このページでは梶原清参議院議員の15期(1989/07/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は15期国会活動統計で確認できます。
○梶原清君 私は、自由民主党を代表して、財政演説に対し、総理及び関係大臣に質問をいたします。 さきに国会は、開設百年の記念すべき日を迎えました。今日ある日本を築かれました先人の御労苦に対し深甚なる敬意と感謝の意を表するとともに、今、議席を有する我々の責任の重きを痛感し、決意を新たにするものであります。 さて、このところ世界情勢は目まぐるしく揺れ動いており、ソ連のペレストロイカに端を発した改革の動きは、ソ連・東欧諸国の共産主義独裁体制の崩壊や、東ドイツが西ドイツの旗のもとに吸収され統一ドイツが実現するなど、東西関係はこれまでの冷戦の発想を超えて、軍事から経済へ、対立から協調へと新しい国際秩序……
○梶原清君 ただいま議題となりました五法案につきまして御報告申し上げます。 まず、給与関係三法案について御説明申し上げます。 一般職の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案は、本年八月の給与についての人事院勧告を完全実施しようとするものであります。 その内容は、一般職の職員の給与について、俸給月額、扶養手当、通勤手当等を本年四月から引き上げるとともに、期末手当の支給割合の引き上げ、管理職員特別勤務手当の新設等を行おうとするものであります。 特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案及び防衛庁の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案は、一般職の職員の給与改定に準……
○梶原清君 ただいま議題となりました三法律案につきまして御報告申し上げます。 まず、恩給法等の一部を改正する法律案は、最近の経済情勢等にかんがみ、恩給受給者に対する処遇の適正な改善を図るため、恩給年額及び各種恩給の最低保障額を本年四月分から三・八四%引き上げるとともに、寡婦加算及び遺族加算並びに扶養加給についても、その額を本年四月分からそれぞれ引き上げようとするものであります。 委員会におきましては、恩給欠格者問題、恩給法の国籍条項見直し問題、恩給改定における総合勘案方式のあり方等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。 質疑を終わり、採決の結果、本法律案は……
○梶原清君 一言ごあいさつ申し上げます。 この一年間、大過なく委員長の職責を全うすることができましたことは、ひとえに委員の皆様方の御指導、御協力のたまものであると深く感謝いたしております。本当にありがとうございました。 なお、当委員会に引き続きお世話になりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
○梶原清君 私は、最初に峯山先生にお尋ねをさせていただきたいと思います。 昨日、谷川先生の質問に対しましてお答えになりましたことを重ねてお尋ねをいたすわけでございますが、先生は、私は、消費税を廃止するのだから、税制改革の中で消費税導入に当たって廃止されたものは一応原則的にそれを復活する、こういう原則はある程度持っている、このように御答弁なさったはずでございます。消費税を廃止するのだから、消費税導入に当たって廃止したものは一応原則的に復活する、この考え方はそれなりに理解ができるわけでございます。先般行われました税制抜本改革と申しますのは、所得、消費、資産にわたって適正な税負担をどのように求める……
○梶原清君 北海道への委員派遣について、その概要を申し上げます。 去る九月五日から七日までの三日間にわたり、藤井委員長、久保理事、本岡理事、峯山理事、石川委員、藤田委員、村田委員、近藤委員、古川委員及び私梶原の十名は、北海道財務局、札幌国税局、札幌国税不服審判所、函館税関、函館税務署及び日本たばこ産業株式会社札幌支店から、それぞれ管内の概況説明を聴取するとともに、民間金融機関及び納税協力団体との意見交換を行ったほか、日本たばこ産業株式会社函館工場等を視察してまいりました。 以下、調査の概要について申し上げます。 北海道は面積が全国の約二二%と広大であるのに対し、人口は全国の五%足らずと人……
○梶原清君 第二班、中国班の委員派遣について、その調査概要を御報告申し上げます。 去る八月二十二日から二十四日までの三日間にわたり、田辺理事、鈴木理事、藤田委員、前畑委員、三治委員及び私、梶原の六名は、中国財務局、広島国税局等地元官衛から管内概況を聴取するとともに、地元民間金融機関及び納税協力団体と意見交換を行ったほか、造幣局広島支局、日本たばこ産業株式会社広島工場等を視察いたしました。 以下、調査の概要を申し上げます。 中国五県の面積、人口は、全国のそれぞれ約八・四%、六・三%、また、管内の総生産は五・九%を占めております。当地では第二次産業のウエートが高く、特に石油・石炭、鉄鋼、化学……
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
この際、一言ごあいさつを申し上げます。
去る五日の本会議におきまして内閣委員長に選任されました梶原でございます。
当委員会は、御承知のとおり、国家行政組織、国家公務員制度、国の防衛等重要な諸問題を所管する委員会でございます。この重責を担う内閣委員長として、委員各位の御指導、御協力を賜り、公正円満な委員会運営を行っていく所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じま……
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
まず、一般職の職員の給与及び週休二日制等についての報告並びに給与の改定についての勧告に関し、人事院から説明を聴取いたします。弥富人事院総裁。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。
午後五時十四分散会
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。 これより請願の審査を行います。 第一二号傷病恩給等の改善に関する請願外九件を議題といたします。 本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。 これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一二号傷病恩給等の改善に関する請願外八件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一二一号共済年金の改善に関する請願は保留とすることになりました。 以上御報告いたしましたとおり決定することに御異議ございませんか。
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
この際、国務大臣及び政務次官から発言を求められておりますので、順次これを許します。加藤内閣官房長官。
【次の発言】 岩崎総務庁長官。
【次の発言】 宮下防衛庁長官。
【次の発言】 近藤内閣官房副長官。
【次の発言】 遠藤総務政務次官。
【次の発言】 魚住防衛政務次官。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
一般職の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案、国家公務員の育児休業等に関する法律案、義務教育諸学校等の女子教育職員及び医療施設、社会福祉施設等の看護婦、保母等の育児休業に関する法律を廃止する法律案、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、防衛庁の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案、以上五案を便宜一括して議題といたします。
まず、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。岩崎総務庁長官。
【次の発言】 宮下防衛庁長官。
【次の発言】 以上で五案の趣旨説明の聴取は終わりました。
それでは、これより……
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十六日、喜岡淳君が委員を辞任され、その補欠として会田長栄君が選任されました。
また、本日、磯村修君が委員を辞任され、その補欠として星川保松君が選任されました。
【次の発言】 次に、国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る二月二十七日、会田長栄君が委員を辞任され、その補欠として喜岡淳君が選任されました。
また、去る二月二十八日、星川保松君が委員を辞任され、その補欠として磯村修君が選任されました。
【次の発言】 恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。岩崎総務庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十三日、篠崎年子君が委員を辞任され、その補欠として小川仁一君が選任されました。
また、去る二十四日、深田肇君が委員を辞任され、その補欠として瀬谷英行君が選任されました。
【次の発言】 恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は、去る三月十二日に終局しておりますので、これより討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
恩給法等の一部を改正する法律案に賛成の方……
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨六日、喜岡淳君及び大島友治君が委員を辞任され、その補欠として大渕絹子君及び谷川寛三君が選任されました。
また、本日、谷川寛三君が委員を辞任され、その補欠として合馬敬君が選任されました。
【次の発言】 去る三月二十五日、予算委員会から、四月七日の一日間、平成四年度総予算中、皇室費、国会所管、会計検査院所管、内閣所管及び総理府所管のうち総理本府、日本学術会議、国際平和協力本部、宮内庁、北方対策本部を除く総務庁、防衛本庁、防衛施設庁について審査の委嘱がありましたので、御報告いたします。……
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る四月八日、合馬敬君及び石渡清元君が委員を辞任され、その補欠として谷川寛三君及び大城眞順君が選任されました。
また、去る四月十日、谷川寛三君が委員を辞任され、その補欠として大島友治君が選任されました。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時に再開することとし、これにて休憩いたします。
午後零時四分休憩
○委員長(梶原清君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず一委員の異動について御報告いたします。
去る五月二十六日、太田淳夫君が委員を辞任され、その補欠として及川順郎君が選任されました。
また、去る五月二十九日、及川順郎君が委員を辞任され、その補欠として広中和歌子君が選任されました。
また、昨十七日、広中和歌子君、三石久江君及び喜岡淳君が委員を辞任され、その補欠として片上公人君、青木薪次君及び清水澄子君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。
第一七号共済年金の改善に関する請願外四百六件を議題といたします。
本委員会に付託されております請願は、お手……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。