このページでは萩原仁衆議院議員の45期(2009/08/30〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は45期国会活動統計で確認できます。
○萩原委員 おはようございます。民主党の萩原仁でございます。 私は、在外公館に勤務する外務公務員の在勤手当の見直しを中心に質問させていただきたいと思います。 今回の法律案の見直しの内容としては、在勤基本手当、配偶者手当を一律二%減、四十三公館の特定勤務地加算額の引き下げということで、平成二十二年度の予算要求額は対前年度比七・八%減の二百七十五・八億円ということを聞いております。この下げていかれて経費削減をするというのは大いにいいことだと思うんですけれども、私は、日本の代表として世界各地に赴任をされて大変御苦労をいただいております外務公務員の方がより働きやすい環境をつくるというのが、ひいては……
○萩原委員 民主党の萩原仁でございます。
本日は、二〇〇五年十一月に当時のプーチン大統領訪日の際に正式交渉を開始することで一致したことを受けて交渉が行われた、そして二〇〇九年五月、今度はプーチン首相訪日の際、署名を行った日ロ刑事共助条約について、幾つか質問をさせていただきたいと思います。
まず、この条約の概要について御説明をお願いいたします。
【次の発言】 私が勉強不足かわかりませんが、刑事共助という言葉なんですけれども、一般的にちょっと聞きなれないかなと思うのでありますが、その点についてもう少しわかりやすい御説明をお願いいたします。
○萩原委員長代理 速記をとめてください。
○萩原委員 おはようございます。民主党の萩原仁でございます。 村上さんほどの感慨はあれなんですけれども、早速質問に入らせていただきます。 先日、私は、被災した東日本大震災の現場に行ってまいりまして、現場を見てまいったのでありますが、つぶれた家の下に、小さい子供の靴とか、やりかけの問題集とかがありまして、子を持つ親として、どうか生きていてほしいなというような強い思い、本当に祈るような気持ちでございました。 今、報道を見ましても、世間の話も、この震災のことばかりになっておりますけれども、拉致されておられる御家族にとりましたら、子供さんがいない、御家族がいないというのは同じ思いだと思うのであり……
○萩原分科員 おはようございます。民主党の萩原仁でございます。 予算委員会の分科会におきまして当選後初めてこのような機会を与えていただきまして、まことにありがとうございます。 私は、選挙戦におきましても、子供たちの未来のためにということでずっと戦ってきたわけであります。それは、我が国が資源がない国でございまして、やはり子供たちの教育、人材の育成というのが国の将来につながっていくのではないかというふうに考えたのと同時に、自分も子供ができまして、自分の子供だけではなくて、近所の子供も、ひいては世界じゅうの子供たちにきちんとした教育、人材の育成ということをしていけば、世界も安定して平和につながっ……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。