このページでは田原隆衆議院議員の38期(1986/07/06〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は38期国会活動統計で確認できます。
○田原隆君 ただいま議題となりました法律案につきまして、商工委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、オゾン層の保護のためのウィーン条約及びオゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書を的確かつ円滑に実施するための措置を講じようとするものであります。 その主な内容は、 第一に、環境庁長官及び通商産業大臣は、条約及び議定書の遵守に関する基本的事項を定め、公表すること、 第二に、特定のフロンまたは特定のハロンを製造しようとする者は、毎年、製造数量について通商産業大臣の許可を受けなければならないこと、 第三に、特定のフロンまたは特定のハロンを輸入しようとする者は……
○田原隆君 ただいま議題となりました繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、商工委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。 本案は、繊維工業の構造改善を推進するため、最近における円高の定着、アジアNIESの追い上げ等による輸入の急増、輸出の停滞、需要の多品種、少量、短サイクル化等の激しい経済環境の変化に対応し、構造改善事業を拡充する等の措置を講じようとするものであります。 その主な内容は、 第一に、構造改善事業計画の承認制度を、その事業が相互に密接に関連する繊維事業者等の連携に関する計画に対するものに改めるとともに、構造改善事業を円滑にするための商工組合等……
○田原委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。 まず案文を朗読いたします。 特許法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法施行に当たり、最近における工業所有権制度をめぐる内外の諸情勢の変化を踏まえ、工業所有権制度の国際的調和の進展に積極的に取組むとともに、特許行政の健全かつ効率的な運用と審査要処理期間の短縮化並びに特許情報提供サービスの改善等を図るため、ぺーパーレスシステム構築計画を着実に推進すべきである。 また、特許出願及び実用新案登録出願についてのいわゆる多項制の改正について、出願人等関係者……
○田原委員 今回の東芝機械の外国為替及び外国貿易管理法に違反した不正輸出事件は、我が国を含む西側自由主義陣営の安全保障に重大な影響を及ぼすということで、極めて深刻な問題であると私は認識しております。これによりまして我が国の国際的信用が著しく損なわれたことは、まことに残念というほかはありません。 田村通産大臣には、今回の事件の後直ちに、一方において外為法改正に着手し、審査体制の充実等の措置を素早く指示されて、その後、他方において、アメリカを初めとする国際世論に対してはいわば火消し役をみずから買って出られ、直ちに訪米するなど適切な対応に努められたことを、私は高く評価するものであります。田村大臣の……
○田原委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。 まず、案文を朗読いたします。 中小企業信用保険法及び中小企業信用保険公庫法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法施行に当たり、現下の中小企業を取り巻く厳しい経済環境において、中小企業信用補完制度が果たしている役割の重要性にかんがみ、同制度の健全な運営に配慮しつつ、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。 一 中小企業者の実情に応じた保証が行われるよう、昭和五十六年以降収支改善のためにとられてきた諸措置を見直し、担保徴求等について弾力的に運用するよ……
○田原委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。 まず、案文を朗読いたします。 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法施行に当たり、国際的に協力してオゾン層の保護を図ることが地球環境の保全に極めて重要となっている状況にかんがみ、特定フロン及び特定ハロンの製造量・消費量についての段階的削減措置が的確かつ円滑に実施されるよう、代替物質の開発、回収・再利用の促進、排出抑制・使用合理化の徹底等の対策を一層強化するとともに、当該物質の需給・価格動向についての監視体制を整備し、不測の事……
○田原委員 質問を行うに当たりまして、まずもって一言申し上げたいと思います。 以下、質問の中でるる申し上げることもありますが、我が国の現行税制にはさまざまな問題が生じており、これを解消し、未来を展望した望ましい税制を構築するために、税制の抜本的改革を実現することが喫緊の課題となっていると考えております。税制についての国民の関心は極めて高いものとなっておるわけでありますが、この国会が召集されまして、この国会においてあるべき税制について十分論議を尽くすことこそが国民の負託を受けた私どもの最大の責務と考えておるわけでありますけれども、七月十九日に召集され、七十日間たち、さらに延期されましたが、調べ……
○田原委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 このたび、私が商工委員長に選任されました。まことに光栄に存じております。 御承知のとおり、現在我が国経済及び産業を取り巻く内外の諸情勢は、依然として厳しい状況にあります。 対外経済摩擦への適切なる対応を初めとして、内需拡大による経済の安定成長の持続と、地域経済の活性化、税への円滑なる取り組み及び長期化しつつある円高のもとでの中小企業対策、総合エネルギー対策、高度情報化社会への対応など、緊急に解決すべき幾多の問題が山積しております。 このときに当たり、これら諸案件に対し適切な施策を推進し、二十一世紀に向けて……
○田原委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより趣旨の説明を聴取いたします。三塚通産大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりまし
た。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。石渡照久君。
【次の発言】 上坂昇君。
【次の発言】 午後一時から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。
午前十一時五十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。辻一彦君。
【次の発言】 青山丘君。
○田原委員長 これより会議を開きます。
通商産業の基本施策に関する件、経済の計画及び総合調整に関する件、私的独占の禁止及び公正取引に関する件並びに鉱業と一般公益との調整等に関する件について調査を進めます。
この際、通商産業大臣から、通商産業の基本施策について所信を聴取いたします。三塚通商産業大臣。
【次の発言】 次に、経済企画庁長官から、経済の計画及び総合調整について所信を聴取いたします。愛野経済企画庁長官。
【次の発言】 以上で両大臣の所信表明は終わりました。
なお、この際申し上げます。
平成元年度通商産業省関係予算及び平成元年度経済企画庁関係予算につきましては、お手元に配付してあり……
○田原委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、特定新規事業実施円滑化臨時措置法案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小澤克介君。
【次の発言】 奥野一雄君。
【次の発言】 二見伸明君。
【次の発言】 工藤晃君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。
討論の申し出がありますので、順次これを許します。額賀福志郎君。
【次の発言】 藤原ひろ子君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 これより採決に入ります。
特定新規事業実施円滑化臨時措置法……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。