森岡正宏 衆議院議員
43期国会発言一覧

森岡正宏[衆]在籍期 : 42期-|43期|
森岡正宏[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは森岡正宏衆議院議員の43期(2003/11/09〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は43期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院43期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
森岡正宏[衆]本会議発言(全期間)
42期-|43期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院43期)

森岡正宏[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-|43期|
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第6号(2004/04/21、43期、自由民主党)

○森岡委員 自由民主党の森岡正宏でございます。  二、三、質問をさせていただきたいわけでございますが、まず最初に、この間、イラクで日本人が五名拘束された事件、これにつきまして、私は、多くの教訓を与えていただいたような気がするわけでございます。  その一つが、公と個人というものをどう考えるのか、国家と国民は対立しているものなのか、それとも一体のものなのか、そういうことを私はこの事件を通じて感じました。というのは、政府が退避勧告を再三やっておったにもかかわらず、今、渡航禁止をどうするんだということが検討されているようでございますけれども、このことにつきまして、いろいろな議論があるわけでございます。……

第159回国会 法務委員会 第4号(2004/03/19、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 次に、上田勇君。

第159回国会 法務委員会 第7号(2004/03/30、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  本法案につきまして質問をさせていただきたいと思いますが、言うまでもなく、裁判官、検察官に限らず、専門家は自分の専門分野のことしか知らないというのではよくないと思います。若手の裁判官や検察官が弁護士の職務を経験する制度を設けるということは、大変有益だと私も考えておりますし、司法制度改革の目的にかなっていると考えます。  そこで、まず実川法務副大臣に伺いたいわけでございますが、この制度を設ける趣旨、目的、判事補や検事が弁護士の職務を経験する必要性、メリットをどう考えておられるのか、簡潔にお答えをいただきたいと思います。

第159回国会 法務委員会 第10号(2004/04/06、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  本日もまた、四月二日に続きまして、野党委員の出席を得られないまま今国会の重要法案の一つであります裁判員法や刑事訴訟法等の一部改正を論じなければならないことは、まことに残念でございます。本委員会は今民主党などが問題にしている年金改革とは何の関係もないだけに、民主党委員の皆さん方にもぜひ出席して議論に参加してもらいたかったと思いますが、国民が注視しているこれら重要法案を与党の我々だけでも審議を進めていくことは、大変意義深いものだと考えております。  さて、去る四月二日の審議を通じまして、下村、漆原両委員の御質問から裁判員法が抱えている課題や問……

第159回国会 法務委員会 第14号(2004/04/14、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は、自由民主党の森岡正宏と申します。  きょうは四人の参考人の皆さん方、それぞれ司法制度改革をぜひなし遂げたいものだという強い思いでそれぞれの立場から御意見をいただきまして、参考になりました。本当にありがとうございました。  私たち法務委員会でも、連日精力的に裁判員制度の導入について議論をしているわけでございますが、裁判員制度というのは、私は、本当に司法の中に国民主権というものがしっかりと根づいていくかどうかという非常に大事な法案だと思っておりまして、私は与党でもございますし、またぜひ成立させたいものだというふうにも思っております。  国民により開かれた司法にという思いを四人の参……

第159回国会 法務委員会 第23号(2004/05/11、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  先ほど、野沢大臣の方から不動産登記法の改正について趣旨説明がございました。明治三十二年以来の全面改正だと言われておりまして、また、この中にはオンライン申請の導入ということが主でございまして、画期的な改正だと思うわけでございます。私も早くこれを成立させたいなという立場でいるわけでございますが、きょうは、この法案の中で私がまだ疑問に思っている点、また不安に思っている点などが幾つかございますので、それを中心に質問をさせていただきたいと思います。  まず、今野沢大臣御不在でございますので副大臣に伺いたいと思いますが、今回の改正法案の意義というもの……

第159回国会 法務委員会 第24号(2004/05/12、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 御苦労さまでした。  松野信夫君。

第159回国会 法務委員会 第25号(2004/05/14、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 御苦労さまでした。  次に、松島みどりさん。

第159回国会 法務委員会 第28号(2004/05/21、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は自由民主党の森岡正宏でございます。下村理事の質問に続きまして、私も、入管法及び難民認定法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきたいと思います。  入管法の質問に入る前に一つだけ伺っておきたいと思います。法務当局と警察庁に伺いたいわけでございますが、先日ドイツで逮捕されました国際テロ組織アルカイダのメンバーが、昨年まで二年間で四回日本に入国していたという報道がございました。この男は、同時多発テロの後、厳しくなった日本の入国管理をすり抜けて入ってきたと言われております。  入管局長に伺いたいわけでございますが、他人名義の旅券を使っていたと言われておりますけれども、防ぐ方……

第159回国会 法務委員会 第29号(2004/05/25、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 ありがとうございました。  次に、市川参考人にお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  以上で参考人の御意見の開陳は終わりました。
【次の発言】 これより参考人に対する質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。平沢勝栄君。

第159回国会 法務委員会 第30号(2004/05/26、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 御苦労さまでした。  次に、辻惠君。

第159回国会 法務委員会 第31号(2004/05/28、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 御苦労さまでした。  松野信夫君。
【次の発言】 御苦労さまでした。

第159回国会 法務委員会 第32号(2004/06/01、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 御苦労さまでした。  永田寿康君。
【次の発言】 樋渡刑事局長。わかりやすく、しっかりと答えてください。
【次の発言】 挙手をしてから質問してください。
【次の発言】 御苦労さまでした。  泉房穂君。
【次の発言】 御苦労さまでした。  塩崎恭久君。

第159回国会 法務委員会 第34号(2004/06/11、43期、自由民主党)【議会役職】

○森岡委員長代理 御苦労さまでした。  松野信夫君。


■ページ上部へ

第161回国会(2004/10/12〜2004/12/03)

第161回国会 厚生労働委員会 第1号(2004/10/22、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 このたび厚生労働大臣政務官を拝命いたしました森岡正宏と申します。  今、大臣からごあいさつございましたように、厚生労働省は、国民が最も注視をしておる役所でございますし、国民生活に最も直結した大事な役所だと承知しております。私も、国民の目線に立って、一生懸命尾辻大臣を支えていきたいと思っております。  衛藤、西両副大臣、そして同僚であります藤井大臣政務官ともども、委員の皆様方に御指導賜りますように心からお願いを申し上げまして、ごあいさつとさせていただきたいと思います。  どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)

第161回国会 厚生労働委員会 第3号(2004/10/29、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 お答えさせていただきます。  私は、当選させていただきましたのが平成十二年の六月でございまして、このときから、満六十歳になりました平成十五年一月までの間、年金保険料の未納期間はございません。  また、政治と金の問題で、迂回献金があるかどうかというお尋ねでございますが、全くございません。  そして、私は、尾辻大臣と同じ平成研究会に所属しておりますので、平成研究会からの献金はございます。
【次の発言】 お答え申し上げます。  郵政民営化についてのお尋ねでございますが、私もやはり、厚生労働大臣政務官という職責をいただいているわけでございますから、内閣の方針に従って、一致して進んでい……

第161回国会 総務委員会 第5号(2004/11/04、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 田嶋委員にお答えしたいと思います。  現在の地方の社会保険事務局間の定員配置に一人当たりの事務量の格差が生じているという御指摘、まさにそのとおりだと思っております。そして、今も麻生大臣からお答えがございましたように、これは、平成十二年の四月前は、地方事務官制度によりまして、県内の異動はありましたけれども、都道府県間の異動が行われなかったということがございます。  それ以降何もしなかったじゃないかという御指摘じゃないかなと思うわけでございますが、平成十四年度には、国民年金保険料の収納事務が国に移管されました。それに伴いまして、若干の増員は認められましたものの、大した効果がなかっ……


■ページ上部へ

第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

第162回国会 決算行政監視委員会 第2号(2005/04/06、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 山名委員には、厚生労働行政に御協力をいただきまして、本当にありがとうございます。  お答えさせていただきたいと思いますが、我が国といたしましては、相手国の社会保障制度に対する社会保険料の負担の規模、また在留邦人や進出日系企業等の状況、経済界からの具体的要望の多寡、二国間関係、我が国と相手国の社会保障制度の違いなどを総合的に考慮いたしまして、今おっしゃった社会保障協定の締結をできるだけ進めるべきだという考え方で対応しているところでございます。  これまで我が国は、既に英国、ドイツ、アメリカ、そして韓国との間で社会保障協定を締結しておりまして、ことしの二月にフランス、ベルギーとの……

第162回国会 決算行政監視委員会 第5号(2005/05/18、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 お答えをさせていただきます。  岩國先生御承知のとおり、生活保護の被保護者数というのは、景気や雇用情勢の影響のほか、高齢単身世帯の増加とか母子世帯の増加、こういうものの影響を受けまして、平成七年をボトムにいたしまして、以降ずっとふえてきておるわけでございます。このため、生活保護世帯がふえ、そして生活保護費についても毎年毎年増加しているというのは御承知のとおりでございます。  平成七年度の補正後の予算が一兆一千二百十六億円であるのに対しまして、平成十六年度の補正後の予算は一兆九千百四十六億円となっております。被保護者数は、平成七年度には約八十八万人であったものが、直近の平成十七……

第162回国会 厚生労働委員会 第21号(2005/05/13、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 お答えさせていただきます。  私も中山先生と同じような考え方を持っておるわけでございまして、障害者の皆さん方のためにも、また健常者が障害者と交流を深めながら、そしてお互い生きがいを感じながら充実した生活を送っていける、そういうことが大変大事なことだと考えております。  私ごとを申し上げて恐縮でございますが、今武蔵野市に、自閉症児と混合教育をやっている武蔵野東学園というのがございます。私も自分の子供を二人ともそこへ入れまして、自閉症児と健常者とが一緒に学ぶ、そういう学校でございますけれども、障害者の皆さん方の回復にも非常にいい効果があらわれておりますし、また、私の子供は幸いにし……

第162回国会 厚生労働委員会 第26号(2005/06/08、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 お答えをさせていただきたいと思います。  私も、毎日のように、宿舎が一緒で、バスの中でも一緒になる中根先生からこういう御質問を受けるということを、本当に御縁だなというふうに思わせていただいているところでございます。  きょうは、厚生労働委員会という公の場であり、そして私も厚生労働大臣政務官という立場でこうして答弁席に立たせていただいているわけでございまして、私が先日、自由民主党の代議士会の中で申し上げた、党内のだれもが自由に、自由民主党所属の国会議員がしゃべれる場でございます。そこで私が申し上げたものであるということをまず御確認をしておいていただきたいというふうに思いますし、……

第162回国会 予算委員会 第19号(2005/03/01、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 森岡でございます。お答えさせていただきます。  基本的に、尾辻大臣がお答えいただいたことと私も立場は同じでございまして、先ほど来御指摘の、いわゆるか初診につきましては、中医協における審議について、支払い側委員が殊さらこの問題について発言をして議論をリードしようとした形跡はなかった、また改定内容も、支払い側及び診療側、双方の意見を反映した内容になっていることが認められるというようなことから、政策決定がゆがめられたものとは認められなかったと総括しているわけでございまして、一方で、橋本さんの問題につきましては司法の場で進んでいるわけでございますから、国会においては、先ほど大臣がお答……

第162回国会 予算委員会 第22号(2005/06/02、43期、自由民主党)【政府役職】

○森岡大臣政務官 お答えをさせていただきたいと思います。  私は、先日、自由民主党の代議士会で発言をさせていただいたわけでございます。自由民主党の一代議士としてお話をしたわけでございまして、党内の会合でございます。自由に発言できる場でございます。(発言する者あり)  違うとおっしゃるならば、例えば、民主党の西村真悟先生のホームページには私のことを褒めてくださっているんですよ。ところが、鉢呂議員は私に辞任しろとおっしゃっているんですよ。同じ政党の中でおかしいじゃないですか。自由に物が言えるのが自由民主党でございます。  以上です。
【次の発言】 私は、政治家であると同時に、今、小泉内閣の政務官と……


森岡正宏[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-|43期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院43期)

森岡正宏[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-|43期|
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 憲法調査会 第1号(2004/01/22、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  先ほど来の議論を聞いておりまして、六十年前につくられた憲法と現実が乖離しているというお話もございましたけれども、私は、もう二十年以上も前になりますが、時の法務大臣が、たとえ同じものであっても、もう一度つくり直したいという機運が生まれてくるならば、それは望ましいと思いますよという発言を国会でされました。そうしたら、その後すぐに、社会党の当時の議員から法務大臣罷免という声が上がった。その当時と全く変わっていないような議論をしておられる人たちもいらっしゃるなというふうに思った次第でもございます。しかし、あの当時とは随分違う議論をしてくださる我が……

第159回国会 憲法調査会 第5号(2004/04/08、43期、自由民主党)

○森岡委員 自民党の森岡正宏でございます。  先ほど来、仙谷幹事を初め、法の支配ということについて、昨日の福岡地裁の判決をめぐりましていろいろな御意見を開陳していただいておるわけでございますが、私も、いろいろな思いを持って少し発言をさせていただきたいと思うわけでございます。  私は、法律家でもございませんし、難しい法律用語を使えるような人間ではないわけでございますが、きのうの判決を見まして、国民の一人といたしまして、なぜ、国家を代表する総理大臣が、国家のために命を落とした人に対して、それをお祭りしている神社に参ったらどうしていけないのか。一地方裁判所の判事が自分の私的な気持ちを判決という名をか……

第159回国会 憲法調査会 第8号(2004/06/10、43期、自由民主党)

○森岡委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  今国会の議論を踏まえながら、私は、天皇制と女性天皇問題について意見を述べさせていただきます。  皇太子様が訪欧前、雅子様のキャリアや人格を否定するような動きがあったと発言されたことの真意を先日文書で公表されました。いわゆるお世継ぎ問題について過度に注目が集まっている、また伝統やしきたり、プレスへの対応等、皇室の環境に適応しようとしてきた過程でも大変な努力が必要でしたと吐露しておられるというところを見ますと、宮内庁や皇室の改革、そして女性天皇問題についても結論を急ぐべきものと私は考えるものであります。  だからといって、我が国の国柄、アイデ……

第159回国会 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第1号(2004/02/05、43期、自由民主党)

○森岡小委員 私は自由民主党の森岡正宏と申します。  参考人におかれましては、いろいろな御意見をお聞かせいただきまして、私も参考になりましたし、本当にありがとうございました。  しかしながら、横田参考人と私とでは、天皇制についての基本的な考え方に随分開きがあるなという思いを持たせていただいた次第でございます。余り時間がございませんので、私は女性天皇、女帝をめぐる問題を中心に質問させていただきたいと思います。  私は女帝否定論者ではございませんけれども、慎重にその道を開くべきだという立場でございます。それだけに、先ほどお話ございましたように、憲法の下位法である皇室典範で皇位継承は男系主義をとって……

第159回国会 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第2号(2004/03/04、43期、自由民主党)

○森岡小委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  きょうは、井口参考人、大変いいお話をありがとうございました。私は最後の質問者でございますので、もう少し御辛抱いただきたいと思います。  昨年、中山太郎会長を団長とする本院の憲法調査議員団の米国に関する報告書というのがここにございますが、この中に、カリフォルニア州における直接民主制がもたらした弊害について、バリー・キーンという元州議会議員から聴取された記述がございます。  その一部をちょっと御紹介させていただきますと、住民発案によっていろいろな厳しい制度変更が行われる。住民発案は非常に視野が狭く、それに伴う副作用や代償などを余り考えずにな……

第159回国会 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号(2004/04/22、43期、自由民主党)

○森岡小委員 私は、自由民主党の森岡正宏でございます。  私が最後の質問者になりますので、長くかかりましたけれども、しばらくおつき合いをいただきたいと思います。  私は、日本国憲法の制定過程にちょっと触れさせていただきたいと思うわけでございますが、ハーグ陸戦条約と日本国憲法との関係ですね。ハーグ陸戦条約の附属規則には、先生御承知のとおり、占領者が占領地の現行法律を尊重すべきということを定めているわけでございます。  これは、主権国家がみずからの政治的、経済的または文化的システムについて他国の干渉を受けることなく自由に選択する、譲ることのできない権利を保持するという伝統国際法、憲法の自律性という……

第159回国会 予算委員会第三分科会 第1号(2004/03/01、43期、自由民主党)

○森岡分科員 私は自由民主党の森岡正宏でございます。  本日は、竹島問題を取り上げさせていただきます。  一月十六日、韓国は日本の反対を押し切りまして、竹島をデザインした特別切手を発行し、この島が自国の領土である、韓国の領土であるということを誇示しました。これに対して、日本政府は外交ルートを通じて韓国政府に厳重抗議をしたと言われておりますけれども、対抗手段をとれないまま今日に至っております。  まず、海上保安庁に伺います。  竹島周辺海域の警備がどうなっているのか、尖閣諸島周辺とどう違うのか、簡潔に説明してください。
【次の発言】 先日、民間人である殿岡昭郎さんという方が、この状況を見るに見か……



森岡正宏[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-|43期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

森岡正宏[衆]在籍期 : 42期-|43期|
森岡正宏[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 43期在籍の他の議員はこちら→43期衆議院議員(五十音順) 43期衆議院議員(選挙区順) 43期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。