このページでは山崎摩耶衆議院議員の45期(2009/08/30〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は45期国会活動統計で確認できます。
○山崎(摩)委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの小野塚勝俊さんの動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、池坊保子さんが委員長に御当選になりました。
委員長池坊保子さんに本席を譲ります。
○山崎(摩)委員 おはようございます。民主党の山崎摩耶でございます。新人でございますので、きょうは質問初デビューということで、よろしくお願いいたします。 私は、医療職として長年地域の現場で働いておりましたときに、いろいろな青少年の問題、児童の問題にかかわってまいりまして、やはり、新しい政権が子どもを大切にし、子どもの育ちを社会サービスで社会が育てていく、このコンセプトが非常に重要だということでございますし、この青少年特別委員会においても、さまざまな子どもの問題に私もともに努めてまいりたいというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。 きょうは、児童虐待のことについて一点と、青少年の薬……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。 初質問ということですので、どうぞよろしくお願いいたします。 先般、長妻大臣は所信表明演説の中で命を守るということを本当に力説なさいましたけれども、その命を守る私たちの政権は、地域医療の再生ですとか介護の再生を国民にお約束してスタートを切ってまいりました。 その意味では、前政権と比べてやはりこのことに主眼を置いておりますので、医療費の削減はしない、OECD平均並みに水準を上げる、医師、看護師、介護の人材も本当に確保していく、そんなことを目標にしております。その意味では、今回の診療報酬の引き上げ、このことは、医療現場の仲間に、日夜奮闘されてい……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。 きょうは、また質問の機会をちょうだいしまして、ありがとうございます。 冒頭でございますが、三月の頭に、私の地元の札幌市で、実は、グループホームの「みらい とんでん」の火災で御高齢者が亡くなるという大変痛ましい事件がございました。厚生労働省におかれましても、その後、鋭意、いろいろ改善の取り組みをしていらっしゃるということですが、やはり認知症グループホームなどは、これから地域の中で非常に重要なケアサービスの提供機関になりますので、スプリンクラー等の防災、それから人員配置など、適正な運営ができますよう、どうぞ御尽力いただきたいというふうに思います……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。 まず、法案の質問に入ります前に一つ、訪問看護ステーションについて緊急の質問を大臣にさせていただきたく思います。 大臣も御承知のように、訪問看護ステーション、実は看護師の人員確保が大変困難でございます。小規模で、課題を多く抱えておるわけですが、中でも、看護職員の急な退職によりまして一時的に人員基準の二・五人を満たさなくなった場合、都道府県の御指導は、即座に事業所を廃止、休止、そんなことにつながる状況が全国でまだ起きております。 ステーションが閉鎖することで一番お困りになるのは在宅療養していらっしゃる国民でございますので、一時的に人員基準二・……
○山崎(摩)委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの小野塚勝俊さんの動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、池坊保子さんが委員長に御当選になりました。
委員長池坊保子さんに本席を譲ります。
○山崎(摩)委員 おはようございます。民主党の山崎摩耶でございます。 本日は、委員会を差しかえてこのような質問の機会をお与えいただき、大変感謝しております。 きょうは放送法改正について質問させていただきたいと思いますが、本論に入ります前に、一つ皆様にお尋ねしたいと思います。 ことしの二月二十八日、日曜日ですが、東京マラソンが、ランナー三万五千人の参加とボランティア一万人で実施されました。四年目ということで、年々このマラソンは盛大になっているんですが、さて、この二月二十八日、この日は世界的にどのような事態が発生していたか、皆様は御記憶でございましょうか。(発言する者あり)はい、二〇一〇年チ……
○山崎(摩)委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの小野塚勝俊さんの動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、池坊保子さんが委員長に御当選になりました。
委員長池坊保子さんに本席を譲ります。
○山崎(摩)委員 おはようございます。 きょうは、質問の機会を与えていただきましたが、機構法案に入ります前に、地域の医療を守る雇用と労働という意味で、看護師の労働環境の問題について幾つかお尋ねをしたいというふうに思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 医療崩壊の大きな要因の一つに、やはり看護師の労働環境の悪化の問題ですとか看護師不足の問題があろうかというふうに思いますが、皆様の御記憶にまだ新しいのは、二十代の看護師が二人、過労死で労災認定をされたということ、御記憶にあると思います。これをきっかけに各団体がいろいろな調査をしておりますが、二十年前の大変劣悪な労働環境の時代にタイムスリ……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。おはようございます。まず、きょうは質問の時間を与えてくださいまして、ありがとうございます。 三月十一日の東日本大震災、被災された方にお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。私も岩手で大学で教鞭をとっていたことがございまして、教え子が陸前高田の保健師として赴任しておりましたが、被災して流されてしまったというようなこともあり、本当に人ごとではないということで、現地にもつぶさに行ってまいったようなことでございます。 被災地に行ってみて本当によくわかりましたことは、医師、看護師初め医療従事者の皆様が、私も医療従事者の一人でございますが、本当に我が……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。 本日は、法務委員会で質問の機会をくださいましたこと、まずは委員長初め委員の皆様にお礼を申し上げたいというふうに思います。 法案の質疑に入ります前に、やはり私も、三月十一日、東北、関東を襲いました大地震、大津波、そしてまだ福島原発は大事故が進行中でございますが、このことにつきまして少し御質問をさせていただきたいと思います。 本日の新聞によりますと、この未曾有の被害で亡くなられた方は既にもう一万一千人を超えていらっしゃる。いまだ二万人近い方が安否が不明でございますし、十七万人を超える方たちが避難をしていらっしゃる。その意味では、本当に、この震……
○山崎(摩)委員 おはようございます。民主党の山崎摩耶でございます。 本日は、民法の一部を改正する法案につきまして質問の機会をちょうだいしたこと、まずは感謝申し上げたいと思います。 私も実は医療専門職でございまして、児童虐待の問題ですとか社会的養護の問題、現場の実情も重々承知しておりますし、年々増加いたします児童虐待というものについては、本当に心を痛めている社会問題だなという認識をしております。 未来を担う子供たちが、その幼いときから命を落とす、または痛ましい事件等も後を絶たない。昨今の新聞報道を挙げてみますだけで、アパートに幼い二人の幼児を置き去りにして餓死をするとか、一歳児の虐待死で……
○山崎(摩)委員 おはようございます。民主党の山崎摩耶でございます。 一年ぶりにこの青少年委員会でまた仕事をさせていただくことになりまして、きょうは質問の機会をありがとうございます。 まずは蓮舫大臣、中塚副大臣、ちょっといらっしゃらなくなりましたが、園田政務官、御就任おめでとうございます。青少年の健全な育成のために、どうぞ御尽力いただきますようお願い申し上げたいというふうに思います。 まず最初の質問は、被災地の子どものケア、支援についてお伺いをしたいというふうに思っております。 私ども民主党の一期生の女性議員、衆参二十八名で、子どもの未来を守る女性議員ネットワークというアクションをちょ……
○山崎(摩)委員 おはようございます。民主党の山崎摩耶でございます。 久しぶりに質問に立たせていただきました。きょうは、小宮山大臣が参議院の方ということでございますが、副大臣、政務官、よろしくお願いいたします。 国民健康保険法の一部改正ということで幾つか質問させていただきたいというふうに思います。 国民皆保険誕生から五十年、その基盤ともなってまいりました市町村国保でございますが、さまざまな多くの課題を抱えているというのは周知のところでございます。加入者の高齢化や医療費水準の高さ、また所得水準の低さ、とりわけリーマン・ショック以後の失業による低所得者の増加ですとか、保険料負担、市町村格差な……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。 きょうは、質問の時間、ありがとうございます。 まず初めに、滋賀県大津市の市立中学二年生がいじめを理由にみずから命を絶たれたことにつきまして、本当に弔意を表したいと思いますし、御家族、御関係の皆様に心からお見舞いを申し上げたいというふうに思います。 また、全国の児童生徒の皆さん、いじめられた経験を持っていたり、いじめた経験を持っていたり、そんな全国の児童生徒の皆さんから、私はSOSの声が聞こえるような気がします。国会もしっかりこのいじめ問題に取り組んでいく、このことをここにおられる委員全員で確認したいと思いますが、皆様、いかがでしょうか。 ……
○山崎(摩)委員 おはようございます。民主党の山崎摩耶でございます。 きょうは、質問の機会を与えてくださいまして、大変ありがとうございます。 まずは、三井大臣、大臣御就任、大変おめでとうございます。ともに北海道選出の同僚、先輩として、大変うれしく思っております。また、櫻井副大臣、西村副大臣、糸川政務官、梅村政務官におかれましても、御就任、大変おめでとうございます。最強のチームだというふうに思っておりますので、団結してぜひこの難局を乗り切っていただきたいというふうに思っております。 きょうは、質問をよろしくお願いいたします。 まずは、平成二十四年度厚生労働白書についてでございます。 三……
○山崎(摩)委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの長島一由君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、稲津久君が委員長に御当選になりました。
委員長稲津久君に本席を譲ります。
○山崎(摩)分科員 民主党の山崎摩耶でございます。 本日は、予算委員会の分科会で質問の時間をちょうだいし、ありがとうございました。 本日は、成年後見制度について、法務大臣及び厚生労働省に質問させていただきたいというふうに思います。 この制度は、高齢社会の進展とともに、高齢者や障害のある方を取り巻くさまざまな社会状況の変化ですとか、独居世帯の増加などから、その必要性が高まっているものでございます。 この成年後見制度は、ちょうど介護保険創設と同時期の平成十二年に創設されましたが、高齢者や障害のある方たちの権利を守る上で、有効かつ必要性の高いものとなっております。 しかし一方で、制度創設か……
○山崎(摩)委員 民主党の山崎摩耶でございます。 私は、国民の義務の中で、第二十六条教育を受ける権利について、一言ディスカッションをさせていただきたいと思います。 第二十六条は、「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」となっております。私がちょっとひっかかりますのは「その能力に応じて、」という一言でございます。素直に読みますと、障害があってもなくても、教育の機会均等ですとか、または公平性ですとかあるいは平等に、そういう意味合いが込められて、「その能力に応じて、」という一文がここにあるのかというふうに解釈もするわけです。 しかし、昨今……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。