私は質問のしんがりだと思いますので、今日まで二日間にわたるところの各委員の質疑に對しましては、政府當局からの御説明がまことに懇切丁寧でよくわかりましたことは、御禮申し上げる次第でありますが、ただ私の言…会議録へ(外部リンク)
議事進行について……。会議録へ(外部リンク)
魚價と漁業生産、漁業經濟竝びに消費者の生活とは非常に重大な関係をもつものでありまして、從つて生産者のみ價格を高くするというような考えは毛頭もつておらないのであります。しかれども先ほどから各委員によつ…会議録へ(外部リンク)
漁船の特種性と最近の漁業の状態とを考えまして、漁船の建造トン數を引上げる意思が、ないかどうか、御承知の通り造船の檢査規定は明治時代に制定された規則でありまして、その後改正になつたといいましても、今日の…会議録へ(外部リンク)
議事進行について……。ただいま石原さんと、時間の関係とか打合せとか、いろいろの関係で問題になつておるようでありますが、大體小委員會は九時なら九時ということにきめておきなさつた方が、かえつていいんじやな…会議録へ(外部リンク)
紹介議員といたしまして一應簡單に御説明申し上げておきたいと思うのであります。本港は北海道の南部茅部郡臼尻村にありまして、内噴火灣、すなわち砂崎と恵山竝びに室蘭、尻失、この四つの岬を結んだところの中間に…会議録へ(外部リンク)
ただいまの提案に對しては全面的に贊成をするものであります。われわれ漁業者は、さきほど提案者の説明にもありました通り、決して魚を高く賣るという意思は一つももつておるものではありません。この食糧難の時であ…会議録へ(外部リンク)
魚價、水産物の價格と水産物の配給機構との関係は、水産物の集出荷、竝に水産物の生産、消費等に重大な関係をもつものであります。なお食糧問題にも切り離して考えられない重要な問題であります。魚價のことにつきま…会議録へ(外部リンク)
漁網鋼の取扱につきましては、ごく近いうちに製造竝びに販賣の規則ができるということを聞いておるのであります。内容の詳細はわかりませんけれども、大要承りますというと、製造はむろん指定の工場で製造加工をやる…会議録へ(外部リンク)
本船入澗に三箇所とも連接しておる所でありますので、一括して御説明申し上げたいと思います。原口船入澗は本來大島半島の最西端にありまするころの大島村の管轄になつております。この方面はいか、ほつけ、さめ等の…会議録へ(外部リンク)
関連して一点だけ安本にお尋ねしたいと思うのであります。石原委員の御質問に対して、内田説明員よりるる諸般にわたつて御説明がありましたので、大体かわつたのであります。しかしながら二十二年度並びに二十三年度…会議録へ(外部リンク)
ただいま復金金融のことで緊急質問がありましたから、関連して一言質問したいと思います。復金の性格については私もよく承知しておるのであります。本日もらつてこの表を見ますときに、復金の金融はもう少し公平にし…会議録へ(外部リンク)
ごく簡單に請願の趣旨を申し上げます。第一に久遠郡貝取澗村の船だまり築設の問題でありまして、本件は貝取調村長松前吉太郎君外二名の請願であります。本村は久遠郡のほぼ中央にあります五百戸程度の漁村でありま…会議録へ(外部リンク)
本請願の要旨は、北海道斜里郡斜里町知床半島はその周辺に未開無限の水産資源を有し、その開発増獲が急務とされているのみでなく、同海域は海霧の発生多く、かつ急潮で、航行に困難を感じ、避難港の設置を必要とされ…会議録へ(外部リンク)
私は、漁業法並びに水産業團体法改正が今議会に提案することができなくなりまして、これに対する緊急対策を講じなければ、漁村を窮地に陥らしめるという状態になつておりますので、これに対するいかなる應急対策があ…会議録へ(外部リンク)
水産業協同組合法案並びにこれに伴う整備法案その他漁業権に関する臨時措置法案の提案になりますにつきましては、ただいま農林大臣から、るる説明がありましたので承知いたすのでありますが、まことに水産委員各位に…会議録へ(外部リンク)
燃油、金融、魚價の問題については、大体石原委員より質問もあり、さらにそれぞれの政府委員の答弁がありましたので、大体わかつたのでありますが、私の問わんとすることは、まず率直に実例をあげて、それに対する御…会議録へ(外部リンク)
終戰後すべての角度から民主化されなければならないというので、もうすでに実行に移されつつあるものが多いのであります。しかしながらひとり水産業に関する民主化は遅々として進まないばかりでなく、その根本となる…会議録へ(外部リンク)
理事に一任します。本日はこれにて散会いたします。会議録へ(外部リンク)
端的にお伺いいたしますが、第十一條の員外利用であります。今度の法案から見ますると任意加入でありまして、入つてもよいし、入らなくてもよいのであるが、会員外の者でも施設等は、無理な條件をつけて利用せしめな…会議録へ(外部リンク)
私は民主自由党を代表して、ただいま上程されました三法案に賛成の意を表するものであります。われわれはこの三法案については、いろいろ意見はあるのでありますけれども、この法案が遅れておりまするために、いか…会議録へ(外部リンク)
本請願は、北海道奥尻郡奥尻村長津山久雄外二名にかかる請願であります。一は釣懸漁港の拡張、二は新設であります。簡單に理由を申し上げます。まず釣懸から申し上げます。本船人間は、昭和八年度において漁村振興…会議録へ(外部リンク)
第二回国会におきまして、先ほど申し上げましたように、小委員会を設置したのでありますが、実はわれわれが非常に反省しなければならぬことは、委員の出席率が非常に惡いので、せつかく委員長の氣持とわれわれの氣持…会議録へ(外部リンク)
漁業資材小委員長として報告します。当小委員会は委員室並びに速記その他の都合がつかなかつたために、今日まで遺憾ながら会議を開くことができ得なかつたのであります。明十三日午前十一時から小委員会を開いてその…会議録へ(外部リンク)