松永仏骨 衆議院議員
26期国会発言一覧

松永仏骨[衆]在籍期 : 24期-|26期|
松永仏骨[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは松永仏骨衆議院議員の26期(1953/04/19〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は26期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院26期)

松永仏骨[衆]本会議発言(全期間)
24期-|26期|
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 衆議院本会議 第23号(1953/07/16、26期、自由党)

○松永佛骨君 ただいま議題となりました社会保険審査官及び社会保険審査会法案、及び医師等の免許及び試験の特例に関する法律案の審議の経過並びに結果を簡単に御報告申し上げます。  まず、社会保険審査官及び社会保険審査会法案について申し上げます。  最近における社会保険審査会に対する審査請求件数は、社会保険の適用範囲の拡大等に伴い、ますます増加するものと予想せられるのでありますが、本制度本来の目的である、簡易迅速に被保険者及び事業主の権利を保護救済するという実をあげることが困難となりましたので、これを改正し、審査の能率を上げるとともに、その公正を期そうとするのが、政府の本法案提出の理由であります。本法……

松永仏骨[衆]本会議発言(全期間)
24期-|26期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院26期)

松永仏骨[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|26期|
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 厚生委員会 第6号(1953/06/24、26期、自由党)

○松永(佛)委員 私けさ大阪から帰つて来たところで、何の質問の準備もしてないのでありますが、ただこの理容師法が昭和二十六年六月に改正されました際に、高橋等君、なお青柳一郎君、亘四郎君、私どもが提案者であつたという点から、この責任上一応二、三の点についてただしておきたいと存ずるのであります。今日の改正点の第一点は「において一年以上」、この点はよく首肯される点があるのですが、昭和二十三年に改正された前の理容師法ができ、た当時の案が、この七月一日から実施をされるはずになつておつたのであります、その実施を見ずしてここにまたさらに改正をしなければならないという、その理由は今説明があつたようでありますが、……

第16回国会 厚生委員会 第7号(1953/06/25、26期、自由党)

○松永(佛)委員 私は自由党を代表いたしまして本改正案に賛成をいたすものであります。  昭和二十二年制定された本法が、昭和二十六年の六月に理髪師、理髪所の名称を理容師、理容所に改める等、大改正が行われ、今日に至つておるのでありますが、その後の実情によりまして、今回この一部改正を行うことはきわめて適切であると存じます。特に通信教授等の道を開いて、文化の向上と公衆衛生の徹底による国民大衆の福利をはかろうとするこの法に、親心を持たせた点は一歩前進であることを認めるわけであります。私は本法運営上長も肝要であると考えられる諸点を希望条件として、本案に賛成いたすものであります。  一、試験の建前を学科試験……

第16回国会 厚生委員会 第19号(1953/07/16、26期、自由党)【議会役職】

○松永(佛)委員長代理 これより会議を開きます。都合により委員長が不在でありますで、私が委員長の職務を勤めます。まず財団法人日本遺族会に対する国有財産の無償貸付に関する法律案を議題とし質疑の通告がありますので順次これを許可いたします。降旗徳弥君。
【次の発言】 残余の質疑は次会以後に譲ることにいたします。
【次の発言】 次に戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律案及び未帰還者留守家族等援護法案の両案を一括して議題とし、質疑を続行いたします。有田八郎君。
【次の発言】 残余の質疑は次回に譲ることといたしまして、次に理事補欠選任の件についてお諮りいたします。理事の長谷川保君が昨十五日、堤ツ……

第16回国会 厚生委員会 第20号(1953/07/17、26期、自由党)【議会役職】

○松永(佛)委員長代理 これより会議を開きます。  都合により委員長が不在でありますので、私が委員長の職を勤めます。簡易水道の件について降旗委員より発言を求められておりますので、この際これを許可いたします。降旗委員。
【次の発言】 次に、戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律案及び未帰還者留守家族等援護法案の両案を一括して議題とし、前回に引続き質疑を続行いたします。中川源一郎君。
【次の発言】 ただいま援護法関係二法案の審査中でありますが、食糧庁から新沢食糧庁総務部長、寺田食糧庁業務第二部長がお見えになつておりますので、この際食品衛生法の一部を改正する法律案を議題といたしまして、質疑を……


■ページ上部へ

第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 厚生委員会 第42号(1954/04/28、26期、自由党)

○松永(佛)委員 今内閣提出の学校給食法案が文部委員会において審査されておることは御承知だと思います。これは同時に参議院におきましても、議員立法の学校給食法案が出ておりますが、これは参議院で審議中であつて、衆議院文部委員会は予備審査だと思いますが、内閣提出の学校給食法案につきましても、参議院議員提出のものにしましても、最も厚生関係とはかかわりの深いところがありますし、ことに栄養士法というものもすでに立法化されて実施されております際、また最近の学校給食の集団中毒の状況、なお給食病の発生、その他諸般の点を勘案いたしまして、これは文部委員会にのみまかしておくべきものではない、一応厚生関係の者とも合同……

第19回国会 厚生委員会 第48号(1954/05/20、26期、自由党)【議会役職】

○松永(佛)委員長代理 今長谷川委員からのお尋ねがございましたが、中毒者の数は全国でどのくらいあるか、ついでに御答弁願いたい。
【次の発言】 この際ちよつと申し上げますが、中川国警刑事部長さんは法務委員会から出席を催促されておりますので、そのおつもりでお願いいたします。
【次の発言】 この際警察御当局と法務省御当局にお尋ねしますが、大体これは厚生委員会としては重大問題として、以前から研究に努めているのでございますが、これはその根源であるヒロポン及び相当広い範囲におけるヒロポン類似薬を全面的に製造を禁止してしまつて、そうしてそれに類似したものを持つておればそれは全部密造である、こういう行き方をし……

第19回国会 厚生委員会 第49号(1954/05/25、26期、自由党)

○松永(佛)委員 先般この委員会におきまして、文部委員会に提案されておる学校給食法に対する厚生面からの申入れをすべきであるということが発議されまして、委員長より連合審査の件を要求していただきました。その後文部委員会との連合審査が行われまして、食生活改善に関する小委員のほとんど全員が出席をいたしまして、文部当局並びに各関係当局と、きわめて活発な、そうして慎重なる質疑応答が行われたのでありますが、その際にもこちらの要望事項を数多く述べておいたのでございます。その後文部委員長並びに文部委員の理事の方々と折衝を行いました結果、こちらの希望しておりますうちで、保育所を学校給食法の中に入れるという件につき……

第19回国会 厚生委員会 第52号(1954/05/28、26期、自由党)

○松永(佛)委員 私ちよつと遅れて参りましたので、先に岡良一氏から御質疑があつたようでありますが、この覚せい剤取締法は、私は現在百万から百五十万になんなんとすると推定されておるヒロポン中毒患者、こういつた大きな社会悪を構成しておる者を除去するのには、罰副の強化ということをもつて臨むのも一歩前進には違いはないと思います。がしかし、従来の状況を見ると、出先の警察官が密造業者をつかまえる、それから判決からさらに体刑に至る日数、及びその間保釈金を積んで保釈をされて、また製造しておるというような実情、なお、ちやんと犠牲者をこしらえておいて、陰には大ボスがこれをあやつつて、今度ひつかかつた場合はだれが当面……

第19回国会 厚生委員会 第53号(1954/05/29、26期、自由党)

○松永(佛)委員 私ちようど林院長さんのお話半ばに参りましたので、秋谷先生その他のお話を承ることができなかつたのでありますが、私は岡さんのように医師でも何でもないので、しろうとでありますが、たまたま宗教家であるという点から考えて、その立場からこれをいろいろ判断をし、考えてみたい、こう思うのであります。それで、現在の罰則のみによつてこのヒロポン禍の大きな社会悪を征伐して行こうということで罰則を高めますと、結局密造者が密造物の大半をとられるということから製造コストの値上りとなつて、患者に手渡す密造品の値が高くなる。高くなり入手困難になることが一層社会悪の助長にもなつて来るという弊害も一方に認められ……

第19回国会 厚生委員会 第61号(1954/10/02、26期、自由党)【議会役職】

○松永(佛)委員長代理 これより会議を開きます。都合により委員長が不在でありますので、私が委員長の職を行います。
【次の発言】 昨日より調査を進めております新医療費体系に関する件につきましては、その重要性にかんがみまして外部からの意見を聴取する必要があろうと存じますが、理事会において協議いたしました結果、来る七日、八日の両日、東大の大河内教授、日経連の湯浅佑一君、労組から吉田秀夫君、社会保障制度審議会の大内兵衛君、その他医師会、歯科医師会、薬剤師会、病院協会、健康保険、国民健康保険の関係から、医薬制度審議会の審議委員以外の方を代表として御出席願うこととし、正式の選定は委員長に一任いたしたいと存……

第19回国会 厚生委員会 第69号(1954/10/12、26期、自由党)

○松永(佛)委員 ちよつと一言だけ。先ほど長谷川保委員の御発言中、大製薬会社から相当の額の賄賂とはつきりおつしやつておりますが、流れておるということを承つたのであります。私はこれは聞き捨てならぬ問題であると思います。もしそういうことがありとするならば、当委員会におきましてこれがどういう方面に流れ、どう消化されておるかということを一応掘り下げて検討する必要があると思います。かつて私の委員長時代でありましたか、堀川委員長の末期でありましたか、そういう一部のうわさがあつて調査をいたしました。たまたま某局において三人の人がそういうことに関連し、すでに警視庁にあげられて処分をされたあとであつたということ……

第19回国会 厚生委員会 第73号(1954/11/20、26期、自由党)【議会役職】

○松永(佛)委員長代理 本日はこれにて散会いたしまして、次会は、戦争犠性者補償の問題、覚醒剤の取締りの問題、病変米の取扱い問題、ビキニ環礁付近における爆発実験による被害事件に関する問題等について二十五日午前十時より開会いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時十二分散会

第19回国会 厚生委員会 第75号(1954/11/26、26期、自由党)

○松永(佛)委員 楠本環境衛生局長さんに食品衛生特に牛乳の問題についてお尋ねしたいと思います。きわめて簡明なる質問をいたしますから、時間の関係もあるので、お答えもできるだけ簡単明瞭にお願いいたしたいと思います。  最近牛乳の殺菌方法につきましていろいろの議論があるようであります。ことに大牛乳会社と政府関係金融機関との間に公正取引法違反等の問題すら起しておる等のことを聞くのでありますが、牛乳の殺菌の現状はどうなつておるかというのが第一点。  また将来殺菌並びに保存方法の基準を改訂するとしますれば、第一には、厚生省の命令によつて相当の資本を投じて低温殺菌の処理をしている業者との間の調整をどうはかつ……

第19回国会 厚生委員会 第76号(1954/11/29、26期、自由党)

○松永(佛)委員 新医療費体系につきましては、先月の十月一日以来十数回にわたつて相当こまかく掘り下げて、その不備を指摘もされましたし、また当局の意のあるところも聞いて参つたのでありますが、御承知の通り政治情勢というものが非常に緊迫をいたしまして、間違えば明日にでも解散になるかもしれないという情勢下において、この実施期は来年の昭和三十年一月一日施行ということは、すでにして昭和二十六年の六月四日に各党満場一致をもつてこの改正法案が通過をいたしておるのでございますから、これを好むと好まざるとにかかわらず行わなければならないという実情に置かれておるのであります。また反面、現在の医師会、薬剤師会の反目状……


■ページ上部へ

第20回国会(1954/11/30〜1954/12/09)

第20回国会 厚生委員会 第3号(1954/12/03、26期、自由党)

○松永(佛)委員 ただいま医師法、歯科医師法及び薬事法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案の提案理由の説明がございましたが、大体これを要約いたしますと、来年の一月一日から実施をされることに昭和二十六年の六月の国会におきまして議決されました本法案が、来年一月一日からの実施ではいろいろの意味において支障があるだろうから、これをさらに一年三箇月延期をしたい、こういうような内容であると存じますが、この法案は承るところによれば、前国会から引続き継続審議として参議院において慎重審議をされまして、それが昨日本会議を通過いたしたということでありまして、議論の余地なく参議院におきましては十分に御検討の末、……


■ページ上部へ

第21回国会(1954/12/10〜1955/01/24)

第21回国会 厚生委員会 第1号(1954/12/17、26期、自由党)

○松永(佛)委員 ただいま鶴見厚生大臣は、医薬分業についてはすでに法案が通過しておるんだから、その法律の線に沿つてやつて行きたいということを言つておりますが、実は二、三日前の読売新聞その他に、アメリカなんかでは医薬分業というものはやるのはたいへんであつて、偉い医者の処方を調剤するには、百万円くらいの用意をしなければならないのだ、ということは、日本ではとうてい医薬分業というものはできないんだとはつきり断定した言葉が述べられて、新聞にはそのまま掲げられておつたのであります。あれから見ますと、鶴見厚生大臣は、医薬分業はできないのである。前の草葉厚生大臣は、法律の趣旨に沿つてやろうという熱意を持たれた……


松永仏骨[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|26期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院26期)

松永仏骨[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|26期|
第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 文部委員会厚生委員会連合審査会 第1号(1954/05/10、26期、自由党)

○松永(佛)委員 今回の学校給食法が法案として生れましたことは、私どもにとりましてまことに喜ぶべきことであると存じますが、私どもは厚生委員会に所属しておりまして、常に国民の保健衛生とかあるいはいろいろな食生活の改善その他の問題について検討いたしておるわけでございます。この学校給食法案はりつぱなものではありますが、さらに画竜点睛の意味をもちまして、よりよき法案をつくつて行くという上から、私どもの意見を二、三お聞きを願い、かつ質問に対してお答えを願い、また後ほど両委員の協議会をお開き願えれば、その際に忌憚なく申し上げて、この法案をよりよきものにしていただきたい、かように存じておるわけでございます。……



松永仏骨[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|26期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

松永仏骨[衆]在籍期 : 24期-|26期|
松永仏骨[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 26期在籍の他の議員はこちら→26期衆議院議員(五十音順) 26期衆議院議員(選挙区順) 26期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。