谷本巍 参議院議員
16期国会発言一覧

谷本巍[参]在籍期 : 15期-|16期|-17期-18期
谷本巍[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは谷本巍参議院議員の16期(1992/07/26〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は16期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院16期)

谷本巍[参]本会議発言(全期間)
15期-|16期|-17期-18期
第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 参議院本会議 第19号(1993/05/26、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 農業構造三法案について、日本社会党・護憲民主連合を代表し、総理並びに関係大臣に対し質問をいたします。  山村の過疎化は急ピッチになってきました。今提案されました特定農山村法案は、融資政策を基本にこれら条件不利地の農林業の基盤を整備しようというものでありますが、それだけではしょせん無理というものではないでしょうか。  農水大臣に伺いたい第一点は、農産物市場開放体制のもとで既に経済的に成り立たなくされたこれら地域に、たとえ低利であろうと融資政策をもって農林業の崩壊に歯どめをかけることができ ると本当に考えているのかどうかということであります。と言えば農水大臣は、付加価値の高いものをつく……

谷本巍[参]本会議発言(全期間)
15期-|16期|-17期-18期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院16期)

谷本巍[参]委員会統計発言一覧(全期間)
15期-|16期|-17期-18期
第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 外務委員会 第1号(1992/12/07、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 新ラウンドの農業交渉について若干お尋ねいたしたいと思います。  十二月四日にガット本部で主要二十カ国による農業非公式会合が開かれ、農業交渉がスタートされました。そこでは日本政府は、例外なき関税化について話し合わねば前に進めることはできない、つまり例外なき関税化修正協議が交渉を進める前提との考えを示したと伝えられております。また、ほかの国からも、例外なき関税化についての例外の設定、それから実施時期の順延、そして修正などを求める意見があったと新聞は報道しております。  現段階の交渉の概況とその見通しについて簡潔に承りたいと思います。


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 大蔵委員会 第6号(1993/04/27、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 本岡委員からの労働金庫問題などを踏まえての質問に続きまして、私は農林中央金庫への優先出資導入問題を中心に若干伺ってみたいと思います。  初めに伺いたいのは、農林中央金庫の場合、どんな会員外優先出資を想定しておられるか、この点伺いたいと思います。
【次の発言】 例えば、農業関連産業とかあるいはまた外資、これは想定しておりませんか。
【次の発言】 続いて、農林中央金庫の自己資本比率の拡大について伺っておきたいと存じます。  現在、単体で言いますというと二・二%、三段階通算で言って八・六五%だと聞いております。単体だけで八%にしていこうという目標のようでありまして、その場合の方策並びに達……

第126回国会 農林水産委員会 第2号(1993/03/25、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 畜産物価格問題等について伺う前に、初めに、お手元の方に今配付させてもらいました「大潟村 あきたこまち」というものをひとつごらんいただきたいのであります。  実は、これとは別な話でありますが、今から三日ほど前でありましょうか、富山地検が、無許可で米を販売し、一昨年十一月食糧庁に押しかけてきて、おれを告発しろと言っておった川崎商店社長の川崎磯信さんですか、の起訴に踏み切ったという報道を承っております。食管についてはいろんな議論があって私はいいと思うのでありますけれども、現在の秩序というのはきちんと一定程度決まっておるわけでありますから、いたずらにそれに挑戦をし混乱をさせるということは、……

第126回国会 農林水産委員会 第4号(1993/03/29、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 米の需給問題とウ・ラウンド問題について伺いたいと存じます。  初めに、米の需給問題でありますが、私が知ったのは去年の暮れあたりからでありましたが、全国各地で一農家一俵運動なるものが行われておりました。よっぽど米が足りなくなって食糧事務所も深刻に働きかけておったようでありますが、農協も真剣になって来集めをやっておりました。このときの皆さんの話を聞きますというと、こういう状況が続いていったら外国に迫られて米の市場開放をやる前に他用途米あたりから輸入せざるを得ないような状況になってきやしないか、こういう話を随分と聞いてまいりました。  そこで、初めに需給事情を若干伺いたいのであります。他……

第126回国会 農林水産委員会 第5号(1993/04/08、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 初めに、林業改善資金助成法の一部改正について伺いたいと存じます。  青年林業者等養成確保資金は、従来は「後継者たる青年又は林業労働に従事する者」を対象にしてきたわけでありますが、今上程されております改正案によりますというと、林業外からの新規参入青年等を含む「青年林業者、林業労働に従事する者その他の林業を担うべき者」というふうに対象を拡大しております。  他産業からの林業への新規参入者について見てみますというと、平成元年から三年までの間の平均で言うと、四十歳未満が四十二人、四十歳以上が百十四人、合計百五十六人ということになっております。この改正でこの数がどの程度ふえていくないしはまた……

第126回国会 農林水産委員会 第9号(1993/04/22、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 午前中多くの皆さんから質問があったわけでありまして、重複を避け、またもう少し伺いたいという点等もございますので、そうした点を中心にしながら若干御質問申し上げたいと存じます。  まず初めに、組合員の資格制限の問題について伺いたいと思うんです。  今回の場合は、農地面積で言いますというと、十アール未満のいわゆる農家については資格がなしというようなことにしたわけであります。なぜ下限を新設したのか。これについては、農業委員の選挙権もそうなっておりますし、それからまた農業センサスの農家の定義がそうなっておりますとか、さらにはまた統計調査の関係等々事情を幾つか挙げられておるようでありますが、あ……

第126回国会 農林水産委員会 第10号(1993/05/11、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 初めに新ラウンド問題、それから構造政策、そして中山間地域対策、三つの問題について伺ってまいりたいと存じます。  初めに、新ラウンド問題について、外務省の当面の判断といいましょうかそれを伺いたいのであります。  御存じのように、アメリカの政権の交代で中断状態にあった新ラウンドをめぐる動きが、クリントン政権のファストトラックの延長問題を契機にしまして幾つか新たな動きが生まれてきたようであります。これまでの観測からしますというと、ファストトラックの延長が夏休み前に議会で承認されるか、夏休み後、つまり九月過ぎということになっていくのかということで、新ラウンドの協議のあり方というのが大きく変……

第126回国会 農林水産委員会 第13号(1993/06/02、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 初めに、池田参考人に伺います。  先ほどの池田さんのお話ですと、十年間に相当膨大な農地の流動化というのを見込んでいかなきゃならぬ。とするならば、それにふさわしい推進組織の整備が必要ではないかというお話がありました。ここに農林水産大臣がおったら随喜の涙を流して恐らく喜んだろうと思うんです。  私が伺いたいのは、農家にとってそれが一体どうなんだということです。例えば、これまで構造改善事業などをやりますというと、農家からはね返ってくる声は、借金だけ残る構造改善事業というお話が多かったんです。なぜそうなるか。価格が下げられて目算が狂ったということもありますが、やはり規模拡大、資本装備をやっ……

第126回国会 農林水産委員会 第14号(1993/06/03、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 特定農山村法案について初めに伺いたいと存じます。  この法案が農林業の振興についてどういう方向を目指しているのか、そこの部分について伺いたいんです。  この法案のお手本になりましたのが農政審議会の「今後の中山間地域対策の方向」というものですが、これをちょっと読んでおきますというと、「地域の特性を生かした高付加価値型・高収益型農業への転換と森林資源等地域資源の総合的活用」ということで言っていることは、「今後、中山間地域の農業については、標高差等中山間地域の特性を生かし、加工等も積極的に取り入れた複合的な形態の中で、生産基盤の整備を進めつつ、花きや特産品等労働集約型作物を中心に、高付加……

第126回国会 農林水産委員会 第16号(1993/06/10、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 参考人の皆さん、本日は本当にありがとうございました。  初めに、折戸参考人に伺いたいと存じます。  折戸さんは、最後にJAS法改正に反対だということを言われながら二つのことを述べておられました。食料自給向上、生態学的農漁業推進と不可分なJASのあり方ということが一つと、それからもう一つは、それに必要な立法、行政措置の必要を要請したいというふうに述べておられました。この二つの点についてもう少し具体的にお話をいただけないかということが第一点であります。  それから第二点は、折戸参考人の反対の論拠というのはよくわかりました。わかりましたが、この法案が成立した場合、何をとりわけ要望されるか……


■ページ上部へ

第128回国会(1993/09/17〜1994/01/29)

第128回国会 農林水産委員会 第2号(1993/10/22、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 質問通告とは順序が逆になりますが、初めに新ラウンド問題について伺いたいと存じます。  きょうの午前中の質疑の中でも、十月十四日の毎日新聞を契機にしましたいわゆる条件つき関税化新聞報道等について、大臣がこれを否定するという見解を承りました。しかし、あれだけ報道されてみますと、うそも百遍言えば真実になるということをおっしゃった方が昔おりましたが、なかなか打ち消すのは大変だろうと思います。そういう意味で、くどいようですが次のことについて大臣に伺いたいと存じます。  それは、今後の展開の中で今回の報道内容が事実であるということが明確になった場合、政府は責任の所在を明らかにしてくれますか、い……


■ページ上部へ

第129回国会(1994/01/31〜1994/06/29)

第129回国会 農林水産委員会 第3号(1994/03/29、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 畜産振興審議会の酪農部会をあすにいたしまして、どういう諮問をつくられようとしているかについて若干伺いたいと存じます。  初めに伺いたいと思いますのは、酪農の現状について大臣がどのようにとらえておられるかについて伺いたいと存じます。  酪農で言いますというと、日本の加工用原料乳地帯は既にヨーロッパに追いつきました。先般発表された生産費を見てみますというと、それぞれの項目が、でこぼこはありますが、マイナスという状況になってきておりまして、全体で見てみますと若干ではあるが生産費も下がってきているというような状況であります。  確かに、こうした数字で見てみますと、日本の酪農は前途遼遠といい……

第129回国会 農林水産委員会 第7号(1994/06/22、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 金融二法について若干御質問申し上げます。  今回新設される森林整備活性化資金制度は、公庫造林資金にあわせて無利子資金の貸し付けで実行金利を三%程度にし、それに都道府県の支援措置を加えるものだというふうに伺っております。そして、これらの措置によって実質金利は補助を受けたときの林業利回り程度になると言われておるのでありますが、この点について伺いたいのであります。  といいますのは、米は一年周期でありますが林業は五十年、六十年であります。したがって、高金利になりましたから制度を変えていきますでは、これは通用しないんですね。つまり、この点は政策的にも長期的に保障していくものなのかどうか、初……


■ページ上部へ

第131回国会(1994/09/30〜1994/12/09)

第131回国会 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第5号(1994/12/06、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 大河原農林水産大臣に伺いたいと存じます。  初めに、ウルグアイ・ラウンドの農業合意関連対策から伺ってまいりたいと思います。  これは日本だけではありませんが、世界の消費者団体が以前は農産物の自由化に賛成しておったのがほとんどが反対に回ったというのが三、四年前からであります。環境団体も同じであります。こうした皆さんが言われる、指摘されておることの共通的な点は、自由化が進んでいくというと農業生産のあり方がモノカルチャー化し企業化していく、そしてそういう中で薬物使用生産が全般的になり土を滅ぼし水を汚染するという指摘があってのことであります。さらにはまた、食生活の点では多様な食生活のあり方……


■ページ上部へ

第132回国会(1995/01/20〜1995/06/18)

第132回国会 農林水産委員会 第3号(1995/02/17、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 ことしの予算を見てみますというと幾つかの特徴がありますが、私が最も積極的に注目をしていきたいと思いますのは、環境保全型農業の方を全体として向くようになってきたということであります。それは何も一千市町村を対象にした環境保全型農業の推進計画ということだけじゃなしに、例えば土地改良では水の循環的利用であるとか、あるいはまた水路の問題についても、三面コンクリートでやるというやり方はもうやめていって自然と調和したものをやっていこうとか、あるいはまた畑作でいつでも緑肥構想を取り入れてくるとか、いろいろな変化が出ております。  こういう環境保全にかなう農業を推進していくのには、地域的な条件をどう……

第132回国会 農林水産委員会 第8号(1995/03/28、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 初めに、大臣に伺いたいと存じます。  今、佐藤委員のことしの加工用原料乳価の諮問価格決定に当たってどういうふうにお決めになるかという質問に対して大臣がお答えになったのは、私なりに要約をいたしますというと、生産費動向というのを重視しながら、従来の算式でもって慎重に決めていきたいと。なお、これまで横積みというふうに言われてまいりました例えば緊急合理化対策などについては別途の問題として対処していきたいということでありましたが、ことしの価格決定に当たっての大臣の考え方は、一言で言えばそういうことでございましょうか。
【次の発言】 大臣が今言われた生産条件と需給事情、私はそれが非常に大事だろ……


谷本巍[参]委員会統計発言一覧(全期間)
15期-|16期|-17期-18期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院16期)

谷本巍[参]委員会統計発言一覧(全期間)
15期-|16期|-17期-18期
第132回国会(1995/01/20〜1995/06/18)

第132回国会 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号(1995/02/15、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 先ほど星野先生の方から、日本の製品というのは部品から完製品まで全部国内でつくって輸出をしていくあり方になっていると。その問題が円高との絡みでお話がありましたけれども、円高の問題と同時に、もう一つはやっぱり環境問題、それも大きな原因になっているんじゃないのかと私は思うんです。  といいますのは、欧米の場合の貿易を見てみますというと、重量換算で見ても大体バランスがとれているんですね。日本の場合には、食料も含めまして輸入しているものを十としますというと、輸出しているのはせいぜい一前後でしょう。その差額の九というのは一体どこへ行ったんだと。産業廃棄物になるし、それからまた、今の水質汚濁問題……

第132回国会 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号(1995/04/26、16期、日本社会党・護憲民主連合)

○谷本巍君 内需主導型経済の部分で、三ページの冒頭に公共投資基本計画の予算配分をめぐって生活関連分野への重点配分ということが強調されております。この点を私はもっと積極的な位置づけを図るべきではないのかという気がいたします。  といいますのは、これまで円高が年々進んできた。円高は進んでも貿易黒字というのは減らない、逆にふえるというような状況が続いてきたわけです。なぜそういうことになってきたのか。いろいろなことが考えられるでしょう。一つは、例えば国内価格を維持してそれでもって輸出の方を安い値段で維持する、対応するというやり方もあったわけですし、またサービス残業等に見られるような長時間労働の問題もあ……



谷本巍[参]委員会統計発言一覧(全期間)
15期-|16期|-17期-18期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

谷本巍[参]在籍期 : 15期-|16期|-17期-18期
谷本巍[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 16期在籍の他の議員はこちら→16期参議院議員(五十音順) 16期参議院議員(選挙区順) 16期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。