このページでは小泉昭男参議院議員の20期(2004/07/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は20期国会活動統計で確認できます。
○小泉昭男君 それでは、中越地震について伺いますけれども、今回まだまだ大変な状況の中で大変な御苦労をされている方々、心からお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げたいと思います。 先ほど西島委員からも修学、学生に対する意見もございましたけれども、私、教育は当然言うまでもなく待ったなしの日本の将来を支える根幹であるということで、この点について少し御意見を伺いたいなと思いまして、御質問申し上げます。 教育施設の被害状況についてはもう伺いましたし、鋭意努力をいただいている、危険な箇所も大分あるということで、大変なまだ時間が必要だということは理解をいたしました。一日も早く元に……
○小泉昭男君 私は、神奈川を選挙区として、このたび御推薦をいただきましてこの場に参加をさせていただいております小泉昭男でございます。 早速御質問申し上げたいと思いますが、今、国民が一番関心をお持ちのことといいますと、治安、景気、雇用、福祉、年金、これはもう報道のとおりでありますけれども、さらに一番大事なことは、食の安全、そして安全な食品を食べて健康でだれよりも長く生きたい、いつまでも楽しい生活をしたい、これが一番の願望かなと、こういうふうに思います。 こういう中で、今、岸委員が海外の方にまで行って活躍されたお話聞きました。私も一時、農業をスタートとして農産物の加工を手掛けたことございました……
○小泉昭男君 ただいま大臣から、福岡県西方沖地震についての報告をいただきました。私も、昨日、大臣より少し早い時間だったと思うんですが、西島委員、そして松村委員と御一緒に現地に入りました。波が高うございましたので島の方には行かれませんでしたけれども、被災された方々が避難されている九電体育館ですか、九電体育館に行って、被災された方々の代表の方々のお話を伺ってまいりました。 その中で、やはり今御報告にありましたとおり、何とか残ったのが船と漁場だということでありまして、そういうことと、あと、島内では亡くなられた方がいなかった、これが不幸中の幸いであったという、こういうことでございました。しかし、三月……
○小泉昭男君 それでは、早速御質問に入らせていただきますが、大臣にお伺いいたします。 近年、我が国の農業を取り巻く環境、大変厳しい状況でございますけれども、機会あるごとに様々な議論がなされてきたことも事実であります。そのどの議論にも共通していることは、国民生活を支えている食料の安定供給を進める中で、農業生産の一番重要な基盤が農地であるということでありまして、その農地が相続や担い手の減少などの理由によりまして荒廃したり転用されるなどの問題が生じ、後世に継承されないことが重要な問題となっております。 改めて、農地の公共財的性格について、大臣の御所見をお伺いをいたします。
○小泉昭男君 大変、参考人の方々、今日はお忙しい中をお集まりをいただき、また貴重な体験、お考えを御教示いただきましたことに心から感謝と御礼申し上げたいと思います。 特に、最初にお話をいただきました酒人ふぁ?む福西参考人さん、それと神林カントリー農園忠参考人さん、実践の中で、大変な御苦労の中で成功例を収めたということで、心から敬意を表したいと思います。 実は、私も以前農業をやっていましたので、農業に対しては思い入れは結構強いものがございまして、しかしなかなか農業は、先ほどの生源寺参考人さん、山田参考人さんのお話にもございましたとおり、極めて自然相手の仕事でありますから計画が計画どおりにいかな……
○小泉昭男君 自民党の小泉昭男でございます。 このたび提案されました農山漁村滞在型余暇活動のための基盤整備の促進に関する法律、いわゆる農山漁村余暇法の一部を改正する法律案について伺います。 改めて日本の農業を考えてみますと、都市型農業と純粋農村地域型、そのほかその中間型、合わせますと三つのタイプに分けられると思いますが、更にそれを分けるとすれば、専業型農業経営と兼業型農業経営の二つになるんではないかなと、こういうように思います。都市型農業がすべて兼業型とは言えず、純粋農村地域型農業がすべて専業農家とも言えないのが日本の農業の現状ではないかなと、こういうように思います。 あえて冒頭にこれを……
○小泉昭男君 私は、利用者である国民の立場から御質問申し上げたいと思います。 今現在、郵便局の方々が努力をしていない、こういうふうに思っている人はいないと思いますし、特定局、郵便局に特別の不満をお持ちの方が多いとも思いません。しかし、時代の変化は止まらないわけでありますので、今が良いから将来もずっと変わらず良いと思う方もいないと思うのが現状だと思います。 先般、衆議院において百十時間にも及ぶ審議がなされ、結果、僅差とはいえ郵政民営化法案が可決され、参議院に送られてきたわけでありまして、極めて重いことであると考えるところであります。 最近のアンケートを拝見しますと、景気回復、年金問題、教育……
○小泉昭男君 参考人の皆さん方、本当に大変お忙しい中おいでいただきまして、大変貴重な御意見また御指導をいただきましたことに心から感謝と敬意を表したいと思います。 参考人の皆さんのお話を伺いまして、私、二つの考え方の中で今皆さんいろいろ議論されているんじゃないかなと、こういうふうに思いました。 それは、一つは、日本のこれからの経済・金融社会がどうなっていくかという大局的な立場での意見と、それとまた過疎地域を含めたユニバーサルサービス、この部分の意見と、二つに大きく今日ははっきりした意見があったんじゃないかなと、こういうふうに思います。特に、村長さん、町議会の立場から、また村長さんの立場から、……
○小泉昭男君 私は、自由民主党神奈川選挙区の小泉昭男でございます。
良識の府参議院の予算委員会におきまして初めての質問に立たしていただきました。どうかよろしくお願いいたします。
それでは、早速質問に入らしていただきます。
外務大臣、一昨日、三月十四日でございましたが、マラッカ沖におきまして、わずか十分の犯行で襲撃をされたというニュースが日本じゅうを駆け巡りました。この件について把握している情報等につきましてお伺いをしたいと思います。よろしくお願いいたします。
【次の発言】 ただいま大臣が御説明いただきましたとおり、まだ情報的なものが完全に把握できていない段階かなと、こういうふうに思います……
○小泉昭男君 自民党の小泉昭男でございます。 一昨日、衆議院の本会議で郵政民営化関連法案が可決されまして、いよいよ参議院において特別委員会の審議が始まったわけでありますが、ここに、日本史上極めて重要な世紀の大改革の歴史的第一歩、目前にいたしまして、重要法案の質問をさせていただくことに対して、各位に深甚なる感謝を申し上げたい、こういう気持ちでおります。さらに、事の重大性をかんがみまして、身の引き締まる思いで質問に臨ませていただきます。 このたび、郵政関連法案の審査に当たりまして、郵政対策特別委員会の運営に御尽力を賜ってまいりました陣内委員長始め理事の各位、さらには政府側といたしましては、小泉……
○小泉昭男君 大変基本的な部分を櫻井先生の方から鋭い御指摘をいただきまして、続いて御質問をさしていただきますけれども。 日本の今の平和と日米同盟について、大変今、国民が大きな関心をお持ちになっているではないかなと、こういうふうに思います。この点につきまして、麻生大臣並びに防衛庁長官にお伺いをさしていただきたいと思いますけれども、日本の防衛計画の中で、国防の基本方針、昭和三十二年五月二十日に閣議決定されておりますけれども、この中の項目の中で、「外部からの侵略に対しては、将来国際連合が有効にこれを阻止する機能を果たし得るに至るまでは、米国との安全保障体制を基調としてこれに対処する。」と、こうござ……
○小泉昭男君 ただいまテロ特措法の変更に関する御説明をいただきました。 まず冒頭に、先般、基地再編の問題で御質問申し上げたことがございましたが、大変に前向きに各自治体との、地域との話合いを進めていただきまして、神奈川県の相模原補給廠跡地の返還につきましては、先般ここで御質問申し上げました中で、大変ポイントをしっかりと確認をいただいて実行していただきましたことに改めて敬意を表したいと思います。 相模原補給廠のことでございますけれども、あの鉄道と道路の部分、大変な御苦労の中で調整いただいたと思いますので、心から感謝を申し上げたいと思いますが、なお一層お願いしておきたいことがございまして御発言を……
○小泉昭男君 それでは早速質疑に入りたいと思いますが、麻生大臣、お伺い申し上げたいと思いますけれども、ドミニカ移民訴訟について伺いたいと思います。
先日の報道では、首相が国の非を認めるという、こういうタイトルで報道がありました。東京地裁の判決で、結果的に言えば国が勝訴だが国として反省すべき点は多いと、総理はこう申し上げたわけでありまして、移住者の御苦労を考え今後ともしっかり対応をしなければいけないとも強調されたわけであります。
この点について、麻生外務大臣の御見解をお伺いしたいと思います。
【次の発言】 大臣がおっしゃったように、除斥期間二十年、これは余りにも時間的にいえば短い感じがいたし……
○小泉昭男君 自民党の小泉昭男でございます。 本日は、原田座長には、大変お忙しい中御出席をいただきまして、大変示唆に富んだ御意見拝聴させていただきましてありがとうございました。 参議院、決算重視という立場とODAという二つの大きな柱を持っての動き、こういうことに、私はこの認識に立っておりますが、このたびODA委員会がそのような観点から立ち上がったことをあえて申し上げておきたいと思います。 また、一番最初に質問をさせていただきます。光栄に存じます。 さて、我が国、有史以来幾多の困難を乗り越えてまいりました。今日を迎えるに当たりまして、国民を始めとして、関係当局含めて大変なたゆまぬ努力を続……
○小泉昭男君 それでは、まず最初に、本題に入る前に、北朝鮮を含めた六者協議について副大臣にお伺いしたいと思います。 北朝鮮がミサイルを発射してから一番危惧をしていたのは、それ以上に何か発展しなければいいという、こういう気持ちが国民にはあったわけでありますけれども、それを無視するかのように核実験を強行しました。日本はアメリカの一つの村だと、そんな日本と同じテーブルに着く必要はない、こんな発言まで北朝鮮からあったわけでありまして、大変な屈辱を感じるわけでありますけれども、今北朝鮮はもう核保有国だというふうに胸を張っているわけであります。 こういう状況の中で、アメリカは北朝鮮の側で核拡散はないと……
○小泉昭男君 大変、大臣を始め御答弁の方々お疲れさまでございます。また、与野党を問わず委員の皆さん方には真摯な意見交換、議論をいただいて本当に敬意を表したいと思いますし、傍聴の方、本当に御苦労さまでございます。
私は伊吹大臣に御質問申し上げたいと思うんです。まず、この教育基本法の改正、これをもってどういう子供を育てたいとお考えになるのか、この一点伺いたいと思います。
【次の発言】 今大臣の御答弁、全く私は同感でございますが、私、もう本としては大分古い本なんですが、「ゾウの時間ネズミの時間」という本がありまして、これ本川達雄さんという方が、東京工業大学の当時教授であった方ですけれども、十五年ほ……
○小泉昭男君 それでは、ODA調査第一班から御報告を申し上げます。 ODA調査第一班は、去る八月六日から十一日までの六日間、モンゴル国及び中華人民共和国に派遣されました。 派遣議員は、田村耕太郎議員、中川雅治議員、足立信也議員、那谷屋正義議員、鰐淵洋子議員、そして私、団長を務めさせていただきました小泉昭男の六名でございます。 まず、モンゴルについてでございますが、モンゴルは一九九〇年に社会主義から民主化し、市場経済へと移行いたしました。それ以降、我が国はモンゴルに対して継続的な支援をいたしております。最大の援助供与国の地位にありますが、この多額のODAの効果と近年の大相撲でのモンゴル人力……
○小泉昭男君 それでは、質問に入らせていただく前に、麻生大臣、大変連日多忙な中での御尽力に心から感謝申し上げておきたいと思います。 最近の世界情勢を見るにつけ、日本の外交力の強化が緊急の課題であるということは国民の一致した考え方でありますけれども、考えてみますと、もう既に何回も言われておりますとおり、国連に対する拠出金はアメリカに次いで日本は二番目という大変な位置にあるわけでありますが、国連の常任理事国入りがなかなかかなわないと。これは現実に日本を応援いただく国の数が少ないという、これが現実でありますけれども、じゃどうしたらいいのかと、こういうことになってきますと、外交力の強化と併せてODA……
○小泉昭男君 それでは、質疑に入る前に、麻生大臣、大変に連休中も海外での公務、大変御苦労さまでございました。アメリカに行って2プラス2、大変お話をいただいたようでありますので、この件についてだけ冒頭にちょっと感想を伺っておきたいと思います。お願いいたします。
【次の発言】 大変に重要なお話をいただいたようでありますので、今後またいろいろ御指導をいただければと、こういうように思います。
それでは、イーター関連につきまして御質問申し上げたいと思いますが、イーターの誘致にかかわる外交交渉を振り返りまして、どのように評価をされているのか、伺っておきたいと思います。
○小泉昭男君 それでは、委員派遣について御報告を申し上げます。 本委員会の田浦委員長、柳田理事、北川委員、関口委員、喜納委員、白委員、遠山委員、緒方委員及び私、小泉の九名は、去る五月十四日及び十五日の二日間、駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法案の審査に資するため、沖縄県に派遣され、沖縄県知事、名護市長、東村長及び恩納村長と意見交換を行ったほか、キャンプ・シュワブ及び普天間飛行場の視察を行いました。 以下に概要を御報告いたします。 第一日目は、名護市に赴きまして、島袋名護市長、伊集東村長及び志喜屋恩納村長と意見交換を行いました。 まず、島袋名護市長からは、日米安全保障体制は現在……
○小泉昭男君 それでは、イラク特措法の関係について御質問申し上げるんですが、冒頭に、先日、ロシアのプーチン大統領が日本の報道関係者と会見をされたという記事がございました。この中で、私は本当にこれ、こんな発言を許していいのかなというふうなことがございましたので大臣にお伺いを申し上げたいと思いますが、北方領土問題について解決策を見いだすのは難しい状況だということを言明したという報道でございますけれども、外務省としてこの件についてどうとらえておられるのか、ちょっとお伺いしたいと思います。
【次の発言】 大臣の御発言のように、日ロ間ではこれからも前向きに御協議を続けていくという、こういうことは私も認識……
○小泉昭男君 麻生大臣、温家宝首相の対応、大変お疲れさまでございました。 今、岸委員から大変つぶさな御質問ございまして、重複はなるべく避けたいと思いますが、要点だけ御質問申し上げたいと思います。 ODAの国際公約の実現、これは大事だということは今議論があったわけでありますけれども、これは私がすごく心配するのは、これは当然ODAのこの実績額の減少によって国際的な発言力が弱まっていくという、これはもう共通認識であります。 しかし、この中で、積み増しの百億ドル達成に向けていろいろ議論のさなかでありますけれども、四月の十三日、政府の教育再生会議で大学、大学院の国際競争力の強化に向けて財政基盤を強……
○小泉昭男君 それでは、今日はバイオ燃料と、これから環境問題についての御質問を申し上げたいと思いますが、まず経済産業大臣からお伺いさせていただきたいと思います。 大臣はこの数日間、大変多忙な中にウズベキスタン、カザフスタン、サウジアラビア、大変広範にわたっての資源外交をやっていただいたわけでありますけれども、この中で、原子力発電を支えるウラン鉱の日本の大体三割から四割、こういう数量を取り付けたという、こういうことを伺いました。 大変に御苦労があったと思いますが、質問の本題に入る前に、この資源外交を振り返っての御感想を伺いたいと思います。
○小泉昭男君 本日は、高橋参考人、池上参考人、大変お忙しい中、このような貴重な御指導を賜りまして、感謝申し上げたいと思います。 既にお話にもございましたとおり、アフリカの人口、先ほど九億人って聞きましたが、大変な人口でありますけれども、その中で極めて憂慮すべきは、お話にございました平均寿命が低い、この原因は、貧困と飢餓と感染症のこの問題が大きなネックになっているということでございまして、私もアフリカの将来を考えますと、例えば鉄などのベースメタルに比べての埋蔵量が少ない金属、レアメタルですね、これでいきますと、クロムだと、これは世界で一番、四六・六%、バナジウムが四二・八、金鉱も三百四十一トン……
○小泉昭男君 私は神奈川の小泉昭男でございますので、誤解のないようにお願いをしたいと思います。 先ほどからの三人の参考人の方々の御意見、本当に勉強になりました。私は、地方分権についてかなり自分なりの持論も持ってきたつもりでおりますけれども、今、日本の人口バランス、黒川参考人が先ほどお話しになっていた内容の中にあると思いますが、この日本の人口がもうどうしても減っていくというお三方のお話のようでございますけれども、この中で、最低限これだけは割ってはならないという数字、大まかな年代別のそのお考えをちょっと伺いたいなと思いますし、あと都市の再生、地方の再生のキーワード、これは何であろうかという。 ……
○小泉昭男君 自民党の小泉昭男でございます。 先ほどの岸本参考人、後藤参考人のお話、大変勉強になりました。 まず、岸本参考人からお伺い申し上げたいと思いますが、事前にいただいた資料なんですけれども、一人生産方式、大分取り組まれているということを聞きました。それと、大事な資産は人でしかない、こういうことも本当に納得できる内容でございましたし、私が今思うのは、ノーベル賞を受賞された小柴さんが言われた言葉の中に、むちゃな要求をしてくれる人が出てこないと技術が伸びないんです、それと、新発見はある実験でうまくいかなかった後、だれかが新しいことを始めたときに達成される法則がある、こういうことを小柴さん……
○小泉昭男君 事前の説明を、レクチャーちょっと受けられなかったことをおわび申し上げたいと思います。 今日の日経新聞に二つの記事載っていました。これ、一つは「バイト募集一括受託」、見出しは「まず日本マクドナルド三千八百店」、こういうことが載っていまして、この中に、OPPOという求人情報、アルバイトサイトですね、これが記事になっていたんですけれども、ここで衝撃的なのは、この店舗では全店で一か月約三億円掛かる募集広告、これ一括委託することによって三千万から四千万に抑えられると、こう書いてあるんですね。そして、人材については、もちろんこのマクドナルドにかかわらず、コンビニエンスストアやファミリーレス……
○小泉昭男君 小野先生、関先生、浜先生、大変こう私どもにはすべて理解できないような深い内容のお話でございまして、素人っぽい質問で大変恐縮でございますが、二、三教えていただきたいなと、こういうふうに思います。 最初に、小野先生。資料を拝見しただけではなかなか奥が深過ぎる部分があるんですけれども、端的に申し上げまして、これから日本の消費量、全体的な消費量はどうなっていくんだろうかと。また、日本は人口減少時代にもう入っているという、まあこういう認識でいるんですけれども、これから更にそれが加速していった場合の市場の行き先はどうなっていくんだろうかと。今、市場原理主義ということが声高に言われるような嫌……
○小泉昭男君 各参考人の方々の大変示唆に富んだ御指導いただきまして、感謝申し上げたいと思います。 まず、熊谷参考人、私はシャープのファンでございまして、今手元にある電子辞書もシャープでありますし、ザウルスは肌身離さず持って歩く、こういう状況の中で、大変興味あるお話いただきました。一番ポイントの部分では再雇用、リストラはしない、なるべくリストラをしていかない、それから匠の技を生かしていく、これは大変重要なことだと思っておりますし、職場環境というのが魅力のある職場であれば皆さん勤労意欲を増すわけでありますから、以前私シリコンバレーへ行ったときに産学官一体となった開発を目の当たりにいたしまして、そ……
○小泉昭男君 大変専門的な知識をお持ちの方ばかりでございまして、先ほど、今外に出ていかれました伊藤先生、義理と人情の話出てました。 私、一番今日本を引っ張っていかなくちゃいけない基本的な部分は教育だと思っておりまして、やはり、昔、道端で子供と擦れ違っても、こんにちは、おはよう、子供も大人も言ったもんでありまして、うちの父は真っ暗な道、娘迎えに行ったら、真っ暗だからお互いにこんばんは言っちゃったなんて話ありましたけれども、あいさつはもう基本でありました。 そして、私、結婚ができない理由というのはまた違った部分にかなり深いものがあるんじゃないかなと、こういうふうに思いますけれども、昔から、一人……
○小泉昭男君 大変詳しいいろいろお話をいただきまして、参考人の方々には感謝申し上げたいと思います。 私は、もうすべて細かい部分ではなく大くくりで御質問申し上げたいと思いますが、今まで委員の中からも御質問が出ましたけれども、私、日本経済を支えているのは中小企業、零細企業だと思っているんですね。大企業の議論は幾らやっても、これは大企業、力あるわけですから、法が決まればその流れになると思いますね。そういう中で、やはり中小零細、特に小零細の企業に対するお考えをまず伺っておきたいと思いますし、それとまた、今回のこのWLBですか、このお考えの部分、三人から伺いましたけれども、私、全体的に今の状況を見ます……
○小泉昭男君 ごく幼稚なことなんですが、一生みんな働きたいと思っているんですかね。私は働きたくないんですよね。 それで、生まれてから周囲の世話になって、学校に入って、そして労働力として一時期働くわけですね。一生のうちの三分の一ぐらいは仕事をしないで、人のために尽くすのが働くことになればこれはまた別ですけれども、対価を求めてやるのは一時期だっていいと思うんですよね。 それで、ある程度の一定の年になったらもう全く自分の自由に過ごしていくという、こういうライフワークみたいなのを考えていかないと、幾ら頑張ってもこれは一生、先ほども各委員の方のお話に出ていましたけれども、自分が何のために生まれたのか……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。