堤康次郎 衆議院議員
26期国会発言一覧

堤康次郎[衆]在籍期 : 25期-|26期|-27期-28期-29期-30期
堤康次郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは堤康次郎衆議院議員の26期(1953/04/19〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は26期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院26期)

堤康次郎[衆]本会議発言(全期間)
25期-|26期|-27期-28期-29期-30期
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 衆議院本会議 第1号(1953/05/18、26期、無所属)

○堤康次郎君 はからずも、突然諸君の御推挙を受けまして、僭越ながらこの栄職につきます。私は、国会の権威を高めるために、最も厳正に、最も公平にこの職務を遂行いたしたいと存じます。  申すまでもなく、国会は政府に隷属する機関ではありません。従つて、政府には幾多不満の点があるかもしれませんが、これまたやむを得ません。(発言する者多し)同時にまた、政府をいじめる機関でもありません。円滑なる政務の運行を阻害する機関でもありません。野党におかれましては御不満の点があるかもしれませんが、これまたやむを得ません。私は、最も厳正に、最も公平にこの職務を遂行するということを、重ねてお誓い申し上げます。  申すまで……

第16回国会 衆議院本会議 第2号(1953/05/19、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、内閣総理大臣の指名を行います。その手続は、衆議院規則第十八条によりますれば、記名投票で指名される者を定め、その者について議決することとなつております。諸君のお手元に配付してありますところの投票用紙に、指名される者の氏名を記載せられ、かつ投票者の氏名を記載の上、木札の名刺を添えて御持参あらんことを望みます。  これより点呼を命じます。
【次の発言】 投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。投票箱閉鎖。開匣。  これより名刺及び投票を計算いださせます。
【次の発言】 投票総数四百五十七、名刺の数もこれと符合いたして……

第16回国会 衆議院本会議 第3号(1953/05/22、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一に入ります。すでに選任されました議院運営委員を除き、その他の常任委員の選任を行います。兼議院規則第三十七条により議長において常任委員を指名いたします。委員の氏名は参事をして報告いたさせます。  内閣委員    江藤 夏雄君  大村 清一君    津雲 國利君  永田 良吉君    長野 長廣君  平井 義一君    船田  中君  降旗 徳弥君    八木 一郎君  山崎  巖君    高瀬  傳君  松村 謙三君   粟山  博君 早稻田柳右エ門君    神近 市子君  上林與市郎君    佐々木更三君  片山  哲君  ……

第16回国会 衆議院本会議 第4号(1953/05/25、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、常任委員長の議長指名、議院運営委員長を除くその他の常任委員長を指名いたします。      内閣委員長 稻村 順三君      人事委員長 川島正次郎君    地方行政委員長 中井 一夫君      法務委員長 小林  鋳君      外務委員長 上塚  旬君      大蔵委員長 千葉 三郎君      支部委員長 辻  寛一君      厚生委員長 小島 徹三君      農林委員長 井出一太郎君      水産委員長 田口長治郎君    通商産業委員長 大西 禎夫君      運輸委員長 關内 正一碁      郵政委……

第16回国会 衆議院本会議 第5号(1953/05/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。  ただいま議決せられました三特別委員会の委員は追つて指名いたします。
【次の発言】 日程第一、裁判官弾劾裁判所裁判員及び同予備員の選挙を行います。

第16回国会 衆議院本会議 第6号(1953/05/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  在日華僑送還並びに在中ソ同胞引揚げに関する緊急質問を許可いたします。柳田秀一君。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。凍霜害対策に関する緊急質問看許可いたします。平野力三君一
【次の発言】 平野力三君より再質問をいたしたいとのことであります。簡単に願います。平野力三君。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。

第16回国会 衆議院本会議 第7号(1953/06/16、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 内閣総理大臣から施政方針に関し、外務大臣から外交に関し、大蔵大臣から財政に関し、岡野国務大臣から経済に関し発言を求めちれております。順次これを許します。内閣総理大臣吉田茂君。
【次の発言】 外務大臣岡崎勝男君。
【次の発言】 大蔵大臣小笠原三九郎君。
【次の発言】 国務大臣岡野清豪君。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。  本日はこれにて散会いたします。     午後二時二十六分散会

第16回国会 衆議院本会議 第8号(1953/06/17、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。三浦一雄君。
【次の発言】 鈴木茂三郎君。
【次の発言】 鈴木君、よろしゆうございますか。  河上丈太郎君。――河上丈太郎君に申し上げます。総理大臣の出席があるまで、しばらくお待ちを願います。(拍手、発言する者多し)  河上丈太郎君。
【次の発言】 北れい吉君。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。  本日はこれにて散会いたします。     午後四時二十五分散会

第16回国会 衆議院本会議 第9号(1953/06/18、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。須磨彌吉郎君。

第16回国会 衆議院本会議 第10号(1953/06/19、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。田中久雄君。
【次の発言】 田中君、もうこれでよろしゆうございますか。  八百板正君。
【次の発言】 岡良一君。

第16回国会 衆議院本会議 第11号(1953/06/23、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 公共企業体等労働関係法の一部を改正する法律案の趣旨説明を求めます。多賀谷真稔君。
【次の発言】 地方公営企業労働関係法の一部を改正する法律案の趣旨説明を求めます。井堀繁雄君。     〔井堀繁雄君登壇)
【次の発言】 これよりただいまの趣旨説明に対する質疑に入ります。細迫兼光君。
【次の発言】 熊本虎三君。
【次の発言】 中村梅吉君。
【次の発言】 中原健次君。
【次の発言】 中原君、申合せの時間が過ぎておりますから、簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。

第16回国会 衆議院本会議 第12号(1953/06/25、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  日本製鋼における米兵の発砲事件に関する緊急質問を許可いたします。菊川忠雄君。
【次の発言】 日程第一につきお諮りいたします。内閣から、首都建設委員会委員に次田大三郎君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 日程第二につきお諮りいたします。内閣から、日本国有鉄道監理委員会委員に村田省蔵君を任命す……

第16回国会 衆議院本会議 第13号(1953/06/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。議員河上太郎君及び同じく西尾末廣君から、ストツクホルムにおいて開催の社会主義インターナシヨナル第三回大会出席及び東南アジア、西欧各国視察のため、七月一日から今会期中いずれも請暇の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて許可するに決しました。
【次の発言】 北九州の豪雨による被害状況報告のため、緒方国務大臣より発言を求められております。これを許します。国務大臣緒方武虎君。
【次の発言】 お諮りいたします。過般の台風第二号の被害ならびに根治の北九州の豪雨による被害……

第16回国会 衆議院本会議 第14号(1953/06/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議か開きます。
【次の発言】 今回の北九州を襲いました豪雨の被害は、まことに眼をおおう惨状を呈している有様でありまして、数十年来の大被害だとのことであります。まことに御同情にたえません。なお、過般の西日本一帯の水害も莫大なものがあります。これらに対しては、政府はもちろん地方庁においても万全の方策を講じられることと思いますが、本院においては、特にこれら罹災地のために委員三十名よりなる水害地緊急対策特別委員会を設置し、早急に対策を検討樹立していただきたいと思います。なお、罹災地の方々におかれましては、災害克服のために大いに奮起されんごとを望んでやみません。(拍手) ……

第16回国会 衆議院本会議 第15号(1953/06/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 昨二十九日議決いたしました水害地緊急対策特別委員会の委員を指名いたします。委員の氏名は参事をして報告いたさせます。  水害地緊急対策特別委員    逢澤  寛君  足立 篤郎君    生田 宏一君  上塚  司君    大久保武雄君  田中 龍夫君    綱島 正興君  馬場 元治君    林  信夫君  平井 義一君    村上  勇君  山崎  嚴君    赤澤 正道君  舘林三喜男君    中島 茂喜君  中嶋 太郎君    吉田  安君  青野 武一君    井手 以誠君  滝井 義高君    田中 稔男君  細迫 兼光君 ……

第16回国会 衆議院本会議 第16号(1953/07/02、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 私的独占の禁及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案の趣旨説明を求ます。国務大臣緒方竹虎君。
【次の発言】 これよりただいまの趣旨説明に対する質疑に入ります。栗田英男君。
【次の発言】 阿部五郎君。
【次の発言】 春日一幸君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 建設大臣から、北九州における豪雨の被害状況について報告のため発言を求められております。この際これを許します。建設大臣戸塚九一郎君。

第16回国会 衆議院本会議 第17号(1953/07/04、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。議員中曽根康弘君から、政治、経済、国防研究のため渡米するにつき七月四日から今会期中、議員竹谷源太郎君、同吉川兼光君及び同伊藤好道君から、ストツクホルムにおいて開催の社会主義インターナシヨナル第三回大会出席及び欧州各国視察のため七月八日から今会期中、いずれも請暇の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて許可するに決しました。
【次の発言】 外務大臣から、MSAの経過について報告のため発言を求められております。これを許します。外務大臣岡崎勝男君。

第16回国会 衆議院本会議 第18号(1953/07/07、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  領土に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します、上塚司君。
【次の発言】 採決いたします。本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よつて本案は全会一致可決いたしました。(拍手)  この際外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣岡崎勝男君。
【次の発言】 九州地方水害調査慰問派遣議員団を代表して金光庸夫君から、現地調査の結果を報告のため発言を求められております。この際これ……

第16回国会 衆議院本会議 第19号(1953/07/08、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、青少年問題協議会設置法案、日程第二、厚生省設置法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。内閣委員会理事上林與市郎君。
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。両案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて両案は委員長報告の通り可決いたしました。(拍手)
【次の発言】 日程第三、司法試験法の一部を改正する法律案、日程第四、少年法及び少年院法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。法務委員長小……

第16回国会 衆議院本会議 第20号(1953/07/09、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、国立近代美術館評議員会評議員に衆議院議員竹尾弌君を任命するため議決を得たいとの申出がありました。右申出の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 日程第一、地方鉄道軌道整備法案を議題といたします。委員長の報告を求めます。運輸委員長關内正一君。
【次の発言】 採決いたします。本案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は委員長報告の通わ可決いたしました。

第16回国会 衆議院本会議 第21号(1953/07/11、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 大野国務大臣から、西日本水害被害状況及び西日本水害対策本部の対策事項に関する報告のため、発言を求められております。この際これを許します。国務大臣大野伴睦君。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  電気事業及び石炭鉱業における争議行為の方法の規制に関する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。労働委員長赤松勇君。つ
【次の発言】 通産大臣は予算分科会に出席中でありますから、請求いたしております。委員室を出たそうでありますから、もうただちに見える……

第16回国会 衆議院本会議 第22号(1953/07/14、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、公安審査委員会委員に挾間茂君及び広瀬豊作君を任命するため本院の同意を得たいとの申入れがありました。右申入れの通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 日程第一、昭和二十六年度一般会計予備費使用総調書(その2)外五件(承諾を求める件)を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。決算委員長田中彰治君。
【次の発言】 六件を一括して採決いたします。六件は委員長報告の通り承諾するに御異議ありませんか。

第16回国会 衆議院本会議 第23号(1953/07/16、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程の順序は変更せられました。  日程第六、逃亡犯罪人引渡法案を議題といたします。委員長の報告を求めます。法務委員長小林かなえ君。
【次の発言】 採決いたします。本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は委員長報告の通り決しました。
【次の発言】 日程第一、地方財政法の一部を改正する法律案、日程第二、町村の警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案、右両案……

第16回国会 衆議院本会議 第24号(1953/07/17、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。本院においては、昭和十年第六十七回帝国議会以来、在職二十五年以上の議員につき、永年在職議員としてその功労を表彰いたしておりますが、本院は、今後さらに、衆議院議員として五十年以上在職し、特に国家並びに憲政に顕著なる功績のあつた者には、院議をもつてこれを顕彰し、衆議院名誉議員の称号を贈ることといたしたいと存じます。この議長発議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なければ、さよう決定いたします。
【次の発言】 つきましては、前議員尾崎行雄君は、帝国議会開設以来前国会まで引続き本院に議席を占め、当選二十五回、在職実……

第16回国会 衆議院本会議 第25号(1953/07/21、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。今回和歌山、奈良両県を中心に南近畿一帯を襲つた豪雨の被害状況調査並びに罹災者慰問のため、特に院議をもつて議員五名を派遣することとし、その人選は議長に一任せられたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。  議長は、和歌山、奈良地方水害調査慰問議員に    高橋 英吉君  村瀬 宣親君    辻原 弘市君  伊瀬幸太郎君    世耕 弘一君 を指名いたします。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。

第16回国会 衆議院本会議 第26号(1953/07/22、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、行政機関職員定員法の一部を改正する法律栗、日程第二、行政管理庁設置法の一節を改正する法律案、日程第三、総理府設置法の一部を改正する法律案、日程第四、恩給法の一部を改正する法律案、日程第五、昭和二十七年十月三十一日以前に給与事由の生じた恩給等の年額の改定に関する法律案、日程第六、元南西諸島官公署職員等の身分、恩給等の特別措置に関する法律案、右六案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。内閣委員長稻村順三君。
【次の発言】 これより討論に入ります。神近市子君。

第16回国会 衆議院本会議 第27号(1953/07/23、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、電波監理審議会委員に飯野毅夫君及び松方義三郎君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 次に、内閣から、国家公安委員に高野鶴雄君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。

第16回国会 衆議院本会議 第28号(1953/07/25、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会成案を議題といたします。両院協議会協議委員議長の報告を求めます。坪川信三君。
【次の発言】 採決いたします。本成案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よつて本成案は全会一致可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。経済安定委員長佐伯宗義君。
【次の発言】 これより討論に入ります。飛鳥田一雄君。

第16回国会 衆議院本会議 第29号(1953/07/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。今回の長野県下における豪雨による被害調査の件を水害地緊急油策特別委員会にあおせ付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なーしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 なおお諮りいたします。山下春江君外二十四名提出、戦争犯罪による受刑者の釈放に関する決議案は、海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会に付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。

第16回国会 衆議院本会議 第30号(1953/07/28、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 参議院から。内閣提出、行政管理庁設置法の一部を改正する法律案が回付されております。この際議事日程に追加して、右回付案を議題となすに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  行政管理庁設置法の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 本案の参議院の無修正に同意するに御異議ありません
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて参議院の修正に同意するに決しました。
【次の発言】 和歌山、奈良地方水害調査慰問議員を代表して、高橋英吉君から現地調査の結果を報告のため……

第16回国会 衆議院本会議 第31号(1953/07/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は、提出者より委員会の審査省略の申出があります。右申出の通わ決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  日程第一、日中貿易促進決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。中井一夫君。
【次の発言】 採決いたします。本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は可決いたしました。  この際外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣岡崎勝男君。
【次の発言】 日程第二、地方財政平衡交付金法の一部を改正する法律案、日程第三、自治大学校設……

第16回国会 衆議院本会議 第32号(1953/07/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 参議院から、本院提出、特定中小歪業の安定に関する臨時措置法の一部を改正する法律案が回付されております。この際議事日程に追加して右回付案を議題となすに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。」  特定中小企業の安定に関する臨時措置法の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 本案の参議院の修正に同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて参議院の修正に同意するに決しました。

第16回国会 衆議院本会議 第33号(1953/07/31、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。  お諮りいたします……。
【次の発言】 ……。    午後九時四十二分議長退席

第16回国会 衆議院本会議 第35号(1953/08/03、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。予算委員長尾崎末吉君から委員長辞任の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。(拍手)よつて許可するに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院提出、昭和二十八年六月及び七月の大水害による災害地域内のたい積土砂の排除に関する特別措置法案は、水害地緊急対策特別委員会に付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決定しました。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、日本工業標準調査会委員に参議院議員……

第16回国会 衆議院本会議 第36号(1953/08/04、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今澄勇君外二十四名より、成規の賛成を得て、議員篠田弘作君を懲罰委員会に付するの動議が提出されております。また、田測光一君より、成規の賛成を得て、議員森三樹二君を懲罰委員会に付するの動議が提出されております。また、田中元君より、成規の賛成を得て、議員長正路君、同伊藤卯四郎君を懲罰委員会に付するの動議が提出されております。右三動議を一括して議題といたします。  懲罰の動議は討論を用いずして採決をいたすのであります。よつて、ただちに採決いたします。三動議を可決するに御異議ありませんか。

第16回国会 衆議院本会議 第37号(1953/08/06、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を閉じます。
【次の発言】 お諮りいたします。今回の北海道における豪雨による被害調査の件を水害地緊急対策特別委員会にあわせ付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、衆議院議員有田八郎君に国際連合捕虜特別委員会第四会期日本政府代表を命ずるため議決を得たいとの申入れがありました。右申入れの通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。

第16回国会 衆議院本会議 第38号(1953/08/07、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 予算委員長が欠員となつておりますので、この際予算委員長の選挙を行います。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  議長は予算委員長に倉石忠雄君を指名いたします。(拍手)
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程の順序は変更せられました。  日程第二、昭和二十八年六月及び七月の大水害による災害地域内のたい積土砂の排除に関する特別措置法案を議題といたします。委員長の報告を求めます。水害地緊急対策特別委員会理事綱島正興君。

第16回国会 衆議院本会議 第39号(1953/08/10、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 外務大臣から、奄美大島群島の復帰について発言を求められております。この際これを許します。外務大臣岡崎勝男君。
【次の発言】 日程第一、畑地農業改良促進対策審議会委員の選挙を行います。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  議長は、畑地農業改良促進対策審議会委員に    小技 一雄君  松山 義雄君    神戸  眞君  芳賀  貢君    前田翼之助君を指名いたします。
【次の発言】 日程第二、地方税法の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。


■ページ上部へ

第17回国会(1953/10/29〜1953/11/07)

第17回国会 衆議院本会議 第1号(1953/10/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) 諸君、第十七回国会は本日をもつて召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいま御着席の通りに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。今回の臨時会の会期は召集日から十一月四日まで七日間といたしたいと存じ、これを発議いたします。  本件につき討論の通告があります。これを許します。島上善五郎君。
【次の発言】 小泉純也君。
【次の発言】 池田禎治君。
【次の発言】 会期の件につき採決いたします。会期を召集日から十一月四日まで七日間とするに賛成の諸君の起立を求めま……

第17回国会 衆議院本会議 第2号(1953/10/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。綱島正興君。
【次の発言】 竹山祐太郎君。

第17回国会 衆議院本会議 第3号(1953/10/31、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  この際暫時休憩いたします。     午前十一時二十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。石橋湛山君。

第17回国会 衆議院本会議 第4号(1953/11/01、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、昭和二十八年度一般会計予算補正(第1号)及び昭和二十八年度特別会計予算補正(特第1号)中修正の件を議題といたします。本件について大蔵大臣から発言を求められております。これを許します。大蔵大臣小笠原三九郎君。
【次の発言】 質疑の通告があります。順次これを許します。山本幸一君。
【次の発言】 中井徳次郎君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。  本件を承諾するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よつて承諾するに決しました。(拍手)
【次の発言】 日程第二、農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律……

第17回国会 衆議院本会議 第5号(1953/11/02、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一につきお諮りいたします。内閣から、商品取引所審議会会長に向井鹿松君を、また同委員に柿沼谷藏君、島剛君、藤田國之助君、南正樹君を任命したので、その事後承認を得たいとの申出がありました。右申出の通り承認するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて承認するに決しました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程第二は延期するに決しました。
【次の発言】 日程第三につきお諮りいたします。内閣から、中央更生保護審査会委員に白根松介君を任命したので、その事……

第17回国会 衆議院本会議 第6号(1953/11/03、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒舩君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  日韓問題解決促進に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。田口長治郎君。
【次の発言】 採決いたします。本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よつて本案は全会一致可決いたしました。(拍手)
【次の発言】 荒舩君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程第一は延期するに決しました。
【次の発言】 日程第二、市町村農業委員会の委員及び都道府県農業委員会の委員……

第17回国会 衆議院本会議 第7号(1953/11/04、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。今回の臨時会の会期は本日をもつて終了することになつておりますが、会期を明五日から十一月七日まで三日間延長いたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よつて会期は三日間延長するに決しました。(拍手)この際暫時休憩いたします。     午後二時三十一分休憩

第17回国会 衆議院本会議 第8号(1953/11/06、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、昭和二十八年六月及び七月の大水害の被害地域における公衆衛生の保持に関する特別措置法等の一部を改正する法律案が回付せられました。この際議事日程に追加して右回付案を議題となすに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  昭和二十八年六月及び七月の大水害の被害地域における公衆衛生の保持に関する特別措置法等の一部を改正する法律案の参議院回付案を議題といたします。
【次の発言】 本案の参議院の修正に同意するに御異議ありませんか。

第17回国会 衆議院本会議 第9号(1953/11/07、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  沖縄及び小笠原諸島に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。上塚司君。
【次の発言】 採決いたします。本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よつて本案は全会一致可決いたしました。(拍手)
【次の発言】 外務大臣から新木駐米大使の対米通告について発言を求められております。これを許します。外務大臣岡崎勝男君。     〔国務大臣岡崎勝男君登壇]
【次の発言】 岡崎外務大臣の発言に対し質疑の通告があります。順次これを許しま……


■ページ上部へ

第18回国会(1953/11/30〜1953/12/08)

第18回国会 衆議院本会議 第1号(1953/11/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) 諸君、第十八回国会は本日をもつて召集せられました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいま御着席の通りに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。今回の臨時会の会期は召集日から十二月八日まで九日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて会期は九日間とするに決しました。
【次の発言】 日程第三・特別委員会設置の件につきお諮りいたします。  海外同胞引揚げ及び遺家族援護に関する調査をなすため、委員二十五名よりなる特別委員……

第18回国会 衆議院本会議 第2号(1953/12/01、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。中村三之丞君。
【次の発言】 細迫兼光君。
【次の発言】 細迫君、これでよろしゆうございますか。  菊川忠雄君。

第18回国会 衆議院本会議 第3号(1953/12/05、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) 休憩前に引続き会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  昭和二十八年度一般会計予算補正(第2号)、昭和二十八年度特別会計予算補正(特第2号)、昭和二十八年度政府関係機関予算補正(機第1号)、右三件を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます、予算委員長倉石忠雄君。
【次の発言】 昭和二十八年度一般会計予算補正(第2号)外二件に対しては、古井喜實君外七名及び八百板正君外十四名から三件の編成がえを求めるの動議が提出されております。この際順次その趣旨弁明を許します。古井喜實君。……

第18回国会 衆議院本会議 第4号(1953/12/07、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、町村の警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。地方行政委員長中井一夫君。
【次の発言】 採決いたします。本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告の通り決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よつて本案は委員長報告の通り可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基き、国会の議決を求めるの件(印刷事業に関する件)、日程第三、公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基き、国会の議決を求めるの件……

第18回国会 衆議院本会議 第5号(1953/12/08、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案、日程第二、検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。法務委員長小林かなえ君。
【次の発言】 両案中、検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案に対しては、佐藤榮作君外三名から成規により修正案が提出されております。
【次の発言】 修正案の趣旨弁明は提出者から省略の申出があります。  これより採決いたします。まず、裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案につき採決いたします。本案の委員長報告にかかる……


■ページ上部へ

第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 衆議院本会議 第1号(1953/12/10、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) 諸君、第十九回国会は本日をもつて召集せられました。(拍手)  これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいま御着席の通りに指定いたします。
【次の発言】 特別委員会設置の件につきお諮りいたします。海外同胞引揚げ及び遺家族援護に関する調査をなすため、委員二十五名よりなる特別委員会を設置いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 次に、公職選挙法改正に関する調査をなすため、委員二十五名よりなる特別委員会を設置いたしたいと思います。こ……

第19回国会 衆議院本会議 第2号(1953/12/15、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は撤回されました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  食糧増産並びに国民食生活改善に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。降旗徳弥君。
【次の発言】 採決いたします。本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よつて本案は全会一致をもつて可決いたしました。  この際緒方国務大臣から発言を求められております。これを許します。国務大臣緒方竹虎君。

第19回国会 衆議院本会議 第3号(1953/12/24、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  奄美群島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締結について承認を求めるの件を議題といたします。提案理由の説明を求めます。外務大臣岡崎勝男君。
【次の発言】 これより討論に入ります。中井一夫君。
【次の発言】 須磨彌吉郎君。
【次の発言】 赤路友藏君。
【次の発言】 冨吉榮二君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  採決いたします。本件を承認するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。(拍手) よつて本件は全会一致承認するに……

第19回国会 衆議院本会議 第5号(1954/01/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告いたすことがあります。議員原彪君は去る一月二十三日逝去せられました。まことに痛惜哀悼の至りにたえません。  この際、弔意を表するため佐藤洋之助君から発言を求められております。これを許します。佐藤洋之助君。
【次の発言】 ただいま佐藤君から提出されました動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議は可決せられました。  ここに議長の手元において起草いたしました文案を朗読いたします。衆議院ハ議員原彪君ノ長逝ヲ哀悼シ恭シク弔詞ヲ呈ス  この弔詞の贈呈方は議長においてとりはからいます。

第19回国会 衆議院本会議 第6号(1954/01/28、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案は公職選挙法改正に関する調査特別委員会にあわせ付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 これより国務大臣の演説に対する質疑に入ります。三木武夫君。
【次の発言】 三木君より再質問の要求がありますからこれを許します。三木武夫君。
【次の発言】 伊藤好道君。
【次の発言】 伊藤君、答弁は以上でよろしゆうございますか。  水谷長三郎君。

第19回国会 衆議院本会議 第7号(1954/01/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、土地調整委員会委員に諸橋襄君を任命するため、本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。中曽根康弘君。
【次の発言】 中曽根君、答弁はこの程度でよろしゆうございますか。  高津正道君。
【次の発言】 高津君に申し上げます。打合ぜの時間が経過いたしましたから簡単に願います。
【次の発言】 佐竹新市君。

第19回国会 衆議院本会議 第8号(1954/01/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。成田知巳君。
【次の発言】 ただいまの成田君の発言中不穏当の言辞があるとの申出がありましたので、議長は、もし同君の発言中に不穏当のところがあれば、速記録を取調べの上適当の措置をとることといたします。
【次の発言】 成田君より再質問の要求があります。成田知巳君。
【次の発言】 大西正道君。
【次の発言】 川上貫一君。
【次の発言】 松田竹千代君。
【次の発言】 松田君に申し上げまするが、申合せの時間は過ぎておりますから、結論をお急ぎください。

第19回国会 衆議院本会議 第9号(1954/02/02、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員熊本虎三君は昨二月一日逝去せられました。まことに痛惜哀悼の至りにたえません。  この際弔意を表するため島村一郎君から発言を求められております。これを許します。島村一郎君。
【次の発言】 ただいま島村君から提出されました動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議は可決せられました。  ここに議長の手元において起草いたしました文案を朗読いたします。  衆議院ハ議員熊本虎三君ノ長逝ヲ哀悼シ恭シク弔詞ヲ呈ス  この弔詞の贈呈方は議長においてとりはからいます。

第19回国会 衆議院本会議 第10号(1954/02/16、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、公正取引委員会委員に吉田晴二君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  九十九里浜における米軍発砲事件に関する緊急質問を許可いたします。杉村沖治郎君。
【次の発言】 杉村君に申し上げます。申合せの時間が過ぎましたから簡単に願います。

第19回国会 衆議院本会議 第11号(1954/02/23、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  議員有田二郎君の逮捕について許諾を求めるの件を議題といたします。委員長の報告を求めます。議院運営委員長菅家喜六君。
【次の発言】 本件に対し、鍛冶良作君から、本件については来る三月三日まで逮捕することを許諾することの動議が提出されました。この際その趣旨弁明を許します。鍛冶良作君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。高橋禎一君。
【次の発言】 青野武一君。

第19回国会 衆議院本会議 第12号(1954/02/24、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣提出、補助金等の臨時特例等に関する法律案の審査を付託するため委員二十五名よりなる特別委員会を設置いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。  ただいま議決せられました特別委員会の委員は追つて指名をいたします。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  司法権の独立に関する緊急質問を許可いたします。椎熊三郎君。

第19回国会 衆議院本会議 第13号(1954/02/25、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、日本国とインドネシア共和国との間の沈没船舶引揚に関する中間賠償協定の締結について承認を求めるの件、日程第二、第二次世界大戦の影響を受けた工業所有権の保護に関する日本国とデンマークとの間の協定の締結について承認を求めるの件、日程第三、国際労働機関の総会がその第二十八回までの会期において採択した諸条約により国際連盟事務総長に委任された一定の書記的任務を将来において遂行することに関し規定を設けることと、国際連盟の解体及び国際労働機関憲章の改正に伴つて必要とされる補充的改正をこれらの条約に加えることとを目的とするこれらの条約の一部……

第19回国会 衆議院本会議 第15号(1954/03/04、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、昭和二十九年度一般会計予算、日程第二、昭和二十九年度特別会計予算、日程第三、昭和二十九年度政府関係機関予算、右三件を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。予算委員長倉石忠雄君。
【次の発言】 昭和二十九年度一般会計予算外二件に対しては、佐藤觀次郎君外十四名から三件の編成がえを求めるの動議が提出されております。この際その趣旨弁明を許します。川島金次君。
【次の発言】 これより討論に入ります。小林絹治君。
【次の発言】 佐藤觀次郎君。
【次の発言】 小山倉之助君。

第19回国会 衆議院本会議 第16号(1954/03/06、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  有田二郎君逮捕許諾請求に関する期限付承諾に関して院議と裁判所の意見の相違に関する緊急質問を許可いたします。鈴木義男君。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案(閣法第七五号)及び参議院から予備審査のため送付された市川房枝君外一名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案の両案は、公職選挙法改正に関する調査特別委員会にあわせ付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第17号(1954/03/09、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、国際連合総会の定めた条件を受諾して国際司法裁判所規程の当事国となることについて承認を求めるの件を議題といたします。委員長の報告を求めます。外務委員長上塚司君。
【次の発言】 採決いたします。本件は委員長報告の通り承認するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本件は委員長報告の通り承認するに決しました。
【次の発言】 日程第二、国立学校設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。文部委員長辻寛一君。
【次の発言】 採決いたします。本案は委員長報告の通り決するに御異議あり……

第19回国会 衆議院本会議 第18号(1954/03/11、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、外務省設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。外務委員長上塚司君。
【次の発言】 採決いたします。本案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は委員長報告の通り可決いたしました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定の批准について承認を求めるの件、農産物の購入に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締結について承認を求める……

第19回国会 衆議院本会議 第19号(1954/03/12、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程の順序は変更せられました。  日程第一、水産業協同組合法の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。水産委員長田口長治郎君。
【次の発言】 裁決いたします。本案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は委員長報告の通り可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、清掃法案を議題といたします。委員長の報告を求めます。厚生委員長小島徹三君。

第19回国会 衆議院本会議 第20号(1954/03/13、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 防衛庁設置法案及び自衛隊法案の趣旨説明に対する質疑を継続いたします。床次徳二君。
【次の発言】 下川儀太郎君。
【次の発言】 岡良一君。
【次の発言】 辻政信君。
【次の発言】 松永東君。
【次の発言】 松永君、申合せの時間が参りましたから、なるべく簡単にお願い申し上げます。
【次の発言】 松永君、申合せ時間をずいぶん過ぎておりますから、結論を願います。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。  本日はこれにて散会いたします。     午後三時二十四分散会

第19回国会 衆議院本会議 第21号(1954/03/18、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、昭和二十七年度国有財産増減及び現在額総計算書、日程第二、昭和二十七年度国有財産無償貸付状況総計算書、日程第三、昭和二十八年度一般会計予備費使用総調書(その一)外三件(承諾を求める件)、右六件を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。決算委員会理事天野公義君。
【次の発言】 まず、日程第一及び第二の両件を一括して採決いたします。両件の委員長の報告はいずれも是認すべきものと決したのであります。両件は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて両件とも委員長報告の通り決しまし……

第19回国会 衆議院本会議 第22号(1954/03/20、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  大達文部大臣不信任決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。勝間田清一君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。山中貞則君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 小林進君。
【次の発言】 小林君、申合せの時間が来ておりますから簡潔に願います。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  採決いたします。この採決は記名投票をもつて行います。鈴木茂……

第19回国会 衆議院本会議 第24号(1954/03/23、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際御報告申し上げます。鍛冶良作君外一名提出の中曽根康弘君に対する懲罰動議並びに佐藤榮作君外三名提出の佐竹晴記君に対する懲罰動議は、それぞれ先ほど提出者から撤回の申出がありました。右御了承願います。(発言する者多し)
【次の発言】 横路節雄君より議事進行に関する発言を求められております。この際これを許します。横路節雄君。
【次の発言】 横路君……(議場騒然、聴取不能)発言を願います。
【次の発言】 先刻御報告申し上げました通り、懲罰動議は提出者から撤回されましたので、動議がなくなつてしまいましたから、その旨申し上げた次第であります……

第19回国会 衆議院本会議 第26号(1954/03/25、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、運輸省設置法の一部を改正する等の法律案、日程第二、航空法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。運輸委員長關内正一君。
【次の発言】 まず、日程第一につき採決いたします。本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は委員長報告の通り決しました。  次に、日程第二につき採決いたします。本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告の通り決するに賛成の諸君の起立を求めます。

第19回国会 衆議院本会議 第27号(1954/03/26、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  義務教育諸学校における教育の政治的中立の確保に関する法律案、教育公務員特例法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。文部委員長辻寛一君。
【次の発言】 質疑の通告があります。これを許します。野原覺君。
【次の発言】 再質問があるそうでありますから、簡単に願います。野原覺君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。  これより討論に入ります。山崎始男君。

第19回国会 衆議院本会議 第28号(1954/03/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、所得税法の一部を改正する法律案、日程第二、法人税法の一部を改正する法律案副日程第三、酒税法の一部を改正する法律案、日程第四、印紙税法の一部を改正する法律案、日程第五、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、日程第六、揮発油税法の一部を改正する法律案、日程第七、米国対日援助物資等処理特別会計法等を廃止する法律案、日程第八、製造たばこの定価の決定又は改定に関する法律の一部を改正する法律案、日程第九、相続税法の一部を改正する法律案、日程第十、骨牌税法の一部を改正する法律案、日程第十一、酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の一部を改……

第19回国会 衆議院本会議 第29号(1954/03/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  比島残留旧日本軍人討伐命令等に関する緊急質問を許可いたします。受田新吉君。
【次の発言】 日程第一、刑事訴訟法第百九十四条に基く懲戒処分に関する法律案、日程第二、下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一活して議題といたします。委員長の報告を求めます。法務委員長小林かなえ君。     〔小林鋳君登壇]
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。両案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第30号(1954/03/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、らい予防法の一部を改正する法律案、日程第二、身体障害者福祉法の一部を改正する法律案、日程第三、児童福祉法の一部を改正する法律案、日程第四、医療法の一部を改正する法律案、日程第五、未帰還者留守家族等援護法の一部を改正する法律案、右五案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。厚生委員長小島徹三君。
【次の発言】 五案を一括して採決いたします。五案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて五案は委員長報告の通り可決いたしました。

第19回国会 衆議院本会議 第31号(1954/03/31、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程の順序は変更せられました。  日程第五、租税特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。大蔵委員会理事内藤友明君。
【次の発言】 採決いたします。本案の委員長の報告は修正であります。本案を委員長報告の通り決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よつて本案は委員長報告の通り決しました。(拍手)
【次の発言】 日程第六、補助金等の臨時特例等に関する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。補助金……

第19回国会 衆議院本会議 第32号(1954/04/01、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  議員藤田義光君の逮捕について許諾を求めるの件を議題といたします。委員長の報告を求めます。議院運営委員長菅家喜六君。
【次の発言】 採決いたします。議員藤田義光君の逮捕について許諾を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて議員藤田義光君の逮捕について許諾を与えるに決しました。
【次の発言】 八百板正君外百二十一名から、議事日程を変更し委員会の審査を省略して、犬養法務大臣不信任決議案を上程すべしとの動……

第19回国会 衆議院本会議 第33号(1954/04/03、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、統計法の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。内閣委員会理事下川儀太郎君。
【次の発言】 採決いたします。本案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は委員長報告の通り可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、特別調達資金設置令等の一部を改正する法律案、日程第三、日本銀行券預入令等を廃止する法律案、日程第四、外国為替銀行法案、右三案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。大蔵委員会理事淺香忠雄君。

第19回国会 衆議院本会議 第34号(1954/04/08、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認あます。よつて日程の順序は変更せられました。  日程第八、国際砂糖協定の批准について承認を求めるの件を議題といたします。委員長の報告を求めます。外務委員長上塚司君。     〔上塚司君登壇]
【次の発言】 採決いたします。本件は委員長報告の通り承認するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本件は委員長報告の通承認するに決しました。(拍手)
【次の発言】 日程第一、地方税法の一部を改正する法律案、日程第二、……

第19回国会 衆議院本会議 第35号(1954/04/10、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加ぜられました。  犬養法務大臣不信任決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許し
【次の発言】 ただいまの中村君の発言中、もし不穏当の言辞がありましたならば、速記録を取調べの上、適当な措置をとることにいたします。
【次の発言】 これより討論に入ります。押谷富三君。
【次の発言】 古屋貞雄君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 古屋君に申し上げます。申合せの時間が参りましたから、結論をお急ぎください。……

第19回国会 衆議院本会議 第36号(1954/04/13、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  議員關谷勝利君、同岡田五郎君の逮捕について許諾を求めるの件を議題といたします。委員長の報告一を求めます。議院運営委員長菅家喜六君。
【次の発言】 採決いたします。議員關谷勝利君、同岡田五郎君の逮捕について許諾を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて議員關谷勝利君、同岡田五郎君の逮捕について許諾を与えるに決しました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者……

第19回国会 衆議院本会議 第37号(1954/04/15、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、電波監理審議会委員に諸井貫一君及び横山英太郎君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 次に、内閣から、日本電信電話公社経営委員会委員に新関八洲太郎君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。

第19回国会 衆議院本会議 第38号(1954/04/17、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 これより討論に入ります。齋木重一君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  採決いたします。本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は可決いたしました。  この際通商産業政務次官から発言を求められております。これを許します。通商産業政務次官古池信三君。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、清掃法案及びあへん法案が回付されております。この際、議事日程に追加して、右回付案を逐次議題とするに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第39号(1954/04/20、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、自治庁関係法令の整理に関する法律案、日程第二、昭和二十九年度分の市町村民税の臨時特例に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。地方行政委員会理事加藤精三君。
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。両案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて両案は委員長報告の通り可決いたしました。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  離島振興法の一部を改正する法律案を議題……

第19回国会 衆議院本会議 第40号(1954/04/22、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 よく聞えませんから、もう一度お願い申し上げます。
【次の発言】 静粛に願います。  ただいまの荒船君の動議は「議事日程追加の緊急動議を提出いたします。すなわちこの際、猪俣浩三君提出、佐藤榮作君逮捕請求に対する法務大臣の指揮権発動に関する緊急質問を許可せられんことを望みます。」とのことであります。……。
【次の発言】 ただいまの動議は提出者から撤回されましたので、議長は日程に従つて議事を進めます。(拍手)
【次の発言】 日程第一、北海道開発のためたする港湾工事に関する法律の一部を改正する法律案、日程第二、運輸省関係法令の整理に関する法……

第19回国会 衆議院本会議 第41号(1954/04/24、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  議員荒木萬壽夫君の逮捕について許諾を求めるの件を議題といたします。委員長の報告を求めます。議院運営委員長菅家喜六君。
【次の発言】 採決いたします。この採決は記名投票をもつて行います。議員荒木萬壽夫君の逮捕について許諾を求めるの件は委員長報告の通り許諾を与えざるに賛成の諸君は白票、反対の諸君は青票を持参せられんことを望みます。閉鎖。  氏名点呼を命じます。
【次の発言】 投票漏れはありませんか。1投票漏れなしと認めます。投票箱閉……

第19回国会 衆議院本会議 第42号(1954/04/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員に欠員がありますので、この際予備員の補欠選挙を行います。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。議長は裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員に高橋禎一君を指名いたします。なお同君の職務を行う順序は第三順位といたします。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、住宅金融公庫法の一部を改正する法律案及び保安林整備臨時措置法案が回付されております。この際議事日程に追加して右回付案を逐次議題とするに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第43号(1954/04/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、商品取引所法の一部を改正する法律案、日程第二、通商産業省関係法令の整理に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。通商産業委員長大西禎夫君。   [大西禎夫君登壇〕
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。両案は委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて両案は委員長報告の通り可決いたしました。
【次の発言】 日程第三、経済援助資金特別会計法案、日程第四、株式会社以外の法人の再評価積立金の資本組入に関する法律案、日程第五、日本国とアメリカ合衆国と……

第19回国会 衆議院本会議 第44号(1954/05/06、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。今回の会期は明後八日をもつて終了することになつておりますが、来る九日から五月二十二日まで十四日間会期を延長いたしたいと存じ、これを発議いたします。  本件につき討論の通告があります。順次これを許します。山本幸一君。
【次の発言】 池田禎治君。   [池田禎治君登壇〕
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  会期延長の件につき採決いたします。会期を来る九日から五月二十二日まで十四日間延長するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よつて会期は十四日間延長するに決しました。

第19回国会 衆議院本会議 第45号(1954/05/07、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました議員を紹介いたします。  第五十四番、奄美群島選出、保岡武久君。     〔保岡武久君起立]
【次の発言】 日程第一、防衛庁設置法案、日程第二、自衛隊法案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。内閣委員長稻村順三君。
【次の発言】 これより討論に入ります。田中稔男君。
【次の発言】 平井義一君。
【次の発言】 松前重義君。
【次の発言】 高瀬傳君。
【次の発言】 辻政信君。
【次の発言】 中村梅吉君。     〔中村梅吉君登壇]

第19回国会 衆議院本会議 第46号(1954/05/10、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  中小企業倒産に関する緊急質問を許可いたします。春日一幸君。
【次の発言】 この際飼料需給安定審議会委員の選挙を行います。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。議長は、飼料需給安定審議会委員に    遠藤 三郎君  山口喜久一郎君    金子與重郎君  山本 幸一君    中村 時雄君を指名いたします。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、中央建設業審議会委員に参議院議員鹿島……

第19回国会 衆議院本会議 第47号(1954/05/12、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  旭丘中学校問題に関する緊急質問を許可いたします。町村金五君。
【次の発言】 町村君に申し上げますが、簡単に結論をつけていただきます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  第十次造船促進に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。竹谷源太郎君。
【次の発言】 採決いたします。本案を可決するに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第48号(1954/05/13、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  凍霜害緊急対策に関する緊急質問を許可いたします。杉村沖治邸君。     〔杉村沖治郎君登壇]
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  北海道災害対策に関する緊急質問を許可いたします。永井勝次郎君。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、地方税法の一部を改正する法律案、地方財政平衡交付金法の一部を改正する法律案、入場譲与税法案、土地区画……

第19回国会 衆議院本会議 第49号(1954/05/14、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。  議院運営委員会の決定によりまして、明十五日は午前零時五分より本会議を開きます。  本日はこれにて散会いたします。     午後十一時三十六分散会

第19回国会 衆議院本会議 第50号(1954/05/15、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、厚生年金保険法案、船員保険法の一部を改正する法律案、厚生年金保険及び船員保険交渉法案、本院提出、離島振興法の一部を改正する法律案が回付されております。この際議事日程に追加して右回付案を一括議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  右四回付案を一括して議題といたします。
【次の発言】 四案を一括して採決いたします。四案の参議院の修正に同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて四案とも参議院の修正に同意す……

第19回国会 衆議院本会議 第51号(1954/05/18、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。島上善五郎君外十九名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案は、公職選挙法改正に関する調査特別委員会にあわせ付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、補助金等の臨時特例等に関する法律案が回付されております。この際、議事日程に追加して右回付案を議題となすに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  補助金等の臨時特例等に関する法律案の参議院回付……

第19回国会 衆議院本会議 第52号(1954/05/20、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。  この際一言申し上げます。ただいまインドネシア議会副議長ダジユジン・ノール博士が傍聴に来ておられますから、右御報告いたします。(拍手)
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から予備審査のため送付された館哲二君外二名提出の公職選挙法の一部を改正する法律案は、公職選挙法改正に関する調査特別委員会にあわせ付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 日程第一、市町村職員共済組合法案、日程第二、地方自治法の一部を改正する法律案、日程第三、日本国における国際連合の軍隊の……

第19回国会 衆議院本会議 第53号(1954/05/21、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。本国会の会期は明二十二日をもつて終了することになつておりますが、来る二十三日から五月三十一耳まで九日間会期を延長いたしたいと存じ、これを発議いたします。  本件につき討論の通告があります。順次これを許します。山田長司君。
【次の発言】 長正路君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  会期延長の件につき採決いたします。会期を来る二十三日から五月三十一日まで九日間延長するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よつて会期は九日間延長するに決しました。(拍手)

第19回国会 衆議院本会議 第54号(1954/05/22、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。議員池田正之輔君から、ベルリンにおいて開催の世界平和評議会並びにストツクホルムにおいて開催の世界平和大集会に出席のため、本日より本会期中請暇の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて許可するに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、米価審議会委員に本院議員佐藤洋之助君、同綱島正興君、同松山義雄君、同今井耕君、同足鹿覺君、同川俣清音君、参議院議員梶原茂嘉君を任命するため議決を得たいとの申出がありました。右申出の通り決するに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第55号(1954/05/25、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  放射能を含む降灰の国民健康に及ぼす影響の対策に関する緊急質問を許可いたします。松前重義君。(拍手)
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  有機合成化学工業の振興に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。首藤新八君。
【次の発言】 採決いたします。本案を可決するに御異議ありませんか。

第19回国会 衆議院本会議 第56号(1954/05/27、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 荒船君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  中国紅十字会代表招請に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。山下春江君。
【次の発言】 外務大臣の出席をただいま要求中でございます。
【次の発言】 外務大臣は参議院の委員会に出席中のため、次官が見えるごとになつておりますから、山下君においては演説をお進め願います。
【次の発言】 採決いたします。本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は可決いたしました。

第19回国会 衆議院本会議 第57号(1954/05/29、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 八百板正君外百三十四名から、失業対策に関する緊急質問、災害復旧事業に対する国庫補助金の不当支出に関する緊急質問、電気料金値上げに関する緊急質問の三件は議事日程を変更して逐次許可すべしとの動議が提出されております。  本動議は、衆議院規則第百十二条により討論を用いないことになつておりますから、ただちに採決いたします。この採決は記名投票をもつて行います。八百板正君外百三十四名提出の動議に賛成の諸君は白票、反対の諸君は青票を持参せられんことを望みます。閉鎖。  氏名点呼を命じます。

第19回国会 衆議院本会議 第59号(1954/05/31、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、会期延長の件につきお諮りいたします。今国会の会期は本日をもつて終了することになつておりますが、明六月一日より三日まで三日間会期を延長いたしたいと思います。  本件につき討論の通告があります。順次これを許します。青野武一君。
【次の発言】 中井英太郎君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  会期延長の件につき採決いたします。この採決は記名投票をもつて行います。会期を明六月一日から三日まで三日間延長するに賛成の諸君は白票、反対の諸君は青票を持参せられんことを望みます。閉鎖。  氏名点呼を命じます。

第19回国会 衆議院本会議 第60号(1954/06/02、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、日本中央競馬会法案が回付されております。この際議事日程に追加して右回付案を議題となすに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  日本中央競馬会法案の参議院の回付案を議題といたします。
【次の発言】 本案の参議院の修正に同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて参議院の修正に同意するに決しました。
【次の発言】 図書館運営委員長から、国立国会図書館法第十一条第二項の規定により同委員会における審査の結果を報告いたした……

第19回国会 衆議院本会議 第61号(1954/06/03、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一につきお諮りいたします。内閣から、日本放送協会経営委員会委員に西彦太郎君、俵田明君及び伊藤豊次君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、国家公安委員に野村秀雄君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。

第19回国会 衆議院本会議 第62号(1954/06/05、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。今国会の会期は本日をもつて終了いたしますが、明六日から六月十五日まで十日間会期を延長いたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よつて会期は十日間延長するに決しました。(拍手)
【次の発言】 これより日程第一に入るのでありますが、本日副議長は出席がなく、かつ、議長は自己の身上に関する議事でありますから、着席するわけに参りません。よつて、この場合、国会法第二十二条により仮議長を選挙し、議長の職務を行わしめるほかありません。  これより仮議長の選挙を行います。

第19回国会 衆議院本会議 第63号(1954/06/07、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 今村君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。  本日はこれにて散会いたします。     午後五時四十二分散会

第19回国会 衆議院本会議 第64号(1954/06/09、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 去る三日の本会議議場において、議員堤ツルヨ君は議長席を、議員山口シヅエ君は事務総長席を占拠したる行為は、著しく議院の品位を傷つけたものと認め、議長は、両君を懲罰委員会に付することにいたします。(拍手)
【次の発言】 高橋英吉君外三名より、成規の賛成を得て、議員堤ツルヨ君、同山口シヅエ君、同大石ヨシエ君、同萩元たけ子君、同山崎始男君、同小林進君、同長正路君、同山田長司君、同三鍋義三君、同西村力弥君、同赤松勇君、同横路節雄君、同春日一幸君、同稲富稜人君、同勝間田清一君、同佐竹新市君、同池田禎治君、同滝井義高君、同大西正道君、同山本幸一君……

第19回国会 衆議院本会議 第65号(1954/06/11、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、国家公安委員会委員に青木均一君、小汀利得君、金正米吉君、高野弦雄君及び野村秀雄君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 日程第一、昭和二十九年四月及び五月における凍霜害等の被害農家に対する資金の融通に関する特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。農林委員会理事佐藤洋之助君。

第19回国会 衆議院本会議 第67号(1954/06/15、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一につきお諮りいたします。内閣から、運輸審議会委員に岩村勝君及び中島登喜治君を任命するため本院の同意を得たいとの申出がありました。右申出の通り同意するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて同意するに決しました。
【次の発言】 お諮りいたします。参議院から、内閣提出、元南西諸島官公署職員等の身分、恩給等の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案、行政機関職員定員法の一部を改正する法律案、裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案が回付せられました。この際議事日程に追加して右三回付案を一括議題となすに御……


■ページ上部へ

第20回国会(1954/11/30〜1954/12/09)

第20回国会 衆議院本会議 第1号(1954/11/30、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) 諸君、第二十回国会は本日をもつて召集せられました(拍手)これより会議を開きます。
【次の発言】 衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいま御着席の通りに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮しいたします。今回の臨時会の会期は召集日から十二月八日まで九日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて会期は九日間とするに決しました。
【次の発言】 日程第三、特別委員会設置の件につきお諮りいたします。  海外同胞引揚げ及び遺家族援護に関する調査をなすため、委員二十五名よりなる特別委……

第20回国会 衆議院本会議 第2号(1954/12/01、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。内閣から、中央更生保護審査会委員に土田豊君を任命したので、その事後の承認を得たいとの申出がありました。右申出の通り承認を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて承認を与えるに決しました。
【次の発言】 次に、内閣から、検査官に山田義見君を任命したので、その事後の承認を得たいとの申出がありました。右申出の通り承認を与えるに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて承認を与えるに決しました。
【次の発言】 次に、内閣から、公安審査委員会委員に阿部真之助君、挾間茂君及……

第20回国会 衆議院本会議 第3号(1954/12/02、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 山中君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  国立競技場建設に関する決議案を議題といたします。提出者の趣旨弁明を許します。林讓治君。
【次の発言】 採決いたします、本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて本案は可決いたしました。(拍手)この際建設大臣から発言を求められております。これを許します。建設大臣小澤佐軍喜君。
【次の発言】 日程第一、労働組合法の一部を改正する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。労働委員会理事多賀……

第20回国会 衆議院本会議 第4号(1954/12/03、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。  この際一言申し上げます。ただいまタイ国国会議員スピージー・バンブスレス氏が傍聴席に見えておられますから、御紹介いたします。(拍手)
【次の発言】 山中君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて日程は追加せられました。  日程第一、北海道における国有林野の風害木等の売払代金の納付に関する特別措置法案、水稲健苗育成施設普及促進法案、昭和二十九年四月及び五月における凍霜害等の被害農家に対する資金の融通に関する特別措置法の一部を改正する法律案、右三案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。農林委員会理事佐藤洋……

第20回国会 衆議院本会議 第5号(1954/12/04、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。鍛冶良作君外一名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案は、公職選挙法改正に関する調査特別委員会に付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 日程第一、昭和二十九年七月の大雨、同年八月及び九月の台風並びに同年の冷害による被害農家に対する米麦の売渡の特例に関する法律案を議題といたします。委員長の報告を求めます。農林委員会理事福田喜東君。
【次の発言】 採決いたします。本案の委員長の報告は修正であります。本案は委員長報告の通り決するに……

第20回国会 衆議院本会議 第6号(1954/12/06、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。島上善五郎君外一名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案は、公職選挙法改正に関する調査特別委員会に付託いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつてその通り決しました。
【次の発言】 日程第一、昭和二十九年の台風及び冷害の被害農林業者に対する資金の融通に関する特別措置法案、日程第二、昭和二十九年における台風及び冷害により被害を受けた土地改良区の起債及び借入金の特例に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。農林委員会理事吉川久衛君。

第20回国会 衆議院本会議 第8号(1954/12/08、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます
【次の発言】 お諮りいたします。本国会の会期は本日をもつて終了いたしますが、明九日一日間会期を延長いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて会期は一日間延長するに決しました。
【次の発言】 山中君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よつて動議のごとく決しました。  本日はこれにて散会いたします。     午後一時三十七分散会

第20回国会 衆議院本会議 第9号(1954/12/09、26期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(堤康次郎君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、内閣総理大臣の指名を行います。その手続一は、衆議院規則第十八条によりますれば、記名投票で指名される者を定め、その者について議決することとなつております。諸君のお手元に配付してありますところの投票用紙に、指名される者の氏名を記載せられ、かつ投票者の氏名を記載の上、木札の名刺を添えて御持参あらんことを望みます。  これより点呼を命じます。
【次の発言】 投票漏れはありませんか。――投票漏れなしと認めます。投票箱閉鎖。開匣。  これより名刺及び投票を計算いたさせます。


■ページ上部へ

第21回国会(1954/12/10〜1955/01/24)

第21回国会 衆議院本会議 第2号(1954/12/11、26期、無所属)

○堤康次郎君 長らく御協力くださいましてありがとう存じました。厚くお礼を申し上げます。まことにありがとう存じました。(拍手)

堤康次郎[衆]本会議発言(全期間)
25期-|26期|-27期-28期-29期-30期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院26期)

堤康次郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-|26期|-27期-28期-29期-30期
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 議院運営委員会 第2号(1953/05/27、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 この際、議長からお諮りいたしたいことがあります。選挙に伴いまして、大池事務総長から進退伺いとともに辞表が提出せられております。これをいかにとりはからいましようか。副議長とも相談いたしましたが、議長も副議長も、まことに公平な適任者であるという意見に一致いたしておりますということを御参考までに申し上げておきたいのであります。どうか皆さんの御意見を承りたいと思います。

第16回国会 議院運営委員会 第5号(1953/06/16、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 この際御報告にあわせて、御意見を承りたいと存じます。前国会においては、スト規制や義務教育費などの五法案については、本会議で趣旨説明を聴取することに当委員会であらかじめお定めになつておりましたが、本国会においては、特にこのような特別の取扱いをするまでの御決定がないのであります。しかるに、昨日スト規制の法案が政府から提出されましたので、議長としては委員会に付託をいたしておきましたが、本法案については前国会の決定もあることだから、当然に本国会においても本会議で趣旨説明を聴取すべきものであるとお考えになつておられる党の方もあるようであります。つきましては、かかる取扱いをするかどうかは、この委……

第16回国会 議院運営委員会 第31号(1953/07/31、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 先ほど自由党から、七日間の会期延長の申入れがありまして、参議院の方へ協議を、たしましたところが、先ほど参議院から、これに同意する旨を返事して参りました。そこで、こちらの申入れを参議院は気持よく受けてくれたのでありますから、どうか本院におきましても、円満に本日の会期延長の議事が進行するよう、諸君の御協力をお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 それは、自由党の方へも譲歩することを申し入れまして、気持よく承諾をしてくれました。そのことを社会党両派の方へ申し入れまして、今までいろいろ協議されたそうでありまするが、両派においては、合法的に、会期延長にはあらゆる方法をもつて反対をするという旨……

第16回国会 議院運営委員会 第32号(1953/08/01、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 きのう特にあわてたというわけではありません。いつもと同じコースで、少しもかわつておりません。いつもは……(「うそを言うな」「その通りだ」と呼ぶ者あり)よく聞いてください。いつもは、定数に足りないものだから長らく待たなければならぬが、昨日のは、定数にすみやかに充足いたしましたがゆえに、私は始めたのであります。特にきのうに限つてということではなく、いつもと少しもかわらないコースであります。しかし振鈴が終つていたか、いないかということは、私には記憶がありませんが、ただ定足数に足りたから始めた、こういうことでございます。
【次の発言】 そのときには自由党の人もたくさん入つておられました。改進……


■ページ上部へ

第17回国会(1953/10/29〜1953/11/07)

第17回国会 議院運営委員会 第2号(1953/10/30、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 私は、今月の十三日から目をわずらつておりまして、ちよつとした結膜炎だろうと思つておつたところが、虹彩炎から角膜炎を併発して、少しめんどうだということでありまして、入院を勧められましたけれども、とうもいろいろ用があつて、そういうわけに行かぬので、登院いたしておりました。昨日は開会式でありますから、見苦しき風体をしておつてはと思つて眼帯をとつておつたのでありますが、今日いつものごとく病院で電気の治療をやつておりましたけれども、きようは十時の開会ということでありましたので、遅れちやならぬと思つて、きようは電気の治療をやめて、十時にここへ登院をいたしました。ところが登院数は、五十名ないし六十……


■ページ上部へ

第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 議院運営委員会 第25号(1954/03/11、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 この協定を結ぶ前に国会の承認を求むべきものだという山本さんの御議論は、そういうこともそれはあり得る、できるならばそうすべきはずのものだと私は思います。しかしながら、協定を結ぶ相手方のあることでありますから、なかなか政府も思うように行かないのじやないかと思います。  それから憲法に違反する疑いが十分にある、こういうことでありまするが、憲法上さしつかえないという意見もありまするし、これがすなわち論議の的になるのでありますから、議長といたしますれば、内閣が所定の手続をとつて、手続において違法でない限りは、これは議長がどうこうするわけには参りませんし、また私も一議員としての意見は持つておりま……

第19回国会 議院運営委員会 第33号(1954/03/25、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 白黒をつけるということは、私もそれは賛成です。但し、それは検察当局がつけるべきものであつて、国会で白黒をつけるということは不可能な問題である。いたずらに国民に疑惑を抱かすことが多いだろうから、私は、国会がその白黒をつけるということは不可能なことであつて、あまり感心しないことだと思つております。
【次の発言】 そういうことがあつたかどうかということは、あつたという答弁と、なかつたという答弁と一緒にせなければならぬ、こういうことになるのです。それは、私は保守連携ということには非常に熱心な私の考えを持つております。これは山本君御指摘の通りであります。そうして懲罰問題を議場で論議されるという……

第19回国会 議院運営委員会 第36号(1954/03/29、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 去る三月二十五日の文部委員会におきまして、皆さん御承知のような紛擾が起りました際、速記者や衛視の方で被害を受けた者がありましたため、職員組合や速記者の方々から議長まで申入れがありました。その要旨は、衆議院の職員はその立場上、不偏不党、厳正中立に職務をとつておるのに、これに対し暴行を受けることはまことに遺憾にたえない、かかることが繰越されることでもあれば、安心して仕事がとれないから、職員の中立性を確認させるとともに、将来かかる事態の起らぬよう、議長は責任をもつて保障の措置をとつてもらいたいというのであります。右申出はまことにもつともなことで、議会の品位の上からも、信用保持の上からも、議……

第19回国会 議院運営委員会 第52号(1954/04/30、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 今までの経過を私あまり詳しくは知りませんけれども、知つておる範囲で申し上げてみたいと存じます。  初めて憲法が実施せられたのが二十二年の五月三日でありましたか、そのときは盛大なる式典が行われました。憲法普及会の主催と記憶いたしております。ところがその翌年には、憲法普及会というものがなくなつたので、三権分立の建前から、衆参両院、政府、最高裁判所の主催で行われたと記憶しております。それから三年目には、もう年々これを行うのもどうか、憲法の普及の意味は相当達せられたのだからという議論が多かつたそうでありまするが、しかしGHQから、ぜひやれという勧めによつてやつたと記憶しております。同時に、な……

第19回国会 議院運営委員会 第67号(1954/05/30、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 本日二時ごろ福永官房長官が来られまして、参議院の審議の状況から見て、相当程度会期を延長してほしいという申入れがありましたので、規則に従いまして常任委員長会議を開いて諮問いたした。その経過は菅家委員長から御報告を願いたいと思いますが、その結果、本日の議運によつて適当に御審議をお願い申し上げたいと思います。
【次の発言】 大体今委員長から御答弁になりましたが、私は、たびたび会期延長をするということは、まことに遺憾なことと思つております。それはこの前も申し上げた通りでありますが、規則によつて政府から申出がありますると、これはやはりお諮りいたさなければなりませんので、諸君の御意向を伺つておる……

第19回国会 議院運営委員会 第68号(1954/05/31、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 本日定員法二案を上程して、三分の二の数をもつて通過をはかるということに議運で御決定になつておりますが、休憩中に参議院議長が来られまして、これは今会期中に参議院で通すということに各派の話合いが大体できそうだから、これは参議院におまかせを願いたい、こういう話がありましたので、参議院で審議をしないからといつて三分の二でこちらでやるということは、なるべくこれは両院の関係上やりたくもないと思いまするので、これは参議院の申出通り、参議院にしばらくおまかせを願うようにおとりはからいを願いたいと思いますから、よろしく御審議をお願い申し上げます。

第19回国会 議院運営委員会 第70号(1954/06/03、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 先ほど自由党の国会対策委員長から、参議院の重要法案の審議にかんがみて、さらに二日間会期の延長の申入れがありましたから、規則に従い常任委員長に諮問をいたしまして、この議運にお諮りをする次第であります。よろしく御審議を願います。
【次の発言】 私から御答弁いたします。それはまだ参議院とは相談はいたしておりません。参議院議長は、この前の申入れによつて、きよう中に議案を通すということでせつかく努力しておりまするが、自由党から、その状況を見て困難だと思われるから、さらに二日間延長してもらいたいという申入れがありました。参議院にも同様の申入れがあつたはずであります。そこで私は常任委員長会議に諮問……

第19回国会 議院運営委員会 第71号(1954/06/05、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 先ほど自由党の小澤国会対策委員長から、さらに十日間会期を延長したいとの申出がありまして、規則に従つて常任委員長会議を開き諮問いたしましたところ、満場一致で賛成をせられましたので、さらに議運の御意見を伺いたいと思います。よろしく御協議願います。

第19回国会 議院運営委員会 第72号(1954/06/07、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 ただいま事務総長から申し上げました意見は、議長におきましても全部同感でありますから、さよう御了承願います。

第19回国会 議院運営委員会 第74号(1954/06/09、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 今回の事件は未曽有の不祥事でありますから、将来こういうことを絶滅させなければならぬという信念においては、諸君と私は少しもかわりない。しかしながら、議長としては今二つの大きなことがあります。それは、将来にかかることを再び起さないということが一つ、そうして国会をなるべく話合いによつて普通のルールに乗せて行きたいという政治的な考慮と、この二つありますから、結果が同じであるならば、議長職権の発動ということにしない方がいいような気もいたしまするが、しかしそれは考えの違いでありますから、諸君が、かかる場合は議長職権の発動が当然なさるべきものであるという御意見であれば、決してそれをかれこれ申すもの……

第19回国会 議院運営委員会 第77号(1954/09/07、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 これが政治的意図であるかどうか、それは私はよくわからぬが、私は別にこれを政治的に扱うなどという考えは毛頭持つておりません。ただ手続に従つて、議院運営委員会に諮問をしたのであります。それからまた、法務委員長からの手続がどうであつたかということは、これは私の答弁する限りではないと思います。野党の方から、先ほどそれに対しての申入れを受けたことは事実であります。
【次の発言】 そういう事務的の手続がどうなつておつたかということは、事務当局が考えるべきことでありますから、もし答弁する必要があるとするならば、事務次長から答弁をいたさせます。

第19回国会 議院運営委員会 第79号(1954/11/29、26期、無所属)【議会役職】

○堤議長 池田さんにお尋ねいたします。ちよつと私は言葉がはつきり聞きとれなかつたのだが、私が任にあらざる者とみずから信じておるかどうかという意味でありますか、その点をもう一つはつきり伺いたい。
【次の発言】 私は率直に申しますると、自分は適当な機会があれば辞任したいという意思を持つております。しかしながら自分は適任でないとは少しも考えておりません。ただ国会というものの品位を高め、将来の運営を円滑にするためにはどうすれはよいかということを私は常に考えておるのでありまして、今度の国会にはもちろんその考えを持つて、厳粛なる気持で臨むつもりであります。ちよいちよい新聞などに不信任案とかいろいろ散見する……


堤康次郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-|26期|-27期-28期-29期-30期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院26期)

堤康次郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-|26期|-27期-28期-29期-30期
第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 全員協議会 第1号(1954/06/15、26期、無所属)【議会役職】

○座長(堤康次郎君) 諸君の御推薦によりまして、しばらく座長の席に着きます。何とぞよろしくお願いいたします。(拍手)  この際、諸君の御賛同を得て、国会自粛に関する共同声明をいたしたいと存じます。つきましては、まずその文案の朗読を竹山祐太郎君にお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 ただいまの文案に御賛成の諸君の起立を願います。
【次の発言】 起立総員。よつて満場一致をもつて国会自粛に関する共同声明文を決定いたしました。(拍手)  この際和田博雄及び淺沼稻次郎君より発言を求められております。和田博雄君。
【次の発言】 淺沼稻次郎君。



堤康次郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-|26期|-27期-28期-29期-30期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

堤康次郎[衆]在籍期 : 25期-|26期|-27期-28期-29期-30期
堤康次郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 26期在籍の他の議員はこちら→26期衆議院議員(五十音順) 26期衆議院議員(選挙区順) 26期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。