国会議員白書トップ衆議院議員渡辺肇>委員会発言一覧(全期間)

渡辺肇 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

渡辺肇[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


31期委員会出席TOP50
46位
31期委員会出席(無役)TOP100
51位

このページでは渡辺肇衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。渡辺肇衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

委員会発言一覧

31期(1967/01/29〜)

第55回国会 社会労働委員会 第23号(1967/06/28、31期、自由民主党)

○渡辺(肇)委員 関連して。今回のこの政府案のねらいは、暫定的な当面の赤字の解消ということだと思うのですが、この赤字の問題はいまに始まったことではないと思うのです。特に数年前から大きな論議を呼んでおるわけでありまして、厚生省はなぜこれを放置していたか、特に社会保障制度審議会でも、厚生省の怠慢という強いことばを用いまして、この点を強く答申しておるわけです。なぜ抜本策をこれまで早く作成して遂行しなかったのか、どこに原因があったのか、御答弁願います。
【次の発言】 しからば、いつを目標にしてその抜本策をやるか、また、現在考えておられる抜本策の構想がおありでしたら、この際明らかにしていただきたい。

第55回国会 社会労働委員会 第25号(1967/07/04、31期、自由民主党)

○渡辺(肇)委員 私は失業保険法の改正案について若干質問をいたします。  今回の改正案のおもなねらいは、五人未満の事業所に働く労働者にまで、失業保険を強制適用するということですが、これまで日の当たらなかった零細企業に働く労働者の福祉の向上ということでは、重大な意義のあることであると思います。しかしながら、この法案をよくながめてみまするに、一歩運用を誤れば、将来に大きな禍根を残すような重大な問題点が、多々内在しておるようでありますので、これについて逐次質問してまいりたいと思います。  まず第一にお尋ねしたいのは、五人未満の事業所に対する強制適用は、現在の適用所数が一挙に三倍以上になる大事業と伺っ……

第56回国会 災害対策特別委員会 第3号(1967/09/08、31期、自由民主党)

○渡辺(肇)委員 今回の災害に対します大きな問題点は、昨日開かれました参議院での委員会、あるいはまた、ただいま稻葉、石田両委員がほとんど質問されましたので、私は比較的小さな問題、あるいはまた突っ込んだ問題等につきまして、三、四点質問を申し上げたいと思うわけであります。  そこでまず第一番目にお伺いいたしたいことは、やはりただいまも問題になりました、稻村代議士が質問されました個人災害のことではないかと思います。特に昨日の参議院の委員会におきましては、西村建設大臣あるいはまた総務副長官は、これは政治課題である、特に二年間続きました二重被害につきましては善処したい、具体的な対策を立てたいというお話で……


各種会議発言一覧

31期(1967/01/29〜)

第61回国会 社会労働委員会障害者対策小委員会 第1号(1969/03/06、31期、自由民主党)

○渡辺(肇)小委員 小委員長試案の中に、厚生省に障害者福祉局を設置することになっておりますが、行政簡素化の中で設置はむずかしいと思うわけでございます。もちろん、設置されることは期待するが、もし認められない場合、基本法に対する影響はいかがですか。
【次の発言】 中央障害者対策審議会を設置した場合、関係各省にすでに存在する障害者関係の審議会をどうするかにつきまして……。


32期(1969/12/27〜)

第68回国会 予算委員会第四分科会 第1号(1972/03/18、32期、自由民主党)【議会役職】

○渡辺(肇)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  農林省所管について質疑を続行いたします。樋上君。
【次の発言】 瀬野栄次郎君。
【次の発言】 広瀬君。
【次の発言】 西宮君。

第68回国会 予算委員会第四分科会 第3号(1972/03/22、32期、自由民主党)【議会役職】

○渡辺(肇)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  農林省所管について質疑を続行いたします。大原君。
【次の発言】 古寺君。
【次の発言】 中谷君。

第68回国会 予算委員会第四分科会 第4号(1972/03/23、32期、自由民主党)【議会役職】

○渡辺(肇)主査代理 川崎秀二君。
【次の発言】 山口鶴男君。
【次の発言】 この際、午後一時再開することとし、暫時休憩いたします。    午後零時二十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  通商産業省所管について質疑を続行いたします。阿部未喜男君。
【次の発言】 相沢武彦君。
【次の発言】 和田一郎君。
【次の発言】 斉藤正男君。
【次の発言】 岡本富夫君。

第68回国会 予算委員会第四分科会 第5号(1972/03/24、32期、自由民主党)【議会役職】

○渡辺(肇)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  労働省所管について質疑を続行いたします。阿部昭吾君。
【次の発言】 沖本泰幸君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 内藤良平君。
【次の発言】 長谷部七郎君。
【次の発言】 後藤俊男君。

第68回国会 予算委員会第四分科会 第6号(1972/03/25、32期、自由民主党)【議会役職】

○渡辺(肇)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  通省産業省所管について質疑を続行いたします。木原実君。
【次の発言】 上原康助君。
【次の発言】 栗山礼行君。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

渡辺肇[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。