国会議員白書トップ衆議院議員小宮山泰子>委員会発言一覧(全期間)

小宮山泰子 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

小宮山泰子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会出席歴代TOP500(衆)
108位
委員会発言歴代TOP500(衆)
375位
委員会出席(幹部)歴代TOP1000
702位
委員会出席(無役)歴代TOP50
37位
委員会発言(非役職)歴代TOP500
262位
各種会議発言(非役職)歴代TOP250
242位

43期委員会出席TOP100
65位
43期委員会出席(無役)TOP50
47位
44期委員会出席TOP100
88位
44期委員会発言TOP100
90位
44期委員会出席(無役)TOP100
70位
44期委員会発言(非役職)TOP100
67位
45期委員会出席(幹部)TOP50
41位
45期委員会発言(議会)TOP50
50位
46期委員会出席TOP50
27位
46期委員会発言TOP100
56位
46期委員会出席(無役)TOP50
25位
46期委員会発言(非役職)TOP50
43位
47期委員会発言(非役職)TOP100
93位
48期委員会発言TOP100
85位
48期委員会出席(幹部)TOP50
49位
48期委員会発言(非役職)TOP100
64位

このページでは小宮山泰子衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。小宮山泰子衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

43期(2003/11/09〜)

第159回国会 厚生労働委員会 第7号(2004/03/24、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  衆議院議員になりまして、初めて厚生労働委員会で質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、クリーニング業法の一部を改正する法案に関しましてお伺いいたします。  近年、情報通信の発展によって、インターネットや、また携帯電話の利用が大変容易になってきたかと思います。その中で、さまざまなビジネスが発展しているという側面もございますけれども、その一方で、新たな商習慣が生まれていまして、この中では、日本人の善意をもとにするという意味での、今までの日本では考えられなかったようないろんな悪質な業者等が出てきているというのも現……

第161回国会 厚生労働委員会 第3号(2004/10/29、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  私は、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党、日本共産党及び社会民主党・市民連合を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。  案文を朗読して説明にかえさせていただきます。     労働組合法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。  一 今回の不当労働行為審査制度の見直しの趣旨にかんがみ、計画的な審査及び迅速・的確な事実認定が行なわれるよう、必要な措置を講ずること。  二 中央労働委員会事務局に法曹資格者を配置する等事務局体制の充実・強化を図……

第161回国会 厚生労働委員会 第5号(2004/11/05、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。初めて尾辻大臣の方に質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず、児童福祉法の一部を改正する法律案への質問の前に、先日、我が党の泉委員のBSEに関する質疑を聞いていて疑問に感じたことがございましたので、これに関連いたしまして、ちょっと質問させていただきたいと思います。こちらの方に関しては、特定疾患などで輸血の問題等もございますので、あながちこの法案から離れる質問ではないと思っております。  大臣はさきの質問において「私どもの立場は国民の食品の安全を守る立場でありますから、この点」、この場合はBSE協議、「において譲るつ……

第161回国会 厚生労働委員会 第7号(2004/11/12、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  先ほどから本日の質疑を聞いておりまして、非常にこの問題、法案というものは幅が広いんだな、育児やそして介護、また障害者、いろいろな方のために本当に必要な法案なんだということを感じております。  少子高齢化が進み、労働力人口の減少が避けられない社会におきまして、本当に、先ほども言いましたけれども、平成四年施行、育児休業法が平成七年に改正されて、この育児・介護休業法というのは大変意義のある法案だと思っております。何事も、理念や目的、位置づけというものがやはり初めに問われるものだと思います。  今、先ほどからの質疑においても、いろいろな視点がある……

第162回国会 決算行政監視委員会 第7号(2005/07/27、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  私、今回、決算に質問に立たせていただきますのも、民主党は今党を挙げまして、この決算行政におきましては、特に税金のむだ遣いについて追及をするということで、川端本部長をトップにいたしまして特殊法人等改革推進本部というのを立ち上げ、本日も質問いたしますけれども河村たかし事務局長のもと、本日一丸となって質問をさせていただいております。  私、本日質問いたしますのは、政府が業務を委託しております指定法人について、まず具体的なところ、そして、指定法人が、行政改革という中において改革が実際に進んでいるのかという、この大きな二点について質問をしていきたい……

第162回国会 総務委員会 第16号(2005/04/26、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  迷惑メールにつきましての質問をさせていただきたいと思います。  やはり私たち、今も質問がございましたけれども、メール、特に携帯メールは、年齢層に関係なく、ある意味非常に普及したということを実感いたします。  私自身、大学を卒業いたしまして最初に入りました会社が日本電信電話株式会社でございましたので、当時、私も上野営業所におきまして販売をさせていただいておりましたのは、俗に言う携帯電話、携帯と言うにはおこがましいほどに大きな自動車電話で、ショルダーホンと、大臣今ほほ笑まれているのは恐らく思い出したなと思うんですが、やはりそれから見ると、本当……

第162回国会 予算委員会 第14号(2005/02/17、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。初めて予算委員会で質問をさせていただきますこと、本当にありがとうございます。  私が埼玉県会議員をしていたころ、国の税収というものは約六十兆円と言われておりました。現在、平成十七年度の予算から見ても、大体四十四兆円にまで割り込むというところまで来ています。この数字を見るだけでも、本当に今の日本の経済や景気が大変なところにあるんだ、厳しい中にあるんだということを実感せずにはいられません。  また、税収の原因となったことは実際は何なんだろう。自然に何もしなかったから減ったわけではなく、いろいろして、しかし減っていったということは事実であります。や……


44期(2005/09/11〜)

第163回国会 国土交通委員会 第3号(2005/10/18、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  耐震改修促進法一部改正に対する質問をさせていただきます。  この法律、もとのこの法律ですけれども、ちょうど十年前、阪神・淡路大震災を契機につくられたということで、私もこの年の四月に埼玉県会議員となりまして、一番最初に視察に行った先がやはり神戸に行かせていただいて、まだ震災のつめ跡の残るマンションや、いろいろな建物にひびが入り、倒壊をし、本当に多くの皆様が苦労されているところ、そして行政の、市役所の方や多くの方たちが本当に大変な中で、そしてボランティアという新しい力というものが芽吹いている、そういったさなか、政治の大切さや、そして何よりも耐……

第163回国会 国土交通委員会 第8号(2005/11/30、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  この件に関しまして質問をさせていただきたいと思います。  本当に先日来大きな問題になっておりますし、今全国で、私もそうですけれども、私の周辺のマンションに住んでいる人たちは、自分のところは大丈夫だろうかと。そういう意味では、これから波及して、非常に多くの人たちが不安に思いながら、また疑問に思いながら日々生活をしている現状がございます。そして、この問題自身は大きくいろいろなところに今どんどんどんどん拡大していっているということも考えまして、本当にこういった場で質問させていただくことをありがたく、そして何よりも貴重な場だと思っております。  ……

第164回国会 議院運営委員会 第4号(2006/01/27、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  私も、国会議員互助年金法を廃止する法案、これはどちらも同じ法案名でございますが、自民党、公明党提出の法案に対しては反対、そして民主党提出の法案に対して賛成の立場から質問をさせていただきたいと思っております。  私自身、自民党の県議会議員をさせていただいたときに、人生の先輩から、十年頑張れ、そうしたら年金がつくぞと現実に言われたことがございます。  まず最初に聞かせていただきたい。イエスかノーかで、簡単で構いません。  私たち衆議院、ここに集まっている者は、国民のために働こう、そう思って来ていると思いますので、まずその心意気といたしまして、……

第164回国会 行政改革に関する特別委員会 第9号(2006/04/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  この委員会におきまして、私、初めて質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  私、この委員会、本当に毎日、連日、熱心な議論が続いておりますけれども、そもそも小泉内閣においての改革というものは何だったのか、また、何を残してしまうのか、そういったことをぜひお聞きしていきたいと思っております。  その一つには、国民の負担と国の給付、サービスの関係がございます。  小泉内閣では、改革、改革と、本当に、何をするのかというのは具体的にはわからないところもたくさんありますけれども、年金制度改革だったり、介護保険制度改革だったりと、と……

第164回国会 国土交通委員会 第11号(2006/04/05、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 おはようございます。民主党の小宮山泰子でございます。  都市計画法等一部改正案に対しましての質疑をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  この法案、まちづくり三法の一つということで通っておりますけれども、政府におきましては、中心市街地活性化支援のため、ホームページにも載っておりますけれども資料の方を配付させていただきますが、平成十一年度以来ですか、毎年約一兆円の支出をしてきていると思います。毎年一兆円を投じたのに、中心市街地に残ったのは、衰退がとまらないシャッター通りとなった、少数の成功例はありますけれども、シャッター通りとなった商店街が残り、中心市街地……

第164回国会 国土交通委員会 第15号(2006/04/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日はお二人の参考人の方に質疑をさせていただきますけれども、この住生活基本法、本当にわからないことがたくさんございますので、忌憚のない御意見を伺わせていただき、今後の参考にさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。それでは、座って質問させていただきます。  まず、二人に伺いたいと思うんですけれども、どうしてもこの法案、住宅建設計画法が終了するのに伴い出てきたというふうに私自身解釈しておりますけれども、住生活基本法というのは、住宅の需給関係で供給が需要を上回っているという見方を基本にして、今後の住宅政策は、量から質を……

第164回国会 国土交通委員会 第16号(2006/04/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  この基本法についての質疑をさせていただきます。  基本法が成立した後になりますけれども、やはりこの法律、先般から指摘をさせていただいておりますけれども、住生活というのは具体的にどのようなものなのかというのが、なかなかイメージがしづらい。量から質という点、また住宅建設計画法のもとからある部分と、環境をよくするという、そういう枠を広げた新しい部分と、二種類が混在をしているという意味においても、ある意味非常に、朝土肥先生もおっしゃっていましたように画期的な法律かもしれませんし、基本法だからふんわりしているんだという表現をされる方もいらっしゃいま……

第164回国会 国土交通委員会 第17号(2006/05/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。質問させていただきます。  まずもって、今、長妻代議士からもありましたけれども、やはり談合であったりとか、それを助長するような天下りであったり、そういった制度そのものというのは、国土交通行政、これから、大きな予算を扱うからこそきれいにしていかなければいけないということを私からも改めて大臣には要望しておきたいと思います。  本日ですけれども、私は、最近よく耳にいたしますのが地域格差ですね。格差社会という言葉が随分出ております。これは、人生においての格差ということもありますが、都市と地方、その点に関しての格差というものが非常に大きくなっていて、そ……

第164回国会 国土交通委員会 第21号(2006/05/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)議員 御質問ありがとうございます。  御指摘のとおり、民主党も、昨年十二月六日に総理官邸を訪れて、耐震強度偽装問題に対する申し入れを行っております。もちろん、建築主への保険加入義務についても政府に検討するように申し入れを行ったところでございます。また一方で、民主党内におきましても、保険の専門家からヒアリングを行うなど、保険のあり方について検討を進めてまいりました。  結果として、強制加入とした場合でございますけれども、悪徳業者についても保険加入が行われることとなり、保険料負担の点で優良業者と負担の不公平が起こりかねないことと、保険料を一律とした場合、モラルハザードが起こりかねない……

第164回国会 国土交通委員会 第22号(2006/05/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日、最終の質問となりますので、最後までおつき合いのほどよろしくお願いいたします。(発言する者あり)ありがとうございます。よしと言っていただいて、ありがとうございます。  ここのところで、先日、十七日には開発会社でありますヒューザーの小嶋社長も逮捕されましたし、また、昨日はイーホームズの藤田社長さんも保釈、起訴された後保釈というふうな形で、この耐震強度計算偽造事件というものはいろいろな面を迎えている。そして、これが発端で政府案の方はやはり建築基準法の改正ということで出されているんだと理解をしております。やはりこの根本的な問題というのは、き……

第164回国会 国土交通委員会 第23号(2006/05/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)議員 先生御指摘のとおりでございますけれども、現状では、特定行政庁に責任は帰属するが、事前には審査が全くできないという状況にございます。これは制度上極めて問題があると言えますし、また、それによって、民主党案では、責任の丸投げを認めないで、確認済証や検査済証の発行権限を特定行政庁に限定することとしております。民間の指定確認検査機関が建築確認業務を行った場合でも、特定行政庁が確認済証や検査済証を出すこととなります。  民間確認検査機関が不自然なチェックを行っていた場合や、民主党案で特定行政庁に設置が求められている苦情受付窓口に情報が入った場合、特定行政庁が再度精査することになり、法令……

第164回国会 農林水産委員会 第11号(2006/05/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  農林水産委員会におきましては初めての質問となります。私、住んでおりますところが埼玉県第七区というところ、非常に住宅地でもありますし、農村地帯ということももちろん兼ねております。  本日は、政府提出の法案、また民主党提出の法案に関連して質問させていただきますが、先般、私自身、国土交通委員会等で都市計画法の審議もしておりました。そのときに、やはり、都市と農地というものは切り離せないのだなという思いをしておりますし、また、先ほどの岩國委員の指摘にもありましたけれども、全国で村がもうなくなっている県が十三もあるという、ある意味非常に都市化も進んで……

第164回国会 法務委員会 第29号(2006/06/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。本日、初めて法務委員会におきましての質問をさせていただきます。  私自身、この法務というものを、先般からずっと皆様の質疑を聞いておりまして、非常に専門用語等この世界で通用する言葉が多く、正直申し上げまして、一般の方を対象にした犯罪というものに関しては、どうなっているのかというのがなかなかわかりづらいのではないか……(発言する者あり)松島先生もそのとおりだと。議員会館で、いつも同じ部屋で、赤い服を着ていらっしゃって、わかりやすくて本当にありがたいと思います。  共謀罪のときもそうですけれども、やはり専門用語になっていく。また、今も、けさからずっ……

第165回国会 国土交通委員会 第3号(2006/10/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。国土交通行政の基本施策に関しての質疑をさせていただきます。  まず、冬柴大臣、就任おめでとうございます。初めてでございますので、まず三点は、私がよかったなと思うことから述べさせていただきまして、その後に質疑を始めさせていただきたいと思います。  まず最初なんですけれども、昨今、いろいろな交通事故が起こっております。私の地元川越におきましても、鋭角に左折する新宿のところの交差点なんですけれども、大型トラックに小学生の児童が、二〇〇三年、また昨年と引き続いて犠牲になりました。それ以外にもこの地点というのは重傷の事故が発生しておりまして、交差点改良……

第165回国会 国土交通委員会 第5号(2006/11/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  建築士法の改正につきまして質問させていただきます。  まず、昨年、私も二回目の当選をさせていただきまして、その中で国土交通委員会に入らせていただいたときには、本当に、まちづくりであったり、県土の健全なる、均衡ある発展のため、夢のある質問をしていきたい、そういう思いを持っていたやさきに、この耐震偽造の問題が起き、そして、北側前大臣もそうですが、委員長や各、自民党、もちろん民主党もそうですけれども、筆頭理事を初め理事さんや委員の皆さん、本当に熱心にこの問題、議論を重ねてまいりました。  建築基準法の改正、そしてこの建築士法の改正と今続いている……

第165回国会 国土交通委員会 第6号(2006/11/29、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、三人の参考人の皆様、本当に貴重な時間をいただきましてありがとうございます。以下、座って質問させていただきますので、お許しください。  民主党といたしましては、さきの通常国会におきまして、居住者・利用者等の立場に立った建築物の安全性の確保等を図るための建築基準法等の一部を改正する法律案を提出しておりました。その中には、建築士制度の大幅な見直しということも含まれております。今、皆様方に、お手元に参考資料として民主党案の方を配らせていただいております。  この点に関しましては、消費者の立場に立った、先ほど参考人の方からも発言がありました……

第166回国会 経済産業委員会 第9号(2007/04/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 おはようございます。民主党の小宮山泰子でございます。  経済産業省単体というんでしょうか、それでは初めて質問をさせていただくことになりましたので、どうぞよろしくお願いいたします。  以前は中心市街地活性化法の国交との連合審査会での質問をさせていただいておりましたけれども、今回、商工中金の民営化、この関係で質問させていただけることになりました。  こういった問題においては、地域が、そして中小企業、小規模企業、そして個人の方が加入されているということでもありますので、まず、法案の方に入って質問する前になんですが、やはり中小企業、小規模企業をめぐる、そういった状況について、景気動……

第166回国会 決算行政監視委員会 第2号(2007/04/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  民主党の要請で、二つの予備的調査が衆議院調査局によって行われまして、このほど報告書が提出されました。一つは、決算行政監視委員会の命令による補助金等の交付状況、事業発注状況、公務員の再就職に関する予備的調査報告書であって、もう一つは、総務委員会命令による独立行政法人に関する予備的調査の報告書であります。  国民の皆さんが一生懸命働いて納めていただいた税金の無駄遣いをなくす、そういった無駄遣いを許すようなことがあってはなりませんので、そういう視点を持ちまして、私も、武正座長のころからですか、独立行政法人に関する民主党内のチームにかかわってまい……

第166回国会 決算行政監視委員会 第4号(2007/05/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  きょうは、今、枝野委員の質問を聞いておりまして、民間が本業であり、行政の側にアルバイトに来ているという話がありましたけれども、私はその逆で、官業が本業であり、それから、またほかのところで、民間のところでのアルバイトというんでしょうか、収入を得るという、報酬を得るという、その点に関しても質問をしていかなければいけないなと。ある意味、モラルというものが、今、時代によって非常に変わってきているというか、非常に緩んでいるのではないかという思いを、今の質疑を聞いていて感じております。  今現在は、国家公務員法の一部改正、人材バンクとも言われますけれ……

第166回国会 国土交通委員会 第4号(2007/03/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  都市再生特別措置法改正案に関しまして質問をさせていただきます。  本日ですけれども、この都市再生特別措置法に関連して、このプロジェクトに関連した本部の三人の副本部長の方に来ていただきたい、つまり官房長官、地域再生担当大臣、そして国土交通大臣が副本部長になっていらっしゃいます。お三名様、お話を伺いたいと思いましたけれども、この委員会に来られないと。また、所管のことも伺っていきたいと思いますが、委員会が重なっているということでございますので、ここはちょっと譲りまして、国土交通大臣、唯一の副本部長でもあられますので、しっかり御答弁いただきたいと……

第166回国会 国土交通委員会 第14号(2007/04/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律案について質問させていただきます。  まず冒頭、午前中は大臣、お疲れさまでございました。きょう、福知山線の事故から二年ということで、交通の安全や、そして多くの方のお命が犠牲になられたということに思いをはせながら、また、先ほど私も憲政記念館に行ってまいりましたけれども、憲法施行の六十周年の記念式がございまして、やはり政治の場というのが、国民の安全そして安心に向けて、政治がそれとしっかりと向き合って、そのために議論を尽くしていかなければいけないということを改めて痛感しております。  大臣、何……

第166回国会 国土交通委員会 第17号(2007/05/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 おはようございます。民主党の小宮山泰子でございます。  まずもって、先般のジェットコースターでお亡くなりになった方にお悔やみを、そして負傷をされた皆様には早い回復をお祈りしたいと思っております。  この事故を通して、国土交通省というのはいかに広い範囲を持っているのかということを改めて感じましたし、また、建築基準法の改正等、この中で随分、耐震偽装のことでございましたのでやりましたけれども、まさか遊戯機具までもこの法律にかかわるということは正直考えていなかった部分も申しわけないほどに思っております。そういう意味では、この国土交通省の所管の事業というもの、また所管していることに関……

第166回国会 国土交通委員会 第24号(2007/06/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 おはようございます。民主党の小宮山泰子でございます。  私も住生活基本法を昨年質問させていただきましたけれども、やはり多くの方が、先般、県内でありました総会に行った際に、そういう公営住宅に入っていらっしゃる方、日本が高度成長期で、首都圏に移動されてきて、そして日本の高度成長期を支えた皆様が、今、四十年たち、非常に高齢化をしている。その中において、建てかえの問題なんかにおいては、先ほども委員からありましたけれども、非常に高級感ある公営というのでしょうか建物に変わり、なかなか住みづらくなっているという意味においては、これから収入がなくなっていく、また年金生活、それも必ずしも高く……

第168回国会 国土交通委員会 第2号(2007/10/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、政治の失敗により社会的弱者をつくらない、その点に関して質問させていただきます。  今国会も残すところ二週間となりまして、非常に短い間でございますので、ある意味、私も短い質問時間ではありますが、とんとんと聞いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  きのうは、新潟の中越地震から三年たちました。また、ことしも能登半島での地震、私も委員として視察に行かせていただきましたが、昨今の自然災害においては、高齢者そして障害者という社会的な弱者と言われる方々というのが非常に生活を再建されるのに困難を来していらっしゃいます。やはりこういっ……

第168回国会 国土交通委員会 第5号(2008/01/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 二〇〇八年の幕が開きまして、最初の国土交通委員会で質問させていただけること、大変光栄に思っております。  時間が二十分と限られておりますので、早速質問に入ってまいりたいと思います。  まず最初に、大臣も大変熱心に取り組んでいただいております都市再生機構賃貸住宅の安定した居住についてという点で、先ほども同僚委員からも質問がございましたけれども、改めて決意を伺いたいと思います。  昨年も私はこの問題、質問もさせていただいておりますが、この点に関しましては、独立行政法人の整理合理化計画や都市再生機構賃貸住宅の再編・活用計画に関連して、大変大臣にも頑張っていただいております。確かに……

第169回国会 決算行政監視委員会 第5号(2008/05/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。決算で質問させていただきます。  本当に今、税金の使われ方というものが大きな話題に上っております。そして、日本は今、大変な経済状況というか、日本の赤字を考えれば、どこをしっかり支出し、そしてしないのか、変えていくのかという大きな瀬戸際にも来ているんだと確信しております。  そこで、まず最初に、著作権について伺いたいと思います。  昨今、海外のDVDとかいろいろな著作権が切れるということで、日本と海外での差があったりということも話題にも上っていると思います。これについては、まだ多くの方は知らないという場合もあるかと思うんですが、今、著作権の戦時……

第169回国会 国土交通委員会 第3号(2008/02/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  総理には初めて質疑をさせていただく機会をいただきましたこと、ありがとうございます。  私も、今の問題は後ほど聞かせていただきますが、今まで、きのうの総理の答弁、本会議の後藤委員の質問に対しての答弁の中に、一九五四年、昭和二十九年から平成十九年までの、道路特定財源制度が創設以来、道路には九十兆六千二百九十四億円が投入されたという数字もございました。河川とかほかのものも合わせて百三十三兆円ほど使われているという答弁がありました。かなり大きな額だとは思います。  そういった中で、また無駄遣いということも連日予算委員会の方でも御答弁されて、冬柴大……

第169回国会 国土交通委員会 第10号(2008/04/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  きょうは、私は観光庁の設置につきまして主に質問をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  冬柴大臣、観光に対して大変思い入れもあるという思いもしております。衆参ともに、どちらかというと道路財源のことで、非常にそちらの分野にはお詳しくなって、全国津々浦々いろいろあると思います。観光庁ができるということにおきまして、もちろん民主党の方としても、私も民主党内におきまして観光政策をつくるという中におきましてのいろいろな視察等も重ね、また、観光というものにおきましては、やはり地域の活性化があってこそ、そこに多くの人が集い、そして観光につ……

第169回国会 国土交通委員会 第12号(2008/04/16、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、二本法律が出ておりますので、この点に関しまして質疑をさせていただきます。  まず一本は、宿泊施設を中心とした内外の観光旅客を引きつける滞在力の強い魅力的な観光地の形成のためということで、観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律案と、先ほどから、ずっと朝から出ておりますけれども、やはり急激な社会変化、また歴史的風致が失われる、町家などが失われるということから出てきた、文化財保護行政とまちづくり行政の連携のもとに起こる、市街地の形成をトータルにとらえたまちづくりを進めるための新たな法案としての、地域における歴史的風致……

第169回国会 国土交通委員会 第24号(2008/06/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、ぜひ大臣にもいろいろ伺っていきたいとは思いますけれども、ちょっと今いろいろ道路特会の、最初の細野委員の質疑の中で気になった点がありました。  ところで、ことしは本当に道路の問題がたくさん出てきておりますけれども、これは通告がないので申しわけないんですけれども、道路整備中期計画の見直し作業というんでしょうか、予算委員会のときに、かなり急いで六十五兆から五十九兆円に直したりということがありましたし、また、第二回の道路の将来交通需要推計に関する検討会が六月九日に開かれていると思います。秋ごろまでに見直すなどと答弁をされているようでありま……

第169回国会 予算委員会 第13号(2008/02/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  大変貴重な予算委員会での質疑の機会をいただきましたことに心から感謝を申し上げ、やはり私自身もずっと考えておりますが、本当に今の税金が無駄なく使われているのか、そしてこれからも無駄なく使われるのかということを心配もしております。その検証というのは、本当にやっていて難しいことが多くありますので、その点で感じたこと。  また、今までも、まちづくり三法をやっているときから、地下駐車場に非常に不思議さを感じております。それは本当に必要だったのか。また、これが生み出すビジネスというんでしょうか、天下りビジネスともいうようなもの、もしくは、我が党でよく……

第170回国会 国土交通委員会 第2号(2008/11/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  金子大臣におかれましては、初めて質問させていただきますので、ぜひ大臣らしい忌憚のない答弁を期待させていただき、質問を始めさせていただきます。本当に、この六月に通常国会が終わってから大臣が四人目ということになりますので、久しぶりの質疑でもありますし、前のお二方の発言も多少伺いたかったなと思い返させてもいただきます。  ということで、高速道路料金の値下げについて質問させていただきたいと思います。  お手元の方に資料を配付させていただいておりますけれども、図の方を見ていただければわかるように、これは今現在の高速道路料金の割引のあり方、非常に複雑……

第170回国会 国土交通委員会 第5号(2008/11/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  私も、同じく長期優良住宅の普及の促進に関する法律案を軸にぜひ質問をさせていただきたいと思っております。  それは、今の景気の悪さ、特に、中小工務店を初め、建設業に関しては非常に暗い話題や死活問題ということが日々取り上げられておりますし、そのような訴えも多いし、また倒産件数もこの業種は軒並みふえております。  その中において、この法案によって、自分たちが生きつないでいける、そういう意味で大きく期待を持っているからこそ、ここは本当の意味で、地域を支え、そして地域のコミュニティーにも今まで溶け込んで頑張ってきた。そして、これからもその分野という……

第171回国会 決算行政監視委員会 第3号(2009/04/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。決算行政監視委員会での質問に立たせていただきますこと、ありがとうございます。  税収の方はなかなか厳しいところだと思いますし、また、今回の予備費に関してもいろいろな使われ方をしているということで、私も、まずは特別会計の弾力条項について質問をさせていただきたいと思います。  特別会計の予算総則第七条第一項により、事業のため直接必要な経費の不足の場合に、一般会計からの受入金または借入金を除くそのほかの収入の増加によって、経費に充てるべき収入の増加を確保できるときは、当該確保することができる金額を限度として、増額することができる。特別会計の弾力条項……

第171回国会 国土交通委員会 第7号(2009/03/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律等の一部を改正する法律案に対して質問させていただきます。  まず最初なんですけれども、大臣にぜひお伺いしたいと思います。  昨年の十一月十二日、私がこの国土交通委員会で質疑をさせていただいた際に、割引の対象を、ETCを設置された普通車、また軽自動車に限るのではなくて、環境負荷や観光政策、地域経済の発展への寄与を考えれば、大型バスや観光バスにも対象を広げるべきではないかという問いかけをさせていただきました。その際には、金子大臣は、事務方には反論もあるが、私の意見に賛成であるので、検討するよう……

第171回国会 国土交通委員会 第12号(2009/04/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 おはようございます。民主党の小宮山でございます。  高齢者居住安定確保に関する法律の一部を改正する法律案の質問をさせていただきます。  まず、法案の質疑に先立ちまして、先週、大臣ともいろいろな質疑をさせていただきましたETC車載器の購入助成について、少しお伺いしたいと思います。  三日に国土交通省は、高速道路交流推進財団によるETC車載器の購入助成について、四輪車二十万台分を追加し、合計百二十万台まで助成を行うと発表しております。これとあわせて、高速道路会社各社で二十万台に対しての助成を別途検討中との発表があり、合わせて百四十万台への助成が行われる見込みであるということで記……

第171回国会 国土交通委員会 第17号(2009/05/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  都市再生特別措置法及び都市開発資金の貸付けに関する法律の一部を改正する法律案についての質問をさせていただきます。  まずもって、その前に、本当に新型インフルエンザにおいては、恐らく港湾、水際の、早く食いとめるということで多くの職員の方が頑張っていらっしゃるということに敬意を表し、また、そのためには国土交通省も最大限の努力をしていただきたいと思っております。  これは通告しておりませんけれども、ぜひ大臣の御決意と意気込みも聞かせていただければと思います。
【次の発言】 ぜひ、対策はもちろん大切だと思います。ちょっと先ほど速報が入っておりまし……


45期(2009/08/30〜)

第173回国会 外務委員会 第2号(2009/11/18、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 指名いたしましたので。
【次の発言】 武正外務副大臣。(小野寺委員「委員長、大臣に聞いております」と呼ぶ)  まず指名いたしました。順次。
【次の発言】 もう一度、小野寺五典君、質問していただけますか。

第174回国会 外務委員会 第3号(2010/03/10、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 笠井君。時間が来ておりますので、簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 理事会で諮らせていただきます。
【次の発言】 午後一時から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  委員長が所用のため、その指名により、私が委員長の職務を行います。  質疑を続行いたします。和田隆志君。
【次の発言】 岡田大臣。簡潔にお願いします。
【次の発言】 大島内閣府副大臣。簡潔にお願いします。
【次の発言】 次に、阪口直人君。

第174回国会 外務委員会 第5号(2010/03/17、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 次に、早川久美子君。
【次の発言】 次回は、来る十九日金曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時十六分散会

第174回国会 外務委員会 第10号(2010/04/07、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 これより会議を開きます。  委員長が所用のため、その指名により、私が委員長の職務を行います。  国際情勢に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として外務省国際法局長鶴岡公二君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。浜本宏君。
【次の発言】 次に、服部良一君。
【次の発言】 次に、平沢勝栄君。

第174回国会 外務委員会 第11号(2010/04/09、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 簡潔にお願いします。
【次の発言】 小野寺君。時間が来ておりますので、簡潔にお願いします。
【次の発言】 次に、古川禎久君。
【次の発言】 武正副大臣。(古川(禎)委員「大臣、大臣」と呼ぶ)まず、武正副大臣。
【次の発言】 古川委員に申し上げます。  時間が過ぎておりますので、簡潔にお願いします。
【次の発言】 次に、赤松正雄君。

第174回国会 外務委員会 第12号(2010/04/14、45期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  外務委員会で今期初めて質問させていただきます。岡田大臣、参議院の方に行かれますので、約十分間ということでございます。御見解を伺わせていただきたいと思っております。  まず最初に、民主筆頭理事として言わなければならないのが、残念ながら、自民党の議員、理事の方以外は冒頭には余り来られないということでございます。やはり、委員会審議を充実させろと、先般、河野委員からも、おしりを向けてイレギュラーな場所で御提言をされた。そういったことも踏まえ、今後しっかりと……(発言する者あり)そうなんです。今、小野寺理事もおっしゃっていましたけれども、言っていた……

第174回国会 外務委員会 第13号(2010/04/21、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 小野寺委員、提示するならば理事会に提出してください。
【次の発言】 次に、平沢勝栄君。
【次の発言】 まず、武正外務副大臣。

第174回国会 外務委員会 第14号(2010/04/28、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 次に、笠井亮君。

第174回国会 外務委員会 第15号(2010/05/19、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 次に、服部良一君。
【次の発言】 速記をとめてください。

第174回国会 外務委員会 第17号(2010/06/16、45期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 本日、国会最終日ということでもございまして、また政権交代をして通常国会最終日、このような質疑をさせていただけること、心から重い思い、そして厳粛な思いで質疑をさせていただきたいと思います。  さて、最後に参議院先議でおりましたこのIRENA憲章、またIOMの特権免除協定の締結、この点に関しましては、やはり日本が国際化の中において大変重要な問題だと思っております。  この点に関しまして、IRENA憲章締結について今国会会期中に承認を求める意義、必要性について、また同じく、IOM特権免除協定の締結について今国会会期中に承認を求める意義、必要性について、御説明をいただければと思いま……

第174回国会 国土交通委員会 第10号(2010/03/26、45期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 改選後、私、実は初めて質疑席に立たせていただきます。改選前にこの委員会室で質疑をさせていただいたこと、また、本日、そのような場でまたこのように質疑の場をいただいたことに、委員長、各理事にも御礼を申し上げたいと思います。  今までも、この地籍調査また地図整備ということにおいて質疑をさせていただきました。ことしは、昭和二十六年に国土調査法が成立し、国土調査が始まりまして六十年目という節目でもございます。そして、今の向山委員の質疑にもございましたけれども、まだまだ地図整備というものが進んでいないという現実もあります。これをさらに促進させることがこの法案の趣旨でもございます。やはり……

第177回国会 国土交通委員会 第7号(2011/04/13、45期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。今期初めて質疑に立たせていただきます。  まず、法案質疑に先立ちまして、さきに起こりました東日本大地震及び大津波により被害を受けられた皆様の御冥福とお悔やみを申し上げ、また、震災の余震に本当に胸を痛められている方々、御心配の方々と思いを共有し、この復興に向かって頑張っていきたいと思っております。  さて、都市再生特別措置法でございますけれども、これは平成十四年に立ち上がり、都市再生本部の法定化、都市再生基本方針、民間都市再生事業計画の認定や支援、都市再生緊急整備地域における都市計画等の特例が定められたものであります。平成十六年、十七年、十九年……

第177回国会 国土交通委員会 第12号(2011/05/13、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 次に、竹内譲君。

第179回国会 国土交通委員会 第4号(2011/11/29、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 次に、穀田恵二君。

第180回国会 国土交通委員会 第4号(2012/03/21、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○小宮山(泰)委員長代理 次に、黒田雄君。

第180回国会 国土交通委員会 第5号(2012/04/11、45期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  久しぶりに一般質疑に立たせていただきますので、多少緊張しておりますけれども、どうぞよろしくお願いいたします。  本日は、先ほどからございます住宅政策、また、私自身ライフワークにしております障害者施策に関して、バリアフリーの関係で質問させていただきたいと思います。  まず一番最初に、本日、忙しい中、中塚副大臣にも来ていただきましたけれども、富田委員が前に質問させていただきましたことに関係しまして、独立行政法人都市再生機構のあり方に関しての質問をさせていただきたいと思います。  独立行政法人都市再生機構の在り方に関する調査会、中間取りまとめが……

第180回国会 国土交通委員会 第12号(2012/07/27、45期、国民の生活が第一・きづな)

○小宮山(泰)委員 国民の生活が第一として初めて質問に立たせていただきます小宮山泰子でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、九州で広範囲にわたり豪雨が降り、被災された皆様へお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。  昨今、自然災害は日本だけでなく、北京の豪雨、アメリカの大干ばつ、また氷河が崩落したなどさまざまなことが起きておりまして、地球温暖化の影響とも言われますけれども、今回、この都市の低炭素化の促進に関する法律案というのは、こういった環境の中において大変重要な意味を持っていると思っております。また、都市化が進んでいく中で、スプレッド化を集約していくコンパクトシティー、そ……

第180回国会 国土交通委員会 第13号(2012/08/03、45期、国民の生活が第一・きづな)

○小宮山(泰)委員 国民の生活が第一、小宮山泰子でございます。  海上保安庁法及び領海等における外国船舶の航行に関する法律の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきたいと思います。  まず、沖縄県に委員派遣ということで、私も参加をさせていただきました。委員長の報告のとおりではございますけれども、海上保安庁の役割の大きさや、また、私のおります埼玉県は海がございませんが、しかし、日本は、海で囲まれ、そしてそことつながっているからこそ独立した国家として存在もするし、そこを守っていただいている方がいるからこそこの平和というものも保てるんだということ、これを改めて実感したところでもございます。 ……

第181回国会 農林水産委員会 第1号(2012/11/07、45期、国民の生活が第一・きづな)【議会役職】

○小宮山委員長 これより会議を開きます。  この際、一言御挨拶を申し上げます。  このたび、農林水産委員長に就任いたしました小宮山泰子でございます。  農林水産業は、食料の安定供給はもちろん、国土や自然環境の保全など、各般にわたり、国政の中で大変重要な役割を担っております。  今日、我が国の農林水産業を取り巻く国内外の諸情勢は極めて厳しく、数々の課題が山積しております。  特に、農林水産業に甚大な被害を及ぼした東日本大震災からの復旧復興、食の安全、安心の確保、食料自給率の向上、担い手の経営所得の安定、国際的な貿易体制への対応などの課題は、我が国の食と農林漁業を守り、持続的に発展させるため、的確……

第181回国会 農林水産委員会 第2号(2012/11/08、45期、国民の生活が第一・きづな)【議会役職】

○小宮山委員長 これより会議を開きます。  農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省生産局長佐藤一雄君、農村振興局長實重重実君、水産庁長官本川一善君及び内閣府食品安全委員会事務局長姫田尚君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。今村雅弘君。
【次の発言】 吉田副大臣、簡潔にお願いします。

第181回国会 農林水産委員会 第3号(2012/11/14、45期、国民の生活が第一・きづな)【議会役職】

○小宮山委員長 これより会議を開きます。  農林水産関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として農林水産省生産局長佐藤一雄君、外務省大臣官房参事官正木靖君及び財務省主計局次長岡本薫明君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。福島伸享君。
【次の発言】 次に、玉置公良君。
【次の発言】 次に、藤田大助君。
【次の発言】 簡潔にお願いします。


46期(2012/12/16〜)

第183回国会 議院運営委員会 第7号(2013/02/15、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党、小宮山泰子でございます。よろしくお願いいたします。  さて、東日本大震災の復興予算、そういった意味では、会計検査院の持つ意味、役割というのは、特にことしは、平成二十四年度の補正予算、これは、二十五年度の前倒し予算という大変思い切った予算を組まれるという方向になっておりますので、会計検査院の責務というものはまた大きくなっているのかと思っております。  先ほども少し指摘がございましたけれども、二〇〇九年より、会計検査院に民間人の登用というものがあった。この点に関しましては評価するものでもありますし、さまざまな視点というものが今後さらに必要かと思っております。会計検査院プロパ……

第183回国会 議院運営委員会 第12号(2013/03/05、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  まず、日銀法改正の話が随分出ておりますけれども、現在の日銀法の中での副総裁としての職務、これはどのように捉えていらっしゃいますでしょうか。
【次の発言】 日銀法の中では「役員及び職員」という項目の後にこのことを書いておりますし、また、その後の、任命のところに関しましても、当然、国会の同意があってということでございます。  今回、随分と、報道が先行したというよりかは、お流しになられた。インタビューに応えるということをされております。やはり、まず、現行法をきちんと守っていただくこと、ぜひこの点は、日銀でございますので、現在の法律に従っていただきた……

第183回国会 議院運営委員会 第14号(2013/03/19、46期、生活の党)

○小宮山委員 上林候補にお伺いさせていただきます。  今まで、独立性という問題がございましたけれども、同様でございますが、前政権下での震災復興の原資とするということもあって、国家公務員について、二年間、平均七・八%の削減を決定しております。  公務員給与は、民間給与の調査に基づく人事院勧告においてその水準が定められるという大原則ですが、昨今、政治的状況によってこれも影響を受けているということで、人事院の果たすべき役割と国会主導での給与削減の動きに対してどのような考えをお持ちなのか、簡潔にお聞かせください。
【次の発言】 承知しているのではなく、これから、採用された場合ですけれども、どう御自身が……

第183回国会 議院運営委員会 第21号(2013/04/23、46期、生活の党)

○小宮山委員 私は、本日の議事日程第五、いわゆる〇増五減法案について意見表明をさせていただきます。  この法案に関しましては、自民党、公明党が、野党の反対を押し切り、本委員会への付託を強行し、さらに、与党の都合だけで委員会開会を強行、採決まで行ったことに、強く抗議をいたします。  昨年十二月の衆議院総選挙の小選挙区に係る一票の格差訴訟において、高裁より違憲判決、さらに無効判決が示されたことについては重く受けとめておりますけれども、また、既に格差二倍を超える選挙区があり、次回国政選挙までにさらに多くの選挙区が違憲状態となると予想されているものでもあります。〇増五減を先行することで、政治家みずから……

第183回国会 議院運営委員会 第31号(2013/05/28、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  一宮候補には、私の地元川越でも判事をされていたということで、御質問させていただきたいと思います。  まず、昨今ですけれども、公務員というものの役割が変わってきているのかという思いをするときがあります。  それは、安倍総理のもと、内閣のもとでは、企業が百社以上、ゴールデンウイークのときも今週末も、海外に、日本企業の売り込みということで同行されている。そういう意味では、政府自身が、日本企業の収益を上げるためなわけですけれども、一緒に、経済ミッションという形で行く。当然、それのアレンジという意味においては、今まで、公正中立という意味においては、経済……

第183回国会 原子力問題調査特別委員会 第3号(2013/04/08、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日は、大変お忙しい中、参考人の皆様方には、朝からお時間をいただいたことに心から感謝を申し上げます。また、調査をしたその思い、その御苦労や、その中で得た事実やそういった見識ということに関しましては、本当に深く敬意を表させていただきたいと思います。私どもは、やはり福島から学ぶことがまだまだたくさんあり、そしてそのために行動しなければならないんだということを、けさ、皆様からの聴取を聞いて改めて思ったところであります。  私ども生活の党は、本国会では、参議院の方では脱原発基本法を出させていただいております。やはり事故は収束していないという思いもござ……

第183回国会 原子力問題調査特別委員会 第4号(2013/04/19、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  まず、質問に入る前にですけれども、けさ、この委員会が開く冒頭、本当にこの委員会は、先般の参考人質疑のときにも、憲政史上初めて国会の第三者委員会という形で、大変試みある、そういったものも開かれた、その事故調の皆さんも来ていただきましたけれども、また、設置のときには、当時、自民、公明、民主で合意をされて設置したあの熱意とは裏腹に、委員が集まらずに、残念ながら開会がおくれるという事態がございました。  今、淡路島や宮城沖、三宅島もそうですけれども、さまざま地震が国内で起きていて、原発立地をしているところ、また子供を持っているお母様方や親御さんたちが……

第183回国会 災害対策特別委員会 第3号(2013/04/11、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山でございます。よろしくお願いいたします。  まずもって、三・一一の東日本大震災、そして、ことしは本当に大雪に降られました。そして、今まで大規模災害、災害でお亡くなりになった方々に心から御冥福をお祈りいたしまして、そして、私たちは、皆様の命から、多くを失ったことと、そしてそこから学んだことをきちんと生かしていく、これがこの衆議院における災害対策特別委員会での大きな役割だと思います。  この特別委員会に入らせていただいて痛感するのは、この委員会が発足の当初から定例化されているということであります。災害が起こったときに開くのではなく、常日ごろから日本の災害に対して審議を……

第183回国会 災害対策特別委員会 第7号(2013/05/17、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日は、災害対策基本法の一部を改正する法律案、大規模災害からの復興に関する法律案につきまして質問させていただきます。  この法案は、第一弾となります災害対策基本法の改正、その概要の中で取り残された課題について、二本とも充実させるという共通点があるかと思います。残された課題には避難の概念の明確化や国家的な緊急事態への対処のあり方などがありますし、本日、私の中では被災者支援の充実ということで主に質問させていただくことになりますけれども、通告はしておりますけれども、中には政府のお考え、また思いというものを突然伺うかもしれませんが、その点はぜひお答え……

第183回国会 災害対策特別委員会 第8号(2013/05/21、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  きょうは、大変お忙しい中、また、大変貴重な御意見、御提言をありがとうございます。  準備をしていたものもあるんですけれども、やはり参考人の皆さんのお話を聞くと、それについても伺いたいなということが出てまいりました。それも含めて、時間内で御質問させていただきたいと思います。  まず最初に、東日本大震災のときには、TEC―FORCEもそうですし、また、地方整備局がくしの歯作戦等をやって、ミッシングリンクというか、やはり被災地にきちんと行けるようにすること、これは大変重要なんだというふうに思っておりますし、私自身も、新潟での震災のときには、仲間とと……

第183回国会 災害対策特別委員会 第9号(2013/05/23、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日、災害対策基本法、また大規模災害からの復興に関する法律案の質疑に入らせていただきます。  まず最初に、先日、二十一日の参考人質疑において、関西大学の河田教授より、災害対策として社会インフラでは道路が最も重要であるという強い御意見をいただきました。私自身、東日本大震災では、くしの歯作戦など、やはり交通網、道路網というのは大変重要だと思っております。  ただ、現在、二十四年度の補正予算など、大きな予算を組んでおりますが、その中でも余りよからぬ話なども聞こえてまいります。しかし、防災、減災ということは整備をしなければなりません。  この点に関し……

第183回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2013/04/11、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日最後となりました。長時間ですが、大臣におかれましては、もうしばらくおつき合いのほど、よろしくお願いいたします。  さて、けさなんですけれども、新聞の記事を見ておりましたら、「脱法ドラッグ通販 行政指導従わず」ということで、消費者庁が違法な三十七サイトを公表されたという記事がございました。きょうは、具体的なものも入っておりますけれども、やはり身体に直接摂取するもの、そしてまた、こういったネットを使ってというもので消費者保護をどうやっていかれるのか、この点に関して基本的には聞き、また、本日は大臣所信に対する質疑でもございますので、大臣のお考え……

第183回国会 消費者問題に関する特別委員会 第6号(2013/05/21、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党、小宮山泰子でございます。よろしくお願いいたします。  今回の法案、食品の表示につきましては、これまで、食品衛生法、JAS法、健康増進法の三つの法律で異なった規定をされていたものを、事業者にとっても消費者にとっても複雑でわかりにくかったものを一元化するということで、大変画期的なものかと思います。また、包括的かつ一元的な制度を創設することを目的としているところは、大変評価をするところではあります。またさらには、食品の定義に酒類が含まれているということも、枠組みの整理としてはよいことかとも思っております。  しかしながら、残念ながらまだ残された課題もありますので、こういった点……

第183回国会 消費者問題に関する特別委員会 第7号(2013/05/23、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  きょうは、参考人の皆様方には、お忙しい中、貴重な意見を伺わせていただきまして、ありがとうございます。また、今まで食品衛生法、JAS法、健康増進法に分かれていたこの制度というものを、また省庁も違う中を、一元化するということでの、さまざまな御意見や取り組みの御労苦に心から感謝を申し上げたいと思います。また、一元化をされていく中で、その思いというものが、多くの消費者そして事業者ともに、さらに使いいいもの、そして安全な食品が日本においてつくられていくこと、そのことを願ってやまないものでございます。  まず最初に、座長であります池戸参考人におきましては……

第183回国会 消費者問題に関する特別委員会 第8号(2013/05/28、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  食品表示法案につきまして、最終の質問をさせていただきます。  まず最初ですけれども、先般、参考人の質疑をさせていただいたときも触れたりしているんですけれども、二十三日の参考人質疑において、食品表示制度や食品に関するもろもろの情報に関する普及啓発、食品のエネルギーや栄養表示などについての消費者教育についてどのように取り組んでいくべきか、義務教育年齢の子供たちにどのように学んでもらうとよいのかといった観点で、お話及び質問をさせていただきました。  制度自体についての啓蒙活動として、池戸参考人からは、食育の一環として、各省庁連携して取り組むことが重……

第183回国会 消費者問題に関する特別委員会 第10号(2013/06/13、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日は、消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律案について質問させていただきます。  朝から大臣の答弁を伺わせていただいて、本当に、弁護士として活動されていたということ、また、その中での経験でこの法案が閣法として出されたということを、大変合理的にというか、非常に重く感じるようになりました。  実務の中において、やはり大資本と個人という明らかなる資金力や情報力の差というものを目の当たりにしたからこそ、この集団的な訴訟についてやはり進めるべきであると考えられたんだというふうに捉えておりますが、それでよろしいでしょう……

第183回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号(2013/04/05、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。きょうはよろしくお願いいたします。  そもそもといえば、古い話ですけれども、総務省のIT時代の選挙運動に関する研究会というのがございまして、これでは、ホームページについてのみ選挙運動手段として是認することとし、電子メールについては引き続き現行法の規制を適用することが適当であると言っております。  今の質疑を聞いておりましても、さまざま、現実との違い等はまだいろいろ乗り越えられていないのかなという気もいたしますし、その中において、今回の両案の主な違いが、やはり電子メールの解禁範囲、全面なのか一部なのかというところにありますので、今までの質疑も、その……

第183回国会 予算委員会 第3号(2013/02/08、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党、小宮山泰子でございます。  まず、冒頭にこれを申し上げなければならないのは大変残念ではございますけれども、私たちは、女性議員の有志におきまして、徳田前政務官の辞任に関しまして、官邸への申し入れをさせていただこうといたしました。昨日は、残念ながら官邸に入ることもできず、本日朝、委員会室の前で菅官房長官にこの申し入れの紙を渡すことになりました。  そのような状況というのは大変残念でもございますし、また、この委員会におきましても、柔道のメダリストが実刑判決を受ける、そういった事件に関して、本当に女性への性暴力というものを私どもは許してはならない、そういった思いでおります。  ……

第183回国会 予算委員会 第12号(2013/03/12、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  今、この時間も、日比谷の野外音楽堂では、国益を守れないTPP交渉参加断固反対の緊急集会が行われております。私たちは、TPPに反対をしております。FTAやそのほかの方法があるにもかかわらず、メリットの見られないこのやり方、このTPPに入るメリットは日本にはないと考えております。  TPPは、農業分野にとどまらず、知的所有権や医療分野、保険など、さまざまな分野に深刻な影響が及ぶことは明らかでもあります。政府の方も、これからまたお出しになられるそうですけれども、今までの中で、参加しないデメリットでは、八十万人の雇用が失われるという説明もございました……

第183回国会 予算委員会 第21号(2013/04/09、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。本日最後の質疑者となりましたので、よろしくお願いいたします。  私自身は、国会議員となる前、埼玉県会議員をさせていただきました。県議の経験から、いわゆる三割自治とやゆされるような地方自治体の現実を見てまいりましたし、その中で、地域のことは地域で決定し、実行できるようにしたい、そういう思いで国会議員を目指した。今、二〇〇三年に初当選をさせていただいて以来、続けさせていただいているところであります。  また、それぞれの地域というものは大変魅力があり、そして可能性もある、これが日本を形成している。そういう中で、本日、集中審議であります統治機構改革、行政……

第185回国会 環境委員会 第2号(2013/11/01、46期、生活の党)

○小宮山委員 おはようございます。生活の党、小宮山泰子でございます。  今国会より、生活の党もこの委員会におきまして席をいただきましたので、質問させていただきたいと思います。  さて、私自身ずっと、県会議員のころから、また父のころからでもありますが、生活排水をきれいにする、やはり、日本が文化的な国であり、そして先進国であるということであるならば、人間が使い、汚した水をきれいに自然に戻すということは命題であり、これ自体は私自身のライフテーマでもございます。  本日は、環境省におきましては力を入れていただいております浄化槽、今は合併処理浄化槽の問題につきまして質問をさせていただきたいと思います。 ……

第185回国会 環境委員会 第4号(2013/11/08、46期、生活の党)

○小宮山委員 福島の第一原発の事故以来、原発に関して、また、その規制のあり方、そういった周辺に関しても、大きな価値観や見方、また、何よりも、あり方や必要性というものの重要性等、さまざまなものが変わってきたんだと思います。  繰り返しになりますけれども、本日の議題になっております独立行政法人原子力安全基盤機構の解散に関する法律、これは平成二十四年六月に成立した原子力規制委員会設置法の附則から成っているものであります。法制上、速やかにということでこれが実行されていくわけでありますが、この十年間というもの、機構の評価と成果、規制委員会への統合に期待される点について、まず確認させていただきたいと思いま……

第185回国会 環境委員会 第5号(2013/11/29、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  COP19に関連しまして質問させていただきます。  さて、COP19で表明された二〇〇五年度比温室効果ガス三・八%の削減目標について、この点に関しまして、まずは質問させていただきたいと思います。  我が国は、二〇二〇年の削減目標について、二〇〇五年比で三・八%減とすることといたしましたということで、大臣の方からの発言もございました。これに関しましては、さまざま、各国や、また新聞紙上におきましても、「「日本の削減目標が相当の失望感を与えたのは事実だ」。徹夜の末の合意後、日本政府代表団幹部が振り返った。」という報道もなされております。  こういう……

第185回国会 議院運営委員会 第1号(2013/10/15、46期、生活の党)

○小宮山委員 特別委員会設置に関しまして発言をさせていただきます。  まず、海賊・テロ対策特別委員会でございますが、近年は大変開会数も少なくなってきております。  また、先国会におきまして、関連すると思われます海賊多発海域における日本船舶の警備に関する特別措置法につきましても既に国土交通委員会に付託をされているということも鑑みまして、審議をする内容というものは、常任委員会であります国交委員会でできることであると思っております。  また、近年、国会改革、また特別委員会などで、審議の充実ということもあり、十委員会以内におさめるという努力を議運理事等でされていたかと思いますが、今回、その十委員会以内……

第185回国会 議院運営委員会 第3号(2013/10/17、46期、生活の党)

○小宮山委員 国家安全保障に関する特別委員会の設置には反対の立場から発言をさせていただきます。  まず、先般海賊・テロ委員会のときも申しましたのと同様の理由ではございますが、今回提案をされておりますこの法案の審議というものでありますが、安全保障会議設置法の一部を改正する法律案、これは既に内閣委員会の方に付託をされているものであり、常任委員会で引き続き審議をすればいいと考えているものでもございます。  また、今回与党からの提案の中では、今まだ決定をされていない法案など、どの法案をきちんと審議するのかという部分では、しっかりと書面で提出されることもなく、早急に設置をして特別委員会で審議をするという……

第185回国会 議院運営委員会 第6号(2013/11/01、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  まず、先ほどから出ておりますけれども、会計検査院は、日本国憲法第九十条の規定、国の収入支出の決算は全て毎年会計検査院がこれを検査するということになっているわけでありますし、それだけ大きな役割があるんだというふうに感じております。  その中で、近年は、この会計を取り巻く環境も大変変わってきているのではないか。  それは、政府関係法人や独立行政法人化を進めてきた中で、また、私ども、さまざま調べさせていただいてはいるんですが、別団体にされますと、国会で予算、決算をチェックするというのがなかなか難しくなってきた。ほとんど無回答で来る独法もございました……

第185回国会 議院運営委員会 第14号(2013/11/26、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山でございます。  本日緊急上程ということで、特定秘密の保護に関する法律案、この上程に反対の立場で意見を申し上げさせていただきます。  この法案につきましては、きのう、福島県での地方公聴会で、再三出ておりますけれども、公述人の皆さんが、反対もしくは慎重に審議をするべきであると言ったこと。  また、閣法の修正案に関しましても、きのうの夕方、趣旨説明がなされたばかり。本日、たった二時間の審議の中、我が党におきましては十分もない審議ということでは、この修正案は、国民の知る権利を損ないかねないものでもあります。  このような短時間での修正案というもの、これは、まだまだ、審議……

第185回国会 議院運営委員会 第17号(2013/12/06、46期、生活の党)

○小宮山委員 本日議題となります会期延長の件につきまして、反対の立場から意見を述べさせていただきます。  会期、審議の日程を考えると、もう既に先週あたりから、維新だったと思いますが、そちらの方からは、会期延長の提案等も、随分随所で、各委員会等でもされていたというふうに記憶しております。  しかし、その中におきましても、与党におきましては、強行採決等、会期日程は本日終了ということで推し進められてきたという経緯もございます。  また、本日午前中の各委員会、私も自民党の理事の方にもお伺いをした経緯もございますが、そのときには会期延長の話もございませんでした。報道でそういった話があるから、閉中審査の手……

第185回国会 災害対策特別委員会 第3号(2013/11/01、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党、小宮山でございます。  本日は、まずは、伊豆大島、先般視察をさせていただきました。台風二十六号で亡くなった全国の方にお悔やみを申し上げますとともに、改めて、被害に遭われた皆様、けがをされた方々の早い回復をお祈りするものでございます。  また、この三カ月半ほどではありますけれども、前の通常国会閉会後、さまざまな大きな災害が起きております。そのたびに、この災害対策特別委員会理事会のメンバーにおきまして、状況説明を聞いたり、また九月には、越谷の竜巻被害が起こりましたその現場、また昨年のつくばにおきましても視察をしてまいりました。  巨大な災害、本当に人間の力では及ばないという……

第185回国会 災害対策特別委員会 第4号(2013/11/07、46期、生活の党)

○小宮山委員 本日は、災害対策に関する件で質問させていただきます。その中でも、主に首都直下地震対策関係、また、障害者、難病の方など、本当に多くの手をかしていただき、救える命を救える、そういった方向になっているのか確認をさせていただきたく、質問させていただきたいと思います。  まず、平成二十四年三月七日の中央防災会議防災対策推進検討会議にて設置の決まりました首都直下地震対策検討ワーキンググループ、今までに十六回ほどの会合が開催されているかと思います。現在のこの進捗状況、また、最終取りまとめがどのぐらいになるのか、スケジュールも含めまして、教えていただければと思います。

第185回国会 災害対策特別委員会 第6号(2013/11/12、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山でございます。  本日は、首都直下地震対策特別措置法案に関しましての質疑をさせていただきますが、その前に、まず、台風によって、フィリピンでの大きな災害で多くの人命が失われたこと、また、今もまだ実態の把握ができていないということで、心からお悔やみと、そしてお見舞いを申し上げたいと思います。これに対しては、東日本大震災やさまざまなときに、私ども日本も支援をいただきました、その経験を生かして支援するべきものであるというふうに考えております。  さて、本日、議員立法で出されております首都直下地震対策特別措置法案に関しまして、質疑をさせていただきます。  閣法であれば、さま……

第185回国会 災害対策特別委員会 第7号(2013/11/14、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党、小宮山泰子でございます。  きょうは、四名の皆様、本当に貴重な御意見、また研究をお聞かせいただきまして、ありがとうございます。私が最後の質問者となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  さて、まず最初ですけれども、平田先生にお伺いしたいと思います。  日経ビジネスの、これは去年のですか、記事等も読ませていただきました。その中で、「東京に大地震が起きていないのは幸運でしかない」という見出しの記事がございました。先ほど東北地方の地殻変動の御説明を伺ったときにも、東西に現在も伸びているという御説明もありました。大変心配もするところでもありますし、先週の参考人質疑におき……

第185回国会 災害対策特別委員会 第9号(2013/11/21、46期、生活の党)

○小宮山委員 本日最後の質問となりました。防災・減災等に資する国土強靱化基本法案、また民主党から出ております国民生活強靱化のための防災・減災対策基本法案に対し、質問させていただきます。  けさの新聞でありましたけれども、首都直下地震の被害想定の見直しの方向性のような額が報道されておりました。今までの国想定の約三倍の三百兆円という大規模な経済被害が首都直下、マグニチュード七・三のもとで起こる、そんなようなニュースが出ておりました。  今回のこの法案が通ったならば、正直、過去の二回のもそうですけれども、相当な額が使われることになるし、必要なところは出さなければならないんだというふうに思っております……

第186回国会 外務委員会 第14号(2014/04/25、46期、生活の党)

○小宮山委員 委員長、ありがとうございます。  さて、今もずっと話題になっておりますオバマ大統領と安倍総理の共同記者会見であります。本来であるなら、この時期にこの外務委員会が開かれるということであるならば、共同記者会見ではなく、発表のそういったことをさせていただけたらよかったんだろうなと思いますが、この具体的な内容については、出てからということになるかと思います。  ただ、私自身、共同記者会見を拝見させていただいたところで、率直な感想といたしましては、あらゆる課題に対して米国とともに対処を行っていく、米国の価値観や視点に沿ってともに実行していきますというのが安倍総理の目指す日本の姿勢なのかなと……

第186回国会 外務委員会 第17号(2014/05/21、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。よろしくお願いいたします。  さて、本日は、日本・サウジアラビア投資協定、日本・モザンビーク投資協定、日本・ミャンマー投資協定、そして日本・ミャンマー航空協定改正議定書の審議をさせていただくことになりました。  投資協定または航空協定の改正、これらはいずれも、相互に投資環境を整備したり、また航空会社の乗り入れ、今回は会社数をふやすなどを通じて経済的連携が強化され、両国間の友好親善の大変一助になるということが期待されての審議になるかと思っております。  さて、きょう、ほかの委員の皆様の質問を聞きながらでございましたので、さまざまな議論点があるなとい……

第186回国会 議院運営委員会 第1号(2014/01/24、46期、生活の党)

○小宮山委員 ただいま議題になりました特別委員会の設置に関しまして発言をさせていただきます。  まず第一点に、我が党におきましては、昨年も、海賊・テロにおきまして既に法案の審査がないこと、また、安保委員会など常任委員会におきましても同様の審議ができるということで、この継続におきましては、その必要性はもうなくなったかというふうに考えております。  また、特別委員会、昨年、十から十一に急遽ふえたということを鑑みますと、やはりここにおきましては、せめて十委員会以下に設置数を抑えるべきであって、また、国会改革という中におきましても、本来必要な特別委員会の設置というものが望まれるところであります。  そ……

第186回国会 議院運営委員会 第4号(2014/02/04、46期、生活の党)

○小宮山委員 まず最初に、きょうも何度も出ておりますけれども、百八十五臨時国会に国家公務員法改正案が提出されました、この関係についてお伺いしたいと思います。  三党合意の文書が交わされ、継続審議となっているわけですけれども、人事院におきましては、異例ではありますけれども、昨年、勧告ではなく、報告という形で提出があり、また、その際には、公務員制度改革に関する報告も提出し、内閣人事局の設置に関して懸念される点というのが指摘されたようであります。  国家公務員採用試験や研修の企画立案、級別定数を定める権限などが内閣人事局に移管される内容に対して、特に大きな懸念が示されております。  先ほどから何度も……

第186回国会 議院運営委員会 第32号(2014/06/11、46期、生活の党)

○小宮山委員 国会法の改正を最終盤に出された。わずかな時間での審議で結論を出そうとすること自体、大変無謀ではないかというふうに感じているところでもあります。  また、国会のあり方を規定する国会法は、国会議員からすれば、みずからの活動の場の根幹について規定するものでもあり、国権の最高機関について定める重要な法律でもあります。国会議員同士の間での身内の法律だから簡略に済ませてよいというものでもありません。そういう軽々しいものでもございません。  しかるに、きょう二時間、あしたと合わせて全部で六、七時間ほどですか、本当に、大変短いという意味においては、議論軽視と言わざるを得ないと思っております。  ……

第186回国会 議院運営委員会 第33号(2014/06/12、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日は、本当に急な中、またお忙しい中、大変参考になる御意見、参考になるお話をありがとうございました。  本日伺わせていただいていて、私としては、大変驚いたのは、まずは、やはり三木参考人のお出しになった資料でございます。この五ページ目にあります、一般にもう出された新聞記事が黒塗りで出されるという、これが現実なんだなということ。  また、これを拝見させていただいて実感したのは、一九四一年に起きました宮沢・レーン夫妻の軍機保護法においての違反冤罪事件であります。  これも、北海道の根室の第一飛行場のことをレーン夫妻に話したとされて、学生が逮捕された……

第186回国会 原子力問題調査特別委員会 第4号(2014/04/24、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。本日はよろしくお願いいたします。  さて、最近、新聞記事を見ますと、原子力問題に関してはさまざま気になる記事がございます。その一つにはやはり、今、規制庁の方が、再稼働第一号となる公算が大きいと言われております川内原発についての記事であります。  これは二十三日の朝日新聞の紙面にありましたが、九電の幹部、OBに取材をしたところ、九電と地元建設業は三十年以上のつき合いがあった、これによって、十三カ月ごとの定期検査の際は、核燃料の交換や追加工事など、一基ごとに数十億円から百億円の費用がかかる、そのうち二割の金は地元に落ちるようにしていたと明かされたとい……

第186回国会 災害対策特別委員会 第2号(2014/02/25、46期、生活の党)

○小宮山委員 まずもって、さきの大雪におきまして命を落とされた方々にお悔やみを申し上げ、そして、被害に遭われた皆様に、心から、いち早い回復とお見舞いを申し上げたいと思います。  昨日に続き、災害に関しましての質疑をさせていただきます。  さて、私ども生活の党におきましても、党豪雪対策本部を設置させていただき、古屋大臣には豪雪災害に対する緊急対策に関する要請書をお渡しさせていただいたところであります。  また、一昨日、二十三日の日ですが、大雪により被害を受けた現地視察を実施させていただきました。鈴木克昌対策本部長代理とともに私も現場を、これは私の選挙区内になりますけれども、富士見市立市民体育館の……

第186回国会 災害対策特別委員会 第5号(2014/03/12、46期、生活の党)

○小宮山委員 去る三月五日、大雪による被害状況視察のために私も山梨の方に伺わせていただきました。ハウス栽培のものが壊れていたり、被害の大きさというのは埼玉だけではないんだということを実感したとともに、この点に関しまして、初動の方は、きょうの委員会質疑においても、ややおくれがあったけれども、その分しっかりと対応していただきたいというふうに改めて要望させていただいて、質問に入らせていただきたいと思います。  さて、最初ですけれども、まずは、二月二十四日、予算委員会で、建物の設計基準の見直しの必要性などについて質疑を行いました。この後、国交省でも見直しのための作業部会を設置するなどと報じられておりま……

第186回国会 災害対策特別委員会 第8号(2014/08/28、46期、生活の党)

○小宮山委員 今回、まずもって、最初に、平成二十六年、梅雨からの大雨、そしてこの平成二十六年八月豪雨により災害に遭われましてお亡くなりになられました皆様方に心からの御冥福をお祈りいたしまして、そして、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。  今回、この災害は本当に長期にわたるものでもございます。その間、お盆の前からではありますけれども、総理が、ゴルフは精神的にリフレッシュされるということで何度も行かれている。そういう中で、四国のときにもそうですけれども、リフレッシュされるのも大切でありますけれども、やはり、人命が失われた災害のときにはいち早く動いていただきたい、そういう思いが……

第186回国会 内閣委員会 第9号(2014/04/02、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日は、独立行政法人日本医療研究開発機構法案及び健康・医療戦略推進法案について質問させていただきます。大変基本的なことばかりになるかと思いますが、よろしくお願いいたします。  さて、きょうは、四月二日は世界じゅうがブルーになるということで、私も現地から見ますけれども、また、東ちづるさんがやっておりますゲット・イン・タッチという団体もやっておりますが、世界自閉症啓発デーということで、今晩は東京タワーがブルーになります。ライトアップもありますので、御興味があれば、ぜひ見ていただければなと思います。多くの方に同じ思いを共有していただきたいと思います……

第186回国会 内閣委員会 第14号(2014/04/18、46期、生活の党)

○小宮山委員 本日は、国家公安委員長でもあり、内閣府特命担当大臣として死因究明等の推進も受け持たれる古屋大臣、そして、再チャレンジ担当大臣としての稲田大臣に質問をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  さて、最初に、死因究明に関してでありますけれども、平成十八年発覚の瞬間湯沸かし器による一酸化炭素中毒や平成十九年発生のいわゆる時津風部屋事件など、それを契機に死因究明に対する国民の関心が高まり、死因または身元を明らかにする体制や法制上の問題点について改善を図るべく、議論、検討が行われてきたというふうに認識をしております。  これを受けまして、平成二十四年六月には、死因究明……

第186回国会 予算委員会 第7号(2014/02/13、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日最後の質問となりますので、皆様方におかれましてはもうしばらくおつき合いいただければと思います。  さて、昨年も質問させていただきました。去年は、小水力発電やそういった自然エネルギーに関して、また女性の活用について質問させていただきました。  昨年の十二月、世界経済フォーラムで、男女平等評価というものの中では、日本の順位が昨年は百三十六カ国中百五位と、二〇〇六年の調査開始以来、下がったということで、大変残念な思いもしております。  特に、昨年総理に質問させていただいたときに、決定権を女性が持ってほしいというようなことでありまして、おかげさま……

第186回国会 予算委員会 第13号(2014/02/24、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日最後の質疑者となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。  さて、東日本大震災、福島第一原発事故、昨年の大島など大規模自然災害、そして先日の関東甲信地方を中心とした大雪被害に遭われた皆様方に、心からお見舞いとお悔やみを申し上げさせていただきたいと思います。早期の復興復旧の実現に向け、本日、質問させていただきたいと思います。  まず、その前になりますけれども、きのう、ソチでのオリンピック、閉会式がとり行われました。被災地から出ました羽生選手は、男子フィギュアスケートで初めてのゴールドメダリストという快挙をなし遂げられ、また、被災地の方も多……

第187回国会 外務委員会 第4号(2014/10/29、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日は、最後の質問になるかと思いますので、よろしくお願いいたします。  さて、実は、本日最初には、きょうは何度も出ておりますけれども、衆参両院の農水委員会の決議との整合性についてお伺いしたいと思います。  この中で、私自身大変危惧しておりますのが、国会というものを国会議員はどう思っているのか、特に政府に入った方もなんですけれども、思っているところであります。  それは、きょうも議運の理事会におきまして議題というか問題になったんですが、昨日の本会議におきまして、もう名前は議運の理事会におきまして公表されましたけれども、自民党の一年生議員から、大……

第187回国会 災害対策特別委員会 第3号(2014/10/10、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  この臨時国会が始まって最初の災害対策特別委員会、また、山谷大臣には初めの委員会となりますので、よろしくお願いいたします。  まず、質問に先立ちまして、さきに起こりました御嶽山で犠牲になられた皆様方、また、被害に遭われた方、御家族の皆様方には、心から、お悔やみと、そしてお見舞いを申し上げたいと思います。  また、本日も大変厳しい条件の中で救助活動に携わっていらっしゃいます警察、消防、自衛隊の隊員の皆様に、心から敬意を表させていただきたいと思います。  きょうは本当に御嶽山のことが多くありますけれども、火山噴火に関しては、蔵王なども懸念されており……

第187回国会 災害対策特別委員会 第4号(2014/10/23、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  先週、時間に限りがあったものですから、先週に引き続いて質問をさせていただきたいと思います。  山谷大臣におかれましては、国土強靱化の担当大臣でもあるということでございます。六月に、国土強靱化基本計画、国土強靱化アクションプラン二〇一四が決定されるとともに、国土強靱化地域計画策定ガイドラインが策定されております。残念ながら、まだ委員会の方ではこれに関しましての質疑はほとんど行われていないというのも現実だと思いますが、現在の国土強靱化としての取り組みについて御説明をお願いいたします。
【次の発言】 大臣には、その優先順位等、やはりそれは価値観の問……

第187回国会 地方創生に関する特別委員会 第5号(2014/10/29、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  きょうは、意見陳述者の皆様方には大変貴重な御意見を聞かせていただきまして、ありがとうございます。  正直申し上げまして、これだけの大きな課題においてのこれだけの質疑の時間、意見交換の時間というんでしょうか、短過ぎるような気もいたしました。  ただ、それぞれが、社会のニーズであったり地域の資源に気づいた、またそれを見出すすばらしい才能というか能力があったということ、また、そういった方がいてこそ新しい一歩が踏み出せたのではないかという意味では、先ほどから何回か出ておりますけれども、これは地域の問題ではなく、全国でできるという可能性を見せていただい……

第187回国会 地方創生に関する特別委員会 第6号(2014/10/30、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。本日最後の質疑者となりましたので、どうぞよろしくお願いします。  まず、議会人として参考人の皆様には本当におわびをしなければならないと思うところは、地方創生のこの法案は、臨時国会を今回召集する大きな理由の一つでもありました。それにもかかわらず、多くの議員が、実を言うと定足数ぎりぎりの時間も随分あるという中での参考人の御意見というもの、大変申しわけなく感じております。  また、今回、また改めて伺わせていただいて、多くの意見を聞くということがこれからの地方分権そして地域の活性化には大変重要であるということを、本日の参考人の皆様方の意見から改めて実感し……

第187回国会 内閣委員会 第10号(2014/11/12、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  きょうは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律ということで質疑をさせていただきます。  平成九年に、それまでの、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等女子労働者の福祉の増進に関する法律を大幅に改正することで男女雇用機会均等法が成立し、平成十一年四月に施行されております。また、平成十一年六月には男女共同参画基本法が施行され、男女が、社会の対等な構成員として、みずからの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、ともに責任……


47期(2014/12/14〜)

第189回国会 国土交通委員会 第4号(2015/04/17、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、水防法等の一部を改正する法律案に対しましての質疑をさせていただきたいと思います。  多発する浸水被害に対処するとともに、下水道管理をより適切なものにするということで、本日の法案審査ということになります。  昭和四十年代以降、全国の地方自治体により下水道の整備が本格化し、管渠総延長は四十六万キロメートル、処理場数は約二千二百カ所に達するストックを抱えております。  公共下水道による雨水の浸水対策は汚水処理対策と一体として実施することとされており、人口減少や逼迫する地方財政から、本来は下水道整備を行う地域を縮小し、合併処理浄化槽などでの処理……

第189回国会 国土交通委員会 第10号(2015/05/20、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 おはようございます。民主党、衆議院小宮山泰子でございます。  本日は、トップバッターということで御質問させていただきます。  さて、本日は、観光政策、そして二〇二〇年のオリンピック・パラリンピックに対して交通政策など伺わせていただきますが、その前に、十七日未明に川崎市内の簡易宿泊所から火災が発生いたしまして、多くの高齢者の方が被害に遭われました。大変痛ましいことではございますが、このニュースを見ながら、二〇〇九年三月には群馬県内での高齢者施設「たまゆら」で火災が起こり、多くの高齢者の方が被害に遭われました。本当にこのような形で命を落とされるということは痛ましいことでもあり、また、……

第189回国会 国土交通委員会 第13号(2015/06/03、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 本日、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案に対し、質疑をさせていただきます。  この法律の目的においては、一九七三年、昭和四十八年の第一次オイルショックを契機に、化石燃料を初めとするエネルギーの使用量が大きな政策課題となり、昭和五十四年、エネルギーの使用の合理化等に関する法律、いわゆる省エネ法が成立をいたしました。  最近では、エネルギーの消費四部門、産業、運輸、業務そのほかの部門、家庭部門のうち、近年、産業部門、運輸部門が、省エネルギーへの取り組みの進展により減少傾向を示すところまでまいりました。しかし、その一方で、業務そのほかの部門と家庭部門を合わせた建築物関連の消……

第189回国会 国土交通委員会 第16号(2015/06/16、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、独立行政法人に係る改革を推進するための国土交通省関係法律の整備に関する法律案を審議させていただきます。  まず最初に、この審議のあり方について、見解を伺っていきたいと思います。  今回、平成二十五年十二月二十四日、独立行政法人改革等に関する基本的な方針、閣議決定を受け、今国会は、同閣議決定に基づいた独立行政法人関連の法律案が、それぞれ所管官庁のもと準備され、提出をされております。  厚生労働省からは内容的に本来五本の法律を一括提出、農林水産省からは三本または四本の法案を一括提出、文科省からも関係法案が提出されております。そして、国土交通……

第189回国会 国土交通委員会 第17号(2015/06/19、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました承認を求めるの件に対し、賛成の立場より討論を行います。  平成十八年十月に全ての北朝鮮籍船舶の入港を禁止してから来年で十年を経過することとなりますが、北朝鮮は、我が国を初めとする国際社会の働きかけにもかかわらず、国連安保理決議に違反し、今もなお弾道ミサイルを発射するなど挑発的な言動を繰り返しており、引き続き平成二十九年四月まで入港禁止の措置を延長することについては賛成であります。  しかし、安倍政権は、昨年五月にスウェーデン・ストックホルムで開催された日朝政府間協議の合意に基づき、昨年七月、北朝鮮の特別調査委員会の調査……

第189回国会 災害対策特別委員会 第1号(2015/01/26、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、梶山弘志君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第189回国会 災害対策特別委員会 第3号(2015/03/20、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民主党の小宮山泰子でございます。  改選後、初めてこの災害対策特別委員会での質問をさせていただきます。  山谷大臣におきましては、きょうは予算委員会も、両方でございますので、行ったり来たりとございますけれども、よろしくお願いいたします。  さて、第三回国連防災会議がございました。被災地では四年たちましたし、また、二十年前には阪神・淡路大震災も起きました。当時、サリン事件もございましたけれども、私も、その後、県議会議員にならせていただき、視察もさせていただいて、自然災害というものの巨大さ、こういった前には人間は無力であるということ、また、自然に対して畏敬の念をきちんと持つということ……

第190回国会 国土交通委員会 第3号(2016/03/15、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○小宮山委員 民主・維新・無所属クラブの小宮山泰子でございます。  持ち時間の範囲内におきまして、踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案に対しての質疑をさせていただきたいと思います。  さて、まず、今回の道路法の改正により、道路を不法に占用している物件について、道路管理者は、道路の構造に損害を及ぼし、もしくは交通に危険を及ぼすおそれがある場合であって、物件の占有者等が除去等の命令に従わないとき、もしくは現場にいないときについて、道路管理者みずから除去することができるとされております。  これにより、立て看板、捨て看板、広告ポスター、放置車両、そのほかの物件についてより迅速に現場から除去実行が……

第190回国会 国土交通委員会 第4号(2016/03/30、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  民進党になりまして初めての質疑でもございます。多岐にわたっておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。  さて、一番最初は、水循環基本法に関してでございます。  水は生命の源であり、人の生活に潤いを与え、また産業や文化の発展に重要な役割を果たしてまいりました。  一昨年七月一日に水循環基本法が施行され、同年七月十八日、水循環政策本部の第一回会合が持たれたそうです。昨年七月十日には水循環基本計画が閣議決定されております。平成二十七年度中に先行的に幾つかの流域で流域水循環協議会を立ち上げ、その後、速やかに当該流域で流域水循環計画を作成していき、そ……

第190回国会 国土交通委員会 第11号(2016/04/27、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  まず最初に、冒頭に、熊本地震、熊本、大分を中心とした大規模な災害に遭われ、お亡くなりになられた皆様にお悔やみと、そして被害に遭われた皆様へのお見舞いを申し上げ、また、この点に関しましては、党派を超え、国会におきましてもしっかりと対応をしていかなければならないと思っております。  さて、今回の災害は、極めて大きな地震が複数回起こっているという点で、これまでの災害と異なっている点が指摘されており、いまだ相当規模の余震が続いております。雨の影響もあり、救助活動、支援活動、復旧活動がしばしば中断されるなど、今後もかなりの期間を要することとなると想定され……

第190回国会 国土交通委員会 第14号(2016/05/13、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 おはようございます。久しぶりに最初に質問させていただきます。民進党の小宮山泰子でございます。  本日は、木造住宅、また、伝統的構法や歴史的景観、自然との共生を基本のテーマとして、熊本地震への対応、その復旧後の機能強化等についても質問をさせていただきたいと思います。  先日、十一日の発表ではございますが、環境省から、倒壊した瓦れきなど災害廃棄物が最大百三十万トン生じるという報道がございました。これは中越地震のときの約二倍を超すという多くの量でもございます。  いまだに千三百回を超す地震が地域では起きております。今まで考えてこなかったほどの震動、揺れが続いているわけでありますが、一刻……

第190回国会 国土交通委員会 第16号(2016/05/20、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党、小宮山泰子でございます。  本日は、都市再生特別措置法の一部を改正する法律案について質問させていただきます。  都市再生特別措置法は、平成十四年制定後、これまで七回の改正を経て現在に至っております。  過日、五月十三日の国土交通委員会一般質疑の中でも、一部、都市再生特別措置法に関係する質疑も行わせていただきました。その際にも触れましたけれども、以前私も二回ほどこの改正案には質疑に立たせていただいております。  今回、通算八回目となる改正は、これまでの改正と同様に期限を五年延長する改正とともに、新たに定められる部分がございます。成立の後には、ぜひとも有効に機能する改正、新制……

第190回国会 内閣委員会 第5号(2016/03/11、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○小宮山委員 民主党の小宮山泰子でございます。久しぶりに内閣委員会で質問させていただきます。  また、本日、委員会冒頭にも、東日本大震災から五年目を迎え、黙祷していただいたこと、そして私自身も、本当に被災後に入らせていただき、多くの犠牲があり、その方々の御冥福と、そしてお見舞いを改めて申し上げ、国会としても、議員としても、一人の日本人としても、多くの方々がさらに生活を再建されることを心から願っております。  いまだ十七万四千人からの避難者が出ておりますし、また県外に五万人から避難をされている。福島からは、子供の将来を考え、また健康を願い、いまだに母子避難など、さまざまな困難の中、暮らしがなされ……

第190回国会 内閣委員会 第11号(2016/04/01、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  本日も、内閣委員会は本当に大勢の大臣がいるんだなというのを感じながら質疑を見ておりました。改めまして、一億総活躍について、やはりこの委員会に来て思うのと、またほかの委員会にいるときにも、さまざまな施策において、昨年から一億総活躍というスローガンのもとで、各省庁でさまざまな政策立案や事業計画が行われているのを実感いたします。  そこで、加藤一億総活躍担当大臣は内閣府におられる大臣で、各省庁が連携して取り組んでいるというたてつけではありますけれども、直接関係省庁にみずからの部下という形で持っているわけではありませんよね。そうした中で、一億総活躍関連……

第190回国会 内閣委員会 第13号(2016/04/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  まず、冒頭ではございますが、熊本県、大分県、九州地方を見舞いました地震により、多くの被災された方、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。  今回のことで、全国どこでも巨大な地震、大規模な地震というものが起きるんだということを改めて実感しております。  そこで、ちょっと通告にはないんですけれども、閣内のことでございます。  激甚災害の指定を早急にするべきだと思っております。閣内において大臣にもぜひ御協力いただきたいと思います。  民進党からはかねてから、非常災害対策本部、もちろん河野大臣も一生懸命本部長として……

第192回国会 国土交通委員会 第5号(2016/11/16、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  本年三月、国交委員会において、伝統的構法による木造建築について質疑をさせていただきました。まずは、その続きということになります。  過去五年度にわたり開かれた伝統的構法の設計法委員会では、数多くの要素技術の実験が行われました。前期二カ年の要素技術の実験データは、評価書という形でホームページ上で公開されております。既に確認申請等で実務者が利用することが可能な環境となっておりまして、これは委員会の成果であると感じております。  以前、質問の際に、由木住宅局長は、「調査の成果を実務者を初めとして広く活用することができるようにすることは大変重要な問題で……

第192回国会 国土交通委員会 第8号(2016/12/09、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。本年最後の質疑になると思いますので、よろしくお願いいたします。  まず最初に、都市再生機構の賃貸住宅における家賃の減免維持についてお伺いしたいと思います。  UR都市再生機構による賃貸住宅は、旧公団住宅を引き継いで現在に至っています。国の公共住宅政策を担うという側面を事実上担ってきたものだと認識しております。  一九九九年、公団家賃を市場家賃化するに当たって、都市公団法は家賃の減免条項をあわせて規定し、都市機構法二十五条四項に引き継がれております。二〇〇三年、機構法制定に際し、衆参両院の国土交通委員会で、家賃負担への十分な配慮、家賃の減免等を挙げ、……

第192回国会 災害対策特別委員会 第3号(2016/11/17、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  本日は、災害に関する件ということでございますけれども、まず冒頭で、八月以降の台風、本年、自然災害で被害に遭われた皆様方に、心からお悔やみとお見舞いを申し上げさせていただきたいと思います。  本日最初に委員長より委員派遣の報告をしていただきましたけれども、先般、岩手での被災を拝見させていただき、東日本大震災からまさに新たなるスタートを切れる、そういった基盤ができ上がってきたところでの被災ということで、本当に重ね重ねの、本当に被災というものの大変な厳しさ、そういったものも達増岩手県知事やまた伊達岩泉町長さんのお話からもうかがわせていただきました。 ……

第193回国会 国土交通委員会 第2号(2017/03/03、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  大臣所信に対しての質疑をさせていただきます。  今回、大臣の所信を伺っていて、全方位において網羅をされているということで、それぞれが少しずつというのが特徴になっていたかと思います。その中では、観光政策、観光振興というのが、ある意味、法案の説明等が主となり、大臣の思いというのは余り聞けなかったのかなというのが少々残念には思っております。  そこで、まず最初に、観光庁におきましては、来年度、どのような方針、また、ことしも含めてですけれども、取り組み、その点に関しまして長官から所信を聞きたいと思います。

第193回国会 国土交通委員会 第7号(2017/04/07、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  本日は、住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を改正する法律案、いわゆる住宅セーフティーネット法案についての質疑をさせていただきます。  日本は、戦前は、都市部の住宅の多くは民営賃貸住宅で、持ち家は一部にとどまっておりましたし、戦後の経済成長の中で、終身雇用により仕事も収入も安定するとともに、厚い中間層を形成していき、結婚して子供を持ち、賃貸住宅から持ち家へと移っていく人が多く出てきました。  とはいえ、その間にも、公営住宅法が提出されて以降は日本の住宅政策は社会政策から経済政策となったと分析する先生もいらっしゃいます。……

第193回国会 国土交通委員会 第8号(2017/04/12、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  本日は、都市緑地法等の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきます。  まず初めに、都市部のあり方について、緑地の現状と課題について、また、まちづくりという意味においては今後どのような目標や課題があるか、どのような認識があるか、またどのように捉えているのかを、大臣に、その思いも込めてお答えいただければと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  緑豊かな都市、また、自然とともにある暮らし方、生き方というのは大変重要だと思いますし、三年前になるんでしょうか、都市農業の推進ということで法律もさせていただきました。  さて、昨年質疑い……

第193回国会 国土交通委員会 第13号(2017/05/09、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  国土交通委員会での質疑、この再開の冒頭、大変定刻を長く過ぎたということ、正直、こういった状況、特に、与党がほとんどいないような状況というのは、私も、五期させていただいておりますけれども、初めての経験で、人によっては、おごりなのか緩みなのか、また、国会軽視と言うような方も出るのではないかと危惧しております。しっかりと、委員会また質疑を大切にやっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  さて、本日は、まずは、船から荷揚げされる液体貨物輸送の際に用いられておりますフレキシブルバックについて取り上げていきたいと思います。  二〇一四年八月……

第193回国会 国土交通委員会 第19号(2017/05/24、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  本日は、不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきます。  不動産特定共同事業法は、平成六年六月に制定され、平成七年四月に施行されております。同法案がつくられた背景としては、いわゆるバブル経済期ともなる昭和六十二年ころから供給が行われるようになってきた不動産小口化商品に関して、平成三年ごろ、経営基盤の脆弱な業者の倒産等によって、投資家の資金回収が不可能となるといった被害事例が多数発生したことがあると考えられております。  投資家保護とともに、不動産会社などの事業者が主体となって投資家から募った出資金などをもとに不動産……

第193回国会 国土交通委員会 第22号(2017/05/31、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  ただいまから、本日議題となっております住宅宿泊事業法案についての質疑をさせていただきます。  私の住んでいる地元川越におきましては、昨年は七百四万人の観光客の方が来ていただきました。しかし、宿泊場所の少なさや空き家の増加の問題は常に課題であり、今国会に提出された不動産特定共同事業法や旅館業法改正、さらに今回の民泊新法への関心は大変高まっているところでもあります。  二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、今後も増加し続けることが想定される訪日外国人旅行者に対し、宿泊施設の確保を初めとする受け入れ環境を整備することは喫緊の課題であっ……

第193回国会 災害対策特別委員会 第4号(2017/06/09、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  きのうは、国会議員として大変貴重な経験をしたなと思っております。一つは、戦時中でありますけれども、昭和十九年、二十年の決算の採決をしたこと、そして、百十年間抜本的な改正をされることがなかった刑法、性犯罪の厳罰化が盛り込まれた刑法の一部を改正する法律案が衆議院で全会派一致で可決されたということ、大変大きな意味を持った日だったなという思いがあります。  それとあわせて、院内集会なんですけれども、「#なかったことにはできない」緊急行動というのに私は参加いたしました。これは、五月末ぐらいでしょうか、詩織さんというジャーナリストの方が、元TBSの記者であ……

第193回国会 災害対策特別委員会 第6号(2017/09/05、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山委員 民進党の小宮山泰子でございます。  まず冒頭、九州北部を初めとする、平成二十九年梅雨前線に伴う大雨及び台風により犠牲になられた方々の御冥福と、そして被害に遭われました皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早い生活再建とともに、また、国会におきましてもしっかりと支援をし、再建が早期にできるように、ともに歩ませていただければと思っております。  さて、最初になりますけれども、まずは、小此木大臣、就任おめでとうございます。恐らく最初の国会答弁になるかと思いますが、私どもの民進党も、新しい前原代表で初めての、ここ、質疑となります。  本日は、災害対策特別委員会のほかに、安全保障の問題で……


48期(2017/10/22〜)

第195回国会 国土交通委員会 第2号(2017/12/06、48期、希望の党・無所属クラブ)

○小宮山委員 希望の党の小宮山泰子でございます。  前回、通常国会の終わり六月から半年をかけて、やっとの委員会でもございます。改めてよろしくお願いいたします。  さて、冒頭ではございますけれども、本日、先ほどから、いわゆる森友問題についての質疑がございました。これは、常会のときにもございましたけれども、いまだに続いている。  結局のところ、仄聞であることが多くあります。私からも、早期解決のためにも、伝聞ではなく、何らかの形で直接、大阪航空局の職員には、やはり委員会としても話を聞くべきではないかという思いを強くしております。  この点に関しまして、改めて理事会で再度検討をいただきますよう、委員長……

第196回国会 国土交通委員会 第2号(2018/03/06、48期、希望の党・無所属クラブ)

○小宮山委員 希望の党の小宮山泰子でございます。  本日は、大臣におかれましては、参議院の予算委員会が開かれる可能性があっては呼ばれたりと、衆参を行ったり来たりと、大変お疲れさまでございます。  なぜこんなことになったのかと思えば、森友問題で公文書が改ざんされたのではないかということがまだ払拭されない、また、本日も財務省から残念ながら資料が提出されなかったことに端を発しているわけでありますけれども、私自身、正直、なぜこんなことが起きるんだろう、二階自民党幹事長も、どうも国会に提出されないのはというような疑問も呈されたという報道もございました。官庁の中のことは残念ながら私もよくわかりません。  ……

第196回国会 国土交通委員会 第7号(2018/04/06、48期、希望の党・無所属クラブ)

○小宮山委員 希望の党の小宮山でございます。  久しぶりに川内委員の質疑を聞かせていただきながら、本当に、いろいろまだまだわからないこと、また、すっきりしない点があるなと思っております。  最近というか、本日も、委員会がスタートがおくれましたのも、防衛省が存在していないとした陸上自衛隊のイラク派遣部隊の日報が研究本部教訓課にあった。また、最近の報道では、大臣が認めていらっしゃるようですが、航空幕僚監部の方にも保管されていたことが判明されたということであります。  複数のところにあったこと、また、これが大臣にも報告もされなければ、今回も国会にも報告がされない。そういう意味においては大変ゆゆしき問……

第196回国会 国土交通委員会 第8号(2018/04/11、48期、希望の党・無所属クラブ)

○小宮山委員 希望の党の小宮山泰子でございます。  きょうは一般質疑ということで、またよろしくお願いいたします。  平成二十八年十二月に施行された無電柱化の推進に関する法律にのっとり、国土交通省では四月六日、無電柱化推進計画がまとめられました。同計画では、無電柱化の推進に関する基本的な方針を定めるとともに、推進計画の期間を第四次社会資本整備重点計画の最終の年度である二〇二〇年までに合わせた三年間としております。また、推進に関する目的を、防災、安全、円滑な交通確保、景観形成、観光振興、オリンピック・パラリンピック関連について無電柱化率として明示するとともに、これら無電柱化率達成のために、三年間で……

第196回国会 国土交通委員会 第9号(2018/04/13、48期、希望の党・無所属クラブ)

○小宮山委員 希望の党、小宮山泰子でございます。  本日は、参考人の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。時間が限られてございますので、できるだけ多くの御意見を聞かせていただきたいと思っております。  私の住んでおります町、埼玉県川越市、ここはオリンピックの会場になりますので、オリンピックシティーとなります。しかし、三年ほど前ですけれども、駅におきまして障害者が事故に遭う、また、目の見えない方がホームから転落をするという事故がございました。これを受けて、駅の方におきまして、東武東上線の駅にやっとホームドアが上下線ともことしの三月に整うことになりました。  本当に、民間も含めまして事業者も頑張っ……

第196回国会 国土交通委員会 第11号(2018/04/18、48期、希望の党・無所属クラブ)

○小宮山委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明いたします。  趣旨の説明は、案文を朗読してかえさせていただきたいと存じます。     高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   障害をお持ちの方にとっても健常者にとっても誰にとっても暮らしやすいユニバーサル社会の実現を目指すには、今回の法改正に加え、幅広い施策を推進することが不可欠である。国会において、そのために必要な立法措置を引き続き講じていくよう努めるものとする。あわせて、政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運……

第196回国会 国土交通委員会 第13号(2018/05/11、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。  趣旨の説明は案文を朗読してかえさせていただきたいと存じます。     海外社会資本事業への我が国事業者の参入の促進に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用について遺漏なきを期すべきである。  一 我が国企業が二千二十年に三十兆円の海外インフラシステムの受注を目指す目標を確実に達成するためには、関係省庁間の連携協力とともに、機構等及び海外社会資本事業を行う我が国事業者その他の関係者との相互連携、協力が重要であるとの認……

第196回国会 国土交通委員会 第14号(2018/05/16、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  少々風邪を引いておりますのでお聞き苦しい点があるかと思いますけれども、よろしくお願いいたします。  さて、公共建築物等における木材の利用促進に関する法律が平成二十二年五月成立し、同年十月、施行され、現在に至っております。  近年、公共建築物への木材利用は、国土交通省、林野庁を始めとした関係省庁での取組により、前進しております。今国会提出の建築基準法改正などを通じて更に拡大が期待されているところでもあります。公共建築物を含むさまざまな建築物での木造並びに木材利用の推進を願う立場の議員といたしまして、大変期待をしているところでもございます。  ……

第196回国会 国土交通委員会 第16号(2018/05/22、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  きょうは、参考人のお二方、本当に貴重な御意見をありがとうございます。  この所有者不明土地という問題は、大変さまざまな課題があるんだと思っております。きょうもお二方のお話を聞きながら、やはり最終的には、何のために土地というものがあるのか、その存在理由というものが大変重要なんだなということを感じております。  使えればいい、有効利用ができればいいだけではない。場合によっては、個人に対して言えば、山野目参考人いわくでは、所有者不明なのではなく、まだ確定をしていないだけだということでもありますし、また、橋本参考人のお話を聞きながら、やはりその土地……

第196回国会 国土交通委員会 第17号(2018/05/23、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明いたします。  趣旨の説明は、案文を朗読してかえさせていただきたいと存じます。     所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用について遺漏なきを期すべきである。  一 裁定主体である都道府県知事が地域福利増進事業者又は土地収用法に定める起業者となる場合には、裁定の透明性及び公平性が確保されるよう、必要な措置を講ずること。  二 現に所有者が不明となっている土地についての相続登記を促進するため、相続により……

第196回国会 国土交通委員会 第21号(2018/06/19、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  まず初めに、昨日十八日午前七時五十八分ごろ、大阪府北部を中心とした大規模な地震が生じました。被災された皆様に心からお見舞いと、そしてまた、お悔やみも申し上げさせていただきたいと思います。  実は、その時間、私自身は滋賀県の大津市におりまして、その瞬間本当に、地鳴りがしたなと思った瞬間にどんと下から突き上げるような地震がございました。震度五に達していましたし、また、震源も浅いということもあって、ほとんど緊急速報と同時に、若しくは速報の方が後になったような状態での地震でもありました。  まだまだこの分野というのは研究も必要ですし、また、多くの方……

第196回国会 災害対策特別委員会 第7号(2018/05/24、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 ありがとうございます。国民民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、災害救助法の一部を改正する法律案についての質疑をさせていただきます。  もう何人か来ておりますので重なる点もあるかと思いますけれども、確認も兼ねまして質疑を順次行わせていただければと思っております。  災害救助法の対象となる災害に対しては、応急的な必要な救助について国が行うべきものとし、都道府県が法定受託事務として救助の実施に当たり、さらに市町村が補助していくという仕組みが前提であります。  阪神・淡路大震災、東日本大震災、さらに熊本など九州中部での震災時の経験、知見などを通じて、大規模災害時の対応について、災……

第197回国会 環境委員会 第2号(2018/11/20、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。久しぶりに環境委員会で質問をさせていただけることに感謝いたします。  そして、大臣、今回は就任まことにおめでとうございます。本日の質疑を聞いておりまして、ある意味、環境大臣というのは、大臣にとって大変、国民にとって、もしかすると大変いいポジションであって、また、御理解が深くなるだろうなという思いもしております。  また、各政務の方々にも、環境問題というのはさまざまな経済環境、さまざまなところにつながってまいります。特に、昨今は、自然環境が大変厳しい災害をもたらすことも多々あります。その中において、今までのような感覚ではなく、自然環境が循環をきち……

第197回国会 環境委員会 第3号(2018/12/04、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 大臣におかれましては、先般の所信的挨拶に対しての質疑をさせていただいたときに、本当にこの分野、久しぶりではありましたが、さまざま課題があり、質問し切れなかった部分、特にグリーンインフラについて質問をきょうはさせていただきたいと思います。  さて、近年、健全な生態系が有する防災、減災機能を積極的に活用して災害リスクを低減させるEco―DRR、エコシステム・ベースド・ディザスター・リスク・リダクションというんでしょうか、という考え方が注目されております。国際的にも、生態系が持つさまざまな機能を社会づくりに積極的に活用する取組として、EUでは、暮らしを支える社会資本、グリーンインフラス……

第197回国会 国土交通委員会 第3号(2018/11/21、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案に対しての質疑をさせていただきます。  まずもって最初にですけれども、この国土交通委員会の、また、常任委員会に大臣が二人並ばれるという、大変、私も国会議員になりまして六期目となりますけれども、なかなかこういった事例はなく、そういう意味におきましては、各理事等、柔軟な対応をしていただいているのかとも思いますし、また、これがいい機会になり、大臣二人の答弁がもらえる、合同審査以外ではこういったことはまずまず常任委員会ではありませんので、本来、国対的にいえば、なかなか認……

第197回国会 国土交通委員会 第4号(2018/11/30、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 宮本委員におきましては、関係の当事者の方々の話を聞いた上での質問ということで、ありがとうございます。  本法案が目指すユニバーサル社会とは、法案第二条第一号において、障害の有無、年齢にかかわらず、国民一人一人が相互に人格と個性を尊重しつつ支え合いながら共生する社会をいうと定義されております。  このユニバーサル社会においては、LGBTの方々も当然その構成員であると考えております。
【次の発言】 委員御指摘のように、本法案第八条第二号では、ユニバーサル社会の実現に向けた諸施策の策定及び実施に当たっては、障害者、高齢者等の多様な就業の機会を確保することについて留意するように定めており……

第197回国会 国土交通委員会 第5号(2018/12/04、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  委員会提案、貨物自動車事業法改正案に対する質疑をさせていただきます。  トラック運輸事業は、昭和二十六年に全面改正された道路運送法により、需要調整をベースとした免許制度や許可運賃制度等の事業規制のもと、高度経済成長期による輸送需要の増加や幹線道路の整備を背景に発展をいたしました。  平成二年に、道路運送法の貨物部分を新たに法制化した貨物自動車運送事業法が施行され、トラック運送事業の需給調整規制廃止等の変更が行われました。この規制緩和により、トラック運送業界には新規参入が相次ぎ、平成二年当時は四万社だったが、平成十七年には現在とほぼ同等の約六……

第198回国会 環境委員会 第2号(2019/03/12、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党、小宮山泰子でございます。  大臣所信に対する質疑ということで立たせていただいておりますが、まず冒頭に、今、はやり物というんでしょうけれども、花粉症の関係で喉もやられまして、途中聞き苦しい点があるかと思いますが、お許しいただければと思います。  まず最初に、動物愛護への大臣の取組について伺わせていただきます。  十一月二十日に、環境委員会の質疑で、私、原田大臣に、殺処分の現場であったり、犬、猫譲渡会などへの視察をしていただきたいとお願いをさせていただきました。過日、譲渡会に出向かれ、早速実行していただいたと伺っております。  超党派議連等でも、これまでも歴代環境大臣にこ……

第198回国会 環境委員会 第4号(2019/04/02、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、自然環境保全法の一部を改正する法律案の質疑をさせていただきます。  まず、その前にでございますけれども、昨日、元号令和が発表されました。新しい時代を迎えることになり、希望とまた文化等が融和する、そんな新しい時代が迎えられればというふうに考えております。  さて、一番最初でございますけれども、東京福祉大学と副大臣の関係についてお伺いをさせていただきたいと思います。  冒頭、今般、外国人留学生が三年間で千四百人所在不明となっているなど報道されております東京福祉大学に関して、あきもと司副大臣に確認をさせていただきたいと思います。  副大臣……

第198回国会 環境委員会 第5号(2019/05/10、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 令和になって最初の環境委員会での質問とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  国民民主党の小宮山泰子でございます。  今先ほど屋良委員の方からありました、やはり水質というものは大変重要でもあります。  以前に私もかかわらせていただきましたけれども、水循環基本法案を実現させていただきました。この中においては、地下水というものの扱い、これはやはり公共のものであるという位置づけをなさせていただきました。ただ、ここにはさまざまな権利関係もあり、一概に今現在としてこれが公共財として保護ができるような状況にはないのは存じ上げておりますが、先ほどの屋良委員との話を、また大臣……

第198回国会 環境委員会 第6号(2019/05/17、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 質問ありがとうございます。  近年、気候変動対策が急務となる中で、政府においても、フロン類の排出を抑制するための施策の検討が進められているようでありますけれども、委員も御指摘のとおり、遅々として進まず、実効性が上がっていないのも現実でございます。  冷媒代替を進めることは、高い技術力を有する我が国の企業の成長のため、市場環境を整え、国際展開を後押しすることにもつながります。  そこで、本修正案においては、基本原則を定め、グリーン冷媒の普及を図ること、フロン類の循環的な利用を進めること、フロン類の適正な管理を行うことにより、可能な限り、二〇五〇年までにフロン類の大気中への排出をゼロ……

第198回国会 環境委員会 第7号(2019/05/31、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 西岡議員にお答えいたします。  愛玩目的の飼育は禁止という理解、そのとおりでございます。  現行法では、特定動物の飼養の目的については特段の規制は設けられておりません。しかしながら、愛玩目的で飼養されていた特定動物による死傷事故の事例があること、災害発生時には特定動物の逃亡のおそれがあること及び同行避難が極めて困難であるということが問題になっており、議員連盟でも特定動物の飼養について議論をいたしました。その結果、今回の法改正により、動物園そのほかこれに類する施設における展示そのほかの環境省令で定める目的に限って特定動物の飼養の許可を与えることとしており、法改正の施行後は特定動物の……

第198回国会 環境委員会 第8号(2019/06/04、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 西岡議員、質問ありがとうございます。  今委員が指摘されましたように、単独浄化槽は、平成十二年の浄化槽法改正により設置が禁止をされています。新設は特に禁止とされておりますけれども、現在設置されている浄化槽は、半分ほどが依然として単独浄化槽で残っているというのが現状でございます。  単独浄化槽の合併浄化槽への転換が進んでいないことは紛れもない事実でもあり、また、浄化槽法により義務づけられている水質に関する定期検査の受検率は、全国平均で約四〇%にとどまっております。  先ほど委員も御説明いただきましたけれども、河川の水質を守るためにも、やはりここは合併浄化槽にすることによって、また、……

第198回国会 環境委員会 第9号(2019/06/07、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 御質問ありがとうございます。  我が国の犬、猫等の飼育頭数は約二千万頭と推計されており、愛玩動物は多くの家庭においてかけがえのない存在となっております。  民間主体の取組として、動物看護師の資格の統一化や共通の教育カリキュラムの整備等が進められてきておりましたが、民間の統一資格である認定動物看護師の技術的水準の確保や、専門職としての業務を十分に果たすことができる環境の整備が喫緊の課題となっておりました。  愛玩動物の診療における獣医師と動物看護師によるチーム獣医療体制の整備や、動物看護師によるしつけ教育等の活動の充実が必要であり、動物看護師の役割の重要性が高まっていると言えます。……

第198回国会 厚生労働委員会 第13号(2019/04/26、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党、小宮山泰子でございます。  本日は、障害者の雇用の促進に関する法律の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきます。  また、今上天皇陛下の御退位、皇太子殿下の御即位にかかわる大型連休を控えまして、平成最後の国会審議、厚生労働委員会の審議となること、非常に感慨深くこの場に立たせていただいております。  私自身、一番最初に衆議院に当選させていただいたときは、厚生労働委員会に入らせていただいておりました。当時は、正直、年金改革とかで、この部屋でも外でもさまざまドラマがございましたので、非常に久しぶりにこの場に立ちますと、ある意味、何か頑張らなきゃなという思いもすると……

第198回国会 国土交通委員会 第2号(2019/03/08、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党、小宮山泰子でございます。  本日は、大臣所信に対する質疑ということで質問させていただきます。  先ほどから、またきょうも朝から質疑を聞いていますと、やはり国土交通省の所管というのは大変広いんだなというのを改めて実感をいたします。本省の関係もいろいろございますし、また国土地理院や、また海上保安庁まで、海から、山から、本当に空まで、事故対応から、現在起こっている気象の問題から、さまざまな課題はございますけれども、本日は、UR賃貸住宅関係のこと、また防災・減災、それに伴う交通網や、また引っ越し難民、この関係について質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  ま……

第198回国会 国土交通委員会 第7号(2019/04/17、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党、小宮山泰子でございます。  本日は、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律案、本会議に続きまして質疑をさせていただきます。  まず最初なんですけれども、けさの国土交通委員会理事会で、下関北九州道路の新しい資料が提出されました。そこで、一点お伺いさせていただきたいと思います。通告はございませんけれども、よろしくお願いいたします。  さて、今週月曜日、四月十五日に、国民民主党の原口国会対策委員長を始めとする野党各党の議員が北九州市で現地視察を行い、六つの海峡プロジェクトのうち、どうして下関北九州道路だけ復活できたのか何度も確認をしましたが、数字が……

第198回国会 国土交通委員会 第13号(2019/05/22、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  まず、今国会に提出された、先日既に成立しておりますけれども、建築物省エネ法の委員会審議の際にも触れました、気候風土適応住宅に関して一点お伺いをさせていただきたいと思います。  現在、国土交通省では、地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等にすぐれた木造住宅・建築物の整備を支援する、平成三十一年度地域型住宅グリーン化事業の公募を五月三十一日まで行っております。  同事業では、事業者が連携して取り組む、長期優良住宅や……

第198回国会 内閣委員会 第22号(2019/06/12、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山委員 ありがとうございます。国民民主党、小宮山泰子でございます。  きょうは、質問の機会をいただき、ありがとうございます。  まず最初ですけれども、超党派、子どもの貧困対策推進議員連盟で議論を重ねた後、本日、参議院におきまして法案が成立をいたしました。二〇一三年の六月にこの法案が成立のときに私自身もかかわらせていただきましたので、大変ありがたく、また、当事者の方々の現実に即して法改正がされたということに誇りも持ちますし、牧原委員長を始め理事、委員の皆様に心から敬意と感謝を申し上げたいと思います。  それでは、質疑の方に入らせていただきたいと思います。  まず、子供の虐待に関する情報共有……

第200回国会 国土交通委員会 第5号(2019/11/27、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 国民民主党の小宮山泰子でございます。  今回は、赤羽大臣になられての初めての質疑でございます。よろしくお願いいたします。  さて、台風十五号は、強風により千葉県内を中心に甚大な被害を生じさせました。また、台風十九号等は、記録的雨量が広範囲にわたり、関東、東北、信越など極めて広い範囲に河川氾濫、堤防決壊、浸水被害などを生じております。  改めて、被災された皆様の御冥福とお見舞いを申し上げたいと思います。  本日の質疑、国土交通委員会におきましては、災害の集中的質疑ということでありますが、本日も朝からさまざまな課題が提案され、また解決策も提案されております。ぜひ本日の質疑が防災・減災……

第200回国会 災害対策特別委員会 第4号(2019/11/28、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 立国社の小宮山泰子でございます。  まずもって、令和元年の台風十五号、十九号、またその後に続きます低気圧におきまして、多くの、全国的に大きな被害がもたらされました。被害に遭われた皆様にお悔やみとお見舞いを申し上げます。本日の質疑を通じ、多くの方々が早く生活の再建や、また地域の復旧につながることを心から願って、質問をさせていただきたいと思います。  さて、台風が接近したさなか、私の地元川越でも、避難所が多く開設をされました。その様子を見に、私自身も行ってまいりました。近くの、徒歩で行けるところに、避難所、小学校でしたけれども、行ってまいりました。  私の見た避難所は、市内ということ……

第201回国会 国土交通委員会 第3号(2020/03/18、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 立国社、小宮山泰子でございます。  本日は、土地基本法等の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきます。  その前に、新型コロナウイルス感染症について、本当に、まさかここまで拡散するとは思っていなかったのも事実でありますが、これまで私ども国民民主党としてもさまざまな提言もしてまいりました。その中では、最近では、家計第一の緊急経済対策案ということで、消費喚起で十兆円の家計減税や、また、生活保障としての、一人に十万円給付という給付措置など、また、事業継続支援としての、損失に対する十兆円規模の減収補償などを提案をさせていただいております。  さて、三月十日、政府におきましても、……

第201回国会 国土交通委員会 第6号(2020/04/03、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 立国社、小宮山泰子でございます。  本日は、高齢者、障害者等の移動の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案に対し質疑をさせていただきます。  前回、二〇一八年の法改正は、二〇一四年に障害者権利条約の批准を受けての大改正で、共生社会の実現、社会的障壁の除去を基本理念に、公共交通事業者によるハード、ソフト一体的な取組の推進、バリアフリーのまちづくりに向けた地域における取組の強化などが主な改正でありました。同年には議員立法でユニバーサル社会実現推進法も成立させていただき、公共交通のバリアフリーは著しく進展をしてきていると認識をしております。  今回のバリアフリー法改正は、心のバ……

第201回国会 国土交通委員会 第11号(2020/05/13、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 立国社、小宮山泰子でございます。  まず冒頭、新型コロナウイルス感染症になられた皆様にお悔やみとお見舞いを申し上げ、また、医療関係者始め社会機能維持を担い、最前線で社会を支えていただいている皆様方に心から感謝を申し上げ、質問に入らせていただきたいと思います。  さて、新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてお伺いをしてまいります。  世界各地で、感染拡大がピークを迎え、収束に向かっているとして、外出規制や事業、操業、スポーツの再開への動きが顕著になっております。日本でも、あした十四日にも政府は緊急事態宣言の一部一斉解除が検討されているとの報道もあります。しかしなが……

第201回国会 国土交通委員会 第15号(2020/05/27、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 立国社、小宮山泰子でございます。  本日は、国土交通省の所管につきまして、全般的なことで何を質問をしようかといろいろ考えました。  前回の質疑のときには、エッセンシャルワーカー、社会的機能維持従事者の方々についての質問をさせていただきました。新型コロナ問題ももちろん大きな課題ではありますけれども、国土交通省、海上保安庁の国境線の問題でもあったり、また、噴火のことでは気象庁の関係であったり、さまざまな課題がございますが、まずは、私の地元、昨年十月の令和元年台風第十九号において甚大な被害を受けました、荒川水系入間川流域における入間流域緊急治水対策プロジェクトの実施状況について確認をさ……

第201回国会 国土交通委員会 第18号(2020/06/12、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 国民民主党、立国社、小宮山でございます。  まず、本日の法案審査に入る前に、新型コロナウイルス感染症対策に関しましての、関連の質問をさせていただきたいと思います。  まず最初に、各国で往来緩和が始まっております。おととい、私どもの国民民主党の玉木代表の方も予算委員会での質疑の中で、そろそろ世界的に経済が少し戻ってきたら渡航の緩和が出てくること、また、日本でも、入国前検査や到着時のPCR検査など、追跡用のアプリの使用などの義務化ということも提案の中に入っておりました。  日本でも、新型コロナ感染症の二次クラスターの防止をする観点から、出入国において水際対策の見直しが必要と考えており……

第201回国会 災害対策特別委員会 第5号(2020/07/28、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山委員 立国社、国民民主党の小宮山泰子でございます。  まず冒頭に、改めて、令和二年七月豪雨災害、また、竜巻やさまざまな自然災害に遭われた、多くの被害に遭われた皆様方にお悔やみと、そしてお見舞いを申し上げたいと思います。  さて、本題に入ってまいりますけれども、東日本大震災以降、木造仮設住宅が用いられる例が拡大してきております。九州中部地震の被災地でも木造仮設が建てられております。今回の豪雨災害におきましても、全建総連の皆様を始め、その協力のもと、木造仮設住宅の建設が始まっており、まずは百七十九戸、最終的には五百戸ほどになる見込みと聞いております。  これは、県産材や木造住宅を得意とする……

第203回国会 国土交通委員会 第3号(2020/11/20、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○小宮山委員 御指摘の交通権や移動する権利については、交通政策基本法の制定時や平成三十年のバリアフリー法改正の際にもさまざまな議論がありました。また、同年十一月三十日の当委員会におけるユニバーサル社会推進法案の審議において、御党の宮本岳志委員から移動の権利について質問がなされ、提案者から、具体的な措置については、この法案が成立、施行された後、政府で検討されることと期待しているとの答弁がありました。  移動の権利の法定にはケース・バイ・ケースの判断が必要であり、国、地方公共団体、交通事業者、そのほか全てが責任を負うことはできない等、問題があるため、国民のコンセンサスがいまだ形成されていないと考え……

第203回国会 国土交通委員会 第4号(2020/11/27、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○小宮山委員 小宮山泰子でございます。  今国会初めての一般質疑をさせていただきます。  国交省はたくさんの所管があるんだなというのを、準備をしているときに改めて痛感したところでもございますが、先週この委員会でも審議していただきました、今国会では交通政策基本法の改正が議員立法によって成立の見込みとなってまいりました。  交通政策基本法の改正に当たっては、改正趣旨として、国内交通網は、通勤通学等の生活基盤であり、また、地域における企業の立地や地域内、地域間の交流等の促進に資するものであり、一部の路線、区間に、採算性が低いとしても、適切な整備、運送サービスの提供が行われないと、若年層の流出等を招き……

第203回国会 国土交通委員会 第6号(2020/12/23、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  閉会中審査ということでありますが、本日は、GoToトラベルに関してさまざまな議論が続いております。私も、まずはやはり医療崩壊をしないということは全ての前提になるかと思います。これを軸に質問をさせていただきたいと思います。  最近まで、移動するだけ、旅行するだけでは、新型コロナの感染拡大として、GoToトラベル事業の停止は一切考えていないという姿勢を示していらした菅総理が、十四日、年始年末、十二月二十八から一月十一まで全国一律でGoToトラベルを一時停止する意向を表明されました。十一月におっしゃっていた勝負の三週間が示されながらも、何とどのよ……

第203回国会 災害対策特別委員会 第4号(2020/11/19、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、災害対策特別委員会、小此木大臣になっての今回は初めての質疑ということで、このような機会をありがとうございます。  さて、議題となっております被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案の改正内容は、被災者生活再建支援法による支援対象となる被災世帯の範囲を拡大するもので、損害割合が二〇%以上五〇%未満に相当する、中規模半壊世帯に新たに定義をつけるものとなっております。  本来は個人資産である家屋などに対する直接支援が難しいと過去にはされておりましたのを、阪神・淡路大震災を契機に議員立法により成立した被災者生活再建支援法は、中越地震や東日……

第204回国会 国土交通委員会 第2号(2021/03/10、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、大臣所信に対する質疑を行わせていただきますが、まず最初に、やはり新型コロナ感染症に関連しての質疑をさせていただきたいと思います。  新型コロナワクチンが海外から入ってはきておりますけれども、日本では、なかなかまだこの点に関しては少ないのも現実でもあります。海外からのインバウンドの観光は、その中、ほぼゼロの状態にあるのも現実であり、また、国内並びに海外でのワクチン接種が今後進められていくか、また、仮にワクチン接種が全世界に広く行き渡った後は、人の移動の在り方も変化すると考えます。  現在においては、この一年、旅の行い方というのも様々多……

第204回国会 国土交通委員会 第10号(2021/04/07、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党、小宮山でございます。  本日は、流域治水法ということで、本会議に続きまして、質疑をさせていただきます。  令和元年の台風におきまして、川越市、ふじみ野市、富士見市においても被害が地元でも起きました。これを受けて、水害のあった後、十一月の国交委員会において、建築規制の検討についての問いに、赤羽大臣は、国交省はもとより、法務省を始め関係省庁ともしっかりと連携を取りながら具体的な検討を進めてまいりたいと答えていただきました。その後、都市計画法、都市再生特別措置法改正、そして今回の流域治水の整備と進んでおります。  先週末、被害に遭ったけやきの郷の、このときの水害の被害報告を……

第204回国会 国土交通委員会 第15号(2021/05/12、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日より、対象地域が拡大しての緊急事態宣言、また蔓延防止等重点措置が取られております。まだまだ収束の見込み、また人流というのが止まらない状況というのは続くかとは思いますが、早くの収束を改めて願うとともに、新型コロナに罹患された皆様方にお悔やみとそしてお見舞いを申し上げ、そして、しっかりと政策につなげていきたいと思っております。  さて、おとといでありますが、月曜日の衆参予算委員会において、いわゆる水際対策の甘さが指摘されました。海外で顕著になった変異株は必ず日本に入ってきているというのも、いろいろな水際対策をしていると伺っている割にはすぐに……

第204回国会 国土交通委員会 第18号(2021/05/21、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  まず冒頭ですけれども、本編に入る前に、新型コロナ対策緊急事態宣言が、本日、沖縄県に発令される見込みとなってきた、そういった報道が多々あります。四月の段階から見ると、十都道府県に拡大するという状況になってきております。政府内には宣言再延長は避けられないという空気が広がりつつあるという報道もなされております。このような宣言が続くと観光地や地域経済には多大な影響、被害が及んでいくこと、これが増大していくことが推測されるものでありますし、また、長期化によって既に、夜間等、飲食や飲酒というところは閉めずに営業を始める、そういったところも大分出てきてい……

第204回国会 国土交通委員会 第19号(2021/05/26、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 おはようございます。  まず、今、第一報で、ロシア船と日本のカニ漁船が衝突をし死亡が出たという速報が入っております。是非、海上保安庁を始め皆様、しっかりと情報収集と、まず邦人の安全の確保をお願いしたいと思います。  また、新型コロナの緊急事態宣言また蔓延防止等重点措置の期間延長が、関係自治体からも政府に要望が始まっております。自粛と補償はセットでなければもう耐え切れないという状況に、様々なところで声が上がっております。  国会の方の会期、延長しない、東京都議選があるからと通例的に言われることもあります。オリンピックがあるからといろいろ言われますが、国会議員としては、緊急事態宣言下……

第204回国会 国土交通委員会 第20号(2021/06/02、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 本起草案の趣旨につきまして、提出者を代表して御説明申し上げます。  地下水は、身近な水源として多様な用途に利用され、広く地域の社会や文化と関わっている一方で、地盤沈下を始めとする地下水の過剰採取による障害は、その回復に極めて長期間を要するものです。  また、地下水は一般的に地域性が極めて高く、その挙動や水収支等の実態が不明な地域が多いことから、新たに地下水の採取を制限する条例を設けようとする地方公共団体はその実態の調査を行う必要があることや、地下水が地方公共団体の境界を越えて流動するものであることから、地下水に対する取組を行うに当たっては、関係地方公共団体、関係者等から成る協議の……

第204回国会 災害対策特別委員会 第6号(2021/05/20、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、災害対策特別委員会で質疑の機会をいただき、ありがとうございます。  本年五月二日、静岡県の竜巻で電柱が倒れ、民家が被害に遭いました。無電柱化は都市景観の美化に寄与することは広く認識されておりますが、防災に寄与することが広く知れ渡ったのは、令和元年の台風十五号で千葉県内の多くの電柱が倒れ、最大九十三万戸が長期間停電したことが大々的に報道されてから顕著になったと感じております。  この台風十五号での電柱損壊の原因は、倒木や建物の損壊、これが約七四%、看板などの飛来物での損壊は約一四%、土砂崩れの地盤影響によっては約一二%という二次被害が……

第204回国会 内閣委員会 第19号(2021/04/16、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案について質疑をさせていただきます。  まず最初に、合理的配慮の提供とともに、対を成す環境整備の推進についてお伺いをしていきたいと思います。  今回の改正第八条、「事業者における障害を理由とする差別の禁止」において、事業者による社会的障壁の除去の実施に係る必要かつ合理的な配慮の提供について、これまで努力義務とされていたのが義務化されることとなりました。  国及び地方公共団体には、現行法上、既に合理的配慮の提供が義務化されており、民間事業者においても同様に義務となっていき……

第204回国会 予算委員会 第14号(2021/02/19、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  久しぶりに予算委員会での質疑をさせていただきます。  今の話を、道下委員の質疑を聞いていて、本当にしっかりとした調査をしていただきたい、そして、しっかりと答弁をしていただける方に出てきていただきたいというふうに改めて感じております。  さて、まず最初に、新型コロナ、もう既に一年を超しました。コロナ禍で多くの観光産業、非常に厳しい状態にありますので、二回目の緊急事態宣言によるGoToトラベル事業の一時停止により、大量のキャンセルの対応に見舞われたり、また、観光関連産業は窮地に追い込まれてもおります。中小のみならず、大手旅行会社においても軒並み……


49期(2021/10/31〜)

第208回国会 国土交通委員会 第2号(2022/03/02、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  まず冒頭でございますが、二十七日開催いたしました立憲民主党党大会におきまして、ロシアによるウクライナ侵略を強く非難する決議を採択いたしました。日本国憲法が掲げる平和主義の下、国際社会の恒久平和を世界に訴えつつ、ウクライナの主権、一体性、独立を支持することを改めて表明いたします。  斉藤大臣は、昨年九月に就任以来、衆議院総選挙を挟み、特別国会、臨時国会、新年をまたぎ、やっと大臣所信を伺うことができました。そして本日質疑となることですけれども、令和三年十月四日の就任から五か月も既に経過しております。正直申し上げまして、本日の質疑時間、短いなと、……

第208回国会 国土交通委員会 第7号(2022/04/06、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、宅地造成等規制法の一部を改正する法律案、いわゆる盛土規制法案についての質疑をさせていただきます。  今回の改正は、繰り返しになりますけれども、昨年の熱海での大規模な、盛土を起点とした被害が生じたことから検討され、そして今ここに至っております。改めて、被災者の御冥福とお見舞いを申し上げたいと思います。  本法案は、盛土等による災害から国民の生命身体を守るため、宅地造成等規制法を抜本的に改正し、土地の用途にかかわらず、危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制しようとするもので、隙間のない規制、盛土等の安全性の確保、責任の所在の明確化、……

第208回国会 国土交通委員会 第9号(2022/04/13、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 ただいま議題となりました立憲民主党・無所属、日本共産党、有志の会、れいわ新選組四会派共同提出の修正案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明いたします。  昨年七月、静岡県熱海市で発生した土石流災害は、災害関連死を含め、死者二十七名、行方不明者一名という被害をもたらしました。上流部の不適切な盛土が被害を甚大化させたと言われています。私も実際に被災現場の状況を見て回り、このような被害が二度と起こらないよう、災害を防ぐための実効性を備えた法整備の必要性を改めて感じました。  政府提出の改正案では、規制区域内の工事の許可に当たって、技術的基準や工事主の資力等を許可の要件として定……

第208回国会 国土交通委員会 第10号(2022/04/20、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 ただいま議題となりました立憲民主党・無所属、日本維新の会、国民民主党・無所属クラブ、日本共産党、有志の会及びれいわ新選組による六会派共同提出の修正案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  昨年七月、静岡県熱海市で発生した土石流災害は、多くの方が亡くなるなど甚大な被害をもたらしました。上流部の不適切な盛土が被害を甚大化させたと言われています。このような被害が二度と起こらないよう、災害を防ぐための実効性を備えた法整備が必要とされています。  政府提出法律案はこの必要性に応えるものとは考えますが、今後のより効果的な執行に向け、本修正案を提出した次第であります。……

第208回国会 国土交通委員会 第14号(2022/05/20、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案を審議させていただきますが、今回、今国会で検討として実質提出を見送られていたのが、四月下旬に一転して、急遽、国会提出となりましたこの法案であります。  自民党や与党の方々は事前審査でやっているかもしれませんが、野党に関しては、非常に短時間で法案審査をする。本日も、度々、審査の法文内容で不明瞭なところがある、また、現場からも、理解というものが難しい、読み込みが難しいという声が、不安が届いていることを伝えさせていただきます。  今回の法案に……

第208回国会 国土交通委員会 第15号(2022/05/24、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、その趣旨を御説明申し上げます。  趣旨の説明は、案文を朗読して代えさせていただきたいと存じます。     脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用について遺漏なきを期すべきである。  一 省エネ基準の適合義務制度の対象が住宅を含む原則全ての建築物に拡大されることに伴い、国民に大きな影響が及ぶことを踏まえ、住宅・建築物の省エネ性能の向上の必要性及び本法に盛り込まれた制……

第208回国会 国土交通委員会 第18号(2022/06/08、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党、小宮山泰子でございます。  今国会では、参議院先議の法案でもございます、最後の法案審議になるかと思いますが、いろいろなことがあり、また分かった今国会ではありました。多くの皆様に感謝を申し上げ、しかし、しっかりと議論は続けていき、提案もさせていただきたいと思います。  本日議題になっております自動車損害賠償保障法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案、これは、昭和三十年、自賠責法が成立し、その後、自動車による人身事故での損害賠償責任の適正化や被害者のための補償、自動車事故対策事業などの実施を重ねてきたものであります。今国会に出ておりますこの改正法案ですが、今後も……

第210回国会 国土交通委員会 第2号(2022/10/28、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  立憲民主党は、久しぶりにというか、結成して三回目となるのかもしれませんが、次の内閣制度というものを復活させていただいております。私もNCのネクストキャビネットの国土交通・復興担当ということで就任いたしましたので、しっかりと未来を共に語らせていただけて、私たちも、独自の、しっかりとした安心して暮らせる日本をつくっていきたいと思っております。  さて、現在国民の暮らしは、いまだ新型コロナからの完全な収束が見通せない中、家計に大きな打撃を与えている物価の高騰、低いまま上がらない賃金、年金の減少の四重苦により、生活氷河期とも呼べるような深刻な状態が……

第210回国会 国土交通委員会 第4号(2022/11/09、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党、小宮山泰子でございます。  本日は、先週の大臣に対する質疑の残余の質問を引き続き質問させていただきたいと思います。  先般、日鳶連の会長から、足場からの転落事故による直近の被害事例を伺いました。日本では毎日のように工事現場からの転落事故により負傷また死亡事故が起きているようです。非常に痛ましいことでもあります。対策を万全にするための安全経費が確保されていない、こんな現場からの声もあり、危険な仕事ではありますが、都市の発展や、また社会インフラの整備、こういう意味においては、日本の大きな産業でもあり、ここを支える職人をしっかりと支えるということは政治の使命だと考えておりま……

第211回国会 国土交通委員会 第2号(2023/03/10、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日、このような機会をいただき、誠にありがとうございます。  いまだに、日本の都市計画や地方自治は、経済成長と人口増を前提とした高度経済成長期の発想からさほど変化をしていません。低成長と人口減少、気候危機や自然災害の激甚化、経済の成熟化の時代にふさわしい、持続可能な都市計画、まちづくり、住宅政策へと転換しなければなりません。  差別や不寛容の背景には社会の分断があり、同じ日本社会に生きる国民、市民として連帯感を醸成し、分断を克服し、孤立を感じずに済む共生社会をつくることを目標に、立憲民主党は、昨年、ビジョン22をまとめました。  競争を神聖……

第211回国会 国土交通委員会 第8号(2023/04/05、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律案に対しての審議となっております。  今回の法改正は、高速道路の利用料金徴収の延長、高速道路料金の確実な徴収、サービスエリア、パーキングエリアの機能高度化により、高速道路の機能を将来にわたり維持するため、必要な財源の確保、適正な管理、機能強化を推進するものと説明を受けております。  とはいえ、高速道路特別措置法は、料金徴収期間を令和九十七年、西暦二一一五年、九十二年後まで延長するという、まさに異次元の発想の法律となっております。  法律上、道路は無……

第211回国会 国土交通委員会 第11号(2023/04/26、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は一般質疑ということで、質問させていただきます。  先般というか先週ですが、山口へ行く途中で広島に降りましたら、本当に外国人の観光客が多くいらっしゃいました。もちろん、私の住んでいる地元川越も観光客が大勢来られているし、その中の割合も、外国の方が多く見受けられるようになりました。改めて、インバウンドがすごく日本に来ているんだなというのを実感をしております。  昨年十月の水際対策緩和以降の状況でありまして、円安状況の中で日本経済が世界から遅れて、安く安全に楽しめる旅行先として、訪日観光客数の回復は顕著であります。新型コロナ禍以前の水準まで……

第211回国会 国土交通委員会 第14号(2023/05/19、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  まず、冒頭ではございますが、先ほど大臣の方が会見をされたということで、国交省OB人事問題に関しての確認をさせていただきたいと思います。  先日来からこの問題は非常に話題にもなっておりますし、また、城井委員を始め、様々な形で問合せ等が来ているし、答弁もしていると思いますが、新しい事実というのは、朝日新聞が問題を報じる僅か二日前の三月二十八日の夜、本田氏と国交省の航空局長が、現役幹部が、数名ですね、都内某所で飲食を伴う密会を催し、報道後の対応について協議していた疑いがあるというものでありました。  国交省に問合せをしたところ、局長に確認したとい……

第211回国会 災害対策特別委員会 第5号(2023/06/01、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、今年に入り各地で地震が頻発し、また、関東大震災から百年という節目の年でもあり、防災意識が非常に強まっている時期かと思っております。だからこそ、いつ起こってもおかしくない大規模災害への備えを進めるべく、質疑をさせていただきます。  平成二十九年六月には当時の松本防災担当大臣、また、令和元年十一月には武田防災担当大臣との間で、被災地、特に避難所での性暴力、性被害に関しての質疑を行いました。これら質疑の際、事件化されていないものも含めて、被災地での性犯罪、性暴力被害の現状認識、実数、被害届、逮捕、検挙数、相談件数について、また、警察、避難……

第212回国会 国土交通委員会 第2号(2023/11/10、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  まず、改めて、斉藤大臣、再任おめでとうございます。岸田内閣発足からずっと大臣を務めている大臣はなかなかおりません。この経験を是非生かしていただくとともに、この国土交通委員会は意外に、国土の健全な発展を目指して、与野党、仲よくとまではいかないかもしれませんけれども、非常に闊達な、修正案であったりと、良好な関係を保っております。是非、三権分立の中で、私たちの意見、また聞いていただいたり、取り入れていただくこと、そのこともお願いいたしまして、更なる御活躍を期待しております。  さて、まず最初に、新型コロナが明けてきまして、インバウンドの復活と課題……

第212回国会 災害対策特別委員会 第3号(2023/11/16、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  先ほど中川委員の方からありました、やはり、無電柱化の日は十一月十日でもございましたし、電柱がない、そして災害にも景観にもいい、そういったものが進められることを、まず私も表明したいと思います。  さて、近年、台風、強風など、また豪雨などにより風水害の激甚化、頻発化が起こっております。私の地元川越市におきましても、令和元年東日本台風、台風十九号では大きな被害が生じました。また、平成二十六年の豪雪被害では、埼玉県秩父地方において、三峯神社を始めとした孤立集落など、また、雪崩が起きるような豪雪も発生いたしました。  大規模災害を経験し、防災への取組……

第213回国会 決算行政監視委員会 第5号(2024/06/17、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  総理、今回こうやって質問させていただくのは久しぶりでございます。外務大臣以来かと思いますが、よろしくお願いいたします。  「これまでの政治は、人を粗末にしすぎた。生まれた環境によって受けられる教育が左右されてしまい、結果として能力が発揮できない。賃金が上がらないことで、個人消費も伸びない。また、女性の幹部登用が少ないなど、同質集団による同調圧力によって創意工夫が失われている。」「立憲民主党は、」「徹底して「人」に寄り添うことで、誰もが自分の能力を十分に発揮することのできる、温もりのある環境をつくる。」この経済政策の理念から、「人からはじまる……

第213回国会 国土交通委員会 第2号(2024/03/13、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日、参議院の方もありまして、冒頭での御挨拶をさせていただくことを感謝申し上げます。  さて、まず、冒頭になりますけれども、本年元旦に発生いたしました令和六年能登半島地震で被災された皆様、被災地支援に向かう途中で命を落とされた海上保安庁機乗員にも、お悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。  立憲民主党においても対策本部を設置し、石川県では近藤和也代議士、そのほか被災した地域の議員を中心に現場の状況の報告を受け、政府への要請などを続けております。  改めて、対応に当たられている国土交通省、地方整備局始め、被災地対応をしていただいている関係……

第213回国会 国土交通委員会 第12号(2024/05/10、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。本日はよろしくお願いいたします。  さて、今回出されております都市緑地法等の一部を改正する法律案でありますが、諸外国の都市緑地と比べて充実度が低く、さらに、減少傾向であることから、都市緑地を保全するとともに充実させていくことで、気候変動対応、生物多様性確保、幸福度、ウェルビーイングの向上、またESG投資など、環境分野への民間投資の機運拡大や、都市におけるエネルギーの効率的利用の取組などを進めるために行うものと聞いております。  法案の主なる概要としては、一つに、国主導による戦略的な都市緑地の確保、そして二つ目に、貴重な都市緑地の積極的な保全、更……

第213回国会 国土交通委員会 第16号(2024/05/22、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、建設業法等の一部を改正する法律案の審議をさせていただきたいと思います。  今回の法改正に関しての国交省からの説明をいろいろと見させていただきましたが、この改正によって、建設業者等による不当に低い請負代金による請負契約の締結の禁止、建設業者による著しく短い工期による請負契約の締結の禁止、著しく低い額による建設工事の見積りの禁止、労働者の適切な処遇の確保に関する建設業者の責務、中央建設業審議会により建設工事の労務費に関する基準の作成、国交大臣による建設業者の請負契約の締結状況の調査と結果の公表等も盛り込まれます。  また、公共工事の入札……

第213回国会 国土交通委員会 第17号(2024/05/24、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日も質疑の方、よろしくお願いいたします。  さて、私自身は、当選以来、水に関することの質疑等、いろいろ携わってまいりました。下水道であったり浄化槽であったり、また地下水などに携わってきまして、水制度改革議員連盟の、超党派の議連の方の副会長もさせていただいております。  水ビジネスの市場規模というのは、二〇二五年には約八十七兆円になると予想されております。この成長の背景には、世界的な水不足があります。産業用水の需要増加や水源の汚染、地球温暖化の影響など、様々な要因があります。また、水ビジネスの事業領域には、上下水道の設備インフラや海水の淡水……


各種会議発言一覧

43期(2003/11/09〜)

第159回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2004/03/02、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)分科員 民主党埼玉七区の小宮山泰子でございます。  中川大臣におかれましては、二日間、さまざまな質問があり、大変だなとは思いますけれども、本日午前中最後の質問をさせていただくようでございます。また、経済産業省の問題、景気回復や経済環境の活性化においては大変注目を浴びる分野だと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず、金融の分野にも大変精通していらっしゃると思います中川大臣に、経済活性化のための産業金融機能強化について質問させていただきたいと思います。  この強化策におきましては、現状、そして対応の方向、さらには具体的な対応と、とてもわかりやすく分類されておりますけれ……

第159回国会 予算委員会第二分科会 第1号(2004/03/01、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)分科員 本日、初めて質疑に立ちますので、何かと手順が悪いかと思いますけれども、どうぞよろしくお願いいたします。民主党、小宮山泰子でございます。  麻生総務大臣におかれましては、私の父、小宮山重四郎が大変お世話になり、ありがとうございました。恐らく、父が生きていれば、麻生大臣と、郵政事業のことでは、考え方等いろいろな議論ができてよかったんじゃないかなと、この場に立たせていただくと感慨深いものもございます。  また、大臣とは日本青年会議所でお目にかからせていただいたことがございます。地域主権の実現という意味においては非常に、長年のいろいろな思いがあり、そして今大臣をされていると思いま……

第162回国会 予算委員会第八分科会 第2号(2005/02/28、43期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)分科員 民主党の小宮山泰子でございます。  先般の予算委員会に引き続いて、北側大臣には質問させていただきたいと思っております。  先日は、国土交通省も、そして大臣ももちろん重点を置かれております観光立国について質問させていただきました。また、そのときにも多少は指摘させていただいたんですが、観光する場所に行くにはやはり交通網が大切であるという観点は私自身変わりません。ということで、本日は首都圏の交通網につきまして重点的に質問させていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず最初にですけれども、全国の自治体が大変興味を持っております御当地ナンバーの導入に……


44期(2005/09/11〜)

第164回国会 経済産業委員会国土交通委員会連合審査会 第1号(2006/04/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)委員 民主党の小宮山泰子でございます。  私にとりましては初めての連合審査となります。今省庁間の問題がいろいろありますけれども、やはりこういった審査というのは必要なのではないかということを、改めてこの委員会開かれて、この場で質問させていただきますと痛感いたします。しかし、その割には、残念ながら、人数はともかくも、本来、委員全員が机といすをしっかり持って、メモもとれて、資料も見ながら審議を聞けるというそういった現状があったらもっとよかったのになという思いを、感想を述べさせていただきます。(発言する者あり)いやいや、委員会室、全部入り切りませんから。この場合、不規則発言といって、委員……

第164回国会 決算行政監視委員会第二分科会 第2号(2006/06/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)分科員 おはようございます。民主党の小宮山泰子でございます。  今、教育基本法など本当に質疑が忙しい中、また連日、教育に関して、もしかすると教育というのはこれからは人生の中でずっと学び続けられる、そういった、本当にある意味、人生の高いところに向かっていく、追求をする、すばらしい一つの軸になっていく議論の中、この場に立たせていただきます。  私、本日質問させていただきますのは、今経済環境が大変悪くなっている中、奨学金の問題や、そして生涯教育という中で、働きながら勉強し続けられる環境をつくっていかなければいけないのではないか、そういった思いから、私自身の経験も踏まえましての質問をさせ……

第164回国会 予算委員会第八分科会 第2号(2006/03/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)分科員 長丁場でございまして大臣も委員長も大変だなと思いますけれども、また、今海の方から、今度は海のない埼玉の私、民主党の小宮山泰子、質問に立たせていただきます。  御当地ナンバー、そして河川敷の有効利用、そして首都圏の環状線について、順次質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まずもって、御当地ナンバーの件ですけれども、これは昨年も大臣には質問させていただきまして、おかげさまで、今年度から全国十八カ所の御当地ナンバーがスタートするということで伺っております。また、昨年質問したときには、やはり各地域、本当に望んでおりましたので、要件が合っていればすべてそれ……

第166回国会 予算委員会第三分科会 第2号(2007/03/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山(泰)分科員 民主党の小宮山泰子でございます。  きょうは、この第三分科会、尾身大臣がお見えになっていらっしゃいますが、こちらの方で質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  本日なんですけれども、私も、おかげさまで、国会議員、衆議院議員にならせていただいて四年目となりました。おかげさまで何とか二期目に無事入りまして、一期目のときは、先生の非常にバラエティーに富んだというか、予算委員会で鋭いお声がけをする姿を、通路を挟んでではありますけれども隣の方で見ておりまして、やはり議員を重ねるということは、いろいろな歴史を御存じで、そして税の成り立ちやいろいろなことを御存じな……


46期(2012/12/16〜)

第183回国会 経済産業委員会内閣委員会財務金融委員会消費者問題に関する特別委員会連合審査会 第1号(2013/05/16、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  四月十二日の本会議では、消費税増税を前提としてその準備を進めようとする法案の提出に疑問を呈させていただくとともに、価格転嫁問題は、増税が実行されるか否かにかかわらず、現在でも問題があるのに、時限立法である上、罰則規定のない内容であることについて質問させていただきました。  本日も引き続き、罰則規定がない中での対応や調査方法などについて質問させていただきたいと思います。  さて、罰則規定を設けない中でどのような対処ができ、またその実効性があるのかということであります。本法案では、被害を受けた事業者がその事実を政府に申し出たことを理由として取引を……

第183回国会 予算委員会第三分科会 第2号(2013/04/15、46期、生活の党)

○小宮山分科員 生活の党、小宮山泰子でございます。大臣、またよろしくお願いいたします。  さて、平成二十四年度予算においては、二十五年度もそうですけれども、復興関係また不動産関係の予算が大分見受けられます。これは自民党らしいなと思うところも多々ございますけれども。  被災地では、国土の移動によって場所によっては数メートルずれたりしておりますし、また、東日本大震災の被災地の地盤全体が大きく動いたということで、これをもとに地図の整備が進んでおります。GPS測位などを活用した地図の修正がスムーズに行えていると法務省の方からも説明を受けておるところであります。  地震などで地盤が動いた後も修正が速やか……

第186回国会 憲法審査会 第2号(2014/04/17、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。  本日議題となっております日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  生活の党は、憲法を改正するということについて否定的な立場ではありません。制定から一度も改正されないまま約七十年を経過した日本国憲法ですが、もし書き加えることがあれば書き加える、あるいは、書き改めるべきところがあれば、改正するということが必要なときには、しっかりと議論をし、手続に従って国民の同意を得て行われると考えています。  現行の日本国憲法の改正手続に関する法律が成立した後、同法附則などで成立後に検討や法整備を求められた宿題が……

第186回国会 憲法審査会 第4号(2014/04/24、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。本日はよろしくお願いいたします。  提出者の皆様には、この法案をまとめられるまでにさまざまな議論があったこと、本日の今までの審議を聞かせていただいても推察されます。この努力にまずは敬意を表させていただき、そして、本日は、選挙権年齢等の引き下げについて、まずは質問をさせていただきたいと思います。  投票権年齢等の引き下げにつきましては、生活の党は、改正法施行後四年以内という年限を限って必要な法制上の措置をすべきであると主張してまいりました。その結果、改正法の附則で年限を明らかにすることはできませんでしたが、八党で交わした確認書の中で、「選挙権年齢に……

第186回国会 憲法審査会 第5号(2014/05/08、46期、生活の党)

○小宮山委員 生活の党の小宮山泰子でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、本日もさまざまな議論が出ておりました。朝から見させていただいておりましたけれども、これまで、提出者を初め関係者の皆様方には、法案の取りまとめに対し御尽力いただいていることに、心から敬意を表させていただきたいと思います。  さて、質問でございますけれども、選挙権年齢の引き下げに向けた取り組みについて質問させていただきたいと思います。  この改正案では、選挙権年齢等の引き下げについて、速やかに法制上の措置を講ずると定められておりますが、八党による確認書では、「選挙権年齢については、改正法施行後二年以内に十八歳……

第186回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2014/02/26、46期、生活の党)

○小宮山分科員 連日、また本日は、ふだんであれば、予算委員会の分科会というのは一日半なりかけてやるところを、見事な、一日でおさめるためにハードワークな状態での、大臣また関係の皆様方にはお気の毒だなと思わざるを得ないところではございますが、予算分科会でございますので、しっかりと質疑をさせていただきまして、お答えいただければと思っております。  さて、まず最初に、観光政策をずっとさせていただいておりますけれども、前々から本当に、日本に来ていただいて、多くの方に日本を御理解いただく、そして魅了されていただきたいなという思いをしておりましたところ、昨年末に飛び込んできたニュース、来日観光客数が一千万人……


47期(2014/12/14〜)

第189回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2015/03/10、47期、民主党・無所属クラブ)

○小宮山分科員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、伝統的産品そして自然エネルギーに関しまして質問させていただきます。  まずもって、私自身は、日本というもののすばらしさというのは、自然とともに生きてきて、そして畏敬の念も持ち、また、自然を生かすことによって生活の彩りをふやしてきた、そういった文化というものが、今、世界から見直され、そして、日本の根本的な精神性というものに対しても大きな影響を及ぼしているんだと思っております。  だからこそ、クールジャパンという独自の発想のもの、どちらかというとアニメコンテンツとかサブカルチャー的なものの方が経済産業省においては大きく取り上げられることが……

第190回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2016/02/25、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○小宮山分科員 民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、衆議院予算委員会第七分科会ということで、経済産業省所管のことについて質問をさせていただきますので、大臣初め皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  さて、まず最初に、私自身、障害者政策に大変力を入れさせていただいております。障害者差別解消法が四月から施行されます。その間におきまして、経済産業省としての取り扱いについて、また、今後の計画、今までの準備、そういったことについて、まずは御説明をお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございます。着実に、ガイドラインや、また省内においての準備が進んでいるということでもございます。  しかし……

第193回国会 決算行政監視委員会第二分科会 第1号(2017/04/10、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山分科員 民進党の小宮山泰子でございます。  民進党になってから初めて麻生大臣には質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  また、石関委員長におきましては、やはり国会、参議院の方では重視されていますけれども、特に衆議院においては、この決算、何に結果として税金が使われたのか、この点をしっかり明らかにするために、委員長の責、また通常の委員の皆様には大変期待をしておりますので、頑張っていただければと思います。  さて、多分、この委員会、先ほどもですが、森友問題ばかりが続いておりますが、きょうは、消費税増税もあり、税収というのは上がっておりますけれども、健全な経済活動、ルー……

第193回国会 予算委員会第四分科会 第2号(2017/02/23、47期、民進党・無所属クラブ)

○小宮山分科員 民進党の小宮山泰子でございます。  本日、予算委員会第四分科会で質疑をさせていただきます。  本日は、学校のバリアフリー、また、日本の伝統文化の継承ということで、教育現場における指導の仕方等、さまざまお聞かせいただければと思っております。  まず、冒頭ではございますが、連日、各予算委員会、また、さまざま、天下り問題等、大臣におかれましては、陣頭指揮をとっておられることに心から敬意を表します。  ここまで明らかになってきたのも、松野大臣がこれまで築いてこられた文科省との信頼関係があるからこそここまで情報が開示されてきているんだとも、私は確信をしているところでもあります。  しかし……


48期(2017/10/22〜)

第198回国会 予算委員会第五分科会 第1号(2019/02/27、48期、国民民主党・無所属クラブ)

○小宮山分科員 国民民主党の衆議院議員、小宮山泰子でございます。  きょうは、厚生労働大臣に対して多くは質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  まず最初に、質問に入る前に、委員長、今回、私も六期議員をさせていただく中で、この予算委員会の分科会が朝の八時から夜の八時まで組まれている、十二時間コースというのは正直言って、特にここ第五分科会においては、働き方を多く議論しているところにおいて、一時間の休憩があるとはいえ、やはり尋常な状態ではないと思います。これの準備も、もちろん各官僚の方々や関係の方々は、夜中、場合によっては朝まで徹してその調整もされた。  特に、私自身が当選した間も……

第201回国会 予算委員会第三分科会 第1号(2020/02/25、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○小宮山分科員 立国社、小宮山泰子でございます。質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  さて、本年は、現在のところと言うしかないんですけれども、東京オリンピック・パラリンピックが予定されております。スポーツを通じて差別のない社会の実現を掲げるオリンピック憲章の中に、IOCは、二〇一四年に憲章を改定して、同性愛者への差別も許さない方針も打ち出しております。  また、既に日本にはさまざまな形でLGBTQの方々もいらっしゃれば、もちろんビジネスやさまざまな形で訪日されている方も大勢いらっしゃいます。  しかし、日本の現状としては、まだまだ性的マイノリティーやLGBTの方々に対しての……

第204回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2021/02/25、48期、立憲民主党・無所属)

○小宮山分科員 立憲民主党の衆議員、小宮山泰子でございます。  大臣におきましては、先週、予算委員会の方で質問させていただく準備をして、答弁の準備をしていただいたにもかかわらず、様々な疑惑の追及も含めまして質疑が遅れ、できなかったことを残念に思いますが、本日こうやって改めまして質疑をさせていただけること、答弁をいただけるということに感謝を申し上げます。  さて、そのときの題材でもありますけれども、グリーン産業の市場規模やグリーン社会というものについての質問をさせていただきたいと思います。  まず最初、やはり、グリーン社会という言葉、最近だなと。十月二十六日の衆議院本会議の所信表明演説を聞きまし……


49期(2021/10/31〜)

第211回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2023/02/20、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山分科員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、永岡大臣への質問ということで、たくさんいろいろな分野について質問がしたかったのですが、そのうちから厳選して質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  まず最初に、今やはり多く話題になっています教育の環境について質問させていただきます。高等教育の給付型奨学金の拡充などについてお伺いいたします。  今の岸田内閣においては、防衛費の総額四十三兆円もの増額については閣議決定でどんどん決まっていくのにもかかわらず、子供、子育て、教育など、国民生活に直結した重要な様々な課題に関しての施策の充実は、議論は進むかもしれませんが、予算……

第211回国会 厚生労働委員会国土交通委員会連合審査会 第1号(2023/04/26、49期、立憲民主党・無所属)

○小宮山委員 立憲民主党の小宮山泰子でございます。  本日は、生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律案に関しまして質問させていただきます。  この法律が通ることによって、更にまた国交省の方は業務が増えるわけでありますし、当然、人員等も拡充するしかないのかなと思っております。そのことを踏まえまして、午前中も私、国交委員会で一般質疑をさせていただきましたが、そのときに本来聞くべきだったかもしれませんが、やはり大きくなっていくと、それだけ権限が増えるということでもありますので、まず最初に、国土交通省OBの再就職先要請問題について伺わせていただきたいと思います。  やはり大きく……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

小宮山泰子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。