大木浩 参議院議員
13期国会発言一覧

大木浩[参]在籍期 : 12期-|13期|-14期-15期-16期-17期
大木浩[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは大木浩参議院議員の13期(1983/06/26〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は13期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院13期)

大木浩[参]本会議発言(全期間)
12期-|13期|-14期-15期-16期-17期
第99回国会(1983/07/18〜1983/07/23)

第99回国会 参議院本会議 第1号(1983/07/18、13期、自由民主党)

○大木浩君 常任委員長の選挙は、その手続を省略し、いずれも議長において指名することの動議を提出いたします。


■ページ上部へ

第101回国会(1983/12/26〜1984/08/08)

第101回国会 参議院本会議 第1号(1983/12/26、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 各種委員の選挙は、いずれもその手続を省略し、議長において指名することとし、また、裁判官弾劾裁判所裁判員予備員及び裁判官訴追委員予備員の職務を行う順序は、これを議長に一任することの動議を提出いたします。

大木浩[参]本会議発言(全期間)
12期-|13期|-14期-15期-16期-17期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院13期)

大木浩[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-|13期|-14期-15期-16期-17期
第100回国会(1983/09/08〜1983/11/28)

第100回国会 逓信委員会 第1号(1983/10/04、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 本日の議題は昭和五十五年度のNHK決算ということでございますけれども、先般来各委員の御質問にも反映されておりますように、私どもの関心は単に三年前の決算がきちっと帳簿にできておるかいうようなことよりも、むしろ過去数年にわたり、あるいはまた将来にわたってNHKの事業あるいは経営というものが順調に進んでいくかどうかというところでございますので、そういった点からの御質問を申し上げたいと思います。  まず最初に、多少中長期的なことをお聞きするわけでございますけれども、NHKの方で、先般、昭和五十五年にNHK長期ビジョン審議会というものをおつくりになった。いろいろと今後のNHKの事業というもの……


■ページ上部へ

第101回国会(1983/12/26〜1984/08/08)

第101回国会 エネルギー対策特別委員会 第2号(1984/03/23、13期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職】

○政府委員(大木浩君) ただいまごあいさつのありました佐藤次官ともどもに昨年末に通商産業政務次官を仰せつかりました大木浩でございます。  当委員会は、私もかつてその末席を汚させていただきました大変に懐かしい委員会でございますが、今回は行政の側に立って仕事をさせていただくことになりました。  小此木大臣、佐藤次官ともどもに全力を尽くしたいと思いますので、よろしく御指導のほどをお願いいたします。ありがとうございました。

第101回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第9号(1984/08/01、13期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職】

○大木浩君 総合安全保障について若干の意見を述べさせていただきます。  すでに、委員長の方からも御紹介がございましたけれども、総合安全保障という概念について「政府は、国際的要因による多種多様の脅威に対し、外交、防衛、経済等の諸施策を総合してその発生を未然に防止し、または発生した場合に適切に対処することにより我が国の存立を維持し、国民生活の安定を確保しようとする考え方である」云々ということを申しておりますけれども、私は大体そういう考え方でいいのじゃないかというふうに考えております。  ただ、我々は現実の政治家として自分の国の安全ということについての具体的な政策ということを考える立場でありますから……

第101回国会 商工委員会 第2号(1984/03/27、13期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職】

○政府委員(大木浩君) 大木浩でございます。  ただいまごあいさつございました佐藤政務次官ともどもに昨年末から通産政務次官を仰せつかっております。  実は、この商工委員会は、私もかつて席を置かせていただきまして大変諸先生方に御指導をいただいておりましたわけでありますが、今回は通産省の一員として委員会の御審議に出席をさせていただきたいと思っております。  小此木大臣、佐藤政務次官ともどもに全力を尽くして職務の遂行に努めたいと思いますのでよろしく御指導のほどお願い申し上げます。(拍手)


■ページ上部へ

第102回国会(1984/12/01〜1985/06/25)

第102回国会 運輸委員会 第3号(1985/03/26、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 運輸省の受け持ちというのは陸海空にわたっているわけでございますが、時間が余りございませんので、二、三の問題に限って大臣並びに事務方の御意見をいただきたいと思います。  まず、もう先ほどから非常に問題になっております国鉄でありますけれども、現在の国鉄が抱えているいろいろな大問題というのが、国鉄の体質に由来するかどうかというようなことはいろいろ議論があるところだと思いますけれども、もう既に先ほどからお話があるように、当事者であります運輸省及び国鉄がそれぞれ非常に違った立場を今とっておられる。先ほどから再々大臣がお話しのように、運輸省としては民営分割ということを基本方針として、それに沿っ……

第102回国会 運輸委員会 第11号(1985/05/28、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 私は、ただいま可決されました公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・自由国民会議、日本社会党、公明党・国民会議、日本共産党及び民社党・国民連合の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行にあたり、次の事項につき、適切な措置を講すべきである。  一 機構の統合によって、大阪国際空港及び福岡空港の空港周辺対策が後退することのないよう十分配慮すること。 ……

第102回国会 運輸委員会 第12号(1985/05/30、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 本日は、この委員会の議題が国際観光振興会法の一部改正に関する法案でございますので、まず振興会について、ちょうど会長もおいでいただいておりますので御質問したいと思うんです。  先ほどから伺っておりますと、今回の改正の要するにポイントというのは、日本から海外へ出る旅客の業務について、振興会は何でもするということじゃなくて、今度は安全に関する情報の供与ということに限定をするんだ、こういうお話でございます。その安全に関する業務とそうでないのとの線引きというのはなかなか難しいんで、先ほども安恒委員からいろいろ御質問があったんですが、仮にその線引きの問題は、建前上はできないこともないでしょうか……

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第5号(1985/06/21、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 外交問題小委員会における調査の概要を御報告いたします。  本小委員会の担当分野は、「二国間外交、国連外交、経済技術協力、文化・人的交流等」とされましたが、小委員会においては、まず、審議の素材とするため、外務省当局から、我が国外交の現状と今後の課題等につき、二回にわたり説明を聴取いたしました。  次いで、討議すべき主要な項目として、小委員長から、第一に、実効ある平和外交の展開、すなわち、非軍事大国日本はアジア・太平洋地域ないし世界の平和維持のためにいかなる活動をなし得るか、第二に、経済大国日本の外交戦略、すなわち、経済的繁栄を維持するための努力及び経済大国としての国際的責任の実行、第……


■ページ上部へ

第103回国会(1985/10/14〜1985/12/21)

第103回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第3号(1985/11/20、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 ちょうどただいまジュネーブにおきまして米ソ首脳会談が行われておりまして、世界の耳目を集めておるわけでございますけれども、我が国につきましても明年の一月十五日でございますか、久しぶりにソ連の外務大臣が訪日して日ソ外相定期協議が行われると承知しておるわけでございますが、考えてみますとソ連の外務大臣が訪日するのは実に十年ぶり、それから外相定期協議が行われるというのも、これはたしか八年ぶりというふうに記憶しております。定期協議とはいうものの、なかなか定期にならないわけでございまして、今回やっととにかく向こうの外務大臣に来てもらって定期協議が行われるということは、安倍外交を大変に御努力の成果……


■ページ上部へ

第104回国会(1985/12/24〜1986/05/22)

第104回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第3号(1986/05/14、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 外交問題小委員会における調査の概要を御報告申し上げます。  本小委員会が昨年一月に設置されて以後、第百二回国会における審議の状況につきましては、既に中間的な報告書を委員長に提出いたしましたが、引き続き第百三回国会では「国際平和年と日本外交」を議題として参考人から意見を聴取し、また、今国会ではこれまでの審議の取りまとめとして小委員が意見を開陳いたしました。  本小委員会は、以上の二年間の主要な論議を紹介するとともに、これらの論議にかんがみ、今後検討すべき課題と若干の提言を盛り込んだ報告書を作成し、本日、これを委員長に提出した次第であります。  「課題と提言」として掲げた主なものは次の……

第104回国会 商工委員会 第2号(1986/02/14、13期、自由民主党・自由国民会議)

○大木浩君 本日は、我が商工委員会にとりましては久しぶりのこれナイターでございまして、関係の諸先生方もまた行政府側も大変に御苦労でありますけれども、夜を使って大いに促進しようというのは、やはり現在我が国の中小企業をめぐる情勢というのは非常に厳しいということで、早く何か結論を出して必要な措置をとらなきゃいかぬという皆様方の御認識があるものと、そういうふうに理解をしております。  そういうことですから、本来であれば、中小企業に対するサービスは、余り質問などせずにどんどんと法案を通しまして、通産省が早くその措置をとれるようにということが一番いいんだろうと思います。とは申しましても、特定の業種ないしは……


大木浩[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-|13期|-14期-15期-16期-17期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院13期)

大木浩[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-|13期|-14期-15期-16期-17期
第102回国会(1984/12/01〜1985/06/25)

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第1号(1985/02/21、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたび外交問題小委員長に選任されましたが、小委員各位の御支援によりまして公正かつ円滑な小委員会運営に努め、責任を全ういたしたいと存じますので、何とぞよろしく御協力のほどをお願い申し上げます。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  外交問題に関する件の調査のため、必要に応じ参考人から意見を聴取してまいりたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  なお、その人選等はこれを小委員……

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第2号(1985/03/08、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  外交問題に関する調査のうち、我が国外交の現状、今後の強化策等に関する件を議題とし、外務省から意見を聴取いたします。渡辺情報調査局長。
【次の発言】 どうも渡辺局長ありがとうございました。  それでは、これより質疑を行います。  質疑のある方は小委員長の許可を得て順次御発言を願います。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午前十一時五十三分散会

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第3号(1985/05/29、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  外交問題に関する調査のうち、我が国の外交の現状と今後の強化策等に関する件を議題といたします。  本日は、我が国の外交の現状と今後の強化策等につきまして、小委員の皆様に御発言いただくことといたします。  それでは、御意見のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本日の各委員の御発言に関する質疑は日を改めて行いたいと思います。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十三分散会

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第4号(1985/06/05、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  外交問題に関する調査のうち、我が国の外交の現状と今後の強化策等に関する件を議題とし、我が国の外交の現状と今後の強化策等について参考人から意見を聴取いたします。  本日は、日本国際問題研究所理事長新関欽哉君、国際連合大学副学長武者小路公秀君、東京大学教授関寛治君、以上三名の方々に御出席いただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ、本小委員会に御出席いただきましてまことにありがとうございます。本日は、我が国外交の現状と今後の強……

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第5号(1985/06/12、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  外交問題に関する調査を議題といたします。  本小委員会は、今日まで我が国の外交の現状と今後の強化策等について参考人の意見聴取、政府からの説明聴取等を行い、調査を進めてまいりました。  本日の小委員会は、五月二十九日に行いました我が国の外交の現状と今後の強化策等についての各小委員の意見開陳に対し、小委員の皆様が質疑をすることといたします。  それでは、まず石井君の御意見に対し質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめてください。

第102回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第6号(1985/06/21、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  調査報告書についてお諮りいたします。  本小委員会は、これまで我が国の外交の現状と今後の強化策等に関する調査をテーマとし、参考人、政府からの意見聴取及び各小委員による自由討議を行う等調査を進めてまいりました。  その調査経過につきまして、お手元に配付いたしました「外交問題小委員会報告書(中間報告)(案)」を作成いたしました。  つきましては、本案を小委員会の中間報告として委員長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第103回国会(1985/10/14〜1985/12/21)

第103回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第1号(1985/11/27、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたび外交問題小委員長に再び選任されました。小委員会の運営につきましては円満公正に行ってまいりたいと思います。皆様の御協力をお願いいたします。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  外交問題に関する調査のため、必要に応じ参考人の出席を求めたいと存じますが、御異議ごさいませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  その人選等については、これを小委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第104回国会(1985/12/24〜1986/05/22)

第104回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第1号(1986/02/14、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  外交問題に関する調査を議題といたします。  本小委員会は、第百二回国会において設置され、我が国の外交の現状と今後の強化策等について政府からの説明聴取、参考人からの意見聴取及び小委員間での意見交換を行い、また、第百三回国会においては国際平和年と日本外交について参考人からの意見聴取をするなどの調査をしてまいりました。  本日は、外交問題に関する件について小委員の皆様に御意見をお述べ願いたいと思います。  それでは、御意見のある方は順次御発言願います。

第104回国会 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第2号(1986/05/14、13期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○小委員長(大木浩君) ただいまから外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会を開会いたします。  調査報告書についてお諮りいたします。  本小委員会は、外交問題を調査するため昭和六十年一月二十五日に設置され、その担当分野はおおむね、二国間外交、国連外交、経済技術協力、文化・人的交流等とされ、これらについて政府当局からの説明聴取、参考人からの意見聴取、小委員の意見表明、自由討議等によって鋭意調査を進めてまいりました。  このたび、前回の中間報告及びその後の調査結果に基づき、各派懇談会で各小委員等の御意見をお聞きしながら協議を行い、お手元に配付いたしましたとおり本小委員会調査報告書……



大木浩[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-|13期|-14期-15期-16期-17期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

大木浩[参]在籍期 : 12期-|13期|-14期-15期-16期-17期
大木浩[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 13期在籍の他の議員はこちら→13期参議院議員(五十音順) 13期参議院議員(選挙区順) 13期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。