国会議員白書トップ衆議院議員金子恵美(えみ)>委員会発言一覧(全期間)

金子恵美(えみ) 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

金子恵美(えみ)[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会発言歴代TOP1000(衆)
795位
委員会発言(非役職)歴代TOP1000
559位

47期委員会発言TOP100
79位
47期委員会発言(非役職)TOP100
65位
48期委員会発言TOP100
76位
48期委員会発言(非役職)TOP100
56位
49期委員会発言(非役職)TOP100
90位

このページでは金子恵美(えみ)衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。金子恵美(えみ)衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

委員会発言一覧

47期(2014/12/14〜)

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2015/01/26、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、伊藤信太郎君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2015/04/02、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  まず、法案の中身に入る前に何点かお伺いしたいと思いますが、先般、福島県町村会、町村議長会の皆様が、復興財源の確保と財源支援の継続について、要請書をお持ちになりました。復興大臣とも面談し、そして直接要望を伝えられたとのことでありますけれども、その内容は、原発事故の影響により復興がおくれている福島県において真の復興を果たすためには相当な時間を要することから、二十七年度までとされる集中復興期間以降の復興財源を確実に確保することや集中復興期間の延長を含め、引き続き、復興財源を全額国庫負担とすることであります。  大臣は、原発……

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第5号(2015/07/09、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  私も、この復興に関して平成二十八年度以降のあり方というものが決定する前に、この復興特別委員会の場で、被災地の皆様、我々の声をしっかりと届けるということをしていきたかった、極めて残念でならないというふうに思っておりますので、今後、頻繁にこの復興特別委員会が開催されるように、私も理事の一人でありまして、これまでも求めてまいりましたけれども、ぜひそのような形でさらに求めていきたいと思いますので、大臣もぜひ御理解をいただき、そしてまた、委員長にもお取り計らいをいただきたいというふうに思っているわけでございます。よろしくお願い……

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2015/08/06、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。  きょうは、広島原爆の日でございます。平和記念式典の様子をテレビを通して拝見させていただき、黙祷をささげさせていただきました。原爆死没者の方々のみたまに哀悼の誠をささげますとともに、恒久平和の実現を心から祈りたいと思います。  世界で唯一の被爆国である日本から、核兵器の廃絶と世界の平和を訴えていかなくてはなりません。戦争をしない国日本が、戦後七十年の節目の年に戦争をする国に変わるようなことがあってはいけない、そのような声が戦争を知らない若い世代の人たちからも大きく発せられております。政府にはこの声にしっかりと耳を傾けていただきたいと思っておりま……

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第8号(2015/12/08、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  大臣が就任いたしまして二カ月以上がたちました。被災地にも、全部で十四回でしょうか、お運びいただいております。大分被災地の状況、現状を御理解いただいたことだとは思うのですが、しかし、残念なことに、本当に復興以外の報道が多くなされておりまして、実際にどのような形で復興について大臣に質問していいか、本当にわからない思いでおります。  被災地の、そして福島県の人間といたしましては、私のところに、本当にこのままでは不安だ、そういう声が届いております。このままで本当にいいんでしょうか。ぜひ大臣には、さまざまな疑問点がありま……

第189回国会 農林水産委員会 第6号(2015/04/22、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。  TPPの問題、農業改革の問題、一体我が国の農業はどこへ向かっているんだろう、不安の声を地元の多くの皆様から聞いております。それをお伝えいたしまして、私の質問を始めさせていただきます。  まず、被災地での営農再開支援策についてお伺いしたいと思います。  東日本大震災から四年がたちました。被災地では営農再開に向けた取り組みがなされてまいりましたが、今どのような形で営農再開がなされているのか、営農が再開となった面積の割合はどのようになっているのか、さらには、今後、営農再開を希望している農業者の方々に対してどのような支援をしていくのか、まずお伺いした……

第189回国会 農林水産委員会 第9号(2015/05/14、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、昨日の一般質疑でも多くの先生方、議員の皆様が質問されておりましたTPPについてでありますが、アメリカ上院与野党がTPA法案で合意、十四日に審議入りの採決をするという、また新しいニュースが入っているところでありますが、日々このようにアメリカも動いている。  では、我が国、我々議員は何ができるのか。TPP交渉の中で、我が国の農林水産業、第一次産業をしっかりと守っていくということを既に決議しているわけですけれども、その中でしっかりと、この農林水産委員会の中でも、心を一つにしていかなくてはいけないなと改めて感じていると……

第189回国会 農林水産委員会 第14号(2015/06/04、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美です。どうぞよろしくお願いいたします。  たくさんの疑問点がある今回の大改革でありますけれども、待ったなしの農協改革と言われながら、待ったなしであるのは、私のふるさとの復興でもあります。法案に対しての質疑に入る前に、まず最初に、被災地の声とともに質問させていただきたいと思います。  政府は、集中復興期間を平成二十七年度で終了することを決定しておりまして、「集中復興期間の総括及び平成二十八年度以降の復旧・復興事業のあり方について」が先月、五月十二日に発表されました。平成二十八年度以降は、一部自治体の負担が発生する方針が示されているところでもあります。  その中で……

第189回国会 農林水産委員会 第16号(2015/06/10、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  地方公聴会で得た意見陳述者の皆様の御意見をもとに質問をさせていただきたいと思います。  私も、石川県の地方公聴会に出席させていただきまして、改めて、今回の農業改革は何のためなのか、誰のための農業改革なのかという疑問、その辺を疑問に思っていらっしゃる皆様の生の声というものを聞かせていただきました。  前回、私は大臣に、なぜ今農業改革なのかということをお尋ねさせていただきましたが、被災地の現状に目を向けずに、六十年に一度の農業の大改革とおっしゃっていますが、その大改革と言われるものは、目的が明確でない、そして矛盾だらけの……

第189回国会 農林水産委員会 第17号(2015/06/16、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  本日は、参考人の皆様方には、それぞれの立場で大変貴重な御意見をいただきましたこと、心から御礼申し上げます。  私はJAの女性部の部員でありまして、JAの応援団ではありますが、自主改革を進めている中、もちろん改善すべきところもあるというふうに思います。しかし、重要な多面的な機能というのはぜひ守っていただきたいというふうに思っています。  その中で、今回の農協法改正案なんですが、私は地方公聴会にも行きました。そのときは、ほとんどの方々が、賛同意見はなかったということでございまして、今回このような形で本当の意味での農業改革……

第189回国会 農林水産委員会 第21号(2015/09/02、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。  私は今回、この法案の審査のために改めて現状を把握したいと思いまして、統合の対象法人等を視察させていただきました。ですので、そこで伺った現場の声というものをもとに質問させていただきたいというふうに思います。  今回、独法のこの改革によって、この法案が成立すれば、四月より九法人となります。このように、独立行政法人をめぐっては、この間、絶え間ない見直しと改革議論が進められてきましたが、このたび、政府としても集大成を迎えたとしています。  最初に、我が国の農林水産業の発展と国民の生活の向上に資する研究開発のあり方についてどのような考えをお持ちか、そし……

第189回国会 予算委員会 第12号(2015/03/02、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、私のふるさとの福島第一原発の汚染水問題につきましては、漁業者の方々のみならず、多くの福島県民が本当に心から憤りを感じているということを申し述べさせていただきたいと思います。  そして、ここで、やはり国の監視機能というものが本当に十分なのかということが問題視されているのではないかというふうに思っております。改善すべきものは改善していくということをしっかりと強く求めていきたいと思います。  そこで、きょうは、この福島原発再生総括担当でもいらっしゃいます復興大臣に質問させていただきたいと思います。  被災地三県につい……

第190回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2016/03/18、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  三月十一日、私は地元の南相馬市追悼式に参列させていただきました。犠牲となられた皆様方の御冥福を心からお祈りし、そして、黙祷をささげました。大臣も、政府主催の東日本大震災追悼式に出席されていたことだというふうに思いますが、私は、この南相馬市の追悼式終了後、御遺族の皆様、そしてまた地域の代表の皆様とお話をさせていただく機会がありました。そして、新たな課題についてもお伺いすることができました。  そこで、世間では五年という節目の年と言うけれども、五年たっても悲しみや苦しみは変わらない、自分たちにとっては節目はない、そうおっ……

第190回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2016/04/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。  冒頭、熊本地震でお亡くなりになられた方々の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、御遺族の皆様方にお悔やみ申し上げます。そして、全ての被災された皆様方にお見舞いを申し上げます。  今も地震が高い頻度で発生しているという状況の中で、避難されている方々がどれほど不安でいらっしゃるかということを考えたとき、胸が締めつけられる思いでございます。東日本大震災、原発事故からの教訓を得て、その上で、その教訓を生かした形で今の震災対応はなされているのでしょうか。  私のふるさと福島県は、熊本県に避難している県民の皆さん全員の無事を確認したと二十日に報告され……

第190回国会 東日本大震災復興特別委員会 第5号(2016/05/27、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  岩手を視察させていただきまして、現地で皆さんの声を聞きながら、五年間、困難を乗り越えてこられ、そしてその上で前進してこられた岩手県民の皆さんのエネルギーを感じたところでもございました。  各地を回らせていただく中で、野田村に伺ったわけですけれども、野田村保育所というのは、先ほども委員長からの報告にありましたように、津波によって全て流されてしまったわけですけれども、日ごろから大津波を想定した避難訓練を実施していたため、被災当日通っていた園児八十一名、そして先生方十四名の方々は全員無事だったということで、高台に避難され、……

第190回国会 農林水産委員会 第2号(2016/03/09、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民主党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  森山大臣が所信表明で五つ目に述べられました東日本大震災からの復旧復興について御質問させていただきたいというふうに思います。  まずは、大臣は、御自身も「復興大臣であるとの覚悟のもと、原子力災害に対する風評被害対策、輸入規制の緩和、撤廃への働きかけのほか、単なる復旧にとどまらない、将来を見据えた農林水産業の復興に取り組みます。」というようなことを述べられているわけですけれども、大臣も就任後、岩手に一度、そしてまた宮城には二度、福島県には一度お入りになっていらっしゃるのではないかと思います。被災地の現状をごらんにな……

第190回国会 農林水産委員会 第5号(2016/04/26、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。  冒頭、今回の熊本地震で亡くなられた皆様方に心から哀悼の意を表しますとともに、被災された全ての皆様方に心からお見舞いを申し上げます。  私も福島県の被災地の人間であります。そして、今は復興に向かって本当に大きく前進して、そして森林の再生にも本当に尽力をしている方々を支えているつもりではありますけれども、本当に一度災害が起きると多くの方々が傷つく、そして私のふるさと福島県では、私たちのふるさとの多くを占めている美しい山々も傷ついてしまいました。  こういった点では、今、九州森林管理局では森林の被害調査を進めていらっしゃるわけでありますけれども、南……

第190回国会 農林水産委員会 第6号(2016/05/10、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、熊本地震で被災されている皆様方の早期の生活再建を心からお祈りしたいというふうに思いますし、私たちも、党派を超えて心を一つにして、被災地の皆さんの命とそして生活を守らなくてはいけないというふうに思っております。  恐らく、今後、私も、福島の被災地の人間としては、熊本でもやはり子供たちの心のケアということも必要になってくると思いますし、そしてまた、第一次産業を再開することなく本当に苦しんでいる人たちが今もなお多くいらっしゃる福島の現状でありますけれども、熊本でも心が折れないような対応をしていかなくてはいけないという……

第191回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2016/08/01、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、今村雅弘君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第192回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2016/09/26、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、吉野正芳君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第192回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2016/11/01、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  今村大臣におかれましては、この特別委員会の委員長としても被災地にお入りいただいておりました。その当時から、各地のニーズに対しては本当にお心を持って、しっかりと把握をしてこられたのではないかというふうに思っています。  今村大臣、今回、就任以降も各地を回られておられます。その上で、新たな課題というものも把握されたのではないかと思いますので、それについてどのようなお考えを持っていらっしゃるかということをお聞きしたいということ。そしてまた、先ほど来お話がありますけれども、やはり被災地あるいは被災者の方々と信頼関係を結……

第192回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2016/12/08、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  福島視察の翌日、二十二日に福島県沖地震が発生し、福島県そして宮城県に津波警報、そしてまた青森県太平洋沿岸、岩手、茨城各県と千葉県の九十九里、外房に津波注意報が発令されました。テレビでも、東日本大震災を忘れないでください、直ちに避難してくださいという、本当に切迫した口調で呼びかけというものがありました。  福島県では、東電の福島第二原発第三号機の使用済み燃料プールの冷却装置が自動停止しまして、不安の中、あの三・一一の恐怖がよみがえった状態で県民の皆様が過ごされました。  総務省消防庁の調べでは、被災三県の岩手、宮城、福……

第192回国会 内閣委員会 第5号(2016/10/28、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  私たち抜きに私たちのことを決めないで。訴え続けながら、障害当事者の皆様方が制度改革をしっかり進めようと本当に力を尽くされてこられています。  民主党政権のときに、その当事者の方々の意見をしっかりと政策に反映させる、そういう仕組みをつくろうということで障がい者制度改革推進会議がつくられまして、その中で、皆様が本当に議論に議論を重ねて骨格提言もつくり上げました。  なかなかそれが実現できないということで、昨日は骨格提言実現のための大フォーラムが日比谷野音で開催されたのは、加藤大臣も御存じのことだと思います。私もそこに参加……

第192回国会 農林水産委員会 第3号(2016/11/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  まずは、けさ起きました福島県沖地震でございますけれども、もうこれ以上被災地の被害が広がらないことを心から願うばかりでございます。  民進党といたしましても、六時六分の段階で、代表指示によりまして情報連絡室が設置されまして、今、情報収集をしているところでございます。  第一原発については、御存じのとおり、今の段階では異常なしということでありますけれども、第二原発の使用済み燃料のプールの冷却装置は一時停止いたしました。今は再開しておりますけれども、やはりまだ津波警報があるわけでございますので、大変心配をしております。  ……

第193回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2017/01/20、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、吉野正芳君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第193回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2017/03/09、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  きょうの読売新聞の一面に大きな記事がありました。いじめの問題であります。福島の避難をされているということでのいじめ、独自の調査をしたということですけれども、四十四件あったと。  本当に、先ほど来このやりとりを見ていて、そして聞いていて、いろいろな取り組みをしていて、ふるさとの再生のために心を一つにしている、そういう状況であるというふうに信じたいんですけれども、でも一方で、やはり風は厳しいんだなと改めて感じています。  その中で、やはりこのふるさとの再生を阻むような、そういう事件がありました。大変残念なニュースが入って……

第193回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2017/04/11、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今回、我がふるさと福島の復興に特化した福島復興再生特措法の質疑ということでございますが、その前に、復興に水を差す、妨げになるような、そういう残念な事件が起きてまいりましたので、それを指摘し、再発防止策を含めた復興大臣のお考えをお聞かせいただきたいというふうに思っております。  前回の当委員会では、福島環境再生事務所の専門官が収賄容疑で逮捕された件についても質問させていただいたところでございますが、今回は、農林水産省東北農政局発注の震災復興事業などで談合が繰り返されていた、そしてまた、天下りした農水省のOBが談合に関与……

第193回国会 東日本大震災復興特別委員会 第8号(2017/04/28、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  吉野大臣には、福島県の出身ということで、被災地を本当によく御存じでいらっしゃるお立場から、改めて、同じ福島県の者としても、今回の就任をお祝い申し上げたいというふうに思います。  しかし一方で、大変なときに御就任になったなというふうな、そういう感もいたします。これまでもさまざまな暴言でいろいろな地元からの声があった今村前大臣でありますけれども、先ほども吉野大臣からおっしゃっていただきましたように、東北でよかったという、発災があったのが東北でよかった、震災があったのが東北でよかったというあの発言に対しては、本当に心からの……

第193回国会 東日本大震災復興特別委員会 第10号(2017/05/25、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  それぞれの参考人の皆様には、お時間をとっていただきまして、このように被災地の生の声そしてまた避難者としての生の声を伝えていただいておりますこと、心から感謝を申し上げたいというふうに思います。  特に、これまでの大変御苦労があった取り組みについてお話をいただきました。復興は光の部分と影の部分があるというふうに私は常々申し上げているところでありますが、それぞれ当然、インフラ整備等がしっかりと見えてくる中では光が当てられて、そして復興がすごく前進しているなという印象も受けられる。その一方で、先ほど熊坂参考人からもお話があり……

第193回国会 内閣委員会 第2号(2017/03/08、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  さきの臨時国会でも当委員会で質問させていただきましたが、十九名の方の大切な命が奪われ、そして二十七名の方が負傷いたしました相模原市の障害者施設の殺傷事件について、またお伺いしたいというふうに思います。  被害に遭われた皆様は、今も拭えない苦しみの中にいらっしゃると思います。そしてまた、御遺族の皆様の悲しみは深まるばかりでございます。二度とこのような事件を起こしてはいけないということで、この事件の再発防止のために、相模原市の障害者支援施設における事件の検証及び再発防止策検討チームが立ち上げられました。このチームの報告書……

第193回国会 農林水産委員会 第4号(2017/03/23、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  昨日、私は、私の地元の福島県伊達市梁川町にあります山舟生の羽山生活改善グループの皆様方の、二〇一六年度農山漁村女性・シニア活動表彰の受賞祝賀会に行ってまいりました。今回、優秀賞の農林水産省経営局長賞を受賞されたということでございます。  もともと、地元の女性農業者の皆さんが、三十年前でありますけれども、地元の農産物でおいしいお料理をつくり、多くの方々に召し上がっていただきたいというような思いで始まったグループでありますけれども、現在、地元の産業伝承館では農家レストランも運営されているということであります。地元の女性農……

第193回国会 農林水産委員会 第6号(2017/04/05、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今ほど村岡委員からもありましたけれども、被災地にかかわる件で、復興の事業の件で農水省のOBが談合にかかわったというようなニュース、本当に残念でなりません。昨日は復興大臣が記者会見で暴言を吐いたということで大きく取り上げられていたわけでありますけれども、私も、被災地の人間といたしましては、このような状況では復興に水を差すのではないかというふうに懸念しているところでもございます。  ぜひしっかりと調査をし、そしてこのようなことがないようにしていただきたいと思いますが、一言、何かあればお願いします。

第193回国会 農林水産委員会 第11号(2017/05/11、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  大切な農地を守ることは、農村地域と地域の人々、そして文化を守ることでございます。平成二十七年十二月二十四日に公表されました農用地等の確保等に関する基本指針には次のように書かれています。「農地は農業生産にとって最も基礎的な資源であることから、集団的に存在する農地や農業生産基盤整備事業の対象地等の優良な農地については、農業振興地域の整備に関する法律に基づき、農用地区域として設定するとともに、当該農地を良好な状態で維持・保全し、かつ、その有効利用を図ることが重要である。 また、農地の確保と有効利用は、国土の保全、水源の涵養……

第193回国会 農林水産委員会 第15号(2017/05/25、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  これまでの質疑を通しまして、本当に日本の酪農を守ることができるのかという疑問に答え、不安を払拭できる御答弁を聞くことは残念ながらできませんでした。  一昨日の参考人質疑の参考人であった日本大学の小林教授が、「酪農というのは全国津々浦々に存在する、家族酪農として存在でき得るという状況が、酪農生産にとっても、あるいは国土の保全という観点からも必要だというふうに思います。」と発言されておられます。  小林教授がリーダーとなって平成二十五年七月に取りまとめられ、そして八月に公表されました全国酪農協会・酪農政策ワーキングチーム……

第193回国会 農林水産委員会 第19号(2017/06/07、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  私は、我が国の農村に存在し続けている相互扶助の力というものこそが、農業を守り、そしてまた農業を力強く発展させる原動力をつくり上げていくのではないかというふうに考えています。  今ほどもお話がありましたけれども、この農業共済制度、七十年の歴史があるわけです。そして、農業共済制度は、我が国の農村集落が持つ相互扶助の仕組みに根差して存在してきたと言えると思います。そしてまた、農業経営と農村社会の安定が図られてきたというふうに評価されているものでもあります。  担い手の高齢化に直面し、農業就業者の数も減って、農業構造の変化を……

第193回国会 予算委員会 第6号(2017/02/03、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災そして原発事故からの復興について、その課題について、被災地の声、そして被災者の方々の声を届けながら質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、東日本大震災以降も自然災害が発災し、昨年は熊本地震そして台風十号など、多くの方々が被害に遭われました。昨年末の糸魚川の大規模火災などの被害も記憶に新しいものでございます。改めて、これまで災害等に見舞われました皆様方にお見舞いを申し上げますとともに、そして、亡くなられた方々の御冥福を心からお祈り申し上げたいと思います。  そして、東日本大……

第193回国会 予算委員会 第19号(2017/05/08、47期、民進党・無所属クラブ)

○金子(恵)委員 民進党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災から七年目を迎えました。宮城県や岩手県でも目に見える復興は進んできましたけれども、人々の生活再建となりわいの再生はまだまだ道半ばでもあります。行方不明となられた御家族を今も捜し続けていらっしゃる方々がいるという事実、長い避難生活で体調を崩し御病気になられたり介護が必要となった方々も多くいらっしゃるという事実、震災関連死の数がふえ続けてきたという事実など、これらのことを理解して、そしてその上でこのような厳しい現実を直視していかなくてはいけません。  福島県では、この春に、帰還困難区域を残し、浪江町、飯舘村、……


48期(2017/10/22〜)

第195回国会 農林水産委員会 第3号(2017/11/30、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  先週末、地元のJA福島県青年連盟創立七十周年記念式典に出席させていただきました。そのときに、その式典で、御功績がありました元委員長お二人、そしてまた一団体が表彰された、そういう場がありました。  その団体は、JAふくしま未来青年連盟そうま地区鹿島支部です。東日本大震災原発事故の後、二〇一三年度の手づくり看板全国コンクールにおいて、当時は統合前のJAそうま農青連としてでありますけれども、最優秀賞に輝いたことによりまして、今回の表彰となりました。  委員の皆様方のお手元にお配りしてありますのが、それがその受賞いたしま……

第195回国会 農林水産委員会 第4号(2017/12/05、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  私の地元の福島市には、JRAの福島競馬場が存在しております。東北で唯一のJRA、福島競馬、本当にすばらしい競馬場ですが、いろいろな課題を今まで持ってまいりました。  特に、東日本大震災原発事故直後、レースは当然ストップいたしました。そして、その影響を受けて、耐震補強をし、放射性物質の除染をし、そして、この競馬場の歴史がストップしてしまうのではないかと多くの方々が危惧しました。当然のことながら、この福島競馬場が存在している福島市は、多くの双葉地方の皆様方、避難されている方々を受け入れた、そういう場でもあります。  ……

第195回国会 農林水産委員会 第6号(2017/12/12、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  齋藤大臣は、就任後、八月二十一日だったと思いますが、福島入りをされて、福島市内にある復興牧場、株式会社フェリスラテを視察されました。  そのときに牛乳も試飲されたというふうに伺っております。お味の方はいかがだったですか。
【次の発言】 ありがとうございます。  本当に頑張っています。  原発事故で避難休業していた酪農家五戸による共同経営方式での牧場運営がなされています。当然、国の予算、東日本大震災農業生産対策交付金を活用して施設整備をしたということでありまして、畜産経営の再開、そして、本当に畜産の復興に向けた取り……

第196回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(2018/04/04、48期、無所属の会)

○金子(恵)議員 お答えいたします。  いわゆるダブルカウントについての御質問がまずあったんですが、本法案では、特例人口を用いる地域を限定いたしました。それは、特例人口の適用範囲を必要最小限に絞り込むことが、国勢調査人口を用いるという公職選挙法の原則に忠実であり、また、原発事故の避難指示区域等の状況に鑑みて特例を設けるという本法案の趣旨に合うと考えたからでございます。  委員御指摘の点ももちろん考慮いたしましたが、その上で、今申し上げました公職選挙法の原則等を重視して、特例の適用を必要最小限に絞り、それ以外の市町村については、公職選挙法上、本来用いるべき国勢調査人口を用いることにしたということ……

第196回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2018/04/03、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  三月十一日、南相馬市の追悼式に参列させていただきました。御遺族の皆様は、丸七年たっても消えることない悲しみを持ちながら、それでも前向きに生きていらっしゃると思います。  被災地と言われるその地域、私たちのふるさとでは、インフラ整備が進んでいます。インフラが、あるいは一つの成果物ができれば、明るい話題だ、明るいニュースだというふうにも言われます。ある意味、地元の方々とはそれを喜び合いたいとも思います。  しかし一方で、私たちが本当に目を向けなくてはいけないのは、あるいは光を当てなくてはいけないのは、この復興の前進、……

第196回国会 東日本大震災復興特別委員会 第5号(2018/07/19、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、西日本豪雨災害で亡くなられた皆様方に哀悼の意を表しますとともに、全ての被災された皆様方に心からお見舞いを申し上げます。  これまでも、東日本大震災、原発事故を始めといたしましてのしっかりとした対応を求めてまいりました。そして、これまで得た教訓というものをもとに、やはり今回の豪雨に対しましてしっかりと政府一丸となって対応することをお願いしたいというふうに思っております。  きょうは、私は四月の三日にも質問させていただきましたけれども、モニタリングポスト、リアルタイム線量測定システム撤去方針について伺いたいとい……

第196回国会 農林水産委員会 第3号(2018/03/20、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  三月の五日に、衆参農水委員会所属議員有志で、農水大臣に御面会いただきまして、豪雪被害に関する申入れ書を提出させていただきました。  この申入れ書の内容は三点、迅速な被害状況の把握、激甚災害指定の検討、そして被災農業者向け経営体育成支援事業と同等の支援を農林水産業に対してやっていただきたいということでありましたけれども、改めて、この申入れを受けて現在に至るまでどのような取組をしていただいているのか、お聞かせいただきたいと思います。
【次の発言】 今おっしゃっていただきまして、さまざまな支援を本当に講じなくてはいけな……

第196回国会 農林水産委員会 第4号(2018/03/22、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  水産加工資金法の一部を改正する法律案について質問させていただきますが、まず最初に、我が国の水産加工業の現状についてお聞かせいただきたいと思います。  まずは、漁業とともに漁村地域の基幹産業として地域経済を支えている水産加工業でありますけれども、中小零細の経営が大宗を占めるということで、現在、減少の傾向にあるということであります。  水産庁の平成二十八年度水産加工業経営実態調査によりますと、水産加工業が直面している課題というのは、一位は売上高、利益率の低下、二位は原材料確保の困難、三位は従業者確保の困難、そして四位……

第196回国会 農林水産委員会 第5号(2018/03/28、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  先月、私の地元の飯舘村の議員の皆様が要望書を提出されました。飯舘村は、東日本大震災原発事故後、全村避難ということで、大変いろんな課題を乗り越えながら今に至ってこられています。  昨年の春には、帰還困難区域を除いて避難指示が解除されました。それでも、ふるさとを再生させるためのさまざまな施策というものが必要になってきているということと、当然のことながら、村内での営農再開を目指す方々もおいでですけれども、いろんな課題がある。本当に困難きわまりないという状況にもあります。  その中で、里山とともに生活をする飯舘村の皆さん……

第196回国会 農林水産委員会 第6号(2018/04/04、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  大臣は、土のにおいが好きですか。
【次の発言】 私も大好きです。子供のころから農作業にかかわり、米づくりとか、そしてまた果樹園でリンゴづくりとか、そういうものにかかわる中で、いつもそばに土がありました。  私の父は農家の長男で、農業を本当に頑張りました。でも、それでもいろいろなことを学びたいということで、大学は農学部に行って、土壌の研究をいたしました。土づくりです。ふるさとに戻ったときに、少しでも多くの米ができるようにということで、市役所に勤めながらでありますけれども、そういう部署で活躍をしたということでした。も……

第196回国会 農林水産委員会 第7号(2018/04/05、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  まず、主要農作物種子法が四月から廃止され、自治体から不安の声が上がっているという、この件について御質問させていただきたいと思います。  兵庫県では主要農作物種子生産条例、そして新潟県でも主要農作物種子条例が制定され、四月一日に施行されているということです。北海道は、一八年度に現行の体制を維持しつつ、一九年度以降に条例制定を含めて検討する方針ということでございます。  一言で言えば、種子法が廃止されて、そして優良種子の安定的な供給が継続されない、そういう可能性があるということで、不安だから、まず、こういう声があるか……

第196回国会 農林水産委員会 第8号(2018/04/11、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  ことしの全国植樹祭は福島県の南相馬市で開催されます。東日本大震災の被災地において初めての大会です。六月十日に開催です。そしてまた、大会テーマは「育てよう 希望の森を いのちの森を」です。  福島県は、全国第四位の森林面積を有しておりまして、広大な県土の約七割が森林に覆われた森林県であります。平成十八年に森林環境税を導入して、そして、森林環境を適正に保全するための森林整備の推進や、県民一人一人が参画する新たな森林(もり)づくり活動の推進など、緑あふれる県土づくりに努めてまいりました。  こうした中、東日本大震災の大……

第196回国会 農林水産委員会 第9号(2018/04/12、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  まずは、森林所有者の八割は森林経営意欲が低く、そのうち七割の森林所有者は主伐の意向すらない状況である、一方、林業経営者の七割が事業規模の拡大意欲があり、森林所有者と意欲のある林業経営者との間でミスマッチが生じている、このような中、林業の成長産業化と森林資源の適切な管理の両立を図るため、新たな森林のシステムが必要であるという方針が示されて今回の法案が提出されているということを繰り返し申し上げさせていただいて、その上で、きょうは本当に、四人の参考人の皆様には、お時間をとっていただいて貴重な御意見をいただきまして、あり……

第196回国会 農林水産委員会 第10号(2018/04/17、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  私からも、加計学園の獣医学部新設計画に関連する文書について、一つ質問をさせていただきたいと思います。  この件について官邸がどのように関与したかということは、多くの国民の皆さんが大変関心を持って注視していらっしゃると思います。もしかすると、本当に、一部の人間によって行政が大きくゆがめられたのではないか、そういう疑問、これが大きくなっているというふうに思います。  今ほども、いろいろと御答弁がありました。  学部の設置、大学の設置等が農水省所管ではないから、そういう部外者的な発言というのはお避けいただきながら、そし……

第196回国会 農林水産委員会 第11号(2018/04/18、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  昨日、森林経営管理法案をこの委員会で可決いたしましたが、十四項目もの附帯決議が付されました。それだけ課題が多いというようなことだというふうにも理解しております。  昨日も申し上げましたが、一つ一つの課題をしっかりと解決していく、この国の森林、山、国土の七割を占めているということで、森林を整備すること、山を守るということはこの国を守っていくということに直接つながっていくのだというふうに思っていますので、ぜひ、そのことも踏まえまして、この委員会一つになって前進していかなくてはいけないと私は思っているところでもあります……

第196回国会 農林水産委員会 第12号(2018/05/09、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  きょうの質疑者として最後でございますので、ほかの委員の方々の質問の内容と随分重複しております。できるだけ切り口を変えながら、通告の範囲でございますけれども、質問させていただきたいと思います。  既に、本法律案を提出した意義と必要性については何度も御答弁がありました。実は、これについても大臣から御答弁をいただきたいというふうには思っているんですが、プラス、やはり環境が整った、つまり、農林年金制度の完了に向けた最終的な環境整備が整ったと言える、その理由をもってこの法律案の提出ということになってきたというふうに思います……

第196回国会 農林水産委員会 第16号(2018/05/23、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  法案の質疑に入る前に、愛媛県が国会に提出いたしました加計学園に関する新文書について質問したいと思います。  愛媛県が提出した加計学園に関する文書の中で、平成二十七年四月二日の内閣府藤原地方創生推進室次長と柳瀬総理秘書官との面談についての概要メモの報告の文書も含まれていますが、当時農水省から出向していた青山内閣参事官が柳瀬秘書官との面談の折に同席しており、状況は常に本省にも説明している、企画書ができれば農水省にも説明をと発言したという報告があります。  青山参事官からどのような状況説明があったのか、それを調査したの……

第196回国会 農林水産委員会 第20号(2018/06/06、48期、無所属の会)

○金子(恵)議員 質問にお答えいたします。  経済合理性に偏重し、民間参入を過度に重視する安倍内閣農政は、農業政策を産業政策とだけ捉え、農業の有する多面的機能や地域との調和といった観点を見落としたものであり、そのあり方については懸念を抱かざるを得ない状況であります。  御指摘の種子法廃止についても、これにより種子の生産、流通、販売までが少数の種子会社に独占され、その結果、種子や農作物の価格が高騰する、在来の多様な種資源が失われる、消費者の選択の幅が縮小するなどの懸念が、全国の農業にかかわる方々を中心に多く持たれているというふうに承知しております。

第196回国会 農林水産委員会 第21号(2018/06/07、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  先日、地元伊達市の霊山に霊山国際農友会という組織がありますが、総会に出席をさせていただきまして、農業者の方々と意見交換をさせていただきました。  この国際農友会というのは、農業者の海外派遣研修事業を進めているものでありまして、研修に参加をした、派遣に参加をした方々の会なんですけれども、一言で言いますと、派遣国と我が国との農業の比較をする、そして、もちろんいいところは取り入れていく、一方で、派遣を通して改めて日本の農業のすばらしさというものを感じ、それに気づき、それをもって、ふるさとの農業の振興のために御尽力いただ……

第196回国会 文部科学委員会 第11号(2018/05/16、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  初めて文部科学委員会に所属させていただきまして、そして初めての質問となりますので、よろしくお願い申し上げます。  冒頭、加計問題にせよ、今回の指摘がありましたアメフトの問題にせよ、文部科学省として、誠意ある御対応をいただきまして、そして真実が何かということをしっかりと究明していただく、そういう姿勢をぜひお見せいただきたいということを申し上げます。よろしくお願いいたします。  私の地元福島県においても、すばらしい多くの文化財がございます。東日本大震災、そして原発事故発災時、多くの文化財が被災いたしまして、例えば警戒……

第196回国会 文部科学委員会 第12号(2018/05/18、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  マスコミを通して、大変ゆゆしき教育問題についての情報が届いてくるということで、先ほどもありましたけれども、教員の不足の問題であります。義務教育の現場で授業を受けられない、そういう子供たちがいる、こういう問題。当然のことながら、看過できるものではないということであります。  五月の十一日に朝日新聞の地方版で示されたのは、「教員不足、英語授業一カ月受けられず 松江市の中学校」というタイトルでの記事であります。  そしてまた、五月の十五日には中国放送で、広島県内の公立の小中学校など三十五校で、教員不足で授業ができない学……

第196回国会 文部科学委員会 第13号(2018/05/23、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  質問に入る前に、私からも一言申し上げさせていただきたいと思います。  加計学園に関する新文書が国会に提出されましたが、その中身についてしっかりチェックをしていくと、やはり、今、例えば、事実関係を承知していないからコメントはできない、そういう御答弁というのはできないんじゃないかというふうに思うんです。当時、柳瀬総理秘書官が面談をされている中で当然、同席をされた内閣参事官、文科省からの出向であります。そしてもう一人の方も、農水省からも出向の方がいた。文科省からの出向の方、この方は角田さんですけれども、恐らく、総理案件……

第196回国会 文部科学委員会 第15号(2018/05/30、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  質問に入る前に、加計学園の問題については、しっかりと調査をされ、そして、国民の皆様が真実を知りたいと強い思いを持っていらっしゃる、その思いに応えていく、そういう姿勢をお見せいただきたいということを申し上げます。よろしくお願いいたします。  きょうは、共生社会をつくるための特別支援教育について御質問させていただきたいと思います。  我が国は、二〇一四年一月二十日に国連の障害者権利条約を批准しました。この条約には、インクルーシブ教育システムの理念が示されています。このシステムは、障害のある子供たちとない子供たちがとも……

第196回国会 文部科学委員会 第17号(2018/06/06、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  前回、私は当委員会で、インクルーシブ教育を含めました特別支援教育について、そしてまた障害のある方々のスポーツについても質問させていただきましたが、きょうは、障害のある人たちの文化芸術の推進についてお伺いしたいというふうに思います。  先週の金曜日、六月の一日でありますが、障害者による文化芸術活動の推進に関する法律案、国際文化交流の祭典の実施の推進に関する法律案が当委員会で可決いたしました。  私は、実は週末に、地元福島県の猪苗代町にありますはじまりの美術館に行ってまいりました。  このはじまりの美術館といいますの……

第196回国会 予算委員会 第14号(2018/02/20、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。  地元に戻りまして各地を回らせていただきますと、やはり国民の皆様の抱えている課題というのは、医療、介護、福祉という、生きるための本当に大きな課題であるということを感じます。  週末、私の地元の南相馬に入りまして、そこで障害者団体の方々と懇談をさせていただきました。当事者の方々、そして当事者の方々を支える福祉事業所の方々、そしてまた大切な子供を置いて死ねないというふうに訴えられた親御さん、本当に大切な、貴重な意見をお伺いさせていただきました。  その中で、やはりお訴えされていることは、例えば、当事者の方々であれば移動支援をお願いしたいというこ……

第196回国会 予算委員会 第16号(2018/02/22、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。  先ほど来、他議員の発言を聞いていて、命の大切さというのをしっかりと審議しなくてはいけないのがやはりこの場だなというふうに改めて感じながらおります。  そして、私は、きょうは、ともに生きる社会づくりという観点から質問させていただきたいと思います。  政府が示しました新しい経済政策パッケージの「第一章 はじめに」の中には、若者も、お年寄りも、女性も、男性も、障害も難病のある方も、誰もが生きがいを感じ、その能力を思う存分発揮することができる一億総活躍社会をつくり上げなくてはならないとあります。  生きがいを感じる社会をつくることは大賛成です。特……

第197回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2018/12/04、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  大臣は、就任後、福島に四回入られていると理解をしております。一回目は十月の三日、知事との面談。二回目は十月十日、被災自治体の首長との面談。そして、三回目は十月の二十六日、福島市を訪れて、二〇二〇年の東京オリンピックの、野球・ソフトボール一部開催ということでございますが、県営あづま球場をお訪ねになられたということ。そして、四回目は十一月の二十四日、安倍総理に同行されて、富岡町では福島県ふたば医療センター附属病院を訪ねられた。そして、双葉町では中野地区の復興産業拠点を視察した。そしてまた、JR双葉駅周辺を視察されまし……

第197回国会 農林水産委員会 第3号(2018/11/14、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  ことし、我が国は、大阪北部地震、七月の豪雨、台風二十一号、そして北海道胆振東部地震と、多くの災害に見舞われました。災害で亡くなられた方々に哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様方に心からお見舞いを申し上げます。  吉川大臣は、大臣就任直後から、大阪府、和歌山県、北海道、愛媛県、広島県、岡山県を訪問されたということでございます。そして、被災の状況を御自身の目で御確認をされまして、所信的発言の中でも、農林水産業を生業として取り戻していただくために万全の対策をとらなくてはならないと痛感しましたとおっしゃっています。……

第197回国会 農林水産委員会 第6号(2018/11/21、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  昨日、日・EU・EPAの審議がスタートいたしました。日本の酪農がどうなるのか、林業がどうなるのかなどという質疑がなされました。また、TPP11は十二月三十日に発効されるという方向、そしてまた、来年の一月にはアメリカとのTAG交渉が始まる、こういう状況です。野菜や果樹、酪農などで生産基盤の弱体化が顕在する、こういう今の状況の中で、かつてない農産物の市場開放が生産現場に与えるその打撃というのは大きいと言わざるを得ません。  日本の食料安全保障をどうするのか、そしてまた低迷する自給率をどう高めるのか、そういったしっかり……

第197回国会 農林水産委員会 第8号(2018/11/26、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美と申します。よろしくお願いいたします。  四人の参考人の皆様には、お時間をとっていただきましたことを本当に心から御礼を申し上げたいというふうに思います。  先ほどから、それぞれの皆様からの御意見をいただき、拝聴しておりますけれども、聞けば聞くほどちょっとわからないところが出てくるんですが、この法案で明確にこれだというふうに示されたものがまだまだないということだというふうに思うんです。にもかかわらず、これまでも、岸参考人も先ほどおっしゃってくださいましたけれども、説明はしている、そして、それぞれの漁協の皆さんも恐らく理解はしているだろうという話です。  ただ……

第197回国会 農林水産委員会 第10号(2018/11/28、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  漁業を取り巻く環境というのは大変厳しいものがありますので、それについてしっかりと対策を講じなくてはいけないというのは誰もが感じていることではないかというふうに思っています。しかし、拙速な、十分な議論なしでの改革というのはやはり避けなくてはいけないというふうに感じています。  私の地元の福島県は、原発事故の影響からいまだに試験操業という状況にありまして、それでも本当に努力に努力を重ねてきた漁業者の皆さん、そして漁協の皆さんがそこにいらっしゃって、そして心が折れそうになっても諦めないで、今地元の漁村そしてまた漁業を守……

第197回国会 農林水産委員会 第13号(2018/12/11、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、きょうの日農新聞の一面でありますけれども、「米国乳業団体 TPP超開放要求 日本の国家貿易廃止も」というような大きな見出しの記事があったのを大臣は御存じだというふうに思うんです。一言で言えば、TPP11、日・EU・EPAを上回る市場開放を求めるというようなことであります。大変気になるのは、最後の、「要望書の中では、「日本との自由貿易協定(FTA)を歓迎する」という一文もあった。」ということでありまして、日本政府が今まで言っている日本の貿易協定を指すTAGというその文言は一言も入っていなかったということでござ……

第197回国会 文部科学委員会 第5号(2018/11/21、48期、無所属の会)

○金子(恵)委員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  原賠法の目的は、被害者の保護を図り、原子力事業の健全な発達ということでありますが、私は、二〇一一年、原発事故が発生した福島県の人間として、まさに当事者として、きょうここで質問させていただきたいというふうに思うんですが、まず冒頭、原子力事業が健全な発達を遂げてきたかということに疑問を呈したいというふうに思っています。  冒頭申し上げなくてはならないのは、原発事故は二度と起こしてはいけないということで、また、事故が起こることを想定して、事故に備えるために、それを前提としてきょうこのように議論をするということは、被害者……

第198回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2019/01/28、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、古川禎久君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第198回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2019/03/14、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災、原発事故で犠牲となられた皆様方の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、今なお多くの皆様が避難を余儀なくされておりますが、心からお見舞いを申し上げます。  三月十一日、東日本大震災、原発事故から丸八年となりました。私は、ことしも地元の南相馬市東日本大震災追悼式に参列いたしました。八年前に当時五歳だった息子さんを亡くされた斎藤誠さんが遺族代表でお言葉を述べられました。  震災後にお生まれになった六歳の息子さんと登壇をされて、そして、お言葉を涙ながらに述べられ、その言葉は、会場にいら……

第198回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2019/06/11、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  渡辺復興大臣には、被災地に頻繁にお入りいただきまして、そして、復興をなし遂げた地域の町開きや復興祭などにも御出席いただいております。  復興の光と影があるのであれば、当然、光の部分に、復興大臣が訪問したということでもっと光が当たっている、そういう状況ではないかなというふうに思っております。そのような印象を持っております。しかし、一方で、影の部分というのはなくなっているわけではないですから、そこのことについてしっかりと御認識をいただきたいというふうにも思います。  六月の一日、二日、東北絆まつりが……

第198回国会 農林水産委員会 第2号(2019/03/07、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  まず冒頭、豚コレラの被害に遭われていらっしゃる養豚農家の皆様方に心からお見舞いを申し上げます。そしてまた、現場で御対応いただいている皆様に敬意を表したいというふうに思います。  私は福島の人間ですが、東日本大震災、原発事故が発災後、二十キロ圏内の畜産農家の皆様方は大変苦しい思いをされました。家畜を殺処分しなくてはいけない、そういう状況の中で、涙を流されて、何とか助けてほしいというお訴えもされていました。中身は若干違いますが、多分畜産農家の方々の思いというのは同じだというふうに思っております。  ……

第198回国会 農林水産委員会 第5号(2019/04/09、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、豚コレラについて申し上げますけれども、農水省として、更に発生農場とその地域への支援をしっかりと進めるということと、そしてまた、一刻も早い事態の終息に向けてのしっかりとした取組をお願いしたいというふうに思います。  さて、三月の十一日から十五日まで、農水省の消費者の部屋で「私たちのまち 知って!来て!食べて! 創ろう 東北 新時代」と題した特別展示が開催されましたが、十五日には吉川大臣も展示を見学されまして、そして、私の地元の福島県立相馬農業高校の農業クラブの高校生の皆さんの取組をごらんいた……

第198回国会 農林水産委員会 第9号(2019/05/08、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  十連休の間、福島県の地元で農林水産業に従事していらっしゃる方々と懇談する機会が何度かありましたけれども、福島の皆さんは、原発事故の影響を受けながらも、ふるさとの基幹産業をしっかりと守りたいということで働いています。連休も関係ないということでいらっしゃいました。  皆さん口をそろえておっしゃるのは、もちろん後継者の問題であります。これは全国各地一緒でありますけれども、もっと重なってくるのは、やはり農業者の方々は、鳥獣被害対策をしっかりやってほしいということ、何とか駆除する方法はないだろうか、そうい……

第198回国会 農林水産委員会 第12号(2019/05/15、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  法案の質疑に入る前に、一点、お伺いさせていただきます。  G20農業大臣会合が十一日、十二日と開催されたわけでありますが、日本の大きな課題だった食品の安全性のアピールをする大きなチャンスだったというふうに思います。  ただ、残念ながら、原発事故に起因した規制は日本固有の問題であるとされて、世界的な課題を議論するG20の本会合では扱えなかったと関係者が言ったということが報道されています。  そこで、今回のG20農業大臣会合において、原発事故に起因した輸入規制の問題はどのように扱われたのか、お伺いし……

第198回国会 予算委員会 第14号(2019/02/28、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災、原発事故からの復興再生について質問をさせていただきたいと思います。  もうすぐ三月十一日がやってまいります。発災から丸八年がたちますが、まだまだ復興再生は道半ばでございます。福島県では、四万人以上の方々がまだ避難をしているという状況でございます。福島の真の再生への道のりはとても長く、そして原発の廃炉という難しい課題もございますが、我々福島県民は、この長い長い道のりを少しずつではありますけれども前進していきたいというふうに思っております。  まず最初に、原発ADR和解案について質問さ……

第199回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2019/08/01、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、古川禎久君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第200回国会 環境委員会 第2号(2019/11/12、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立国社共同会派の金子恵美でございます。  よろしくお願いいたします。  冒頭、台風十九号等の被害によってお亡くなりになられた皆様方に哀悼の誠をささげたいと思います。そしてまた、被害に遭われた全ての皆様方に心からお見舞いを申し上げます。  私も福島県伊達市の人間でございまして、伊達市の梁川町というところでは大変甚大な被害を受けたところでもございます。  まだまだ避難をしている方々が生活再建のめどがついていないということで、お苦しみの方々もいらっしゃいます。できるだけ早く、生活再建をしていかなくてはいけない。そのためには、やはり身の回りにあるところ、目の前にある災害廃棄物、その処……

第200回国会 環境委員会 第3号(2019/12/03、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立国社共同会派の金子恵美でございます。  よろしくお願いいたします。  小泉大臣は、十一月十九日の閣議後の記者会見で、長期政権をマネージしてきた安倍政権は評価されるべき、そういう趣旨の発言をされておられます。発信力のある小泉大臣に対して大変な期待をさせていただいておりますけれども、これだけ桜を見る会が長期政権のおごり、緩みにより私物化されたことが明白になった中でのこの小泉大臣の発言に、期待を裏切られたと思っている国民の皆様も多くいらっしゃると思います。ぜひきょうは期待を裏切らない御答弁をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。  小泉大臣、十一月一日の閣議後の記者会……

第200回国会 災害対策特別委員会 第3号(2019/11/21、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立国社共同会派の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、台風十九号等の犠牲となりお亡くなりになられました皆様方に哀悼の意を表しますとともに、全ての被災された皆様方に心からお見舞い申し上げます。  現在、生活再建に向けて頑張っている方々、なりわいの再生に向けて本当に必死になって汗水流していらっしゃる方々がいらっしゃる一方で、今もなお、避難所に多くの方々がいらっしゃるわけです。生活再建のめども立たずに苦しんでいるという状況でありますので、政府には、ぜひ災害対応を最優先に取り組んでいただきますようお願い申し上げます。  そして、今回のこの台風十九号等によって、鉄道……

第200回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2019/11/26、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立国社共同会派の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  台風十九号等の被害に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げますとともに、犠牲となり、お亡くなりになられました方々に哀悼の意を表します。  東日本大震災、原発事故からの復興再生に向けて前進してきた被災地でありますけれども、今般の台風の甚大な被害を受けまして、現在、大変厳しい状況にあることは大臣も御存じのとおりでございます。  私の地元の福島県におきましても、いわき市、郡山市、本宮市など、避難所での生活を余儀なくされている方々が大変多くおいでになりまして、そして、生活再建のめどが立っていない状況にあるという……

第201回国会 環境委員会 第4号(2020/05/15、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立国社共同会派の金子恵美でございます。  よろしくお願いいたします。  まず冒頭、新型コロナウイルスに感染されてお亡くなりになられた皆様方に哀悼の意を表しますとともに、病床にある皆様方に心からお見舞いを申し上げます。そして、医療従事者の皆様、廃棄物処理に本当に力を尽くされている皆様方に心から敬意を表したいというふうに思います。私たちの生活と命を守っている全ての皆様方が大変な御努力をされているところであります。  昨日、三十九県で緊急事態宣言を解除ということが表明されたわけでありますけれども、気を緩めることなく、この新型コロナウイルス対策をしっかりやって、そして収束に至るまで私……

第201回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2020/03/10、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 共同会派の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  新型コロナウイルスに感染し、病床にある皆様方の御回復を心からお祈り申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々に哀悼の意を表します。  あすで東日本大震災、原発事故から丸九年となります。ことしの政府主催追悼式が中止となり、そして、地元の追悼式やイベント等も中止あるいは縮小という形での開催ということでございます。  決して三・一一を忘れてはいけません。私も、あすは地元に戻りまして、十四時四十六分、黙祷をささげたいと思います。犠牲となられた皆様に哀悼の誠をささげ、そして、改めて、今もなお避難をされている方々の生活再建……

第201回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2020/05/21、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)委員 立国社共同会派の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  まず、新型コロナウイルスで亡くなられた皆様方に心から哀悼の意を表しますとともに、今なお病床にある皆様方の早期御回復を心よりお祈り申し上げます。  そしてまた、新型コロナウイルスとの戦いをされている医療従事者の皆様方を始めとして、私たちの命と生活を守っている全ての皆様方に心から敬意と感謝の意を表したいと思います。  そして、そのような方々、医療従事者の方々、御家族、そしてまた罹患された皆様方、御家族、そういう方々に対する心ない言葉や対応というのがあるということでございます。極めて残念でなりません。  このような……

第203回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2020/12/01、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美です。  よろしくお願いいたします。  少し前の新聞報道でありますけれども、十月五日の地元紙、福島民報の一面に、福島民報と福島テレビが共同で行った県民世論調査の結果に関する記事というものがありました。東日本大震災、東京電力第一原発事故から十年目の現在、政府において風化が進んでいるかどうか聞いたところ、風化が進んでいると答えた方は五五・二%に上りました。風化が進んでいないと答えた方は二四・一%ですので、かなり多くの方々が政府において風化が進んでいると答えているということになります。  菅内閣が発足して、基本方針の中に東日本大震災からの復興や東京電力第一原発事……

第203回国会 農林水産委員会 第2号(2020/11/11、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  野上農水大臣は、十月の三日、就任後初めての視察を、福島県入りということで、そのような形で、東日本大震災や東京電力第一原発事故の被害を受けた福島県の沿岸部の一市三町、いわき市、楢葉町、富岡町、浪江町を訪れたというふうに伺っております。  新聞報道もされましたし、そのときの、視察後の記者会見でのコメント等も拝読させていただいているところでありまして、まずは、菅内閣が、内閣の基本方針に大震災に関する記述がなかったということで、被災地の皆さんは本当に残念なことだというふうに感じていまして、そのことで確かに批判も受けていら……

第203回国会 農林水産委員会 第8号(2020/12/08、48期、立憲民主党・社民・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  我が国の畜産、酪農経営は、畜産クラスター等の地域の関係者が一丸となって、取組の成果として改善されているところもあるというふうにも思います。  でも、一方で、担い手の高齢化、後継者不足は深刻を増すばかりであります。特に、中小・家族経営においては経営継続の危機にさらされているという状況でもありますし、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響も受けているということですし、またさらにはEPAの問題等もあります。さまざまな課題を持っているということであります。  何とか我が国の畜産、酪農に光を当てたい、そういう思いは、この農水……

第204回国会 環境委員会 第9号(2021/05/11、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)議員 ただいま議題となりましたプラスチック廃棄物等の削減等の推進に関する法律案につきまして、提出者を代表して、その趣旨及び概要を御説明申し上げます。  近年プラスチック廃棄物等やプラスチック製品の増大により、海洋環境のみならず、気候変動等、様々な分野において悪影響が生じています。プラスチック廃棄物が環境中に流出することにより、環境中に蓄積し、二〇五〇年までに海洋中に存在するプラスチックの重量が魚の重量を超過するとの予想も発表されております。そのため、世界各国において、プラスチック廃棄物対策を行うことが喫緊の課題となっております。  まず、プラスチック廃棄物の環境流出を減らしていくた……

第204回国会 環境委員会 第10号(2021/05/14、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)議員 生方委員にお答えさせていただきます。  閣法との一番の大きな違いとしては、リデュース、プラスチック廃棄物の削減を第一の目的としているということでございます。  昨今、海洋環境のプラスチック廃棄物などの流出による汚染、気候変動問題への影響など、私たちの生活様式が深刻な環境影響をもたらしています。どれほど質の高いリサイクル、高い回収率を達成したとしても、生活で使われているプラスチックの量が減らなければ、一%が環境中に流出するだけでも大きな環境影響を与えます。  そうしたことから、閣法は、プラスチック廃棄物等の排出の抑制と回収、再資源化の促進を資源循環の促進等としているのに対し、私……

第204回国会 環境委員会 第11号(2021/05/21、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)議員 篠原委員にお答えさせていただきます。  近年の豊かな生活とは、新しいものを次々と取り入れ、消費していくことでした。しかし、今、地球の資源を地球が回復するスピード以上に消費してしまい、気候変動が深刻化し、生物多様性の劣化と喪失は進行していく一方です。  資源を大切に使い、循環させ、過剰な利用は抑制する、そうした社会、ライフスタイルが必要です。  このため、今表面に見えているプラスチック問題だけでなく、代替品として注目されるバイオプラスチックやそのほかの素材について、本当にそれが環境に負荷がないものなのか、将来世代に負債を負わせるものではないのか、十分に調査検討し、その上で、国と……

第204回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2021/01/18、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、根本匠君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第204回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2021/03/09、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。  よろしくお願いいたします。  まず、東日本大震災、原発事故から十年を迎えるに当たりまして、改めて、犠牲となられた皆様方に哀悼の意を表しますとともに、今もなお避難をされている皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。  愛する人たち、大切なものを失うその悲しみ、心の傷は癒えるものではありません。そしてまた、二月十三日に起きました福島県沖地震で被災された皆様方に心からお見舞いを申し上げたいと思います。  この十年間、度重なる自然災害も起き、また、今はコロナ禍にもあるということであります。本当に被災地は厳しい厳しい状況にもあります。そして、今回の福……

第204回国会 内閣委員会 第19号(2021/04/16、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  障害のある者の家族として差別を受けた経験を持ちます。そして、東日本大震災原発事故から十年となっていますけれども、福島差別というものも経験しました。また、今は、コロナ禍にあって、コロナ差別もあります。あらゆる差別というのが社会にあります。  そこで、障害者差別解消法改正案の中身について質問する前に、大臣にお伺いしたいと思います。  差別とは何でしょうか。そして、差別はなぜ存在するのでしょうか。お伺いします。
【次の発言】 人権侵害ですよね。  今、大臣、いろいろなところから、辞書も含めて引っ張ってきていただいて定義……

第204回国会 農林水産委員会 第3号(2021/03/17、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災、原発事故から十年がたちました。法案の質疑に入る前に、被災地の農林水産業の再生についてお伺いさせていただきたく存じます。  農林水産省の集計によれば、東日本大震災による農林漁業への被害額が計二兆四千四百二十六億円に達した、三月の十一日の時点でありますけれども、そのように発表されました。避難指示が解除された福島県の一部地域で調査が進み、今年に入って約六百億円増えたということでございました。私も福島県の人間でございます。なかなか農林水産業の再生というものが進まないなということでもありますし、多くの課題を持……

第204回国会 農林水産委員会 第6号(2021/04/14、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東京電力第一原発から出ておりますトリチウムなど放射性物質を含む汚染水の問題について、質問させていただきたく存じます。  昨日、関係閣僚等会議が開かれまして、水の処分方法について基本方針が決定されたということでございます。梶山経産大臣も福島にお入りになられて、知事や県漁連の会長等に面会しているということでありますけれども。  驚いたのは、報道ベースで申し訳ないですけれども、梶山経産大臣との会談は五分で終了、県知事は先に席を立つという報道もなされていて、きちんとした説明がなされてきたのか、なされているのかということが……

第204回国会 農林水産委員会 第7号(2021/04/21、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  法案の質疑に入る前に、東電福島第一原発のトリチウムを含む処理水の海洋放出基本方針について、政府の動きがありましたので、前回に引き続きまして質問させていただきたく存じます。  四月十六日に、政府は第一回目の、ALPS処理水の処分に関する基本方針の着実な実行に向けた関係閣僚等会議、実行会議という名称だということですけれども、これを開催しました。野上農水大臣も御出席された関係閣僚のお一人であります。この会議はどのような経緯で設置され、今後どのような進め方で実行に向けた取組というものがなされていくのか、お伺いしたいと思い……

第204回国会 農林水産委員会 第11号(2021/06/03、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、養鶏・鶏卵行政に関する検証委員会報告及び追加の倫理調査の結果についての公表ということがありましたので、既に先輩議員の方から質問がありました。なかなか明確な答えはなかったわけなんですけれども。  私は、プレスリリースされた文書をいただきまして、最後のところをもう一回確認させていただきました。二度と国民の皆様から疑念を持たれる事態が生ずることがないよう、常に国民の皆様からの厳しい視線を意識しつつ、公正で透明性のある農林水産行政の遂行に取り組んでまいりますというふうに締めくくられています。  とても重要な言葉なん……

第204回国会 予算委員会 第7号(2021/02/09、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  先ほど亀井委員からありましたけれども、私も、女性としての誇りを持って、白のブラウスを着用させていただいております。  私は二十一年前に政治の世界に入りましたが、そのときは、私の地元の町の女性初の議員でした。二十二名いた議員のうち、たった一人、女性で頑張ってきました。  今、国政で働かせていただいておりますが、若干ここの方が居心地がいいと感じるのは、地方では、まだまだ本当に男女平等、議会の中でも難しいということですし、まだ女性がゼロの議会もありますから、そういうところも含めて、しっかりと女性の政治参画というのを進め……

第205回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2021/10/08、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、根本匠君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。


49期(2021/10/31〜)

第206回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2021/11/11、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、伊藤忠彦君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第207回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2021/12/06、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、伊藤忠彦君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第207回国会 農林水産委員会 第2号(2021/12/22、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今ほど神谷委員からもありましたけれども、生乳の大量廃棄は是非避けていただきたい。しかも、酪農家による大量廃棄、本当に生産者の心が折れるような状況に陥れるようなことをしてほしくないというふうに思います。  私は福島県の人間ですが、東日本大震災、原発事故後、酪農家の皆さんは、これは要因は違いますけれども、あのときは放射能の問題、出荷制限があったということではありますけれども、大量廃棄をせざるを得ない状況でした。そして、生乳の大量廃棄をしながら、涙を流して、何とか自分たちの酪農を再生したいんだ、でも、こんな状況、苦しく……

第208回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2022/01/17、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、伊藤忠彦君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第208回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2022/03/16、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災、原発事故から丸十一年が過ぎました。三月十一日、私も地元に戻りまして、福島県主催の東日本大震災追悼復興祈念式に参列させていただきました。二時四十六分、黙祷をおささげし、本当に心から犠牲となられた皆様方を悼み、哀悼の誠をおささげしました。改めて、今もなお避難を余儀なくされている皆様方にお見舞い申し上げますとともに、御遺族の皆様にも本当にお悔やみ申し上げたいと思います。  これからなんです、まだまだたくさんの課題があります。西銘大臣には、復興大臣という役目と沖縄及び北方対策担当大臣という重要なお役目もある……

第208回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2022/05/10、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  福島復興再生特措法、この改正案の質疑に入る前に申し上げますが、東日本大震災原発事故の被害を受けた福島では、山積した課題を、難題を本当に多く抱えています。そしてまた、避難を余儀なくされている方々も多くいらっしゃいます。この難題の解決にしっかりと取り組んでいくこと、そしてまた避難をされている方々に対しての支援を継続していくこと、これが前提となって今回の法案の審議となっていく、そういう認識をこの委員会でしっかりと共有をしたいというふうに思っています。よろしくお願いいたします。  今回の改正によって福島国際研究教育機構が……

第208回国会 農林水産委員会 第2号(2022/03/02、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  昨日、衆議院本会議で、ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議案が可決されました。  立憲民主党も、二十七日に開催されました定期大会において、ロシアによるウクライナ侵略を強く非難する決議を行ったところでございます。  改めて、多くの犠牲となられた皆様方に心から哀悼の意を表しますとともに、本当に、避難民となって厳しい状況に置かれている皆様方の御無事を心からお祈りしたいというふうに思います。  我が国は、国際社会と結束して、平和的な解決の道を進まなくてはなりません。しっかりと心合わせをしていきたいというふうに思います……

第208回国会 農林水産委員会 第3号(2022/03/15、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災、原発事故から、先週の金曜日、三月十一日で丸十一年となりました。私も、地元に戻りまして、県主催の東日本大震災追悼復興祈念式に参列させていただきました。  まだまだ営農再開等については課題があるわけでございますけれども、もちろんハード面の復旧というのは進んでまいりましたが、私たちは、前回の大臣に対しての質疑の中でも私は触れさせていただいているんですけれども、やはり二つの風と闘っているわけです。まずは風評です。そしてまた風化というものであります。その風と闘いながら、これから本当に地元の、被災地の第一次産業……

第208回国会 農林水産委員会 第7号(2022/03/30、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、三月十六日に起きました福島県沖地震によって被害に遭われた皆様方に心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた皆様方に心から哀悼の意を表します。  法案についての質疑に入る前に、この三月十六日に起きました地震において、被害の状況、これは、農林水産業に関連する被害をどのように把握されているのか、お伺いしたいというふうに思います。また、国がどのような支援を今後していくのか、お聞かせいただきたいと思います。お願いいたします。
【次の発言】 まだ調査中の部分もありまして、被害の全容が見えないという部分もあるという……

第208回国会 農林水産委員会 第8号(2022/04/06、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、是非大臣から御所見をいただきたいというふうに思いますが、昨日でありますけれども、全漁連の岸会長が萩生田経産大臣と会談いたしました。そこで、改めて、トリチウムを含む処理水の海洋放出、これに対して断固反対の姿勢を示されました。  農水大臣は、やはり漁業者の方々に寄り添う、そういうお立場でございます。いろいろな御配慮もこれまでもされてこられたというふうに思いますけれども、まだまだ、まだまだ本当にたくさんのハードルがあるこの問題でありますけれども、大臣、一言お願いいたします。

第208回国会 農林水産委員会 第11号(2022/04/19、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今朝八時十六分に、福島県中通りを震源とする地震がまた起きましたが、我々立憲民主党も、すぐに情報連絡室を設置しております。  福島県沖地震からもう既に一か月が過ぎて、ようやく被害の全容も見え始めたのではないかなというふうに思っています。  四月の十日に、中村副大臣が現地調査のため宮城県、福島県に入られました。大臣は残念ながら現地にお越しくださることができなかったんですが、報告を受けられているというふうに思います。  そこで、福島県では、私もこの委員会で取り上げました相馬市の松川浦漁港と荷さばき施設等の被害状況を調査……

第208回国会 農林水産委員会 第15号(2022/05/18、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今回、海外出張から戻られたばかりの武部副大臣にもこの委員会に御出席いただいているわけでございますけれども、十三日、十四日と、ウクライナ情勢が及ぼす世界の食料安全保障への影響や持続可能な農業、食料システムの構築について議論するため、G7農業大臣会合が開催されました。その会合に武部副大臣は御出席されています。  それ以外にも、御視察などもされてこられたということでありますので、改めて、武部副大臣、お戻りになられたところ、お疲れのところ本当に恐縮でございますけれども、今回のG7農業大臣会合の成果について、お考えをお聞か……

第209回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2022/08/03、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、伊藤忠彦君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第210回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2022/11/15、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災、原発事故からの復興は道半ばでございます。  先ほど来お話がありますけれども、原発の廃炉に向けての取組、特に、処理水の問題もありますし、また、中間貯蔵施設にある除去土壌や廃棄物等の最終処分場の立地をどうするか、そういう課題もあります。そして、いまだに多くの方々が避難を余儀なくされているという状況であります。原発事故がなければという、そういう悔しい思いをしている方々がたくさんいて、いまだに闘っている、こういう状況です。  原発事故をめぐる集団訴訟で、損害賠償の中間指針を上回る賠償額を認める判決が確定した……

第210回国会 農林水産委員会 第2号(2022/10/27、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  野村大臣には、現場に寄り添っていただき、そして現場の声を反映した施策を是非つくり上げていただきたいというふうに思いますし、また、この農林水産委員会のこの場においても、誠意を持った御対応をいただければというふうに思っているところでもございます。よろしくお願いいたします。  まず最初に、十月十四日に大臣宛てに申入れをした件でございますが、十月十一日より入国規制が緩和されて、人の往来の活発化により、意図しない家畜伝染病や植物の病害虫の流入が懸念されることから、我々立憲民主党は、入国規制緩和に伴う検疫強化等に関する……

第210回国会 農林水産委員会 第3号(2022/11/02、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  案文を朗読して趣旨の説明に代えさせていただきます。     競馬法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   地方競馬は、競馬活性化計画に基づき、主催者が収支改善のための取組を実施してきた結果、令和二年度には二十九年ぶりに売得金が九千億円を超えるなど、その売上は堅調な状況にある。引き続き堅調な売上を維持するためには、地方競馬の魅力の更なる向上、施設の老朽化への対応、馬産地の生産基盤の強化等が必要である。   一方、競馬関係者による不適切事案の発生は、競馬に対する国民の信頼……

第211回国会 財務金融委員会 第21号(2023/06/07、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 田村委員にお答えいたします。  休眠預金の活用については、制度、運用の両面から利益相反が生じることがないよう十分配慮がなされてきたものと承知しております。  制度面では、政府の基本方針において、利益相反の防止等の徹底を基本原則の一つとして、これに基づいて、必要な手続が講じられております。  具体的には、指定活用団体及び資金分配団体による申請団体の審査は、第三者で構成される審査会議を設置してこれを行うこととし、その審査委員は利害関係者を選任しないなど、利益相反が生じないようにすること、助成団体を決定する際には、特別の利害関係にある理事等を除斥して理事会等でこれを行うことなどが義……

第211回国会 東日本大震災復興特別委員会 第5号(2023/05/09、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美です。よろしくお願いいたします。  まず冒頭、五月五日に発災いたしました石川県での地震によりまして被害に遭われた皆様方に心からお見舞いを申し上げますとともに、亡くなられた方に哀悼の意を表します。  私の地元の福島県でも、東日本大震災原発事故発災以降も何度も様々な自然災害が起きました。そしてまた、先ほどもお話がありましたように、一昨年も昨年も大きな地震があり、多くの方々が今もなおその復旧復興のために懸命に闘っているという状況でありまして、東日本大震災原発事故だけではない形で様々な対応が必要となっているということであります。  もちろん、復興庁の今までの積み重……

第211回国会 農林水産委員会 第2号(2023/03/08、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  野村大臣は、大臣所信の冒頭、高病原性鳥インフルエンザについて述べられておりまして、引き続き、最大限の緊張感を持って発生予防と蔓延防止に全力で取り組むとともに、発生養鶏農家の経営継続への支援についてもしっかりと取り組んでいくという御決意を示されました。  私たち立憲民主党は、高病原性鳥インフルエンザの広がりのスピード、これを大変危惧して、早い時期から対策の必要性を考えておりまして、発生予防、蔓延防止のため、あるいは、養鶏農家、自治体支援ということで、大臣にも申入れをさせていただいていたところでもございます。  あの……

第211回国会 農林水産委員会 第6号(2023/04/12、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今回のクリーンウッド法、制定時というのは議員立法でございました。様々な意見の交換があったというふうに覚えております。その中で、もちろん、これを規制法にしようという考え方もあれば、いや、そうではなくて、合法のものを利用そして促進するんだということで、そういう考え方もあり、そして最終的には、折り合った形で、与野党協議がされて、合法な木材の流通及び利用の促進法として存在しているということでございます。  そして、当時、委員長提案で成立いたしましたので、その中身についてしっかりと発信する、そういう機会ももしかすると十分で……

第211回国会 農林水産委員会 第11号(2023/05/17、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  昨年の三月に閣議決定されました水産基本計画、そしてまた漁港漁場整備長期計画がありますけれども、両計画において、海業を育成し根づかせることによって、地域の所得と雇用の機会を目指すこととされています。  そういった中で、この海業の振興というのはとても重要であるということが、さきの法案、漁港漁場整備法及び水産業協同組合法の一部を改正する法律案の審議の際にも議論がなされたところでございますけれども、海業の振興においては、代表的な海業である遊漁船業はどのような位置づけとなっているのか、お伺いしたいというふうに思います。どの……

第211回国会 農林水産委員会 第12号(2023/06/14、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  農水省は、八日に緊急自然災害対策本部を開いたということでございます。その中で、台風二号と梅雨前線の影響による大雨のほか、五月には石川県の能登地方で最大震度六強を観測した地震もあったということもあると思いますけれども、各地で既に大きな被害が発生しているということから、大臣が幹部職員の方々に、地方自治体や関係機関との連携体制を確認し、災害への備えに万全を期すようにと指示をしたというふうに伺いました。これが日農新聞の記事の中にありました。野村大臣は、スピード感を持ってやっていかないと農家の皆さんは心まで折れてしま……

第211回国会 予算委員会 第9号(2023/02/09、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  私たち立憲民主党は、自由と多様性を重んじる、そういう政党です。そして、あらゆる差別を決して許さない、そういう強い信念を持って日々活動させていただいているということを冒頭申し上げさせていただき、そしてまた、今日は、西村智奈美先輩に続きまして、私も女性でありますけれども、続きます鎌田さゆり議員、そして堤かなめ議員と、今日は女性がバッターで質疑をさせていただきます。しっかりとジェンダーの視点で質問をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  冒頭、トルコ、シリアの大地震により被害に遭われた皆様にお見……

第212回国会 東日本大震災復興特別委員会 第4号(2023/12/11、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  本日は、東日本大震災、原発事故から十二年九か月となります。犠牲となられた皆様方の月命日でございます。そしてまた、原発事故もございましたので、関連死で多くの方々が亡くなられました。全ての犠牲となられた皆様方に心から哀悼の意を表します。  そして、先ほど来質問はあるのですけれども、何となくこの永田町の中で、私は、この東日本大震災、原発事故の件について風化していると感じることがよくあります。大変残念だというふうに思います。  土屋復興大臣には、被災地にお運びいただきまして、そして、恐らく復興の進捗状況を見ていただいてい……

第212回国会 農林水産委員会 第2号(2023/11/08、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  この農水委員会では、宮下大臣が与党筆頭理事でいらっしゃったときに、私は野党の筆頭理事をさせていただきまして、宮下大臣のお人柄にも触れる機会が多々ありました。改めて、宮下大臣には、農林水産大臣御就任、誠におめでとうございます。期待しております。是非この期待を裏切らないでいただきたいという思いもあります。  そして、今、我が国の第一次産業、農林水産業は大変厳しい状況にあると思います。そして、多くの問題を抱えている農水省のトップとして是非しっかりとかじ取りをしていただきたいというふうに思いますし、特に、先ほど来お……

第212回国会 予算委員会 第5号(2023/11/21、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)委員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  今日は、主に農林水産関係予算について質問させていただきたいというふうに思います。  今、政治と金の問題がこの場で議論をされたところで、その後でありますけれども、このような重要な予算委員会の場でこれをしなくてはいけない状態をつくり上げている今の政権に私は憤りを感じます。  しかし、今、農業者の方々も大変苦しんでいる状況、そしてまた、物価高の中にあって消費者の方々も苦しんでいる、国民みんなが本当に厳しい状況の中にある中、農林水産関係、どのような形で前進をさせることができるのかということを議論させていただきたいと思いま……


各種会議発言一覧

47期(2014/12/14〜)

第189回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2015/03/10、47期、民主党・無所属クラブ)

○金子(恵)分科員 民主党の金子恵美でございます。  我が国の未来を担う子供たちを健全に、そしてまた正しい心を持ち成長させることができる、そういう教育環境をつくるために、地域社会、そしてまた学校、家庭、それぞれの場でどのようなものが必要であると思われるか、下村大臣には基本的なお考えを伺いたいと思います。そしてまた、さらに、子供たちに何を伝え、何を教えていきたいか、お伺いしたいと思います。
【次の発言】 ぜひ、大臣の、何を伝えたいか、そういう生の声も伺いたかったんですが。  まず、私は、子供たちに教えるべきことというのは、人をだましてはいけない、うそをついてはいけない、正直に生きること、そういう……

第190回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2016/02/25、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○金子(恵)分科員 民主党の金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  こうして丸川環境大臣に直接さまざまな点についてお伺いできる機会をいただいたこと、本当にありがたいことだというふうに思っております。  御存じのとおり、私のふるさと福島県は、震災から五年がたっても、今もなお多くの方々が放射性物質との闘いをしているところであります。丸川大臣におかれましては、福島県に八回ほど足を運んでいただいたというふうに伺っておりますけれども、その中で、福島県の本当に厳しい状況というものを一部ごらんになっていただけたのではないかと思っております。  平成二十七年度で集中復興期間は終わります。そし……


48期(2017/10/22〜)

第196回国会 予算委員会第六分科会 第2号(2018/02/26、48期、無所属の会)

○金子(恵)分科員 無所属の会の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  先日、参議院議員会館の食堂で開催されました被災地応援フェア、そこに私は足を運ばせていただきまして、買って、食べて応援させていただきました。もちろん私も、福島、被災地の人間でありますけれども、何とか農業の再生を進めていきたい、その目標に向かって進めていきたいということで、農業者の方々、頑張っています。  そのフェアで、パネルで、クールアグリという一般社団法人でありますけれども、その法人を御紹介されている女性農業者の方にお会いして、いろいろとお話を聞かせていただきました。この方は、実は、農業女子プロジェクトのメンバ……

第198回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2019/02/27、48期、立憲民主党・無所属フォーラム)

○金子(恵)分科員 立憲民主党・無所属フォーラムの金子恵美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  また三・一一がやってまいります。東日本大震災に原発事故が発災してから丸八年になるわけですけれども、福島県では今もなお四万人の方々が避難している状況であり、そしてまた第一次産業の再生にまだ多くの課題を残しています。  福島県全体では、風評被害との闘いもあり、また、避難指示が解除された地域では、営農再開や森林・林業の再生に向けての取組を推し進めなければならないという重要な時期にも来ておりますが、それでもたくさんのハードルを乗り越えなくてはいけない状況にあります。  被災自治体では、本当に積極……

第201回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2020/02/25、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

○金子(恵)分科員 立国社共同会派の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  江藤大臣におかれましては、就任してから、台風被害への対応、そして今もありましたけれども、豚熱、CSF、アフリカ豚熱、ASF対策等、本当にさまざまな取組をしていただいております。十分かどうかというのは、もちろん、現場で対応していただいている皆様方の声を聞いていただいて、そして御確認をいただいていることだというふうに思っております。広く現場の声に耳を傾けていただき、さまざまな課題に真摯に取り組んでいただきますようお願いをしたいというふうに思います。  そして、今回は、新型コロナウイルスへの対応も進めなくてはいけ……

第204回国会 予算委員会第六分科会 第2号(2021/02/26、48期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)分科員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  もうすぐ、東日本大震災、原発事故から丸十年となります。この十年間、様々な自然災害の被害も受けてまいりました。私たち被災地の者にとっては、十年の節目というものはありません。ただただ、本当のふるさとの復興再生のために前進したいという強い思いでいるところでございますが、コロナ禍にもありまして、大変厳しい状況の中、二月十三日深夜、東日本大震災の余震でもある福島県沖地震が発生いたしました。もう心が折れそうな状態であります。  そして、廃炉作業が行われている東京電力福島第一原発の状況について見ても、この地震発災直後は、地震……


49期(2021/10/31〜)

第208回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2022/02/17、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)分科員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  東日本大震災原発事故からもうすぐ丸十一年となります。しかし、復興は道半ばでございます。  昨年の十年で一区切りというふうになりまして、今年は政府主催の追悼式も開催されないということでございます。極めて残念なことでありますけれども、やはり、復興の課題がこの永田町で風化されないことを願うばかりでございます。  萩生田経産大臣におかれましては、まずは、十二日に福島市で開催されました福島復興再生協議会に御出席されました。そして、それに先立ちまして、楢葉町のJAEAの施設を十一日に訪れ、そして、燃料デブリを取り出すための……

第211回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2023/02/21、49期、立憲民主党・無所属)

○金子(恵)分科員 立憲民主党の金子恵美でございます。よろしくお願いいたします。  もうすぐ三月十一日でございます。東日本大震災、原発事故が起きてから丸十二年となります。  東京電力福島第一原発の事故により、福島県では今もなお多くの方々が避難を余儀なくされているという状況でありますが、この福島第一原発の廃炉までの道のり、本当にまだまだ長い状況です。しかも、燃料デブリをどう取り出すかということも分からない、廃炉の技術のしっかりとした構築もまだまだなされていないというこの状況の中、処理水の問題もあります。改めて、福島の原発事故はまだ終わっていない。  こういう状況の中で、私も福島県民の一人でありま……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

金子恵美(えみ)[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。