小島静馬 参議院議員
14期国会発言一覧

小島静馬[参]在籍期 : 13期-|14期|
小島静馬[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは小島静馬参議院議員の14期(1986/07/06〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は14期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院14期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
小島静馬[参]本会議発言(全期間)
13期-|14期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院14期)

小島静馬[参]委員会統計発言一覧(全期間)
13期-|14期|
第107回国会(1986/09/11〜1986/12/20)

第107回国会 商工委員会 第1号(1986/10/23、14期、自由民主党)【政府役職】

○政府委員(小島静馬君) 去る七月、通商産業政務次官を拝命いたしました小島静馬でございます。中川政務次官ともども通商産業政務次官を仰せつかりました。  田村大臣のもと、通商産業行政に全力を傾注してまいりますので、委員長並びに委員各位から、一層の御指導、御鞭撻を賜りますようお願いを申し上げます。


■ページ上部へ

第112回国会(1987/12/28〜1988/05/25)

第112回国会 予算委員会 第12号(1988/03/23、14期、自由民主党)

○小島静馬君 まず、経済企画庁にお伺いいたします。  今月十七日でございますが、四半期別国民所得統計速報、昭和六十二年十月―十二月期ですね、これは通常QEと呼ばれているそうでありますが、大変興味のある数字が示されたと思うのでございます。実質GNPの伸び率あるいは暦年の実質成長率、名目成長率、それから一人当たりのGNP、それからその内需外需別に見た増減、こういった数字につきまして御説明をいただきたいと思います。
【次の発言】 昭和六十二年度の政府経済見通しでございますが、この三・七%を大幅に上回って暦年では四・二%、そしてこれをさらに推定いたしまして、年度で見ますとどういうふうに推定することがで……

第112回国会 予算委員会 第19号(1988/04/07、14期、自由民主党)

○小島静馬君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました昭和六十三年度予算三案に対しまして、賛成の討論を行います。  竹下総理、まさに就任五カ月を経られたのであります。時に私は民主政治下における宰相の条件というものを考えることがございます。国家百年の大計をおもんぱかりながら、内外に対処するみずからの所信を内に蔵しつつ、同時に、それをただ荒々しく外にあらわしていくということではなくて、よく世論の動向を踏まえながら国民的なコンセンサスを求めることの中に具体的な政策の前進を図っていくということが、まさに民主政治下におけるところの宰相の条件であろうと思います。  竹下総理、いろいろの……


小島静馬[参]委員会統計発言一覧(全期間)
13期-|14期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院14期)

 期間中、各種会議での発言なし。

小島静馬[参]委員会統計発言一覧(全期間)
13期-|14期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

小島静馬[参]在籍期 : 13期-|14期|
小島静馬[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 14期在籍の他の議員はこちら→14期参議院議員(五十音順) 14期参議院議員(選挙区順) 14期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。