別鉱害復旧特別会計の交付金の支払財源に充てるための資金運用部からする借入金に関する法律案の両案につきましては、質疑も大体尽されたと思われますので、この際質疑を打切られんことを望みます。

第17回国会 大蔵委員会 第6号(1953/11/17、26期、自由党)

○淺香委員 私、今福田さんの質問に関連して黒田さんに一点伺つておきたいと思いますのは、この書類を何がために内藤氏にひとつ見せたいという御心境であつたが。また当時の古い委員の一、二の人にも連絡をとつておきたい、こういう、答弁が今福田さんの御質問に対してありましたが、その心境はどうであつたのでしようか。
【次の発言】 古屋さんにお尋ねいたしますが、私も第十三国会に大蔵委員をいたしておりまして、引続いてずつとやつておるのですが、今あなたは、この前に法務委員会で言われましたような、保全経済会から当時の大蔵委員が熱海とか、熱海でなくともどこかの料亭へ招きを受けたとか、いわんや金の包みをもらつたとか、あな……

第17回国会 大蔵委員会 第7号(1953/11/18、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 山本君。
【次の発言】 他に御質疑がないようですから、本日はこの程度でとどめ、次会は二十五日午前十時より開会いたします。  本日はこれをもつて散会いたします。     午後零時四十九分散会

第17回国会 大蔵委員会 第9号(1953/11/26、26期、自由党)

○淺香委員 今春日委員から理事会の動議が出ましたが、もちろん理事会もけつこうでありますが、今文書課長の答弁を聞いておりますと、今度の連絡というものは非常にこれは文書課全体の不統一ということになる。あなたの方はそれを部下が聞いて、あなたにそれを連絡しなかつた。それで今問題になつている同友会へ大臣が出たことは、あなたの答弁から推しはかりますと、相当以前から聞いておつた。聞いておつたがために、約束してあるから、約束の手前いかぬから、病気を押してその約束を果そうとして大臣が行つたのだろうと私には推察される。ところが今度の委員会は、先ほど各委員が言われましたような重大な内容を持つた昨日からの委員会であり……

第17回国会 大蔵委員会 第10号(1953/11/27、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 佐藤君。
【次の発言】 本名武君。
【次の発言】 ちよつとお諮りいたしますが、山本勝市君、柴田義男君の通告があるのでありますが、やはり中小企業の方の総裁に対する御質問でありますか。と申しますのは、委員長がきようあまり時間がないようなことを申しておられましたので――やはり引続いて総裁に対する御質問でありますか。――山本勝市君。
【次の発言】 柴田君。
【次の発言】 井上良二君。
【次の発言】 この際お諮りいたしますが、古屋貞雄君喚問の日時は、伊藤斗福君の出頭のこともありますので、来国会において所要の手続を進めることといたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第17回国会 大蔵委員会 第11号(1953/11/28、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 柴田義夫君。
【次の発言】 坊秀男君。
【次の発言】 福田繁芳君。

第18回国会 大蔵委員会 第2号(1953/12/02、26期、自由党)

○淺香委員 今井上議員から質問のありました蛋白質の給源に対して、今長官がお答えされましたようなことは往往にして私は世上誤解を生ずる面もあるやに思われますので、一言質問をするのでありますが、今井上請負から、粉食の奨励をやつてもバターがないじやないか、牛乳もない、これに対しての長官のお答えでは、今二十万ポンドの外貨を用意してバターを入れるべく、バターが出まわるように配慮している、こういう答弁でありましたが、あながち蛋白質の給源ということは、あえて貴重な外貨を使つて外国からバター、あるいは牛乳を入れなければパンが食えぬのと違うということは、長官御承知の通りであります。マーガリンでも、蛋白質ということ……

第18回国会 大蔵委員会 第4号(1953/12/04、26期、自由党)

○淺香委員 今春日君から非常に強い発言がありました。私どもは先ほどから大蔵大臣の話を聞いておりましたが、今春日君は常識ということを言われましたけれども、私どもの聞いたところでは、良識と言われたように思うのであります。そういう点も速記録等を調べてみてもらわなければならぬ点だと思う。(「良識だろうが常識だろうが同じだ」と呼ぶ者あり)何も今これについてただちに理事会を開いて決定するに至りませんでも、予算委員会で手がすきました場合にこちらへ出てもらつて、さらにその問題について春日君から再質問されたらいいだけの問題であつて、今閉会をして理事会を開く必要はないと思います。

第18回国会 大蔵委員会 第5号(1953/12/05、26期、会派情報なし)【議会役職】

○浅香委員長代理 次に、本日の日程に追加して、昨四日付託されました参議院提出の租税特別措置法の一部を改正する法律案を議題として、提案者より提案理由の説明を聴取いたします。参議院議員小林政夫君
【次の発言】 柴田義男君。
【次の発言】 春日君にお諮りしますが、ごらんの通り委員が今大分席をはずしておりますので、ただいまの御要求の当人及び近隣の方々について実情を調べよとのお話でありますが、了承いたしまして善処をいたします。
【次の発言】 そういたします。  本日はこれで散会いたします。     午後一時十六分散会

第18回国会 大蔵委員会 第6号(1953/12/07、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております三法案中、食糧管理特別会計の昭和二十八年産米穀に係る供出完遂奨励金の支払財源の一部に充てるための一般会計からする繰入金に関する法律案につきましては、以上をもつて質疑を打切られんことを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となりました漁船再保険特別会計における特殊保険及び給与保険の再保険事業について生じた損失を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律案につきましては、この際質疑を打切り、討論を省略してただちに採決に入られることを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となつております一般会計の歳出の財源に充てるための米国対日援助物資等処理特別会計か……

第18回国会 大蔵委員会 第7号(1953/12/08、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となつております租税特別措置法の一部を改正する法律案については、大体質疑も尽されたと思われますので、この際質疑を打切り、討論に入られんことを望みます。

第19回国会 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第14号(1954/09/06、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 私は淺香忠雄でございますが、今度政務次官の更迭に際しまして不肖私が厚生政務次官に就任をいたしました。もちろん浅学非才でありまして、その器でもございませんが、皆様方の御協力なり御援助をいただきましてその責めを果したいと思います。どうか、今後とも何かとお世話になることと思いますが、よろしくお願いいたします。  なお、ただいま委員長より発言のお許しを得まして、今回の発表につきましてその趣意を私から申し述べたいと思うのであります。  未帰還問題につきましては、かねて当委員会の格別の御尽力を賜わり、私はあらためて深い敬意と感謝を払うものでございます。今回ソ連、中共地域等におけるわが同胞未帰……

第19回国会 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第15号(1954/09/07、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 もう間もなく大臣が見えると思いますが、ただいまの第一の警告を受けました問題でありますが、お話のように大臣談が発表になります前にすでに新聞に出ましたことはまことに遺憾でありまして、私どもこういつた問題は事前に漏れないようにと十分連絡をいたしておつたのでございますが、はからずもこういう事態になりましたことはまことに遺憾であります。今後十分注意をすることにいたします。  また、第二の生存者の生活状態、それから第三の留守家族に対するその通達問題、四の生存者に対し留守宅の状況を政府は何らかの方法によつて通知しているかどうかという問題、五点は帰還者に対する職業その他政府のとつておるところの処……

第19回国会 決算委員会 第39号(1954/08/10、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 今度政務次官を仰せつかりまして就任いたしました淺香忠雄であります。どうぞ今後よろしくお願いいたします。きようは午前中に皆さんの貴重な会議が開かれておりましたのに、参議院の方へ出ておりまして、その会議を午後に持ち越されましたことは、非常に相済まぬ次第だと考えております。  ただいまの御質問の点でありますが、先ほどから大臣も答弁をされ、また担当の楠本部長からそれぞれ御説明をいたしましたが、今回こういう事態になりましたことに対しましては、いろいろ皆さん方の御意見を聞きます場合に、厚生省の考え方というものが国民一般に周知徹底しなかつたようなきらいなしとしないのでございます。私も就任早々で……

第19回国会 厚生委員会 第57号(1954/08/11、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 一言皆さん方にごあいさつを申し上げます。今度はからずも政務次官更迭に際しまして、中山さんのあとを受けまして、新しく就任させていただきました淺香でございます。もちろん淺学菲才、その器ではございませんが、皆さん方の御指導をいただきまして、その職責を果させていただきたいと考えておる次第であります。どうぞ今後ともよろしくお願いを申し上げます。

第19回国会 厚生委員会 第59号(1954/08/13、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 大臣が後ほど見えまして、ただいまの御質問に関しての答弁をすると思いますが、私は御承知の通り新任早々でありまして、一向その内容の方はただいままだ勉強中でわかりませんのですが、この問題につきましてはお説ごもつともな点がございますが、本日の朝の新聞でありましたか、これは真偽のほどはまだ私の方から確かめておりませんが、大蔵大臣が談としまして、防衛関係の費用はあまりふやさない、また社会保障につきましては十分今後伸ばして行かなければならぬ、こういうことを言つたように載つております。どういう機会に申しましたか、なおよく大蔵大臣の意向も聞き、また党の意向も聴取いたすことはもちろんでありますが、国……

第19回国会 大蔵委員会 第12号(1954/02/24、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。去る二十日日本殖産金庫の不正事件に関連して、大蔵委員長初め大蔵委員が同金庫から献金を受けたという新聞記事が誇大に報道されていましたが、これはまつたく事実無根であります。この際本委員会は次の決議を行うとともに、右新聞記事の取消し方を各掲載新聞社に要求されんことを望みます。決議の案文を朗読いたします。   日本殖産金庫の不正事件に関連し、大蔵委員長を始め大蔵委員が、同金庫から献金を受けたという新聞記事が報道されているが、右は全く事実無根である。このような虚構記事は、単に当該個人の名誉を毀損するのみならず、大蔵委員会の品位と権威を傷けること甚大である。   よつて大……

第19回国会 大蔵委員会 第14号(1954/02/26、26期、自由党)

○淺香委員 議事進行。今政務次官も銀行局長もお見えになりましたが、御承知の通り十時の開会で、各委員を待たしますことすでに四十二分。御承知の通り今国会においては政府から提出される法案の予定が約八十、今日まで委員会が毎日のように開かれておりますけれども、まだ法案一つ上つていないような状態であります。従つて私ども与党の方といたしましても、できるだけむだな質問を避けて、そしてこの時間を野党の皆様の方に十分に使つていただいて、できるだけすみやかにこの法案を上げていただきたいことを念願として、非常に気を使つているのであります。しかるに今日のように十時から委員の皆様をお待たせしてすでに四十何分、非常に貴重な……

第19回国会 大蔵委員会 第15号(1954/03/03、26期、自由党)

○淺香委員 ちよつと関連して……。今農林政務次官のお答えの中にありました、昨年十二月二十五日に国会で食生活改善並びに粉食奨励の決議案が出まして、それに対して政府側においては、いろいろこの決議案に基く施策をお進めになつておられると思うのでありますが、粉食奨励に対して何か積極的なお考えをお立てになつておられるものか、もしそういう案をお持ちであれば、一応その輪廓だけでもお示しをいただきたい。
【次の発言】 春日一幸君。
【次の発言】 加藤清二君。
【次の発言】 井上君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十一分散会

第19回国会 大蔵委員会 第16号(1954/03/04、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております七案につきましては、質疑をこの程度で打切り、ただちに討論採決に入られんことを望みます。
【次の発言】 動議を提出いたします。ただいま議題となつております六案につきましては、討論を省略し、ただちに採決せられんことを望みます。

第19回国会 大蔵委員会 第19号(1954/03/10、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 次に一昨八日、当委員会に審査を付託されました交付税及び譲与税配付金特別会計法案及び去る九日付託されました株式会社以外の法人の再評価積立金の資本組入に関する法律案の両案を一括議題として、政府当局より趣旨の説明を聴取いたします。植木大蔵政務次官。
【次の発言】 井上良二君。
【次の発言】 ただいまの春日君の動議のごとく決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてさように決します。  なお福田繁芳君の御意見のように、参考人の選定等につきましては、委員長並びに理事会に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第19回国会 大蔵委員会 第20号(1954/03/11、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 大平正芳君。
【次の発言】 井上良二君。
【次の発言】 了承いたしました。
【次の発言】 ただいま議題となつております十六税制改正法案中、物品税法の一部を改正する法律案について、電気通信委員会の委員長代理として齋藤憲三君より意見を述べるために発言を求められておりますので、この際これを許します。齋藤憲三君。
【次の発言】 齋藤憲三君よりの申入れ事項につきましては、了承いたしました。  本月はこれにて散会いたします。     午後一時七分散会

第19回国会 大蔵委員会 第28号(1954/03/25、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 井上良二君にお答えいたします。これは党内事情でありますので、この問題はただいま私からお答えの限りでありません。御了承願います。
【次の発言】 ただいま党内においていろいろ調整あるいは連絡等が行われておりますので、先ほど申しましたように、御質問の要旨についてはここでお答えできませんが、ひとつ御了承願います。
【次の発言】 修正案が出ました場合には、あるいは御要望の線に沿うてお答えができるかもわかりませんが、ただいまのところは、ちよつとお答えは明確にできかねますので、ひとつあわせて御了承願います。
【次の発言】 小川豊明君。

第19回国会 大蔵委員会 第29号(1954/03/26、26期、自由党)

○淺香委員 議事進行について……。私は委員長にちよつと一言お尋ねいたしたいのですが、昨日の理事会の経過につきましては、委員長から言われた通りであります。ただ一点伺いたいと思いますのは、なるほど委員長の言われましたように、本日は佐々木更三君の質問があり、その後井上良二君が主として入場税の財源問題について質問したい、これも了承いたしました。しかしてその場合に、政府側としては、これは的確な御返事ができかねるかもしれないと申し上げたところが、これも万やむを得ない、それによつて質疑は打切つてもいいというお約束であつたように私は記憶をいたしております。その点委員長として、昨日の理事会においてどういうように……

第19回国会 大蔵委員会 第31号(1954/03/30、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつておりまする租税特別措置法の一部を改正する法律案につきましては、質疑も大体終つたと思いますので、この程度で、打切られんことを望みます。
【次の発言】 ただいま議題となりました租税特別措置法の一部を改正する法律案及び二修正案につきましては、いずれも討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第19回国会 大蔵委員会 第39号(1954/04/13、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま議題となりました交付税及び譲与税配付金特別会計法案及び修正案に対する質疑はこの程度で打切り、ただちに討論採決に入られんことを望みます。

第19回国会 大蔵委員会 第40号(1954/04/14、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております五法案中、政財法等の一部を改正する法律案、国民金融公庫が行う恩給担保金融に関する法律案の両案並びに財政法等の一部を改正する法律案に対する修正案につきましての質疑は、この程度にて打切り、討論を省略してただちに採決に入られんことを望みます。

第19回国会 大蔵委員会 第42号(1954/04/16、26期、自由党)

○淺香委員 春日委員から今動議が提出されましたが、なるほど仰せごもつともな点もありますけれども、きようは高橋先生にもお出ましを願つて、そうして企業資本充実のための資産再評価等の特別措置法案についての御意見を聞き、あわせてそれに対する質問も続行することになつておりましたがために、従来の慣例から行きました場合には、お昼近くまでかかるのではないかというような予想を持つておりました。しかしてこの間の連絡も、確かに私どもの方では不十分な点もありますけれども、重要な法案も山積しておることでありまするから、今次官もこうして出られましたので、正午まで質問を続行していただくことの動議を提出いたします。

第19回国会 大蔵委員会 第44号(1954/04/21、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。  ただいま議題となつております六法案中、金融機関再建整備法の一部を改正する法律案、旧日本占領地域に本店を有する会社の本邦内にある財産の整理に関する政令の一部を改正する法律案、閉鎖機関令の一部を改正する法律案の三法案につきましては、質疑も大体尽されたと思われますので、この程度にて質疑を打切り、ただちに討論採決に入られんことを望みます。

第19回国会 大蔵委員会 第45号(1954/04/22、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 関連質問を許します。春日一幸君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十四分散会

第19回国会 大蔵委員会 第48号(1954/04/27、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題になつております九法案中、国の所有に属する自動車の交換に関する法律案、日本国とアメリカ合衆国との間の二重課税の回避及び脱税の防止のための条約の実施に伴う所得税法の特例等に関する法律案の両法案につきましては、この程度で質疑を打切り、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。
【次の発言】 ちよつと皆さんに御相談申し上げたいのですが、法務大臣が十分か十五分という予定が、大方一時間近く過ぎまして、三浦政務次官もおられることですし、向うの方もやかましく言つて来ておりますので、その点ひとつお含みを願つて、一点だけどうぞ。

第19回国会 大蔵委員会 第49号(1954/04/28、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま一括議題となつております九法案中、経済援助資金特別会計法案、株式会社以外の法人の再評価積立金の資本組入に関する法律案、企業資本充実のための資産再評価等の特別措置法律の三法案、及び各案に対する修正案につきましては、この程度にて質疑を打切り、討論を省略して、ただちに採決に入られんことを望みます。

第19回国会 大蔵委員会 第50号(1954/05/06、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 では本日はこれをもつて散会いたします。    午後零時二分散会

第19回国会 大蔵委員会 第51号(1954/05/07、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これにて提案趣旨の説明は終りました。本案に対する質疑は次会に譲ることといたします。
【次の発言】 引続き出資の受入、預り金及び金利等の取締に関する法律案、証券取引法の一部を改正する法律案の両案について質疑を続行いたします。小川豊明君。
【次の発言】 ちよつと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めてください。  次会は来る十一日火曜日午前十時より開会し、出資の受入、預り金及び金利等の取締に関する法律案並びに証券取引法の一部を改正する法律案の両案の取扱いについて協議懇談をいたしたいと存じます。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時三十二分散会

第19回国会 大蔵委員会 第58号(1954/05/20、26期、自由党)

○淺香委員 動議を提出いたします。ただいま議題となつております両法案につきましては、大体質疑も尽され、またただいま提出になりました両修正案につきましても、たびたび論議をいたした点でありますので、この程度にて両案の質疑は打切り、ただちに討論、採決に入られんことを望みます。
【次の発言】 各派からの討論がただいま終つたようでありますが、先ほど社会党の右派井上良二氏からの討論の言葉の中に、わが党の委員の中で十万円もらつたかのような、もちろん言葉のしりをうまく言われましたけれども、何かこういつた黄白がばらまかれたことによつて三十銭の政府原案を三十五銭にするという修正案に同調したかのようなお話がありまし……

第19回国会 大蔵委員会 第60号(1954/05/25、26期、自由党)

○淺香委員 ただいま久保田委員からの発言に対して、委員長においては好意的に促進されるようなお話で、私どももその趣旨に対しては非常に賛成でありますが、先ほどの理事会で皆さんがお話合いくださいましたように、この委員会は一応散会いたしまして、懇談会の席上で、その他の問題もさらにあわせて協議されんことをお願いします。

第19回国会 大蔵委員会 第63号(1954/05/29、26期、自由党)

○淺香委員 自由党大蔵委員を代表して、ただいまの御発言に対して釈明をいたします。先般の出資の受入、預り金及び金利等の取締に関する法律案の採決に関し、委員会の議決後において、わが党の党議変更のため混乱を招きましたことは、まことに遺憾に存ずる次第でございます。今後十分留意して、再度かくのごとき事態の起らざるよう努力して、委員会の審議の円滑をはかりたいと存じますから、何とぞ御了承のほどをお願いいたします。
【次の発言】 一応手続いたします。
【次の発言】 ただいま議題となつております四法案中、企業再建整備法の一部を改正する法律案につきましては、内藤友明君より修正案が委員長の手元まで提出せられておりま……

第19回国会 大蔵委員会 第64号(1954/05/31、26期、自由党)【議会役職】

○淺香委員長代理 これより会議を開きます。  まず請願及び陳情書の審査を行います。本日の請願及び陳情書日程全部を一括議題として、小委員会における審議の過経並びに結果について小委員長の報告を求めます。請願及び陳情書審査小委員長黒金君。
【次の発言】 小委員長の報告は終りました。  これよりこの請願及び陳情書を一括してその採否を決定いたします。請願及び陳情書につきましては、すべて小喜委員長の報告の通り決定するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないようでありますから、さよう決定いたします。
【次の発言】 御承知の通り予備付託になつておりますから、久保田君の発言了承いたしました。  本日はこ……

第19回国会 大蔵委員会 第65号(1954/06/02、26期、自由党)

○淺香委員 直税部長がおいでになりますので伺いますが、今の問題につきましては、従来のいきさつはよく御承知の通りであります。これはもう与野党を通じて非常に関心を持つているのです。不幸にしてその後の情勢はすつきりしないところが多いようであります。従つて今内藤、春日両委員から発言がありましたように、この閉会中に私どもが四班にわかれまして国政調査に出向きます。そこで出向きました各局の方へ実はあなたの方から御通知を願つて、出向きました場合にはその管下のどの署でまだ問題が残つており、どの署は解決しているというような資料をいつでもお出し願えるような御配慮を特にお願いをいたします。

第19回国会 地方行政委員会 第81号(1954/10/07、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 ただいまの御質問にお答えをいたしますが、お説のように従来ABCC予防研究所の支所におきまして、今日まで基礎調査をいたしましたその人員が約二十万、これでただちに治療を要すると認められるお方々が広島におきましては六千人、長崎におきましては三千人でございます。さらに現地におきましてはただいまお説のように、これが調査あるいは治療等を行います目的で、現地におきまして病院あるいは診療所また医師会が中心となつてこれの対策協議会が二十八年に発足をいたしましたことは御承知の通りでございます。そこで政府といたしましてもこれが実態を調査をいたすべく厚生省におきましては原爆症調査研究協議会をつくりまして……

第19回国会 通商産業委員会 第65号(1954/09/09、26期、自由党)【政府役職】

○淺香説明員 今度厚生の政務次官に就任をいたしました淺香でございます。よろしくお願い申し上げます。  ただいまの御質問の点でございますが、今御質問の中にありました御意見の通りでありまして、問題は数をふやすだけか能ではない、内容の充実をはからなければならぬということは、お説の通りであろうと思います。しかして御承知の通り国立公園なりあるいは国定公園なりを指定いたしますのには、公園に関する審議会が設けてございまして、この審議会がいわゆる結論をつけますまで過去四箇年の日数を費しまして、それぞれの資料、あるいは実地見聞等をいたしまして、今度の答申が出て参つたのでございます。そこで出ましたその答申に対しま……


27期(1955/02/27〜)

第22回国会 大蔵委員会 第14号(1955/05/31、27期、自由党)

○淺香委員 食管特別会計に関連して、農林大臣に政府の食糧政策並びに食糧対策等について質疑をしたいと思っておりますが、まだ大臣が予算委員会の方からこちらへ参られませんので、食糧庁の長官に伺いたいと思っておりましたが、これも差しつかえがあって第一部長が見えておられるだけでありますので、事務的な問題につい二、三質問をしたいと思います。  質問の第一点は米国政府と日本政府との間できめられました一億ドルに及ぶ余剰農産物の買い入れ協定によって、米国政府は使用額の二千五百五十万ドルのうちから二百万ドル、すなわち邦貨に直して七億二千万円、これを農産物の市場開拓費として充当せられるかのように聞いておるのでありま……

第22回国会 大蔵委員会 第15号(1955/06/02、27期、自由党)

○淺香委員 議事進行。先週のたしか金曜日であったと記憶しておりますが、私から食糧庁に対して、輸入の小麦の数量に対して二十九年度並びに三十年度の比較表その他を要求しておきましたが、いまだに資料が出て参りません。また一昨日厚生、文部、農林の方へも要求いたしましたのが、厚生省だけはただいま資料を入手したようなわけでありますので、特段の促進方を委員長において一つ御努力いただきますようお願いいたします。

第22回国会 大蔵委員会 第16号(1955/06/07、27期、自由党)

○淺香委員 本委員会に食管特別会計その他農林関係の法案が出まして以来、農林大臣の出席をそのつど要求して参りましたが、本日に至るもまだ農林大臣の出席を見ないことは、まことに遺憾であり、また本委員会を軽視せられているものと断ぜざるを得ないと私は考えます。この点につきまして、委員長の善処を特にお願いしたいと思いますことと、またただいま理事会において、明後日に食管特別会計を上げるというお話し合いが済んだようでありますが、私の党からも両理事が出ておられまして、このお話の結果につきましては、党の一人として異議をはさみません。しかしながら、かような私の要求に対して何ら誠意を示されないことに対しまして、本日は……

第22回国会 大蔵委員会 第29号(1955/07/07、27期、自由党)

○淺香委員 関税定率法とか、いろいろな議題があとにあるようでありますので、きわめて簡単に管財局長に要点だけ伺っておきますが、実はあなたも御承知の通り、大阪の枚方並びに寝屋川におきまして、元の砲兵工廠の跡の敷地でありますが、これが終戦以来ずっと今日まで休閑地になっておりました。それが今度住宅公団が発足するに当って、これを住宅地に転用したい、こういう考えのもとに、大蔵省の方にその下交渉方、調査方等の交渉があるやに聞いておるのですが、そういう意思があるかどうか、またその交渉の過糧、そういったものをこの際一つ明らかにしていただきたいと思います。

第22回国会 大蔵委員会 第31号(1955/07/12、27期、自由党)

○淺香委員 どうも今の取扱いに関しては、委員長におかれてはその態度があまりにも不明確で、ちょっと私ども納得できかねるのです。速記録を調べると言われますけれども、今の情勢と、それから速記録に記載されておる事項とは一致しないと思うのです。この情勢は、すでに体験しておられろ委員諸君だけに初めてわかる問題であって、速記録を読んだからというて、的確にこの情勢は私は看取できるものではないと思います。それが一点。  事の起りは、春口君の発言が、だれもやる者はないから、時間つぶしにおれはやるのだ。との発言に対して、わが党からは古川丈吉君が、それはけしからぬじゃないか、やる者がないから、その時間つなぎに質問して……

第22回国会 大蔵委員会 第33号(1955/07/15、27期、自由党)

○淺香委員 自動車損害賠償責任再保険特別会計法案に関連して、運輸省の自動車局長に二、三疑問の点をこの際ただしておきたいと思います。  第一点は、この法案は非常に進んだ社会保障制度であると思いますし、またこの制度そのものについて、あるいはこの趣旨については何人も賛成であろうと思うのでありますが、ただこういう性格の社会保障制度を大いに加味した法案は、国庫補助が相当あってしかるべきものだと私は考えるのでありますが、それが再保険だけにとどまって、三十年度においてわずか千八百万円程度のものしか計上しておらぬということについて、これが立案の衝に当られた政府当局として、どういう考えでおられるのか、その点を第……

第22回国会 大蔵委員会 第42号(1955/07/30、27期、自由党)

○淺香委員 この会期末になってこういう質問をいたしますのは、この前に公正取引の関係法案が本委員会に議題となっておりましたときに、これに関連して質問をしようと思ったんですが、それが私どもの方の理事との連絡不十分のために、ほかの議題に差しつかえがあってはならぬと思いまして、今日まで委員長の了解を求めて延び延びになっておりました。こういうわけで、この会期末に質問をせざるを得ないような立場になりましたことを皆さん方の御了承をお願いしたいと思います。  そこで、最初に銀行局長にお伺いしたいのですが、損害保険事業、あるいは損害保険ということについては法律上定義はいかになっておりますか。その問題について、実……

第22回国会 補助金等の整理等に関する特別委員会 第9号(1955/06/22、27期、自由党)

○淺香委員 今の質問に対して森本さんに私からちょっと関連的に質問をさしてもらいます。鹿児島県の屋久島を初め、九州でたしか二カ所であったかと思いますが、新しく審議会の答申に基いて国立公園に指定されたように記憶しておりますが、新しく指定されました国立公園の道路整備とか、そういった費用をどの程度に現在見ておいでになりますか。
【次の発言】 私のお尋ねしておるのは、御承知のごとく、あの審議会へ全国各地から公園指定の希望があり、そして審議会の方で慎重審議をされたその答申に基いて、厚生省では新しく何カ所か指定されたはずなのです。そうしてその何カ所かは新しく指定されたものですよ。その方面に予算措置として道路……

第24回国会 大蔵委員会 第46号(1956/08/10、27期、自由民主党)

○淺香委員 今石山君から、地方の財務局が中小企業に対する監督なり注意が非常に行き届かぬということを指摘されて、局長に対して質問されておったわけです。ところが局長さんとしての答弁は、その責めを果しているかのような御答弁のように私は聞きました。私も石山君と一緒にある方面へ先般国政調査に参りました。ところが一例を申しますと、私どもが参りました局で、普通銀行以外に、中小企業者が取引するところの相互銀行、あるいは信用金庫等々の資料を求めましたところ、その資料がないのです。たまたま商工会議所で調製した資料を出してもらえた。ところが手元に資料が全然ないのかといえばある。出された資料がまちまちなんです。従って……

第24回国会 大蔵委員会 第47号(1956/08/11、27期、自由民主党)

○淺香委員 当委員会でも最近起りつつあるところの相互銀行あるいは信用金庫、信用組合等の不祥事件について、質疑応答がかわされましたのです。第一相互とか、あるいは常磐とか、あるいは福井の信用金庫、東北にもあると思うのですが、その後大阪におきましても、御承知の通り大阪では商工貯蓄信用組合、それから生野の信用組合、それから大黒信用組合、また最近は第一貯蓄信用金庫を閉鎖したというようなことで、次から次へとこうした閉鎖もしくは倒産が続出しつつあるのに対して、一体大蔵省で、これが経過と並びにこの起りつつある事態に対して、どういうようにこれを収拾し、さらには中小企業者の重要な金融機関であるところのこれらの金融……

第26回国会 大蔵委員会 第34号(1957/05/07、27期、自由民主党)

○淺香委員 関連して……。正示局長に、私から今石山委員から質問をされたことに関して明らかにしておきたいと思いますのは、昨年の夏九州へ国政調査に参りましたときに、不肖私が班長として参りました関係上、この質問をするわけでありますが、今局長の石山委員からの質問に対する答えの中に、しかるべくこの問題は報告をしたはずでありますと、この一言が速記録に載っておりますから、私はこの点を明らかにいたしておきたいと思うのでありますが、石山委員の質問の要点は、北九州財務局へ参りましたときに、北九州財務局で保管をしておったかつての軍の船をある業者に払い下げをした。しかもその契約は、五カ年の延納という契約であって、払い……

第26回国会 大蔵委員会 第42号(1957/06/10、27期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長代理 本日はこの程度にとどめ、次会は明十一日午後二時より開会することとし、これにて散会いたします。    午後零時十九分散会

第26回国会 大蔵委員会 第44号(1957/07/10、27期、自由民主党)

○淺香委員 きょうは、各公庫から理事の方におでましを願って、最近の情勢をつぶさに御報告をいただいて、私ども非常に参考になった点が多々ありました。そこで、そのお話の結論を伺いますと、やはり資金ワクが足らぬ、需給関係が不円滑だというような点が結論になっておるかのようにお聞きいたしたのでありますが、私がこの三公庫の方々にお伺いしたいおもなる点は、直接貸しか、それとも代理貸しかということですが、私の考えを先に申しますと、まだまだ直接貸しの方に力を入れてもらいたい。なせこれがもっと伸びぬのか、その伸びない原因としては、あなた方の御説では、審査要員が不足である、人員が足らぬということである。また、先般も国……

第26回国会 大蔵委員会 第47号(1957/08/13、27期、自由民主党)

○淺香委員 この際、公社の当局に、ちょっとお尋ねと同時に、今後の方針を伺っておきたいと思いまするのは、たばこの種類はずいぶんたくさんありますが、私ども先般国政調査等で地方を回りまして、そうして専売局の皆さんにお目にかかって、一番不評判のたばこ、売れ行き不振のたばこは何かと質問しますと、光、冨士等が一番売れ行きが悪い、こういうことを聞く。また消費者の意見を聞いても、光はまずい、また冨士は日本人の口に合いにくいというようなことを申すのであります。しかるに最近ハッカ入りのたばこ等をまた新たに発売されました。私は、こういう種類をふやすことも、販売政策上考えられる一つでありましょうけれども、こうした不評……

第26回国会 大蔵委員会 第49号(1957/09/11、27期、自由民主党)

○淺香委員 正示局長に……。私は与党の議員であるのに、こういう質問をすることは少しおかしいかわかりませんが、私は、与党の議員であっても、非常に重大な問題だと思うのです。これは、与党であるから、あなた方のやられることを、ただうのみにしていかなければならぬ立場のものではないと思う。井上委員の言われたこと、これは非常にもっともな話です。また委員長の言われるところも、実にわれわれの言わんとするところを言われたが、早々としてこういう発表をされたということは、これは、大臣もそれをすでに承認され、閣議でも了承されたのですか、この点、どうなのですか。

第28回国会 大蔵委員会 第10号(1958/02/26、27期、自由民主党)

○淺香委員 主税局長に、物品税のことでお伺いいたします。御承知の通り、今度酒税が引き下げられました。つきましては、物品税の問題で、この委員会が数年来あらゆる角度から検討して参ったことも、主税局長は御承知のはずなんであります。そこで、この物品税に対して、担当の局長としてどうお考えになっておられるのか、その基本的なお考えをまず承わりたいと思います。
【次の発言】 今の答弁のようなことは、従来からあなたの口より何回も聞いておる。今のお話では、根本的な検討をしておると言われるが、どうも私どもには、そうは考えられぬ。今のあなたの答弁では、それじゃどういうことから根本的な検討をしているのかということについ……

第28回国会 大蔵委員会 第16号(1958/03/12、27期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長代理 次に、食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案、及び食糧管理特別会計における資金の設置及びこれに充てるための一般会計からする繰入金に関する法律案の両案を議題として質疑を続行いたします。足鹿覺君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は明十三日午前十時三十分より開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午後四時二十四分散会

第28回国会 大蔵委員会 第17号(1958/03/13、27期、自由民主党)

○淺香委員 税の執行に関する調査小委員会の調査の経過並びにその結果について御報告申し上げます。  まず、小委員会の設置の目的から申し上げます。戦後の混乱時においては、納税道義が極度に低下した結果、必然的に課税、徴収面においても強力に執行がなされたが、現在では経済も安定し、その間数次の減税措置により、租税の負担も相当軽減されるとともに、納税道義も漸次高揚されて来たのであります。しかし、現在の課税執行面の状況を見るとき、戦後の混乱時における執行そのものがなお存続しており、これがため行き過ぎと見られる点が多くあり、より民主的にして納税者の納得する税務への改善は、必ずしも十分とはいえない実情にあります……

第28回国会 大蔵委員会 第21号(1958/03/25、27期、自由民主党)

○淺香委員 議事進行。横路君の話では、理事会では、この問題を発表するということになっておるのに、なぜ委員会で真相発表ができぬかというふうに御質問がありましたが、委員長、お聞きの通り、この問題は、理事会において一つ相談をして、そして理事会で発表せよということならば、局長としては、これを発表するに決してやぶさかではない、こういう話のように私は理事の一人として聞いておったのですが、その点、一つあやまちのないように、委員長において取り計らうことを希望いたします。
【次の発言】 それは、理事会としてそれを承認し要求する場合は、という前提事項がついているように、私は解釈するのですが……。


28期(1958/05/22〜)

第29回国会 逓信委員会 第1号(1958/06/18、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だちまして、一言ごあいさつ申し上げます。  私、今回はからずも逓信委員長に選任されましたが、職責の重大なるにかんがみまして、微力ではありますが、誠心誠意努力して遺憾なきを期したいと存じます。何とぞ委員各位におかれましても、御援助、御協力のほどを切にお願いいたします。  簡単でありますが、ごあいさつにかえます。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。  理事の員数は議事協議会決定の基準に従い八名とし、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。  それでは理事……

第29回国会 逓信委員会 第2号(1958/06/19、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政事業に関する件、郵政監察に関する件、電気通信に関する件、電波監理及び放送に関する件について調査を進めます。  まず寺尾郵政大臣より所管事項について説明を聴取することといたします。寺尾郵政大臣。
【次の発言】 次に、日本電信電話公社の事業概況について、総裁より説明を聴取することといたします。梶井総裁。
【次の発言】 これにて説明聴取を終ります。  これより質疑に入ります。森本靖君。
【次の発言】 関連質問を許します。
【次の発言】 原君、関連質問ですから簡潔に願います。
【次の発言】 次会は公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたしま……

第29回国会 逓信委員会 第3号(1958/06/25、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政省所管事項について前会に引き続いて質疑を続行いたします。森本靖君。
【次の発言】 金丸徳重君
【次の発言】 次会は明後二十七日金曜日午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午後零時二分散会

第29回国会 逓信委員会 第4号(1958/06/27、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  この際委員各位に申し上げます。すなわち、大野幸一君より、前回の委員会における発言中、不穏当な個所があれば会議録を調査の上、委員長において善処されたい旨の申し出がありますので、委員長において適当に処置いたします。
【次の発言】 次に、郵政省所管事項及び日本電信電話公社事業概況について質疑の通告がありますので、これを許します。金丸徳重君。
【次の発言】 ちょっと何か聞えにくい、わかりにくい点がありますので、もう一ぺん……。
【次の発言】 このままでちょっとお待ち下さい。
【次の発言】 この際二十三日予備審査として付託されましたお年玉つき郵便葉書等の発売に関……

第29回国会 逓信委員会 第5号(1958/07/02、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付にかかるお年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。質疑の通告があります。順次これを許します。片島港君。
【次の発言】 金丸徳重君。
【次の発言】 次会は明三日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午前十一時四十九分散会

第29回国会 逓信委員会 第6号(1958/07/03、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付にかかるお年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。質疑の通告があります。これを許します。森本靖君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  これにて本案に対する質疑は終了いたしました。  これより討論に入ります。討論の通告があります。これを許します。進藤一馬君。
【次の発言】 森本靖君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  これより採決に入ります。お年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案を原案の通り可決するに賛成の諸君の御起……

第29回国会 逓信委員会 第7号(1958/07/08、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  この際お諮りいたします。理事早稻田柳右エ門君から理事を辞任したいとの申し出がありますので、これを許可し、その補欠選任は先例により委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、橋本登美三郎君を理事に指名いたします。
【次の発言】 請願の審査に入ります。日程第一、簡易保険及び郵便年金加入者保養ホーム設置に関する請願、第四二一号及びこれと同趣旨の日程第二、第四二六号を一括して議題といたします。紹介議員より趣旨の説明を聴取いたします。中井一夫君。
【次の発言】 本件に対する政府の所見を求めます。廣瀬政務次官。

第29回国会 逓信委員会 第8号(1958/07/10、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政事業に関する件、郵政監察に関する件、電気通信に関する件並びに電波監理及び放送に関する件について調査を進めます。質疑の通告があります。これを許します。森本靖君。
【次の発言】 私から政府側へ注意をしておきますが、きょうまでの委員会におきましても、往々にして政府側の出席がおくれがちでありまして、それがためにかなりの時間を遅延したようなことが一回かありました。従って、きょうも公報ではっきり委員会の日取りが明らかにされている限りは、そういうふうな次官から言われましたような事故がありました場合は、委員長まで通告があってしかるべきものだと私は考えます。そういう……

第29回国会 逓信委員会 第9号(1958/08/12、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先だって、政府委員側に委員長からまず質問をいたしますが、あなた方御承知の通り前委員会におきましても、政府委員の出席が非常におくれる、これでは委員会の運営が非常に困るということで厳重に注意をしたはずであります。本日の委員会はすでに一カ月前にきまっているはずなんです。しかも本日は十時十五分に政府委員室の方へ通告をして、十時三十分から開会をいたしますから政府委員の方は御出席をして下さいとまで念を入れてある。しかるに今十時四十五分になるのにやっとそろったという程度なんです。一体あなた方はこの委員会をどんなに考えておられるか、まずそれを私から質問いた……

第29回国会 逓信委員会 第10号(1958/09/11、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政事業に関する件、郵政監察に関する件、電気通信に関する件、電波監理及び放送に関する件について調査を進めます。質疑の通告があります。順次これを許します。  森本靖君。
【次の発言】 寺島隆太郎君。
【次の発言】 関連質問を許します。上林山榮吉君。
【次の発言】 政府委員の方にちょっと注意をしますが、質問者に対する答弁は一つその要点を間違えないように、あまり飛躍の答弁にならないように御注意を願います。
【次の発言】 郵政大臣から発言を求められています。これを許します。寺尾郵政大臣。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。     午後零時四十分散会

第30回国会 逓信委員会 第1号(1958/10/08、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  まず理事の補欠選任についてお諮りいたします。理事武知勇記君が去る二日委員を辞任されました結果、理事が一名欠員になっておりますので、この補欠選任を行わなければなりませんが、これは委員長において指名したいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、武知勇記君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。つきましては、本国会も従来通り本委員会の所管事項、すなわち郵政事業に関する事項、郵政監察に関する事項、電気通信に関する事項、電波監理及び放送に関する事項について国政に関する調査をいた……

第30回国会 逓信委員会 第2号(1958/10/15、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  この前の郵政大臣の提案理由に対し、濱田電波監理局長より補足説明をしたいとの申し出がありますので、これを許します。濱田電波監理局長。
【次の発言】 これより質疑に入ります。質疑の通告があります。これを許します。秋田大助君。
【次の発言】 関連質問を許します。原健三郎君。
【次の発言】 原君、ちよつと御相談しますが、関連質問でありますから、質疑の通告がだいぶありますのでその程度にしていただきたいと思います。
【次の発言】 政府側に注意しますが、原君のあれは注意なり、忠告ですが……

第30回国会 逓信委員会 第3号(1958/10/17、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政事業に関する件、郵政監察に関する件、電気通信に関する件、電波監理及び放送に関する件について調査を進めます。質疑の通告があります。これを許します。寺島隆太郎君。
【次の発言】 上林山榮吉君。
【次の発言】 森本靖君。
【次の発言】 お答えいたします。全面的に賛成でないかのような御発言がありましたことは確かです。私も速記録を見ておりませんので、よく速記録を見まして、あらためて一つ委員会でまた私から申し上げたいと思います。
【次の発言】 森本委員にちょっと御相談いたしますが、先ほどの御発言中に、次回の委員会に外務大臣も出してくれということを私に要望があり……

第30回国会 逓信委員会 第4号(1958/10/22、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  本日は放送法の一部を改正する法律案について参考人より御意見を承わることといたします。本日御出席の参考人のお方々は、日本放送協会副会長溝上けい君、日本民間放送連盟理事深水六郎君、日本放送連合会専務理事高田元三郎君、それに有光次郎君、藤原あき君であります。  この際参考人各位にごあいさつを申し上げます。本日は何かと御多用のところ本委員会のために御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。委員会を代表して厚くお礼を申し上げます。どうぞ本案について忌憚のない御意見をお述べ下さいますようお願いをいたします。  それでは、これより参考人より御意見を承わる……

第30回国会 逓信委員会 第5号(1958/10/24、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  この際連合審査会開会申し入れの件についてお諮りをいたします。すなわち、ただいま内閣委員会において審査中の郵政省設置法の一部を改正する法律案について、本委員会として内閣委員会に連合審査会開会の申し入れをいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。  なお連合審査会の開会の日時は内閣委員長と協議の上、公報をもってお知らせいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。
【次の発言】 放送法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。  この際お諮りい……

第30回国会 逓信委員会 第6号(1958/10/27、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政事業、郵政監察、電気通信、電波監理及び放送に関する件について調査を進めます。この際寺尾郵政大臣より発言を求められております。これを許します。寺尾郵政大臣。
【次の発言】 これより質疑を行います。質疑の通告がありますので、順次これを許します。  森本靖君。
【次の発言】 ちょっと前段の問題で関連質問の申し出があります。大野幸  一君。
【次の発言】 片島港君。
【次の発言】 午後は一時三十分より開会することとし、休憩いたします。     午後零時二十二分休憩
【次の発言】 これより再開いたします。  午前中に引き続いて質疑を続行いたします。松前重義君……

第30回国会 逓信委員会 第7号(1958/10/29、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法の一部を改正する法律案を議題として審査を進めます。質疑の通告がありますので、順次これを許します。金丸徳重君。
【次の発言】 文部大臣が見えましたが、時間の都合がありますので、文部大臣に対する質疑を先にお願いいたします。森本靖君。
【次の発言】 関連質問の申し出があります。秋田大助君。
【次の発言】 金丸徳重君。
【次の発言】 森本委員の御希望になるべく沿うように委員長努力をいたします。
【次の発言】 御希望に沿うようにいたします。  午後二時より再開することとし、この際暫時休憩いたします。     午後零時五十六分休憩

第30回国会 逓信委員会 第8号(1958/10/30、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法の一部を改正する法律案を議題とし審査を進めます。  この際お諮りいたします。本案について、日本放送協会副会長溝上_君及び理事前田義徳君を参考人として意見を聴取いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。  これより質疑を行います。質疑の通告があります。順次これを許します。  片島港君。
【次の発言】 松前重義君。
【次の発言】 関連質問の申し出があります。粟山博君。
【次の発言】 小澤委員。
【次の発言】 小澤さんにちょっと御相談いたしますが、大臣が御都合がございますので……。  午後は一時より再……

第30回国会 逓信委員会 第9号(1958/10/31、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。これより質疑を行います。質疑の通告があります。これを許します。小沢貞孝君。
【次の発言】 もうNHKの報告事項に本会議が入るようです。終りましたらすぐということで、これは予想ですが、もう十分もすれば来れるのじゃないかと思います。
【次の発言】 小沢貞孝君。
【次の発言】 次会は来たる十一月四日火曜日、午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午後零時四十四分散会

第30回国会 逓信委員会 第10号(1958/11/04、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。質疑の通告があります。これを許します。原茂君。
【次の発言】 午後は二時に再会することとし、この際暫時休憩いたします。     午後一時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。原茂君。
【次の発言】 次会は明五日午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開くこととし、本日はこれにて散会いたします。     午後三時三十八分散会

第31回国会 逓信委員会 第1号(1958/12/16、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りをいたします。つきましては、今国会も従来通り本委員会の所管事項、すなわち、郵政事業に関する事項、郵政監察に関する事項、電気通信に関する事項、電波監理及び放送に関する事項について、国政に関する調査をいたしたいと思いますので、承認を得るため、この旨議長に申し出るに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり一
【次の発言】 御異議なしと認め、さように決します。  なお議長に提出すべき国政調査承認要求書の作成並びに提出の手続等につきまして、委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

第31回国会 逓信委員会 第2号(1958/12/18、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  ただいま秋田委員よりテレビジョン受像機に対する物品税軽減に関して大蔵委員会に申入れの件について発言を求められていますので、これを許します。秋田委員。
【次の発言】 ただいまの秋田委員の動議の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。  なお申入れの案文の整理及び手続等につきましては委員長に御一任願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それではさよう決します。
【次の発言】 日本放送協会昭和三十一年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書を議題とし、審査を進めます。  まず廣瀬政務次官より提案理由の……

第31回国会 逓信委員会 第3号(1958/12/23、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  日本放送協会昭和三十一年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書を議題といたします。  本件に対する質疑はすでに終了いたしております。これより討論、採決に入るわけでありますが、別に討論の通告もありませんので、これより直ちに採決を行います。  本件について異議なきものと決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって本件は異議なきものと決しました。  なお、本件に関する委員会報告書の作成につきましては委員長に御一任を願います。  この際参考人、日本放送協会会長野村秀雄君より発言を求められておりますので、これを許します。野村秀雄君。

第31回国会 逓信委員会 第4号(1959/01/30、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  去る二十六日付託されました郵便貯金の旧預金者等に対し旧預金部資金所属の運用資産の増加額の一部を交付するための大蔵省預金部等損失特別処理法第四条の臨時特例等に関する法律案を議題として審査を進めます。  まず政府当局より提案理由の説明を聴取いたします。寺尾郵政大臣。
【次の発言】 これにて提案理由の説明聴取を終りました。本案に対する質疑は次会より行うことといたします。
【次の発言】 次に、郵政行政及び日本電信電話公社の事業の概況について説明を聴取いたします。寺尾郵政大臣。
【次の発言】 次に、大橋電信電話公社総裁より説明を聴取いたします。大橋電信電話公社総……

第31回国会 逓信委員会 第5号(1959/02/03、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法の一部を改正する法律案及び本案に対する橋本委員提出の修正案を一括して議題といたします。  両案に対する質疑はすでに終了いたしておりますので、これより討論に入ります。討論の通告があります。順次これを許します。  森本靖君。
【次の発言】 服部安司君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  これより採決に入ります。  まず橋本委員提出の修正案について採決をいたします。本修正案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本修正案は可決されました。  次に、ただいまの修正部分を除く原案について採決いたします。これに賛成の諸……

第31回国会 逓信委員会 第6号(1959/02/05、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  この際簡易生命保険法の一部を改正する法律案について大塚簡易保険局長より、提案理由に対する補足説明を求められております。これを許します。大塚局長。
【次の発言】 次に、郵便貯金の旧預金者等に対し旧預金部資金所属の運用資産の増加額の一部を交付するための大蔵省預金部等損失特別処理法第四条の臨時特例等に関する法律案について貯金局長より、提案理由に対する補足説明を求められております。これを許します。加藤貯金局長。
【次の発言】 次に、郵政行政に関する件について調査を進めます。  質疑の通告があります。順次これを許します。  金丸徳重君。

第31回国会 逓信委員会 第7号(1959/02/18、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵政行政に関する件について調査を進めます。  質疑の通告があります。これを許します。金丸徳重君。
【次の発言】 森本靖君。
【次の発言】 次に、郵便貯金の旧預金者等に対し旧預金部資金所属の運用資金の増加額の一部を交付するための大蔵省預金部等損失特別処理法第四条の臨時特例等に関する法律案及び簡易生命保険法の一部を改正する法律案を一括議題として質疑に入ります。  質疑の通告があります。これを許します。進藤一馬君。
【次の発言】 森本靖君。
【次の発言】 この際理事の補欠選任についてお諮りいたします。理事原茂君が理事を辞任いたしたいとの申し出がありますので、……

第31回国会 逓信委員会 第8号(1959/02/25、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  郵便貯金の旧預金者等に対し旧預金部資金所属の運用資産の増加額の一部を交付するための大蔵省預金部等損失特別処理法第四条の臨時特例等に関する法律案及び簡易生命保険法の一部を改正する法律案を一括議題とし、質疑を行います。  質疑の通告があります。これを許します。進藤一馬君。
【次の発言】 金丸徳重君。
【次の発言】 去る十九日付託になりました放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題といたします。  審査に入るに先だちまして、参考人招致の件についてお諮りいたします。本件に関しまして、審査の都合上、次の諸君を参考人として、審査中随時説明を……

第31回国会 逓信委員会 第9号(1959/02/26、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  簡易生命保険法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。  質疑の通告があります。これを許します。森本靖君。

第31回国会 逓信委員会 第10号(1959/02/27、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  簡易生命保険法の一部を改正する法律案を議題とし質疑を行います。  質疑の通告があります。順次これを許します。  金丸徳重君。
【次の発言】 これより再開いたします。  休憩前に引き続き質疑を続行いたします。金丸徳重君。
【次の発言】 森本靖君。
【次の発言】 他に質疑もないようでありますので、これにて本案に対する質疑を終局いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、本案に対する質疑は終局いたしました。  これより討論に入るわけでありますが、討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。  本案に賛成の諸君の御起立……

第31回国会 逓信委員会 第11号(1959/03/04、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  電気通信に関する件、電波監理及び放送に関する件について調査を進めます。  発言の通告がありますので、これを許します。平野三郎君。
【次の発言】 金丸徳重君。

第31回国会 逓信委員会 第12号(1959/03/05、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題とし、審査を進めます。  質疑の通告がありますので、これを許します。木下哲君。
【次の発言】 小沢貞孝君。
【次の発言】 金丸徳重君。
【次の発言】 了解いたしました。  次会は明六日金曜日午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開くこととし、本日はこれにて散会いたします。     午後一時三分散会

第31回国会 逓信委員会 第13号(1959/03/06、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題とし審査を進めます。  質疑の通告がありますので、これを許します。金丸徳重君。

第31回国会 逓信委員会 第14号(1959/03/11、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題とし、審査を進めます。  質疑の通告がありますので、これを許します。進藤一馬君。
【次の発言】 片島港君。
【次の発言】 秋田大助君。
【次の発言】 承知いたしました。  次会は明十二日木曜日午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開くこととし、本日はこれにて散会いたします。     午後零時二十二分散会

第31回国会 逓信委員会 第15号(1959/03/12、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題とし、質疑を行います。  質疑の通告があります。これを許します。小沢貞孝君。
【次の発言】 次会は明十三日金曜日午前十時より理事会、午前十時三十分より委員会を開くこととし、本日はこれにて散会いたします。     午前十一時五十二分散会

第31回国会 逓信委員会 第16号(1959/03/13、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題とし、質疑を行います。  質疑の通告がありますので、これを許します。森本靖君。
【次の発言】 前田理事から発言を求めておられますので、これを許します。
【次の発言】 ほかに質疑もないようですから、本件に対する質疑はこれにて終局いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、本件に対する質疑はこれにて終局いたしました。  これより討論に入ります。討論の申し出がありますので、順次これを許します。  小沢貞孝君。

第31回国会 逓信委員会 第20号(1959/05/02、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  電気通信に関する件について調査を進めます。  質疑の通告があります。これを許します。森本靖君。
【次の発言】 この際暫時休憩いたします。     午前十一時五分休憩

第31回国会 逓信委員会 第21号(1959/05/04、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  電波管理及び放送に関する件について調査を進めます。  この際参考人招致の件についてお諮りいたします。すなわち本件に関し、日本放送協会会長野村秀雄君、副会長溝上けい君、専務理事前田義徳君、小野吉郎君、以上四名の方を参考人として意見を聴取いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決します。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて下さい。  これより質疑に入ります。  質疑の通告があります。これを許します。金丸徳重君。
【次の発言】 森本靖君。
【次の発言】 大野幸一君。

第31回国会 逓信委員会 第22号(1959/06/09、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長 これより会議を開きます。  この際、新任されました山本貯金局長及び甘利電波監理局長より発言を求められておりますので、これを許します。山本圭二君。
【次の発言】 甘利省吾君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。     午前十時四十五分散会

第32回国会 逓信委員会 第3号(1959/08/13、28期、自由民主党)

○淺香委員 議事進行。大臣を初めとして、これはまあ大臣ですが、厳重に御注意を申し上げます。御承知の通り、きょうの委員会は公報によって何日か前から知らされてあるはずです。きょうは定刻十時から理事会を開きまして、十時三十分から委員会を開く。それで今もう十一時五分です。きょうは御承知の通りずいぶん御出席数も多く、みなあなたの来られるのをひた待ちに打ちわびて、委員長が十一時に暫時休憩を宣せられた。こういうことは委員会を軽視しておるということをいわれても一言も答弁できないだろうと思う。これは連絡が不十分だったのか、もしくは他に事情がおありだったのかわかりませんけれども、こういうことでは私ども与党の理事と……

第33回国会 逓信委員会 第6号(1959/12/04、28期、自由民主党)

○淺香委員 永田さんのお話も、お気持の点はよくわかりますが、そこで六社協定というものがあって、さらにその中にテレビ対策特別委員会というものがあって、いろいろ今日まで対策を立ててこられたようであります。私は民間放送連盟の方にお聞きしたいのですが、今日までどういう程度で、この映画産業団体の方へ折衝してこられたか、その折衝過程を一ぺん伺いたいと思うのです。と申しますのは六社協定とか、あるいは六社間にそういう特別委員会なるものが設けられて、今日まで古い映画といえども上映を拒否してこられたということは、あらためて公取関係の方を本委員会の方へ招致をいたしまして、はたして法律上そういうことができるかどうかと……

第34回国会 逓信委員会 第1号(1960/02/05、28期、自由民主党)

○淺香委員 本日の議題と別な問題で質問をお許し願いますことは非常に恐縮でありますが、再開第一回の委員会にあたりまして大臣に所見を伺っておきたいと思いますこと、年末、年始にああいう争議がありましたが、この争議のいい悪いということは別の問題としまして、とにかく郵便物や小包等が相当遅配いたしました。その際に、ことに雪国というような不便なところでは、村によりましては青年会あるいは婦人団体、農業組合等々が、配達を受ける家へ少しでもすみやかにこれを届けたいというお気持から、おとりまとめあるいは配達等願いましたことを新聞紙上を通じて私ども知りまして、非常に心あたたまる思いがいたしました。そこで、郵政省として……

第34回国会 逓信委員会 第4号(1960/02/16、28期、自由民主党)

○淺香委員 関連質問。今、進藤委員から質問をしておられる要点は、中小企業者が今日非常に金融難のおりから十五万円もの債券を抱いて、さてそれが直ちに融通なるものかどうか、また今度の法律で十五万円の債券は出しても、結局加入者は今までに比べて一万円程度は安くなるんだ、こういうことを公社の方はしばしば言っておられるが、実際にその債券というものは公社の言われるような額面の八O%以上に売れるものかどうか、また売れるという見込みがあるならば、そこにそれぞれ手を打っておられるだろうが、どういう手を打っておられるのか、こういう点を言っておられるのでありまして、私もそう思うのでありますが、その点一つ総裁から、あるい……

第34回国会 逓信委員会 第7号(1960/02/24、28期、自由民主党)

○淺香委員 関連。今料金問題で松前委員から非常にうがった質問なり御意見等を伺って傾聴に値する御意見だと思っております。そこで、会社の方で料金を今改訂することに種々御準備をなさっておられるようですが、その改訂のきめ方が四キロとか六キロとか、その基準をいろいろ今お話しなさっておられますが、たとえ話ですけれども、東京とか名古屋とか大阪等の場合にはどこが都内やら市内やら、順次郊外というものは今はなくなりつつある状態にありまして、工場は建つわ、住宅は建っていくわ、どこが都内やら郊外やら実際にわからないような状態にあるときに、もっと大まかに東京都下あるいは大阪府下というような、全体を一つのものと見るような……

第34回国会 逓信委員会 第15号(1960/03/29、28期、自由民主党)

○淺香委員 地域給の問題について質問をしたいのですが、皆さん方御承知の通り、地域給の問題でその給与に差がありますことは、私よりもあなた方の方が非常にお詳しいと思うのです。これがために現場におきましては、いろいろな面に支障を来たしていることも御承知の通りであります。そこで皆さん方としては、この問題はひとり郵政省の問題ではない、また電電公社の問題ではない、各省の関連した問題だから、こういったものはおしなべて政府としての一つの考え方をせなければならぬと多分おっしゃると思うのです。しかしながら、現実に直面して、たとえば郵政省においては、一つの例をあげましたら、市町村が合併をした、ところが合併があった区……

第34回国会 内閣委員会 第8号(1960/02/25、28期、自由民主党)

○淺香委員 関連。今久保田委員の発言中に、自民党で云々のお話がありましたが、私どもは異なことを承るものだと実はいささかあきれているような次第でございます。地主側で十万円の補償を要求しているというようなことも私ども耳にした覚えもなければ、いわんや自民党において反当たり二、三万円の補償をするなんて言うているようなことは、おそらく自民党から本日出席されておられます内閣委員ひとしく否定されると思うのです。そういう非常に飛躍的な見解のもとに御質問をしておられるようでありますが、私どもはこの農地調査委員会なるものは、あくまで補償していいものか、もしくはその必要のないものか、あるいはまた旧地主階級におきまし……

第34回国会 内閣委員会 第23号(1960/04/01、28期、自由民主党)

○淺香委員 私は自民党を代表しまして、賛成の意見を申し述べます。詳細につきましては本案がいずれ本会議に上程いたされます際に申し述べることといたしまして、この法案は農地改革によってほとんど無償同様に取り上げられた旧農地所有者が、その生活基盤を失い、日々の生活にも困窮し、これに伴い憂慮にたえない幾多の社会問題をかもし出していることは周知の事実であります。政府はこれに思いをいたし、これが実態を的確に把握しようとの趣旨に基づきまして、この法案を提出されたものでありまして、まことに適切な法案であると考え、わが党は全面的に賛意を表するものでありまして、いずれ詳細は本会議に譲ることといたしまして、一応賛成の……

第34回国会 内閣委員会 第27号(1960/04/12、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長代理 久保田豊君。

第34回国会 内閣委員会 第31号(1960/04/19、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香委員長代理 門司委員にちょっと申し上げますが、椎名官房長官が見えておるのですが、時間がないようですから、できましたら一つ先に質問をお願い申し上げます。


各種会議発言一覧

24期(1949/01/23〜)

第7回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1950/02/17、24期、民主自由党)

○淺香委員 まずお伺いいたしたいと思います点は、各地方に最近分室ができるということを聞いておるのですが、実施期間の大体の見通し、またこれに対する経費、あるいはまた分室ができました場合に、本省の方から一定の人を派遣するのか、それともまたそれぞれの地方において採用になるのか、こういつた点についてお伺いしたいのです。

第12回国会 大蔵委員会海外同胞引揚に関する特別委員会連合審査会 第1号(1951/11/01、24期、自由党)

○淺香委員 お伺いいたしたいと思いますのは、審議会で正式に取上げられました数字以外に、標識がなくて取上げられていない数字の見込みですね、これはどのくらいの程度のものでしようか。
【次の発言】 もう一点だけお伺いしたいと思いますが、当時非常に困難だつたろうということを想像しておりますが、ただいまのお話の中にも、ソ連の進駐によつて略奪行為などが行われ、在留民十万のところに避難民が十五万、合計二十五万、これをいかに内地に送還さすかということについての苦心は、大体はわかるのですが、いま少しこの略奪によつて混乱に陥つたそのときの状況を、具体的にお話を願つたら参考になるかと思いますが……。


25期(1952/10/01〜)

第15回国会 大蔵委員会公聴会 第1号(1953/02/18、25期、自由党)

○淺香委員 ただいま公述されました中で、交際費の問題について交際費は前提として賛成もあれば反対もあるという御意見でしたが、反対の御意見はずいぶん聞いたのですが、賛成の御意見はあまりなかつたようでございます。その点でその御意見がおありであれば、ひとつお述べいただきたい。
【次の発言】 今お述べいただきました中で、税務調査員のことにちよつとお触れになつたと思いますが、所得税の調査員のお話ではないかと思います。御承知の通り、かつて所得税調査員制度がありまして、税務署ばかりでなく民間人も入りまして調査員制度を設けておりましたが、ああいう制度の復活について御意見があれば承りたいと思います。


26期(1953/04/19〜)

第19回国会 大蔵委員会公聴会 第1号(1954/03/02、26期、自由党)

○淺香委員 伺いますが、今のお話では、日本などで公演されます場合は、東京では主として公会堂くらいしか使えない、劇場などを使う場合に数十万円くらいの使用料がいるので、とうてい採算が合わぬというようなお話がありましたが、そこで、契約の内容にもよるわけですが、そういつた場合に、借り賃以外に売上げの中から、劇場などを使用いたしました場合に大体何パーセントくらい劇場に払うのですか、そういう契約があるものかないものか、ある場合には劇場の方へどのくらいのパーセンテージを使用料として払うのでございましようか。
【次の発言】 入場税について播磨重男公述人に伺いますが、いろいろ反対についての意見を十分伺いましたが……


27期(1955/02/27〜)

第28回国会 大蔵委員会税の執行に関する調査小委員会 第1号(1958/01/16、27期、自由民主党)【議会役職】

○淺香小委員長 これより会議を開きます。  税の執行に関する諸問題について調査を進めます。  本日は、お手元に配付いたしました名簿の通りの参考人の方々が出席せられております。参考人各位には、御多忙中を御出席いただきまして、まことにありがとうございました。実は参考人の方にちょっと御了解をお願いしたいと思いますが、大蔵委員会の中に、昨年税の執行に関しての小委員会が生まれ、今日まで東京の国税局、名古屋、大阪等へこの委員の者が出張いたしまして、現地におているろな資料に基づき事実調査を行って参りました。第一番に査察の問題、それから特別調査、あるいは協議団の関係等を中心にきょうまで調査を進めて参ったのであ……

第28回国会 大蔵委員会税の執行に関する調査小委員会 第2号(1958/02/12、27期、自由民主党)【議会役職】

○淺香小委員長 これより会議を開きます。  税の執行に関する諸問題について調査を進めます。本日は、税の執行上における労働問題について、全国税職員労働組合副執行委員長坂根茂君が参考人として出席しておられます。  参考人には、御多用中のところ御出席をいただきまして、まことにありがとうございました。  それでは質疑の通告がありますので、これを許します。横田利秋君。
【次の発言】 関連質問を許します。奧村又十郎君。
【次の発言】 関連質問を許します。神田大作君。
【次の発言】 足鹿覺君。


28期(1958/05/22〜)

第34回国会 逓信委員会有線放送に関する小委員会 第1号(1960/03/03、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香小委員長 質疑の通告があります。これを許します。橋本登美三郎君。
【次の発言】 次会は来たる十日木曜日午前十時より開会することとし、本日はこれにて散会いたします。     午後二時四分散会

第34回国会 逓信委員会有線放送に関する小委員会 第2号(1960/05/12、28期、自由民主党)【議会役職】

○淺香小委員長 これより会議を聞きます。  有線放送に関する問題につきまして調査を行ないます。  質疑の通告がありますので、これを許します。橋本登美三郎君。
【次の発言】 次会は公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。     午前十一時四十七分散会

第34回国会 逓信委員会郵政事業に関する小委員会 第1号(1960/05/18、28期、会派情報なし)

○淺香小委員 関連して。この際郵務局長に一言伺っておきますが、御承知の通り、近ごろの新聞紙上に、郵便物の遅配のために、これこれの損害をしたとか、迷惑をこうむったとか、あるいは窓口で無礼な扱いがあるというようなことが連日載っております。けさも東京新聞でしたか、昨日の読売新聞でしたか、そういうことに対して局長としてどんな心がまえで現地を指導し、監督しておられるのか、この際一言承っておきたいと思います。
【次の発言】 今局長の言われましたようなことは、これは国民はわからぬわけです。こういうことが毎日の新聞紙上をにぎわすということは、郵政省の非常に不名誉なことだと思う。従って、そういう内幕のことにいろ……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

浅香忠雄[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。