戸塚進也 参議院議員
12期国会発言一覧

戸塚進也[参]在籍期 : 10期-11期-|12期|-13期
戸塚進也[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは戸塚進也参議院議員の12期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は12期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院12期)

戸塚進也[参]本会議発言(全期間)
10期-11期-|12期|-13期
第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 参議院本会議 第3号(1982/01/25、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 私は、ただいまの藤原君の動議に賛成いたします。


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 参議院本会議 第9号(1982/12/25、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいま議題となりました昭和五十七年度における国債整理基金に充てるべき資金の繰入れの特例に関する法律案について、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。  昭和五十七年度におきましては、租税収入が落ち込み、公債の追加発行が避けられない状況にありますが、その追加発行額も極力縮減する必要がありますので、本法律案は、同年度における国債の元金償還に充てるべき資金の一般会計から国債整理基金特別会計への定率繰り入れ等について、これを停止する特例を設けようとするものであります。  委員会におきましては、昭和五十八年度以降の定率繰り入れ措置の扱い、特例債依存財政からの脱却の目標年……


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 参議院本会議 第5号(1983/02/16、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいま議題となりました昭和五十七年度の水田利用再編奨励補助金についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、衆議院大蔵委員長提出によるものでありまして、昭和五十七年度に政府から交付される水田利用再編奨励補助金について、個人が交付を受けるものはこれを一時所得とみなし、農業生産法人が交付を受けるものは、交付を受けた後二年以内に固定資産の取得または改良に充てた場合には、圧縮記帳の特例を認めることにより、それぞれ税負担の軽減を図ろうとするものであります。  なお、本法施行に伴う昭和五十七年度の減収額は約十……

第98回国会 参議院本会議 第8号(1983/03/23、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいま議題となりました造幣局特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、現下の厳しい財政事情及び補助貨幣の引きかえまたは回収の状況等にかんがみ、補助貨幣回収準備資金から一般会計の歳入への繰り入れについて、毎会計年度末における準備資金の額のうち補助貨幣の発行現在額を超える額に相当する金額とされている繰り入れを、当該年度末における準備資金の額のうち補助貨幣の引きかえまたは回収その他造幣局の事業の状況を勘案して政令で定める額を超える額に相当する金額とする繰り入れに改めるほか、準備資金補足のための一時借入金の規……

第98回国会 参議院本会議 第9号(1983/03/31、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいま議題となりました四法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  租税特別措置法の一部を改正する法律案は、最近における社会経済情勢と現下の厳しい財政事情に顧み、価格変動準備金の適用期限の短縮及び積立率の引き下げ、航空機の特別償却率の引き下げ等既存の特別措置についてその整理合理化を図るとともに、住宅取得控除制度についてその改善を行い、設備投資促進のための中小企業者等の機械の特別償却の特例及び特定産業の構造改善に資する設備の特別償却制度を設ける等のほか、揮発油税及び地方道路税の税率の特例措置等期限の到来する特別措置について、実情に応じ適用期限の延……

第98回国会 参議院本会議 第11号(1983/04/20、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  両法律案は、いずれも第九十六回国会衆議院提出によるものであり、本院におきまして第九十六回国会以降、継続審査とされてきたものであります。  まず、貸金業の規制等に関する法律案は、貸金業務の運営が社会に重大な影響を及ぼしている現状にかんがみ、貸金業を営む者について、登録制度を実施し、その事業に対し過剰貸し付けの禁止、取り立て行為の規制等を行うとともに、貸金業協会及び全国貸金業協会連合会を設立して、貸金業者の業務の適正な運営を確保せしめ、もって資金需要者等の利益の保護を図ろうとす……

第98回国会 参議院本会議 第14号(1983/05/13、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、昭和五十八年度の財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案について申し上げます。  本法律案は、昭和五十八年度における国の財政収支が著しく不均衡な状況にあることにかんがみ、同年度の財政運営に必要な財源を確保し、もって国民生活と国民経済の安定に資するため、同年度における公債の発行の特例に関する措置を定めるとともに、同年度における国債整理基金に充てるべき資金の繰り入れの特例に関する措置及び自動車損害賠償責任再保険特別会計からの繰り入れ等の特別措置を定めようと……

戸塚進也[参]本会議発言(全期間)
10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院12期)

戸塚進也[参]委員会統計発言一覧(全期間)
10期-11期-|12期|-13期
第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 法務委員会 第閉会後1号(1980/12/18、12期、自由民主党・自由国民会議)

○戸塚進也君 まず、先回新聞等に報道されましたスパイ事件、これについてお尋ねをいたしたいと思いますが、まず警察の方に、どうしてスパイ事件というように断定できたか、その状況を簡単に教えてください。
【次の発言】 伺うところによると、神奈川県でこうしたことが数回過去にもあったと承っております。それは時間がないから詳しくはいいが、そういうことが事実か。  それから、私のこれは想像ですが、外交官は何か相互主義というのがあって、日本の場合に、たとえば某国へ行くと一々隣の町に行くまで許可が要るのだということをされれば、じゃ、わが国に来た外交官も同じようにしますよというような相互主義があるようですね。そうい……

第93回国会 法務委員会 第2号(1980/10/30、12期、自由民主党・自由国民会議)

○戸塚進也君 時間が三十分ですので、端的にお伺いいたしてまいります。  憲法問題について、法務大臣に御所見を承りたいと思います。  私は、奥野法務大臣の憲法にかかわる一連の発言について、また、政治家としての信念についで非常に尊敬しているんです。心から法務大臣を御支持申し上げたい、こういうふうに思っている一人でございます。国会の中の議論を聞いておりますと、大臣に対する御批判の声が強いけれども、国民的には奥野法務大臣の姿勢を評価される国民が大変多い、こういうことを大臣はしっかり胸に置いて、これからも信念を持ってがんばっていただきたい、私はそう思いますが、まず、いままでの国会におけるいろいろな御発言……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 安全保障特別委員会 第3号(1981/04/17、12期、自由民主党・自由国民会議)

○戸塚進也君 通告いたしましたが、時間が足らなくなった分は次回に譲らしていただきます。  原潜の問題につきましてはいま調査中でございますから、これをとやかく言うわけにはまいりません、ただ、言われることは、本当にそういうことが起きるとは思われなかったようなことが起きたということでありますから、少なくとも今後はそのようなことが絶対にないようにということについては、これは十分に意を用いるべきではないか。だから、原因の調査云々はともかくといたしましても、そういうことが今後絶対起きないというような策だけは政府として万全をとるべきだ。特にアメリカは友好国でもあります。十分な緊密な連絡をとるべきだと思うが、……

第94回国会 安全保障特別委員会 第4号(1981/04/27、12期、自由民主党・自由国民会議)

○戸塚進也君 警察庁、いらっしゃいますか、警察庁。  先日もタイの難民ボランティアの殺人事件、また昨日はマレーシアで日本のダム工事の事務所の所長が殺された。大変痛ましいことであり、心から悲しむことだと思います。  ところで、国内においては例の通り魔殺人に対する救済が七百万円ということで行われるわけですが、たしかあの法律によれば、海外であっても日本の船とか飛行機の中であるならばこれはよろしいということですが、たとえばタイとかマレーシアという外地において日本人がこういう通り魔的なことに遭った場合には救済の適用がなかったと思うが、事実関係だけ。

第94回国会 法務委員会 第10号(1981/06/02、12期、自由民主党・自由国民会議)

○戸塚進也君 まず、入る方のことについて、留学生のことでお尋ねいたしますが、私が留学生の若干お世話をいたしまして声を聞きますと、これは国によってではないかと思うのでございますが、外国から日本に受験をしたい、こういう場合に受験についての入国はこれは認めない、こういうようなことで非常に困っておる。では、どうして留学するかと言えば、結局、書類を送って推薦入学のような形をとるか、あるいは現地に大学が出張してきて試験をしてもらうか、そのいずれかの方法でないと、みずから日本に来たい、こういうふうに希望している受験生が入ってこれない、こういう実態があると承っておりますが、まず、入管さんの方ではそういうことは……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 議院運営委員会 第17号(1982/07/16、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 ただいまの事務総長の説明のとおり本日の議事を進めること及び今後起こる事態につきましては議場内交渉で対処することの二点を御提案申し上げます。

第96回国会 法務委員会 第6号(1982/04/01、12期、自由民主党)

○戸塚進也君 委嘱審査でございますから、その趣旨を踏まえて御質問したいのでありますが、なかなかこういう機会がありませんので、法務省所管の全般事項にわたるかと思いますが、その点、多少お許しいただきたいと存じます。  最初に、私は先ほど小谷委員からも御熱心に取り上げられましたけれども、法務省の施設関係とか、あるいは人員関係のことについて少しお尋ねいたしたいと存じます。  まず、その話の前提としては、最近の行革でございますけれども、私は法務省さんの所管するいろいろな機関、こういうものについての行革は非常に正確に、しかも迅速に行われている、さすがに法務省だなと、たとえば私の地元静岡県におきましても登記……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 議院運営委員会 第2号(1982/12/01、12期、自由民主党)【議会役職】

○理事(戸塚進也君) 議院運営委員会を開会いたします。  委員長が欠員でありますので、私が委員長の職務を行います。  まず、常任委員長の辞任及び補欠選任の件を議題といたします。  事務総長の報告を求めます。
【次の発言】 ただいま事務総長報告のとおり、委員長の辞任を許可し、その補欠を選任することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、特別委員会に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元にお配りしてあります資料のうち、安全保障特別委員会を除く七特別委員会につきましては、お手元の資料……

第97回国会 大蔵委員会 第1号(1982/12/21、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたび当委員会の委員長に選任されました。何分ふなれでございますが、委員各位の御協力を賜りまして、当委員会の公正円滑な運営に努めてまいりたいと存じます。何とぞよろしくお願いいたします。(拍手)  この際、河本前委員長から発言を求められておりますので、これを許します。河本君。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として小笠原貞子君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が……

第97回国会 大蔵委員会 第2号(1982/12/25、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、小笠原貞子君が委員を辞任され、その補欠として近藤忠孝君が選任されました。
【次の発言】 昭和五十七年度における国債整理基金に充てるべき資金の繰入れの特例に関する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。竹下大蔵大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時四十分再開することとし、休憩いたします。    午後零時三十六分休憩


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 大蔵委員会 第1号(1982/12/28、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十七日、杉山令肇君が委員を辞任され、その補欠として河本嘉久蔵君が委員に選任されました。  また、本日、鈴木和美君が委員を辞任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、租税及び金融等に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存……

第98回国会 大蔵委員会 第2号(1983/02/10、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る一月二十七日、赤桐操君が委員を辞任され、その補欠として鈴木和美君が、また、昨九日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として下田京子君が、また、本日、藤田正明君及び嶋崎均君が委員を辞任され、その補欠として宮澤弘君及び関口恵造君がそれぞれ委員に選任されました。
【次の発言】 昭和五十七年度の水田利用再編奨励補助金についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案を議題といたします。  まず、提出者衆議院大蔵委員長代理大原一三君から趣旨説明を聴取いたします。大原一三君。

第98回国会 大蔵委員会 第3号(1983/02/22、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十四日、関口恵造君及び宮澤弘君が委員を辞任され、その補欠として嶋崎均君及び藤田正明君が、また、十六日、上野雄文君が委員にそれぞれ選任されました。  また、十七日、上野雄文君が委員を辞任され、その補欠として赤桐操君が選任されました。
【次の発言】 連合審査会に関する件についてお諮りいたします。  高齢化社会への対応策に関する件について、本日午前十時、社会労働委員会と連合審査会を開会することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  暫時休憩……

第98回国会 大蔵委員会 第4号(1983/03/03、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二日、丸谷金保君が委員を辞任され、その補欠として寺田熊雄君が選任されました。  また、本日、岩動道行君が委員を辞任され、その補欠として関口恵造君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  貸金業の規制等に関する法律案、出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律の一部を改正する法律案審査のため、本日、参考人として、関西大学教授上田昭三君、日本弁護士連合会事務総長樋口俊二君及び日本銀行考査局長宮澤彬君の出席を求め、その意見を聴取す……

第98回国会 大蔵委員会 第5号(1983/03/18、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る三日、寺田熊雄君が委員を辞任され、その補欠として丸谷金保君が、また、四日、関口恵造君及び梶原清君が辞任され、その補欠として岩動道行君及び衛藤征士郎君がそれぞれ委員に選任されました。
【次の発言】 造幣局特別会計法の一部を改正する法律案、租税特別措置法の一部を改正する法律案、製造たばこ定価法及び日本専売公社法の一部を改正する法律案、災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の一部を改正する法律案、以上四案を便宜一括して議題といたします。  まず、政府から順次四案の趣旨説……

第98回国会 大蔵委員会 第6号(1983/03/22、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  造幣局特別会計法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会に、参考人として、日本銀行総務局長青木昭君、同じく発券局長戸田善明君の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 造幣局特別会計法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は、前回聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。

第98回国会 大蔵委員会 第7号(1983/03/23、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二十二日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として宮本顕治君が選任されました。  また、本日、谷川寛三君及び小谷守君が辞任され、その補欠として藤田正明君及び丸谷金保君が選任されました。
【次の発言】 去る三月十五日、予算委員会から、三月二十三日及び二十四日の二日間、昭和五十八年度一般会計予算、同じく特別会計予算、同じく政府関係機関予算中、大蔵省所管、日本専売公社、国民金融公庫、日本開発銀行及び日本輸出入銀行について審査の委嘱がありました。  この際、本件を議題といたします。  ……

第98回国会 大蔵委員会 第8号(1983/03/24、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、鳩山威一郎君及び藤井恒男君が委員を辞任され、その補欠として嶋崎均君及び柄谷道一君が選任されました。
【次の発言】 昭和五十八年度一般会計予算、同じく特別会計予算、同じく政府関係機関予算中、大蔵省所管、日本専売公社、国民金融公庫、日本開発銀行及び日本輸出入銀行を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 これをもって、昭和五十八年度一般会計予算、同じく特別会計予算、同じく政府関係機関予算中、大蔵省所管、日本専売公社……

第98回国会 大蔵委員会 第9号(1983/03/25、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、宮本顕治君、藤田正明君が委員を辞任され、その補欠として近藤忠孝君、宮澤弘君が選任されました。
【次の発言】 租税特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、参考人として税制調査会会長代理木下和夫君、立教大学社会学部教授斎藤精一郎君、立教大学法学部教授畠山武道君、以上三名の方々の御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多忙中のところ、本委員会に御出席をいただきましてまことにありがとうござ……

第98回国会 大蔵委員会 第10号(1983/03/30、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十五日、関口恵造君が委員を辞任され、その補欠として衛藤征士郎君が選任されました。  また、二十六日、宮澤弘君、岩本政光君、井上孝君が委員を辞任され、その補欠として藤田正明君、岩動道行君、河本嘉久蔵君がそれぞれ選任されました。  また、本日、藤田正明君が委員を辞任され、その補欠として大城眞順君が選任されました。
【次の発言】 租税特別措置法の一部を改正する法律案、製造たばこ定価法及び日本専売公社法の一部を改正する法律案、災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の一部……

第98回国会 大蔵委員会 第11号(1983/04/14、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る三月三十一日、大城眞順君が委員を辞任され、その補欠として藤田正明君が選任されました。  また、本日、竹田四郎君が辞任され、その補欠として寺田熊雄君が選任されました。
【次の発言】 貸金業の規制等に関する法律案、出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律の一部を改正する法律案、以上二案を一括して議題といたします。  これより両案の質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 寺田委員の御要望につきましては、過般来の理事会あるいは理事懇談会等におきま……

第98回国会 大蔵委員会 第12号(1983/04/19、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十五日、寺田熊雄君が委員を辞任され、その補欠として竹田四郎君が選任されました。  また、本日、衛藤征士郎君、藤田正明君、丸谷金保君が委員を辞任され、その補欠として仲川幸男君、板垣正君、寺田熊雄君が委員に選任されました。
【次の発言】 貸金業の規制等に関する法律案、出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律の一部を改正する法律案、以上二法案を一括して議題といたします。  前回、両案並びに修正案について質疑を終局いたしておりますので、これより直ちに両案並びに修正案について討……

第98回国会 大蔵委員会 第13号(1983/04/28、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十日、仲川幸男君及び板垣正君が委員を辞任され、その補欠として衛藤征士郎君及び藤田正明君が選任されました。  また、二十一日、寺田熊雄君が委員を辞任され、その補欠として丸谷金保君が選任されました。  また、本日、丸谷金保君及び穐山篤君が委員を辞任され、その補欠として小谷守君及び勝又武一君が選任されました。
【次の発言】 昭和五十八年度の財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は前回聴取いたしておりますので、これより質疑に……

第98回国会 大蔵委員会 第14号(1983/05/10、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る五月二日、勝又武一君及び小谷守君が委員を辞任され、その補欠として穐山篤君及び丸谷金保君が選任されました。  また、昨九日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として宮本顕治君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第98回国会 大蔵委員会 第15号(1983/05/11、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  昭和五十八年度の財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、参考人として、全国銀行協会連合会会長草場敏郎君、日本証券業協会会長植谷久三君、名古屋大学教授水野正一君、以上三名の方々の御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中のところ、本委員会に御出席をいただきましてまことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚く御礼を申し上げます。  参考人の方々から忌憚のない御意見を承りまして本案審査の参考……

第98回国会 大蔵委員会 第16号(1983/05/12、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十一日、藤田正明君が委員を辞任され、その補欠として成相善十君が選任されました。
【次の発言】 昭和五十八年度の財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、穐山篤君、丸谷金保君が委員を辞任され、その補欠として福間知之君、片山甚市君が選任されました。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、本案に対する質疑は終局したものと認めます……

第98回国会 大蔵委員会 第17号(1983/05/25、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(戸塚進也君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十三日、福間知之君、片山甚市君、吉田正雄君、竹内潔君、成相善十君が委員を辞任され、その補欠として穐山篤君、丸谷金保君、竹田四郎君、衛藤征士郎君、藤田正明君が委員に選任されました。  また、十六日、太田淳夫君が委員を辞任され、その補欠として多田省吾君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御……


戸塚進也[参]委員会統計発言一覧(全期間)
10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院12期)

 期間中、各種会議での発言なし。

戸塚進也[参]委員会統計発言一覧(全期間)
10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

戸塚進也[参]在籍期 : 10期-11期-|12期|-13期
戸塚進也[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 12期在籍の他の議員はこちら→12期参議院議員(五十音順) 12期参議院議員(選挙区順) 12期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。