中丸啓 衆議院議員
46期国会発言一覧

中丸啓[衆]在籍期 : |46期|
中丸啓[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは中丸啓衆議院議員の46期(2012/12/16〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は46期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院46期)

中丸啓[衆]本会議発言(全期間)
|46期|
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 衆議院本会議 第12号(2013/03/22、46期、日本維新の会)

○中丸啓君 心の真ん中に日の丸を。日本維新の会、中丸啓でございます。  会派を代表し、ただいま議題となりました、いわゆるマイナンバー法案につきまして質問をさせていただきます。(拍手)  我が党の基本理念は、自立する個人、自立する地方、自立する国家であります。地方の自立、国家の自立の基本は、国民の自立が根幹になければ実現できないと考えます。  本議題のマイナンバー法案は、その観点からも、成立すれば、各行政機関にばらばらに集積されることとなっている個人情報の全体像を本人がより正確に把握できることとなり、国等との間で受益と負担の関係がどうなっているかをみずから知り得る環境が整備されることとなって、個……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 衆議院本会議 第9号(2014/03/18、46期、日本維新の会)

○中丸啓君 日本を賢く強くする、日本維新の会の中丸啓です。  会派を代表して、ただいま議題となりました平成二十六年度以降に係る防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画、国家安全保障戦略等につきまして質問させていただきます。(拍手)  我が党の基本理念でもある自立する国家を実現する上で、日米同盟を基軸としつつも、自分の国は自分で守るという強い信念を原点とし、国民の生命、身体、財産、領土、領空、領海を守り抜くことは、国家としての最重要責務であると考えます。そのためにも、安全保障戦略、防衛大綱、中期防は、その方向性を指し示し、実効性を伴う現実的なものでなければなりません。  外交、防衛を抑止力と同義に考……


■ページ上部へ

第187回国会(2014/09/29〜2014/11/21)

第187回国会 衆議院本会議 第7号(2014/10/23、46期、次世代の党)

○中丸啓君 次世代に胸を張れる日本へ。次世代の党、中丸啓でございます。  会派を代表して、土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案について質問をいたします。(拍手)  本年八月二十日未明、私の地元でもある広島市安佐南区、安佐北区などを襲った豪雨は、平成最大の土砂災害を引き起こしました。最多雨量は安佐北区上原で二百八十七ミリと、想像を絶するすさまじいものでした。  行方不明者の捜索は約一カ月間に及び、両区の被災地域での死者は七十四名、重軽傷者は四十四名に上り、広島県全体でも百三十三軒が全壊したのを初め、多くの家屋が損壊や浸水被害を受けました。七十四名の犠……

中丸啓[衆]本会議発言(全期間)
|46期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院46期)

中丸啓[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 安全保障委員会 第2号(2013/04/02、46期、日本維新の会)

○中丸委員 心の真ん中に日の丸を。日本維新の会の中丸啓でございます。本日は何とぞよろしくお願いいたします。  さきの三月十五日に開催されました安全保障委員会において、防衛大臣、外務大臣より我が国の安全保障について所信をお聞かせいただきました。  グレートリセットを唱える日本維新の会は、国家再生のため、我が国が抱える根源的な問題に取り組んでいく政党でございます。日本に対して絶対平和という非現実的な共同幻想を押しつけた元凶である占領憲法を大幅に改正し、国家、民族を真なる自立に導き、国家を蘇生させることは、我が日本維新の会の綱領であり、安全保障はその自立、独立の根幹であります。そしてまた、国家の重要……

第183回国会 安全保障委員会 第4号(2013/05/28、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  宮家、田中両参考人におかれましては、本日は、お忙しい中、まことにありがとうございます。  それでは、質問させていただきます。  私は二〇〇三年の十一月にイラク・バグダッドにおりまして、現地で、いろいろな調査活動も含めて、広島出身なものでございまして、広島における戦後の復興がどのようなものであったかというものを現地のバグダッドの議会の議長にお会いさせていただきまして御説明をさせていただいたというような経緯で、十日間、当時バグダッドの方におりました。  私、通訳と一緒に、日本人としては一人で現地におりまして、先ほど宮家参考人がおっしゃられた、当時、……

第183回国会 安全保障委員会 第5号(2013/06/04、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  きょうは、自衛隊法の改正について質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  まず、そもそも今まで航空機、船舶があって車両がなかったということ自体の方が不思議なところではございまして、それが今回、車両という文言が追加されるということに際して、防衛省の最高指揮者である防衛大臣として、この法案が通ることの意義と、通ったことに対して今後どのように御判断されるか、意気込みをお聞かせ願えればと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  それでは、実際に輸送に際して、全く、この車両追加に対して問題があるというふうに私は思っていません。ぜひ……

第183回国会 国土交通委員会 第15号(2013/05/29、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  私は、海賊・テロ特別委員会の方に所属しておりまして、きょうは上野委員の差しかえで質問をさせていただきます。このような機会をいただきまして、本当にありがとうございます。  それでは、質問に移らせていただきます。  まず、非常に基本的なことなんですけれども、この法案は、申請のあったところに対して認定を行うということだと思うんですけれども、そこから始まる。その認定の最高責任者は国土交通大臣であるのは、法案の条文どおりのことだと思います。  一つ質問をさせていただきます。  大臣は、民間の武装警備会社というのをごらんになったことがございますか。

第183回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号(2013/04/04、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  三浦、夏野両参考人には、大変お忙しい中、本日は貴重なお話を頂戴しまして、改めてお礼を申し上げます。  それでは、質問に入らせていただきます。  先ほどの質問からいろいろとネガティブな御意見も多くて、新しいことにチャレンジするときというのは、人間、不安が先行するものというのは仕方ないと思うんですが、ちょっと私の意見を述べさせていただきますと、私のところで大体一日二百通ぐらい迷惑メールが来ます。夏野参考人もおっしゃっていらっしゃいましたが、大体それは迷惑メールフォルダに振り分けられていまして、ほとんど読まずにぽいというのが実情でございます。  私は……

第183回国会 内閣委員会 第3号(2013/03/15、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  私の名字はよく中村と間違えられるんですけれども、心の真ん中に日の丸を持つ男、中丸と覚えていただければと思います。何分にも初めての委員会の質問でございまして、失礼な点がないように注意はいたしますが、失礼な点がございましたら御容赦くださいませ。  十三日水曜日の内閣委員会におきまして、大臣所信及び予算説明をお伺いいたしました。初当選の私にとって初めての委員会での所信聴取をお伺いする中、違和感を覚えたことが二つございます。  一つ目は、各大臣の所信の後、官房副長官、副大臣、大臣政務官の御発言がございましたが、お名前及び御担当役務の御説明とまとめのお言……

第183回国会 内閣委員会 第5号(2013/04/03、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。よろしくお願いいたします。  原稿をつくってきていたんですけれども、午前中からたくさんの方の質問がありまして、かなりかぶっていまして、ちょっと順番を変えながら質問させていただこうと思います。  費用対効果の話がたくさん出ていたと思うんですけれども、実際の金額云々という前に、私、きょうの質疑を聞かせていただく中でちょっと感じたことがありまして、三年何カ月後もう一回見直すとか、随時検討していきますとか、いろいろなお答えをいただいていたと思うんですが、そもそも、この法案が、いつ可決するかはおいておきまして、そういう中で、一年後にどうなっているか、二年後に……

第183回国会 内閣委員会 第7号(2013/04/11、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  マイナンバー法案は、日本維新の会の政策を推進する上でも非常に大きな意味合いを持つと考えています。しかし、その一方で、個人情報の保護その他さまざまな面での国民の懸念が存在し、情報漏えいなどのリスク、セキュリティー、番号制度の限界などを指摘すれば、問題点は山積みだということも言えると思います。  そういう中で、そういう課題に対しての根本の部分を押さえて、リスクを極力低減すること、その後、保有するリスクを明確化して、監査の上、改善できる具体的取り組みを導入することが重要であると考えています。  まず初めに、第六条の関係、マイナンバー法案の安全管理措置……

第183回国会 内閣委員会 第9号(2013/04/26、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  マイナンバー法案は日本維新の会にとりましても非常に大きな意味を持つということで、私、本日で四回目の質問になります。  一方で、さまざまな質問の中で何度もお答えいただいていると思うんですが、個人情報の保護その他さまざまな面で国民の懸念が存在している、情報漏えいなどセキュリティーリスク、そういうものが山積みしているという問題は、これまでの委員会の中でもいろいろな委員の方が御質問されておりました。  結論としては、安心できる情報管理と利用へ向けて国民の理解をしっかりと得ながら改革へ取り組んでいただくということで、我々日本維新の会は本法案に対して附帯決……

第183回国会 内閣委員会 第13号(2013/05/22、46期、日本維新の会)

○中丸委員 おはようございます。日本維新の会、中丸啓でございます。本日はよろしくお願いいたします。  まず冒頭に御質問させていただきたいのは、国民の祝日についてちょっとお伺いしたいと思います。  みどりの日が、昭和天皇のお誕生日だったと思うんですが、昭和の日になりまして、今、一部国民の皆様の運動、署名運動等が始まっていまして、十一月三日、文化の日を明治の日にしようという話も出ているんですけれども、そもそも昭和の日に変わりました経緯を教えていただければと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  議員立法によって、官房長官みずからお入りになられていたと。(菅国務大臣「みずからって、一人で……

第183回国会 内閣委員会 第17号(2013/06/05、46期、日本維新の会)

○中丸委員 おはようございます。日本維新の会の中丸啓でございます。  きょうは、道路交通法の一部を改正する法律案について、質問させていただきます。  まず一番初めに、今回、一定の病気等に係る運転者対策ということの改正があると思うんですけれども、この法案の中で、一定の病気等に該当する者を診察した医師の届け出を、届け出ることができるという表現になっていると思うんですけれども、逆に、運転免許証を取得するときに、取得する側の方は、虚偽の記載があった場合は罰則があるというところだと思うんですが、片や罰則があって、片や届け出ることができるという、義務化になっていないと思うんですけれども、そこの何か理由があ……

第183回国会 内閣委員会 第18号(2013/06/25、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  恐らく今国会の最後の委員会質問になると思います。時間は十分と短いのでなるべく簡潔にお伝えさせていただこう、このように思います。  まず、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律案について御質問をさせていただきます。  まず、本改正案の最大の目的は被害者の保護だと考えるんですけれども、過度のDVの加害者の多くは、単純に考えて、自分の欲求が満たされないことに対して、通常と違う、正常な判断ができなくなっている、できにくいというふうに考えることができると思うんですけれども、今回のこの保護命令で、どの程度、被害者の保護、一番……

第183回国会 法務委員会 第13号(2013/05/17、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  本日は、このような質問の機会をお与えいただきまして、ありがとうございます。本日議題として上がっております二案につきまして御質問をさせていただきます。  両法律案の今回の検討に当たって、東日本大震災から得られた教訓、これをどのようにこの内容に生かすことができているのか、まずお答えいただければと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  しっかり取り組んでいただいて、教訓というのは、普通、やはり反省をもとに教訓ということで、今、大臣の方から御答弁もいただきましたように、その以前のことも踏まえて御考慮いただいたということはよく理解させていただ……

第183回国会 予算委員会 第20号(2013/04/08、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  きょうは、基本戦略と装備などについて、平成二十五年度の防衛省の概算要求に関する主要事項より質問をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず、無人機に関する調査研究、いわゆるグローバルホーク、通称プレデターとか言われたりしますけれども、この高高度滞空型無人機の運用・維持・整備に係る海外調査ということで、予算として百万円が計上されておりますけれども、海外調査費用百万円でどのような調査をお考えなのか、具体的に説明をお願いいたします。
【次の発言】 内容については今御説明いただいたんだと思うんですけれども、具体的にアメリカのどこに……


■ページ上部へ

第185回国会(2013/10/15〜2013/12/08)

第185回国会 安全保障委員会 第1号(2013/10/29、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。本日はよろしくお願いいたします。  まず一つ目に、先日、中国共産党の機関紙で、地下攻撃用弾道ミサイルの射程に我が国が入っているというニュースがあったんですけれども、向こうの政府の正式発表ではなく、あくまでニュースソースは共産党機関紙ということなんですが、それについての対応、抑止力。はっきりしたことがわからないというところはあるとは思うんですけれども、それに対して外交的にどういうふうにお考えになっているか、防衛大臣と外務大臣、それぞれにお伺いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  ちょっと話をかえまして、ことしの九月にロンドンでDSE……

第185回国会 安全保障委員会 第2号(2013/10/31、46期、日本維新の会)

○中丸委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  案文の朗読により趣旨の説明にかえさせていただきます。     自衛隊法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の諸点に留意し、その運用に遺漏なきを期すべきである。  一 自衛隊が既に活動を実施している地域以外の地域において、車両により在外邦人等の輸送を実施する場合には、当該輸送に係る情報収集や現地当局との緊密な連携等に一層配慮し、当該輸送を安全に実施することに遺漏なきを期すこと。  二 在外邦人の保護に係る政府全体の情報収集及び危機管理に関……

第185回国会 安全保障委員会 第3号(2013/12/06、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。本日はよろしくお願い申し上げます。  本日、この委員会を開催していただくに当たりまして、私と民主党の野党筆頭理事と申し入れをさせていただきまして、開催していただきました。委員長には感謝いたしております。  残念ながら、民主党さんは、理事は非常にこの委員会に出たいと思われていたと思うんですけれども、党の方針ということできょうは来られていない中で、我が党は、国家の安全保障にかかわること、参議院等でいろいろあるにしても、それはそれ、これはこれ、粛々と進めるべきだという党の判断のもとに、きょうは質問をさせていただきます。  今回、この委員会を開く一番きっか……

第185回国会 内閣委員会 第2号(2013/11/06、46期、日本維新の会)

○中丸委員 おはようございます。日本維新の会、中丸啓でございます。  本日は、お時間をいただきまして、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。  本日はまず、我が日本維新の会で拉致問題対策委員会という委員会が党内にできまして、委員長は、初代拉致担当大臣であった参議院議員の中山恭子先生でございます。その中できのう、特定失踪者調査会と救う会のおのおのの会長がお越しになられていまして、ぜひとも国会の質疑の場で質問してほしいというお話がありました。  それは、失踪者調査会の会長がおっしゃっていたんですけれども、きょうも非常にきれいな青空が秋晴れで出ていると思います。しかし、御家族の方も、拉致被……

第185回国会 内閣委員会 第5号(2013/11/14、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  きょうは、お忙しい中、参考人の皆様、本当にありがとうございました。  私は日本維新の会に所属しておりまして、日本維新の会は、規制改革、構造改革、地方の自立、ずっと訴えてきているわけなんです。  今回、そういう意味では、この国家戦略特区というものが非常に大きな改革の一里塚になるだろうというようなお話が出ているというのは重々理解した上で、ここまで、この内閣委員会の中でもいろいろ話をしたり、内閣府からいろいろお話を伺ったりしている中で一つ思ったのは、要は、この国家戦略特区という名前で、私が一番初めに抱いた、中身を知る前にこの名前から抱いたイメージは、……

第185回国会 内閣委員会 第6号(2013/11/15、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  本日は、質問の機会をいただき、まことにありがとうございます。よろしくお願いいたします。  国家戦略特別区域法案についての御質問をさせていただきたいと思うんですが、きのう内閣委員会で参考人質疑がございまして、参考人の皆様からいろいろお話をお伺いしたことを踏まえてお伺いさせていただきたいと思います。  昨日、そもそも、これまであった構造改革特区とこれから始まる国家戦略特区、この違いについてという議論がかなりされたと思うんですけれども、そういう中で、私、一番初めにきのうも申し上げたんですが、そもそも国家戦略特区という名前が、ひょっとすると日本にシリコ……

第185回国会 内閣委員会 第7号(2013/11/20、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。  本日、採決もあるということで、本日は終局ということで、この件に関しては、私も立たせていただくのが最後の質問になると思います。本日もよろしくお願い申し上げます。  まず、一つ目に、ちょっとそもそも論に戻ってみたいと思うんですけれども、我々が内閣の方から説明を受けて、戦略特区のイメージということで、いろいろなアイデアが入ったシートをいただいております。これについてヒアリングをさせていただいたところ、提案募集を行ってそういうのが出てきたんだというお話だったんだけれども、そもそも、今この法案をやっている段階で、このさまざまな意見、提案募集が出てくるに当た……

第185回国会 内閣委員会 第9号(2013/11/27、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。  きょうは、朝からなかなか熱の入った議論を繰り返されていると思いますけれども、せっかくの機会なので、私の方もしっかりと質問させていただきたいと思います。  今、朝からの質問の中で、かなり突っ込んだ議論がされていると思うんですけれども、ちょっと頭を切りかえて、総論的なところからお話をさせていただきたいと思います。  国家公務員法の改正ということなので、国家公務員法第一条第一項の中に「以て国民に対し、公務の民主的且つ能率的な運営を保障することを目的とする。」という文章があると思うんですけれども、この法律提案の理由説明の一番初めのページに、「職員一人一人……

第185回国会 内閣委員会 第11号(2013/11/29、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。  よろしくお願いいたします。  国家公務員法の一部を改正するということで、二度目の質問に立たせていただきます。  私は、人事、人事をつくる組織、育成する組織というのはやはり人がやることであるというのが、当たり前のことなんですけれども、一番大前提にあると思いまして、きょうは、まず幹部候補育成課程について御質問させていただきたいと思います。  育成ということは、育て成長させる、まさに字のとおりだと思います。まして、幹部、中心になる責任の重いポジションにある人間を育てていくには、山本五十六閣下のお言葉をおかりすれば、やってみせ、言って聞かせて、させてみて……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 安全保障委員会 第3号(2014/03/27、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会の中丸啓でございます。  きょうは余り時間もありませんので、できるだけ簡潔にいきまして、足りない部分はまた一日に引き続きお願いさせていただきたい、このように思います。  シーレーンも含めて、我が国と友好な関係を維持していく必要があると考えている台湾との関係なんですけれども、昨日、日華懇が開かれまして、日華懇は二百名以上を超える国会議員が参加している状態でございます。本年は特に、国立故宮博物院から例の白菜とか、日本でこういったものも展示いただける。非常にありがたいことで、台湾にとっては観光資源でもあるものを長期にわたって日本にお貸しいただける、非常に感謝を述べるべきところ……

第186回国会 安全保障委員会 第4号(2014/04/01、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。  通告していないことなんですけれども、きょうは四月一日でエープリルフールでございまして、別にエープリルフールの話題ではないんですが、昨日、ちょっと私の事務所にファクスが届きまして、同じファクスを外務省の北東アジア課や地域政策課にも送られている。それから古屋大臣、新藤大臣、稲田大臣、それからこの安全保障委員会の筆頭理事でもあります今津理事のところにも同じものが送られているということで、ちょっとお伺いをしたいと思います。  どういうことかといいますと、オーストラリアのストラスフィールドの市議会において、本日四月一日に、コンフォートウーマン、慰安婦が議題……

第186回国会 安全保障委員会 第5号(2014/04/03、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。よろしくお願いいたします。  一昨日、自民党の中山委員から質問があった件で、忘れないうちに岸田大臣に一言御所見をいただきたい点がございます。  積極的平和主義の中で、今、集団的自衛権とか武器輸出の問題、いろいろやっているわけではございますけれども、そういった方面からだけではなくて、やはり、国連というものがあるわけで、日本は米国に次いで拠出金も非常に高額な支出をしているわけでありまして、ぜひとも広島に国連のアジア本部、アジア機関を、今アジアにはないわけですから、やはり我が国として手を挙げて、積極的な平和発信のためにも、ぜひ誘致に御尽力いただきたいと思い……

第186回国会 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号(2014/06/06、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  日本維新の会、中丸啓と言えるのも、あと何度あるか。海賊・テロではひょっとしたら最後じゃないかというふうに思いますので、きょうは、自立、新保守、次世代、このコンセプトをもとに質問をさせていただきたい、このように思います。  まず初めに、小野寺大臣にお伺いします。  五月二十一日に、沖縄県の久米島沖の鳥島射爆撃場におきまして、米軍の訓練と思われる大きな爆発とキノコ雲が上がったという報道が沖縄の琉球放送等、新聞等でありました。  これは、なかなかこちらの大手マスコミではほとんど取り上げられていなくて、爆発したときの動画であるとか、インターネットサイト……

第186回国会 災害対策特別委員会 第8号(2014/08/28、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党、中丸啓でございます。  まず冒頭に、今回、豪雨による土砂災害によりお亡くなりになられました皆様に心より御冥福をお祈りし、また、御遺族の皆様に深く哀悼の意を表させていただきたいと思います。  今回広島で起きました災害の場所は、一昨年、衆議院選挙のときに、私が選挙活動で回らせていただいた地域であり、また、安佐南区は私の地元事務所のあるエリアでございます。  二十日にこの被害が起きまして、その日のうちに古屋大臣には現地入りをしていただき、意見交換会を開催していただきました。その席に、我が党から、私、当時沖縄におりましたもので、同じ広島県選出の坂元大輔代議士に意見交換会に参加し……

第186回国会 内閣委員会 第2号(2014/02/21、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会の中丸啓でございます。  本日は四十分というお時間を頂戴しておりますので、しっかりと質疑をさせていただきたい、このように思います。  まず初めに、きょうは二月二十一日でございまして、あすは二月二十二日、竹島の日でございます。竹島が韓国によって不法占拠されたままの状態がずっと続いてる中で、竹島の日の記念式典があす島根県で開催されるということになっていると思うんですけれども、山本大臣にお尋ねします。これは主催はどこでしょうか。
【次の発言】 そのとおりでございます。できれば、これは将来的にはぜひ政府主催でやっていただきたい、このように思っております。  昨年の第八回に初めて……

第186回国会 内閣委員会 第5号(2014/03/12、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  今回の法律の改正案については、昨年からずっとこの委員会で取り上げさせていただきまして、稲田大臣とも、さまざまな御答弁を頂戴してまいりましたけれども、本日は、昨年の答弁の中から少し踏み込ませていただきたいなというふうに思います。  そもそも、野党時代に、二十一年法案と言われて、四年間の間に中身が変わったというような質疑を昨年何度も、私だけではなく、ほかの委員ともされていたと思いますけれども、その中で、民主党の近藤委員の質問に対して、今回変えた経緯に関して、「これまでの経過を全て検証した上で今回の法案を提出したわけであります。」という御答弁をいただ……

第186回国会 内閣委員会 第6号(2014/03/19、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。よろしくお願いいたします。  まず初めに、官房長官にお伺いをさせていただきます。  先ほど我が党の松田委員の方からもありましたけれども、いわゆる河野談話に対する政府の御対応ということで、検証はするけれども見直しは基本的にしない方向だというふうに聞いております。  私が考えるに、特に、この問題に対して非常にこだわりを持っている韓国、中国、こういった両国がよく外交を通じて言われている言葉に、歴史を直視しろ、こういう言葉をよく言われるんですね。検証するということは、僕はまさに歴史を直視することだと思うんですけれども、それに対して抗議があるというのは、物す……

第186回国会 内閣委員会 第8号(2014/03/28、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。  本日、松田委員に続きまして質問をさせていただきます。  先ほど来、官房長官と我が党の松田委員との間で見直しの話もありましたけれども、二十五日に安倍総理が、答弁書で、来年戦後七十年を迎えるに当たり、念頭に置いて、二十一世紀にふさわしい未来志向の談話を発表したいという旨のお答えをされているというのが新聞に載っておりました。総理談話は、一九九五年村山談話、戦後六十年小泉談話というふうに出てきているわけですけれども、その節目節目の一つの談話として、未来志向の談話。  この総理の談話、必ずそこでいろいろな意見を出してくるのが韓国であり中国でありというのが今……

第186回国会 内閣委員会 第11号(2014/04/09、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  先ほど我が党の松田議員の方からさまざまな質問があったと思うんですけれども、続けてさせていただきたいと思います。  私は、この今回の取り組み、方向性としては本当に大事なものだという認識は共通で持たせていただいているつもりなんですけれども、先ほど、人、物、金のお話がございました。人、物、金、情報、時間、空間、これが必要要素としてあると思うんですけれども、特に人の部分で、まず予算づけもそうですし、何を見抜くかという、これは目ききの能力ということを再三再四言われていると思うんですけれども、この目ききというものが、結局、種、シーズを見抜く力であったりとい……

第186回国会 内閣委員会 第13号(2014/04/16、46期、日本維新の会)

○中丸委員 おはようございます。日本維新の会、中丸啓でございます。  きょうは、非常に長い法案名の、重大な犯罪を防止し、及びこれと戦う上での協力の強化に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定の実施に関する法律案について、御質問をさせていただきたいと思います。  質問に入るに当たりまして、この協定を組んでいくのに当たって、いろいろ、警察庁の方、外務省の方、さまざまなところから意見をお伺いしたんですけれども、これまでは、ICPOを通じて、この問題についてはその資料収集をやっていたということで、大体、一件当たり数週間、やりとりするのにかかっていた、非常に大きな問題があったというふうに伺って……

第186回国会 内閣委員会 第16号(2014/04/25、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  本会議が終わりまして、大臣も大変お疲れだと思いますけれども、言っても楽にはならないとは思いますが、頑張って質問をさせていただきたいと思います。  まず、きのうもずっとお話を、討議をされていたと思うんですけれども、TPPなんですけれども、中身のことではなくて、そもそも論をちょっと大臣にお伺いしたいと思います。  TPPは、要は、TPPだけに限らず、二国間EPAでもそうなんですけれども、関税を撤廃するなり削減するなりということをやるわけなんですが、関税ということは税収なわけです、当然ですが。これを削減すると、特に保護しなければいけない産業とか、農業……

第186回国会 内閣委員会 第17号(2014/05/09、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。よろしくお願いいたします。  きょうは、まず、マイナンバー制度導入に当たっての付番の管理とデータベースの環境について御質問させていただきたいと思います。  マイナンバーが唯一無二の個体識別番号ということなんですけれども、これはやはり国家主導で国民に付与し、責任を持って維持管理しなければならないということではあるんですが、実際の窓口業務等々を含めて、各地方行政、各市町村で行う部分も多いんですけれども、基本的に、新たな番号、従来の番号とのひもづけも含めて、直接、間接を問わず、国が責任を持ってやっていかないといけないものだと思います。  国が主体性を持って……

第186回国会 内閣委員会 第18号(2014/05/16、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸でございます。松田委員に続きまして質問させていただきます。  今回の独法通則法の改正案のポイントは、法人を三分類に分類したというところが一つ大きな視点だろうというふうに思います。多種多様な独法を一つの型に当てはめることが不都合であるというところからだと思うんですけれども、そこは理解できるんですけれども、なぜ三つなのか。九十八法人を三つ。いろいろ、何型とか期限があると思うんですが、三つという分類になった経緯、考え方を簡潔に説明していただけますか。
【次の発言】 分類について今、簡潔に御説明いただいたと思うんですけれども、三年から五年とかで、中期目標、研究開発、行政執……

第186回国会 内閣委員会 第19号(2014/05/23、46期、日本維新の会)

○中丸委員 日本維新の会、中丸啓でございます。  昨日の雨も上がりまして、お昼からの、ちょっと眠たくなってくる時間だとは思いますけれども、心の真ん中に日の丸を掲げながらしっかり頑張って質疑をさせていただきたい、このように思います。  ちょっと通告を実はしていないんですけれども、一昨日の朝十時半ごろ、沖縄県の久米島沖で大きな爆発音とともにキノコ雲が上がったというのが現地のRBC、琉球放送のテレビのニュースで報道されたというのがインターネットの動画サイトとかにたくさん出ております。一体何があったのかというようなことでございますけれども、この件について、もし御存じのことがあれば教えていただきたいと思……

第186回国会 内閣委員会 第23号(2014/06/11、46期、日本維新の会)

○中丸委員 中丸啓でございます。よろしくお願いいたします。  質問に入る前に、一つ申し上げておきたいことがあります。  何事にも侵されることのないセキュリティーの環境を実現することを考える上で、究極の目的、何事にも侵されない、これが究極目的でございます。その中で、絶対にあってはならないのは、外部からの不正侵入、それから情報の改ざん、それから情報漏えい、大きく分ければこの三つだろうと思います。  その部分に近づけていくには、完全独立というのが一つのキーワードになると思います。それに近づけること、これが、ネットワークを考える上での、一種の矛盾する、ネットワークというのは広がりですけれども、セキュリ……

第186回国会 予算委員会 第16号(2014/05/28、46期、日本維新の会)

○中丸委員    目に見えぬ神にむかひてはぢざるは人の心のまことなりけり  日本維新の会、中丸啓でございます。  貴重なお時間をいただきましたので、しっかりと質疑をさせていただきたい、このように思います。  まず、我が国の安全保障と集団的自衛権についての御質問をさせていただきます。  PKO活動等で、武器の所持、使用における問題、それから自衛隊の部隊行動基準も含めまして、現場では必ず、その時々、瞬時の判断が求められるわけです。  その瞬時の対応を鑑みれば、私も安全保障委員会で理事をさせていただきまして、小野寺大臣とも何度も質疑をさせていただく中でも申し上げておりますけれども、今、さまざまな事例……


■ページ上部へ

第187回国会(2014/09/29〜2014/11/21)

第187回国会 安全保障委員会 第2号(2014/10/14、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党の中丸啓でございます。  まず冒頭、一言申し上げます。  江渡大臣、きょう、非常に、理事会が何度も何度も休憩、再開を繰り返しまして、与野党筆頭理事も含め、みんなが本当に走り回って、いろいろなことがありました。おっしゃりたいこともおありだとは思いますけれども、野党が私と共産党の赤嶺議員しかいない、こういう状況になったというのは事実でございます。本日の混乱を踏まえて、やはり真摯に受けとめていただいて、今後、誠意を持って円満な運営に対応していただきたいということをお願いしたいと思うんですが、いかがでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。  安全保障委員会は、その名のと……

第187回国会 安全保障委員会 第6号(2014/11/07、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党、中丸啓でございます。余り時間がないので頑張ってまいります。  まず、先ほど来、各委員から出ています今回の密漁、違法操業、私はこれはただの盗人だと思います。  例えば、銀座の町中でブランドショップから勝手に中国人が物をとっていたら、これはただの犯罪ですよ。警察官が逮捕しようと思って、走って逃げたら、これは追っかけて絶対逮捕しますよ。治安を守るというのはそういうことです。私はそう思います。  今回の違法操業で、海上保安庁の皆さん頑張っておられると思うんですが、今現在どこまで現実的に動かれていますか、教えてください。

第187回国会 災害対策特別委員会 第3号(2014/10/10、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党、中丸啓でございます。  きょう、御嶽山のお話をたくさん出していただいていると思うんですが、八月の二十日にありました広島の土砂災害、この地域は、前回、閉会中も御質問させていただきましたけれども、私が選挙をさせていただいている地域でありますので、申しわけありませんが、地元のことを優先してやらせていただきます。  まず、私は、災害のあったその日から現地に入らせていただきまして、当時の古屋大臣それから西村副大臣ともお話をさせていただきまして、いろいろやらせていただきましたが、それからほぼ毎日、私はこっちへ来たりがあるので、地元のスタッフに交代でいろいろなボランティア活動に参加し……

第187回国会 災害対策特別委員会 第6号(2014/10/31、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党、中丸啓でございます。  きょうは、法案に入る前に、ひとつ西村副大臣にお尋ねしたいことがございます。  安倍総理も含め、広島の土砂災害、八月の土砂災害においては、多くの方に視察、御指導いただきながら、非常に前向きな、さまざまな、従来の規定にこだわらず臨機応変に御対応いただくということでお言葉をいただいていたわけではございますが、きょう、ちょっと、お手元に資料を配付させていただきました。  これは、今月、十月二十三日付の地元の中国新聞の朝刊の記事でございます。  ここにありますように、八月の土砂災害で安佐北区の方の自宅裏の斜面が高さ十メートル、横幅三十メートルにわたって崩れ……

第187回国会 地方創生に関する特別委員会 第5号(2014/10/29、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党、中丸啓でございます。  まず初めに、石破大臣に御質問させていただきたいと思います。  地方創生を考えるに当たって、私は、やはり経済というのはマーケティング、マーケットをどう考えるかだと思うんです。その中で、東京一極集中をどうするか、こういった話がたくさん出ていますけれども、私は東京にもマーケットは大きく分けて二つあると思っています。まずグローバルなマーケット、世界経済を相手にする、世界の競争の中に巻き込まれるマーケットと、東京においてもローカルマーケットというのもあると思います。地方経済においても、やはりローカルとグローバル、私のいる広島であれば、例えばマツダのような企……

第187回国会 地方創生に関する特別委員会 第7号(2014/10/31、46期、次世代の党)

○中丸委員 次世代の党、中丸啓でございます。本日はよろしくお願いいたします。  まず、ほかの委員と重複した質問もあるようなので、先にちょっと順番を変えて質問をさせていただきます。  地方創生を考えるときに、地域の要は活性化をしていくわけですが、これまで、例えば今工事に着工した与那国、それから今度の奄美、そういった自衛隊の駐屯ということが地域の活性化に非常に、大いに役立つということも、私たちも、対馬を初め与那国、さまざまな離島の視察に参りまして、見てまいりました。  そして、この地域の活性化ということでいえば、沖縄県のことについてちょっと総理にお尋ねしたいと思います。  沖縄の辺野古、まさに今、……

第187回国会 地方創生に関する特別委員会 第8号(2014/11/05、46期、次世代の党)

○中丸委員 私は、次世代の党を代表して、政府提出のまち・ひと・しごと創生法案及び地域再生法の一部を改正する法律案、民主党・無所属クラブ、維新の党、みんなの党、生活の党の四会派提出の国と地方公共団体との関係の抜本的な改革の推進に関する法律案、次世代の党提出のまち・ひと・しごと創生法案に対する修正案及び地域再生法の一部を改正する法律案に対する修正案について、次世代の党提出の修正案及び政府原案に賛成、四会派提出法律案に反対の立場から討論を行います。  まず、政府提出のまち・ひと・しごと創生法案について申し上げます。  まち・ひと・しごと創生法案は、その趣旨については評価できるものの、地方創生に係る具……


中丸啓[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院46期)

中丸啓[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 予算委員会第一分科会 第2号(2013/04/15、46期、日本維新の会)

○中丸分科員 日本維新の会、中丸啓でございます。  きょうは、防衛問題について、さまざま、調達面も含めて、小野寺大臣を含めて御質問させていただきたいと思います。  質問に先立ちまして、小野寺大臣、この本を御存じですか。御党の石破茂幹事長が昔、軍事アナリストの清谷信一さんという方と出された。読まれたことはございますか。
【次の発言】 幹事長が書かれた本なので、ぜひ。国会図書館で私も借りて読ませていただきました。  このジャーナリスト、清谷信一氏の著作やレポートをちょっと読ませていただきまして、その中で、いろいろなものがあるんですが、前回、無人機のグローバルホークの質問を少しさせていただいたと思う……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2014/02/26、46期、日本維新の会)

○中丸分科員 日本維新の会、中丸でございます。  ことしに入りまして、小野寺大臣と質疑させていただくのは初めてだと思います。  これはやはり予算委員会なので、いろいろな質疑が、各分科会もそうですけれども、集中審議、一般質疑、いろいろ出ているようですけれども、ちょっと今回は、予算を見ながら、防衛大綱、中期防を踏まえながら、いろいろ御質問させていただきたい、このように思っております。  まず、今回の新防衛大綱それから中期防における全体的なものを見ますと、海空優勢と水陸両用機能を導入していくというところに非常に焦点があると思うんですけれども、大きな意味でこの二つを軸に据えられている狙いについて、お話……



中丸啓[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|46期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

中丸啓[衆]在籍期 : |46期|
中丸啓[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 46期在籍の他の議員はこちら→46期衆議院議員(五十音順) 46期衆議院議員(選挙区順) 46期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。