このページでは宮田重文参議院議員の4期(1956/07/08〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は4期国会活動統計で確認できます。
○宮田重文君 私は、ただいまの小酒井君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名せられんことの動議を提出いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名せられんことの動議を提出いたします。
○宮田重文君 私は、ただいまの森元治郎君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 私は、ただいまの久保等君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名することの動議を提出いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、いずれも議長において指名せられんことの動議を提出いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名せられんことの動議を提出いたします。
○宮田重文君 私は、ただいまの松浦君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名することの動議を提出いたします。
○宮田重文君 私は、ただいまの大和君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 私は、ただいまの田畑君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 私は、ただいまの上林君の動議に賛成いたします。
○宮田重文君 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名することの動議を提出いたします。
【次の発言】 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名することの動議を提出いたします。
【次の発言】 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、いずれも議長において指名することの動議を提出いたします。
【次の発言】 ただいまの各種委員の選挙は、その手続を省略いたしまして、いずれも議長において指名することの動議を提出いたします。
【次の発言】 ただいまの選挙は、その手続を省略いたしまして、議長において指名せられんことの動議を提出いたします。
○宮田重文君 ただいま議題となりました郵便貯金法の一部を改正する法律案につきまして、逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 この法律案は、現存のわが国経済事情のもとにおきまして、国際収支の改善、消費の節約並びに物価の安定をはかることが緊要であるのにかんがみ、その政策の一環として国民貯蓄の増強に資するため、郵便貯金の貯金総額の制限額の引き上げ、及び定額郵便貯金の利率を引き上げようとするものでありまして、これが改正の要点について申し上げますと、第一点は、郵便貯金の一預金者の貯金総額の制限額を二十万円から三十万円に引き上げること、第二点は、定額郵便貯金の利率を、預入期間二年以……
○宮田重文君 ただいま議題となりました請願につきまして。逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本件請願は、特定郵便局を設置せられたいとするもの三件、町村合併に伴い電信、電話及び郵便集配区域の統合調整をはかられたいとするもの三件、郵便局庁舎を新築せられたいとするもの二件、特定郵便局を普通局に昇格せられたいとするもの一件、電話交換方式を改善せられたいとするもの一件、郵便切手類及び印紙の売りさばき手数料を引き上げられたいとするもの一件の十一件であります。 当委員会におきましては、以上の請願につき慎重審議の結果、いずれも願意を妥当と認め、これを採択し、議院の会議に付し、かつ……
○宮田重文君 私は、諸君のお許しを得ましてただいま議長より報告のありました議員中山壽彦君の長逝に対し、つつしんで追悼の辞を捧げたいと存じます。 君は、明治十三年十二月、京都市熊野郡久美浜町手塚格氏の次男に生まれました。後、兵庫県出石郡出石町中山逸斎家に転籍されたのであります。 幼にしてすでに頴悟、長じて第一高等学校を経て東京帝国大学医学部を卒業され、さらに、医科大学及び千葉医学専門学校において内科学、細菌学を専攻して、医学博士の栄位を得られました。また、東京市立伝染病院長、東京府医師会長、日本医師会理事長、豊多摩病院長、東京市理事、下谷病院長、日本医師会長、日本医療団理事、公衆衛生院顧問、……
○宮田重文君 ただいま議題となりました三法案につきまして、逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、簡易生命保険法の一部を改正する法律案について申し上げます。 本法案は、保険金最高限度額を引き上げるほか、二、三の点を改正して、保険加入者の利益をはかろうとするものでありまして、その要点について申し上げますと、第一点は、保険金最高制限額を二十万円から二十五万円に引き上げようとするものであります。第二点は、告知義務違反により保険契約を解除した場合にも、被保険者のための積立金は、これを保険金受取人に還付しようとするものであります。第三点は、被保険者が両手、両足を失い、また……
○宮田重文君 ただいま議題となりました放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件について、逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本件は、日本放送協会の昭和三十三年度収支予算、事業計画及び資金計画について国会の承認を求めんとするものでありまして、その内容を申し上げまますと、まず収支予算につきましては、ラジオ関係においては、収支おのおの百三十九億八千八百余万円でありまして、これを前年度に比べますと、総額においてそれぞれ十二億七千六百余万円の増加となっております。しかして、収入増加のおもなるものは、長期借入金及び受信者の新規増加四十二万に伴う四億七千百余万円……
○宮田重文君 ただいま議題となりました郵便為替法の一部を改正する法律案につきまして逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本法案は、電信為替による送金を迅速化し、その送金とともに通信文を伝達する制度を設け、利用者の利便をはかろうとするものでありまして改正の要点を申し上げますと、第一点は、為替金の払い渡しにつきましては、現在の取扱いは、電信為替証書を発行して受取人に送達し、受取人が郵便局の窓口に出向き、証書と引きかえに現金を受け取ることになっておりますが、この方法のほかに、差出人の請求があった場合は、郵便局から受取入に、為替金に相当する現金を書留郵便物として送達しようとす……
○宮田重文君 ただいま議題となりました電波法の一部を改正する法律案について逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案は、内閣提出にかかるものでありまして、まず、提案理由について申し上げますと、現行電波法は、昭和二丁五年に制定せられたものであるが、ての後における電波科学及び技術のきわめて顕著なる進歩発達に伴い、電波の利用分野は、はなはだしく拡大されるとともに、その形態も多種多様となり、電波界の事情も大きな変化をいたしたのであります。これがため、現行の規定中、無線局の免許手続、検査制度、無線従事者制度及び手数料等に関するものについて、必ずしも適切でないものが生じましたので……
○宮田重文君 ただいま議題となりました二法案について、逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、公衆電気通信法の一部を改正する法律案について申し上げます。 本案は、現在、日本電信電話公社が誠行的に実施しております地域団体加入電話並びに日本電信電話公社及び国際電信電話株式会社が試行的に実施いたしております加入電信について、その提供条件等を法定しようとするものであります。 次に、内容のおもなる点を申し上げます。 まず、地域団体加入電話についてでありますが、地域団体加入電話の設置地域は、農山漁村等のごとく、電話による連絡が不便な地域であること、加入契約を締結すること……
○宮田重文君 ただいま議題となりました二法案につきまして、逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 まず、日本電信電話公社法の一部を改正する法律案について申し上げます。 本法案は、日本電信電話公社の監査機能を確立するため、経営委員会のもとに執行系統から独立した監査機能を有する監事制度を設けることとし、これに伴う所要の改正をいたそうとするものであります。 次に、本案のおもなる内容について申し上げますと、公社に、任期三年の監事二名を置くこと、監事の任免は経営委員会が行うこと、監事は公社の業務を監査し、その結果を経営委員会に報告すること及び財務諸表に添付すべき監査報告書を作……
○宮田重文君 ただいま議題となりましたお年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、逓信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 現行法は、昭和二十四年に制定せられたものでありまして、当時は終戦後日浅く、社会情勢はいまだ十分安定しておらなかったため、寄付金額にしても多くを望み得ない状況でありましたが、その後、社会情勢の安定に伴い、寄付金額も逐年増大して参り、現行のままでは、手続的にも、制度的にも不十分の点があるので、必要なる改正を加え、寄付金の万全なる管理と適正なる配分をいたそうとするものであります。 改正案の要点について申し上げますと、第一点は……
○宮田重文君 ただいま議題となりました請願につきまして、逓信委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本件は、熊本県玉名市立願寺温泉に逓信保養所を設置せられたいとの請願であります。 本委員会におきましては、審査の結果、願意を妥当と認め、これを採択し、議院の会議に付し、かつ内閣へ送付すべきものと、全会一致をもって決定した次第であります。 右、御報告申し上げます。(拍手)
○宮田重文君 この際、委員会の御了解を得ておきたいと思いますけれども、ただいまの次長の順序の御報告のうち、議院通常委員長の選挙の問題がありましたが、それに加えて、自民党としましては、先ほどの議員総会でも、場合によれば他の常任委員長の選挙もあわせて行なっていただくようなことになるかもしれませんから、そういう事態ができました場合には、これに追加してお願いするようなことになるかもしれませんから、そういうことをあらかじめ御了承をいただき、明日、小委員会もございませんから、ここで一つ御了承を願いたいと思い、お願いいたしたいと思います。
○宮田重文君 さっき今井長官がおっしゃったあき家が、三月八日現在であるけれども、これについては希望者も相当多い、それでむしろ千名ぐらいあるから、詰めてももっと不足しているというような状況だというお話なんですが、そうすると、そういう不足者のやつは、どこへどういうふうにするのだという計画があるのですか、希望とか何とか……。
【次の発言】 やはり向う側のいろいろなそういう勤務地との状況もありましょうし、そういうものとにらみ合せて、そして代替地を求めるような場合にも、この辺なら都合がいいというようなこともにらみ合せて、できるだけ実行に移せるような方法で計画を進めてお考え願わないと、先ほど来も皆さんから……
○委員長(宮田重文君) ただいまから委員会を開会いたします。
一言ごあいさつ申し上げますが、先ごろ本委員会の委員長を仰せつかりましたが、まことに不敏短才でございます。今後皆様のいろいろ御鞭撻と御支援をいただきまして、使命を達成をいたして参りたいと思いますから、何分よろしくお願いいたします。
簡単でございますが、ごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 本日は、まず調査承認要求についてお諮りいたします。本国会におきましても、前国会同様、郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を実施いたしたいと思います。つきましては、右二件の調査承認要求書を本院規則第七十四条の三によ……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず委員の異動について御報告いたします。昨六日横川正市君が辞任され、藤原道子君が選任せられました。また本日藤原道子君が辞任され、横川正市君が選任せられました。
【次の発言】 それでは本日は、郵便貯金法の一部を改正する法律案を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
郵便貯金法の一部を改正する法律案に対する質疑は、以上をもって終了いたしました。なお討論、採決は明日行う予定であります。
本日は、これをもって散会いたします。
午後零時二十五分散会
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
郵便貯金法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、これをもって討論を終結し、採決に入ります。
郵便貯金法の一部を改正する法律案に賛成の諸君の挙手を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よって本法律案は原案通り可決すべきものと決定いたしました。
なお、本会議における口頭報告の内容及び議長に提出する報告書の作成等につきましては、先例により委員長に御一任を願います。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日は、郵政事業の運営に関する調査の件、電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 それでは速記を始めて。
【次の発言】 ちょっと速記
をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 それでは次に請願の審査を行います。
第四十号、岐阜県岐阜郵便局庁舎新築に関する請願、第四十一号熊本県松橋郵便局の普通郵便局昇格に関する請願を一括して議題といたします。まず紹介議員の森中君より御説明を願います。
【次の発言】 政府の御所見。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず委員の異動について御報告いたします。森中守義君が辞任され、松本治一郎君が選任されました。
【次の発言】 次に、参考人についてお諮りいたします。電気通信並びに電波に関する調査のため、日本放送協会理事溝上_君、計画部長佐原貞治君を参考人として本日の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 それでは電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開きます。
電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行います。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。簡単にやって下さい。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
それでは本日の委員会は、これをもって散会いたします。
午後一時十二分散会
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。本日剱木亨弘君が辞任され、川村松助君が選任されました。
【次の発言】 電波法の一部を改正する法律案及び郵政事業職員等共済組合法案につきましてお諮りいたします。
この二件につきましては、二十六回国会以来、慎重に審査して参ったのでありますが、いまだ審査を完了するに至っておりませんので、本院規則第七十二条の三によりまして、閉会中審査未了の旨の報告書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、報告書の内容及びその手続……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、郵政事業の運営に関する調査を議題といたします。
横川君より発言を求められております。この際発言を許します。
【次の発言】 鈴木君、簡単に願います。
【次の発言】 簡単にして下さい。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 横川君にお答えしておきますが、この委員会は決して与党的な立場で私は委員長として運営していくつもりはありませんし、それできょうの御質問の御趣旨についても、先ほど、理事会においてはあなたの方の山田理事からお申し出がありましたけれども、近く国会も開会されるので、委員会と……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、理事の辞任並びに補欠選挙についてお諮りいたします。先般理事鈴木強君より、理由を付して理事を辞任いたしたい旨申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、これを許可いたします。
次いで、理事の補欠互選を行いますが、先例により、委員長において指名いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、理事に山田節男君を指名いたします。
【次の発言】 次に、本日の委員会に参考人として日本放送協会会長野村秀雄君の出席を求めたいと思いますが、御異議ございませ……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。去る十七日前田佳都男君が委員を辞任され、補欠として西田隆男君が選任されました。また、十九日松野鶴李君が辞任され、補欠に黒川武雄君が選任されました。
【次の発言】 それでは郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
先般郵政大臣より所管事項について説明を聴取いたしましたので、本日は、これに対し質疑を行います。
【次の発言】 ちょっとここで委員の変更がございますので、御報告いたします。
本日西田隆男君が辞任せられて、前田佳都男君が選任されました。
○委員長(宮田重文君) ではただいまより委員会を開会いたします。
まず郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を議題といたし、先般の田中郵政大臣の所管事項についての説明に対して質疑を行います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 本日の委員会はこれをもって散会いたします。
午後一時三十八分散会
○委員長(宮田重文君) それではただいまから委員会を開会いたします。
まず、委員の変更がございますので、御報告いたします。
去る四日前田佳都男君が辞任され、川口爲之助君が選任されました。また、本日川口爲之助君及び三木治朗君が辞任され、前田佳都男君及び久保等君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 では、本日は、まず、電波法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより郵政大臣の提案理由の説明を聴取いたします。
【次の発言】 以上の電波法の質疑につきましては、次回に譲ります。
【次の発言】 それでは、本日の委員会は、以上をもって散会いたします。
午後零時四十二分散会
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、郵便為替法の一部を改正する法律案及び郵便振替貯金法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。
昨日に引き続き質疑を行います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めます。討論、採決は来週行います。
【次の発言】 次に、電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 では本日の委員会は、これにて散会いたします。
午後一時三十三分散会
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。
去る七日久保等君と森中守義君が辞任され、三木治朗君及び松本治一郎君がそれぞれ委員に選任されました。
【次の発言】 次に、本日は、まず放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件について説明を聴取し、続いて、郵便切手類売さばき所及び印紙売さばき所に関する法律の一部を改正する法律案、簡易生命保険法の一部を改正する法律案について質疑を行います。
なお、十三日郵便為替貯金法の一部を改正する法律案につきましては討論、採決を行います。
○委員長(宮田重文君) それではただいまから委員会を開会いたします。
まず、お年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案及び電話加入権質に関する臨時特例法案を議題といたします。
まず、政府の説明を求めます。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 では速記を始めて。
【次の発言】 では、簡易生命保険法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き、質疑を行います。
【次の発言】 以上をもって本案に対する質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって質疑は終局いたしました。
それでは直ちに討論に入ります……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について報告いたします。
昨十七日松本治一郎君が辞任され、森中守義君が選任されました。
【次の発言】 本日はまず、放送法の一部を改正する法律案を議題といたします。
郵政大臣より提案理由の説明を願います。
【次の発言】 この法律案の質疑は後日に譲ります。
【次の発言】 次に、放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題といたします。
質疑に入ります。
【次の発言】 この公報の掲載につきましては、理事の諸君とも打ち合せの上で大体いたしました。ただ、放送法の一部を改正する法律案の挿入については、……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。
本日三木治朗君が辞任され、久保等君が選任されました。
【次の発言】 それでは放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 簡単に一つ願います。
【次の発言】 では本日の委員会は、これにて散会いたします。
午後三時二十六分散会
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、参考人についてお諮りいたします。放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件の審査に当り、参考人として、日本放送協会経営委員長職務代行者遠藤後一君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さように決定いたします。
【次の発言】 それでは、放送法第三十七条第二項の規定に基き、国会の承認を求めるの件を議題といたします。
前日に引き続き質疑を行いますが、その前に、野村会長より発言を求められておりまするので、これを許します。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日は、まず、郵政事業の運営及び電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 それでは速記を始めて。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 ちょっと速記をつけて。
【次の発言】 この際お諮りいたしますが、当委員会といたしましても、テレビジョン受像機及びラジオ受信機に関する物品税の問題については深い関心を持っておりまして、これに関して当委員会は去る三月十八日芝浦電気株式会社工場等を視察し、あるいは大手筋のメーカーであります各業者等の意見も聴取していろいろと研究をして……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 この際、郵政大臣から発言を求められておりますので、許します。
【次の発言】 以上をもって水日の委員会を散会いたします。
午後一時五十七分散会
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
昨二日剱木亨弘君が辞任され、迫水久常君が選任されました。また、本日堀木鎌三君が辞任され、江藤智君が選任されました。
【次の発言】 次に、本日は電波法の一部を改正する法律案について審査する予定でありましたが、都合により放送法の一部を改正する法律案を議題といたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
それではこれより放送法の一部を改正する法律案に対し、質疑を行います。
【次の発言】 速記をとめて。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
昨七日江藤智君が委員を辞任され、堀木鎌三君が選任されました。
【次の発言】 それでは郵便為替法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案につきましては、去る三月七日国会法第五十九条の規定により、郵便為替法の一部を改正する法律案中、第三十七条の次に二条を加える改正規定及び付則第二項中、郵政大臣を逓信大臣に改めるとの修正の申し入れがあり、三月十二日の本会議において承諾されております。
本案に対する質疑は、三月六日終局いたしておりますので、理事会申し合せの通り、これより直ちに討論に……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。
本日横川正市君が委員を辞任され、永岡光治君が選任されました。
【次の発言】 本日は電波法の一部を改正する法律案(内閣提出)を議題といたします。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
[速記中止〕
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記始めて。
【次の発言】 森中君時間がないので……。
【次の発言】 森中君に申し上げますが、衆議院の会議が始まっておりますから、一つこれで終らして下さい。
ちょっと速記をとめて。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
去る十日、理事手島栄君が委員を辞任され、本日選任されました。従って、理事が欠員となっておりますので、この際互選を行います。互選は、先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは理事に手島栄君を指名いたします。
【次の発言】 本日は、まず電波法の一部を改正する法律案(内閣提出)を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記とめて。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。本日石坂豊一君、林田正治君、黒川武雄君、堀木鎌三君が辞任され、宮澤喜一君、塩見俊二君、小幡治和君、平島敏夫君が選任されました。
【次の発言】 それでは電波法の一部を改正する法律案を議題といたします。
昨日に引き続き質疑を行います。
御発言もなければ、質疑を終局し、討論に入ります。御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。
なお、修正意見のある方は、討論中にお述べを願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。本日塩見俊二君及び小幡治和君が辞任され、石坂豊一君及び黒川武雄君が委員に選任されました。
【次の発言】 本日は、まず公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
【次の発言】 鈴木君に申し上げますが、決してそういう意味じゃないと思いますし、その真意はわれわれまた確かめて聞くことができると思うのです。そういうことでなしに。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて下さい。
それではこれにて休憩いたしまして、午後一時から再開いたします。
……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回の本委員会において、鈴木委員の質問に対する梶井総裁の答弁中、不穏当と認められる個所ありやいなやを確かめよとのことでありましたが、委員長は、速記録を調べましたところ、不穏当と認められる個所がありますので、梶井総裁に発言を求めることといたしました。この際、梶井総裁の発言を許します。
【次の発言】 それでは引き続いて質疑を行います。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求についてお諮りいたします。
本日の委員会に、国際電信電話株式会社営業部長山岸重孝君の出席を求め、意見を……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日は、まず継続調査要求についてお諮りいたします。
本委員会は郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を進めておりますが、本院規則第五十三条の規定により、閉会の場合、継続して調査を行うため、継続調査要求書を議長に提出いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
なお、要求書の作成、手続等については、委員長に御一任を願います。
【次の発言】 次に、公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑を行います……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
まず委員の変更について御報告いたします。本日三木治朗君が辞任をせられ、久保等君が選任せられました。
【次の発言】 日本電信電話公社法の一部を改正する法律案を議題といたします。昨日に引き続いて質疑を行います。
【次の発言】 速記とめて。
〔速記中止]
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 他に御質疑もなければ、これにて質疑を終局し、討論に入ります。御意見のおありの方は、賛否を明かにしてお述べを願います。
別に御発言もなければ、直ちに採決を行います。日本電信……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開会いたします。
本日は、これより請願第百三十二号外七十一件を順次審査いたします。
速記をとめて下さい。
午後二時三十六分速記中止
【次の発言】 速記を始めて下さい。
ただいま審査いたしました請願第百三十二号、第百五十五号、第百七十九号、第二百十八号、第三百八十二号、第四百三十八号、第四百三十九号、第四百四十号、第四百九十四号、第五百九十二号、第六百十九号、第六百二十号、第六百三十一号、第六百九十四号、第六百九十六号、第七百二十三号、第七百九十一号、第八百六十一号、第九百一号、第九百四号、第九百四十一号、第千四十九号、第千五十号、第千五十……
○委員長(宮田重文君) ただいまより委員会を開きます。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る十日紅露みつ君が委員を辞任され、最上英子君が選任されました。また、本日吉田萬次君が辞任され、堀木鎌三君が選任されました。
【次の発言】 本日は、調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
本件に関しては、先ほど委員長理事打合会を開き協議いたし、前国会と同様、郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を行うことを申し合せましたが、その申し合せ通り調査を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
つきましては、本院規則……
○委員長(宮田重文君) これより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る十二日藤原道子君が辞任され、横川正市君が選任されました。また、十八日手島栄君が辞任され、剱木亨弘君が選任されました。さらに、本日光村甚助君が辞任され、山口重彦君が選任されました。
ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 それでは速記をつけて下さい。
【次の発言】 次に、このたび新たに就任されました郵政大臣及び政務次官から発言を求められております。これを許します。
【次の発言】 次に、郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を一括して議題といたします。
郵政大臣より……
○委員長(宮田重文君) これより委員会を開会いたします。
まず、委員の変更について御報告いたします。
去る二十日横川信夫君が委員を辞任され、白井勇君が選任されました。また、本日山口重彦君が辞任され、光村甚助君が選任されました。
【次の発言】 本日は、お年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、郵政大臣の提案理由の説明を願います。
【次の発言】 本案に対する質疑並びに討論採決は、明日午前十時より行いますから御了承を願います。
【次の発言】 次に、電気通信並びに電波に関する調査を議題といたします。
○宮田重文君 第一班の御報告を申し上げます。 第一班は、私と三木治朗委員でありますが、八月十七日より六日間北海道に出張し、その間、札幌、釧路、小樽、函館所在の郵政局並びに関係各機関、郵政監察局、地方電波監理局、電気通信局並びに関係各機関、NHK及び民間放送局等につき、つぶさに運営実情の説明を聴取し、かつ、各種の陳情を受けて帰ったのでありますが、以下その概要を御報告申し上げます。 本道には、国策として推進せられている第二次北海道総合開発計画の第二年目に当り、各種の開発計画が実施中でありまして、すでに相当の実績を上げております。これに伴って通信施設、電波関係事務も国策の線に沿って協力を要請せら……
○委員長(宮田重文君) これより委会を開会いたします。
お年玉つき郵便葉書等の発売に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案について質疑を行います。
【次の発言】 他に御質疑がなければ、質疑を終局して討論に入ることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さように決定いたします。
御意見のある方は、賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に御発言もなければ、直ちに本案の採決を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、これより採決を行います。
本案に賛成の方の挙手を願います。
○委員長(宮田重文君) これより委員会を開会いたします。
委員の変更について御報告いたします。
六月二十七日横川正市君が辞任され、山口重彦君が選任されました。また、二十八日剱木亨弘君が辞任されまして、大野木秀次郎君が選任されました。さらに、本日山口重彦君、黒川武雄君、大野木秀次郎君及び最上英子君が辞任され、横川正市君、鶴見祐輔君、館哲二君及び苫米地英俊君が選任されました。
【次の発言】 次に、参考人の出席要求についてお諮りいたします。
去る六月二十日森中委員より、郵便法第七十九条の解釈等について参考人の出席要求の発言がありました。本件に関しましては、委員長及び理事打合会において十分検討を……
○委員長(宮田重文君) これより委員会を開会いたします。
委員の変動について御報告いたします。
去る二日横川正市君、前田佳都男君、鶴見祐輔君、苫米地英俊君、館哲二君がそれぞれ辞任され、藤原道子君、木島虎藏君、最上英子君、黒川武雄君及び大野木秀次郎君がそれぞれ選任せられました。
また、本日藤原道子君が辞任され、横川正市君が選任せられました。
【次の発言】 まず、継続調査要求についてお諮りいたします。郵政事業の運営に関する調査及び電気通信並びに電波に関する調査を閉会中も継続して行うため、本院規則第五十三条により、継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
○宮田重文君 午前中、郵政大臣から所管の詳細な御説明があり、また電電公社の大橋新総裁からも、事業についての概況の御説明をいただいたわけであります。 そのうち、いろいろ私どもといたしましても、御質問申し上げて、詳細伺いたいという問題はございますが、今問題になっておりました、この労働問題等についても、これは非常に大臣と横川委員、あるいは森中、鈴木委員等の間に意見の交換があって、なかなかこの問題については、相当重大な考慮を払いながら慎重に進行すべきものだと思いますし、また、その結果につきましても、私どもは、きわめて適正な、明朗な、明るい形において、いわゆる郵政は、昔から郵政一家というようななごやか……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。