下野六太 参議院議員
25期国会発言一覧

下野六太[参]在籍期 : |25期|-26期
下野六太[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは下野六太参議院議員の25期(2019/07/21〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は25期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院25期)

下野六太[参]本会議発言(全期間)
|25期|-26期
第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 参議院本会議 第20号(2020/05/29、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太です。  私は、自民、公明を代表して、ただいま議題となりました地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律案について質問いたします。  初めに、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、現在治療中の方々の一日も早い回復をお祈り申し上げます。  さらに、医療現場、福祉活動に従事する方々、社会を支えるために働いておられる全ての方々に敬意と感謝を表します。  まずは、今回の法律案を総論として質問させていただきます。  地域共生社会の実現とは、子供、高齢者、障害者、生活困窮者など全ての方々が地域、暮らし、生き……

下野六太[参]本会議発言(全期間)
|25期|-26期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院25期)

下野六太[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期
第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

第200回国会 厚生労働委員会 第2号(2019/11/07、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太です。よろしくお願いいたします。  健康寿命の延伸について質問をさせていただきます。  先日の厚生労働大臣の挨拶で、少子高齢化が進展し、人生百年時代を迎える中で、働く意欲がある方が年齢に関わりなく活躍できる社会を実現することが重要ですと述べられました。私も全く同感であります。寿命と健康寿命の差は、男性で約九年、女性で約十二年になっています。人生の最終盤を不健康で過ごすと、本人のみならず、家族にとってもつらい時間になってしまうのではないでしょうか。人生最後の瞬間まで笑顔で過ごすことができる社会を実現するというのは、私は政治の責任ではないかと考えています。  しかし、……

第200回国会 厚生労働委員会 第4号(2019/11/19、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太です。よろしくお願いいたします。  前回の質問を地元の教え子や卒業生たちを含めた青年たちが見てくれました。その際、種々懇談をさせていただきましたところ、どうせ自分たちの声なんか聞いてもらえない、どう議論しても世の中は何も変わらないという声が聞かれました。そのような諦めの積み重ねが深刻な政治離れを生み出し、四月に行われた地方統一選挙においても、地元の福岡県内でも投票率が五〇%を下回るという地域があるなど、憂慮すべき状況であります。  そこで、青年たちから三点の要望がありましたのでお知らせし、青年たちにとっても分かりやすい質問にしたいと思います。  その三点とは、まず……


■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 議院運営委員会 第11号(2020/04/03、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。本日は、質問の機会を与えていただき、大変ありがとうございます。  それでは、早速、人事官の候補になられております古屋浩明参考人に御質問させていただきたいと思います。  古屋さんは、人事院で課長、次長、局長、事務総長を歴任をされてこられましたけれども、公務員の士気を高める、職員の士気を高めるためにどのようなことを心掛けてこられたのかということと、そして、若い世代たちの働く意欲を高めるために、この本を読んだらいいよというような本を薦めてこられたものがもしあれば、その本を教えていただければと思います。  私は、国は人がつくる、人は教育がつくるということを常……

第201回国会 議院運営委員会 第20号(2020/05/14、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  早速質問に入らせていただきます。  四月七日、緊急事態宣言が出され、全ての国民が不要不急の外出を控え、ステイホームを合い言葉にし、医療現場の方々を始め国民一丸となって頑張ってきたことが今日の一部解除につながったのではないでしょうか。山登りでいえば八合目、いよいよ全面解除の山の頂上が見えてきつつあると思いますが、本当に苦しく最も重要なのは、八合目であるこれからだと思います。  残る八都道府県の評価、解除の見込みについてお伺いします。
【次の発言】 緊急事態宣言の地域が一部解除になります。これからが経済活動のV字回復のタイミングだと思います。  これ……

第201回国会 厚生労働委員会 第4号(2020/03/19、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  まず初めに、新型コロナウイルスについての質問をさせていただきます。  私の地元の福岡の春日市の方の中学校で実際に起こった問題であります。二月の二十六日出発の修学旅行、京都、奈良の修学旅行が、春日市内六校中三校が同時に出発をする予定でありましたが、もうコロナウイルス対策による自粛で、学校と旅行会社との判断で自粛をするということで、急遽修学旅行に行くことをやめてしまいました。これは致し方ないというふうに生徒たちも保護者の皆さんもそう思っていたんですが、これが、運が悪いことに、自由活動のときの日が一日取っていたんですけ……

第201回国会 厚生労働委員会 第7号(2020/03/30、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野でございます。  本日は、四人の参考人の皆様、大変お忙しい中に足を運んでいただきまして、また勉強の機会を与えていただき、心より感謝申し上げます。  それでは、まず、七十歳までの就業を確保をする高年齢者就業確保措置の導入に当たっては、湊元参考人のお話どおり、労使で十分に話し合う仕組みが最重要だと私も思っております。しかし、先ほども石橋議員からもお話があったように、労働組合の推定組織率が二〇一九年では一六・七%と低迷をしているような現状の中で、企業によってはまた、労働組合がない、さらには労働者同士の横のつながりが薄い、高年齢者就業確保措置の導入を話し合う機会も少ない、また……

第201回国会 厚生労働委員会 第16号(2020/06/02、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  本日は、お忙しい中、三人の参考人の皆様、おいでいただきましてありがとうございます。しっかり学んでいきたいと思います。  まずは、菊池参考人にお尋ねしたいと思います。断らない相談支援についてお伺いさせていただきます。  近年、八十代の高齢の親と働いていない独身の五十代の子が同居している世帯、いわゆる八〇五〇問題や引きこもり、生活困窮者等の問題が深刻化する中、政府は相談窓口の設置など様々な支援を実施しております。しかし、最近は、一つの世帯で複数の課題を抱えているようなケース、例えば子供が引きこもりがちで家庭も経済的に困窮しているなど、現在の支援制度の……

第201回国会 厚生労働委員会 第17号(2020/06/04、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太です。  早速質問に入らせていただきます。  現政権の目指す全世代型社会保障の実現には、地域で支え合いの仕組みを再構築していくことが鍵を握ると考えます。全ての自治体で今回の法律案に盛り込まれた市町村の包括的支援体制、重層的支援体制が実現できるよう、国として最大限市町村を支援すべきと考えますが、いかがでしょうか。また、具体的にどう市町村を支援をしていくのか、伺います。
【次の発言】 支援者がいなければ支援は成立はしません。しかし、その支援者に光が当たっているのでしょうか。  今般の新型コロナウイルス禍の下、感染リスクにさらされながらも生活支援の最前線で頑張っている支……

第201回国会 厚生労働委員会 第19号(2020/06/16、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。久しぶりの質問になります。どうぞよろしくお願い申し上げます。  まず、福岡県には政令指定都市が、皆さん御存じのように、北九州市と福岡市とがあります。そのうち北九州での問題についてちょっと御質問したいと思いますが、私自身、北九州で生まれました。北九州市の市民性としまして、真面目、思いやりが深い、そして義理人情に厚い方が非常に多いというような、とても暮らしやすい、移住者が多い地域であります。いや、これが後の質問に影響してきますので。  この市民性が一体どういうことになったかと申しますと、この市民性のこういう方が多い北九州であるがゆえに、この感染の波が第二……

第201回国会 文教科学委員会 第閉会後1号(2020/07/22、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。今日は初めての質問になりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  まず初めに、令和二年度の七月豪雨災害に関連してお伺いをしたいと思います。  今回の令和二年度七月豪雨災害に関連して、各市町村から様々な要望が上がってきています。そもそも、コロナによる休校からの学びの遅れの保障が必要な上に、今回の災害による学校施設の復旧や休校により、ますます被災地では更なる支援が必要となります。特に被災地域からは、学校施設の復旧、教職員の増員や一人一台端末の早期整備の要望がありますが、文科省としてどのようにそれらに応えていくのか、大臣の御決意をお伺いいたしたいと思……

第201回国会 予算委員会 第9号(2020/03/09、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。初質問に立たせていただきます。  私は、一昨年六月まで中学校で三十年間保健体育の教師として勤めてまいりました。今回の新型コロナウイルス対策による休校措置で、元同僚の先生方や保護者、卒業生、中学生の子供たちから多くの連絡をいただきましたので、そのことを中心に質問をさせていただきたいと思います。  学校休校措置で教育現場には戸惑いが広がっています。小六、中三、高三の卒業を迎える学年を始め、そのほかの学年にとっても、手塩に掛けて育ててきた子供たちとのお別れのときが近づいてきておりました。先生方は、卒業式、終業式に向かって頑張っていこうと呼びかけておりました……


■ページ上部へ

第203回国会(2020/10/26〜2020/12/05)

第203回国会 総務委員会 第2号(2020/11/17、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  総務委員会、初めての質問になります。今後よろしくお願い申し上げます。  まず初めに、武田大臣、総務大臣の御就任おめでとうございます。私も福岡選挙区でありますから、大臣の地元の方々が、この総務大臣就任の喜びの声をたくさんお伺いをしております。特に大臣においては、地元の有権者の多くの方々が、正義の人だという声がよく聞かれました。正しいことは正しい、間違っていることは間違っているとはっきり、あの物言いが気持ちがいいという声をよくお伺いしています。  そして、何より多かったのが、有言実行の方であるというような声をよく聞きました。言ったことは必ずやると、実……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 決算委員会 第5号(2021/04/26、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。質問の機会を与えていただきまして、心より感謝申し上げます。  早速質問に入らせていただきます。  菅総理が二〇五〇年カーボンニュートラルを発表され、経済産業界は一斉にCO2の削減に向けてかじを切りました。カーボンニュートラルは大気中の二酸化炭素の排出と吸収のバランスを取るということになりますが、環境問題は大気中の二酸化炭素だけのことを考えればいいというものではないと思います。土壌や水のことも一体として循環する形で二〇五〇年に向けて努力していかなければならないと私は思います。  最初の質問は、その土壌を中心として有機農業に焦点を当てて質問をさせていただ……

第204回国会 決算委員会 第7号(2021/05/24、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。もう早速ですが、質問に入らせていただきます。  まず、厚生労働省に対して質問をさせていただきます。  令和元年度決算検査報告によりますと、厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛てに意見を表示し又は処置を要求した事項として、年金給付の過払いにおける年金返納の事務が記載されております。このことについて伺いたいと思います。  簡単に、私から概略を指摘させていただきます。  年金を幾らもらうか、当然、受給できる金額は一定の要件の下に定まっています。しかし、日本年金機構における事務処理の誤りなどによって本来の給付額を超えて払い込んでしまう、つまり過払いをしてしま……

第204回国会 総務委員会 第4号(2021/03/16、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  本日は質問の機会を与えていただきまして、感謝申し上げます。時間が余りありませんので、早速質問の方に入らせていただきます。  地方自治体においてSDGsに取り組む意義について伺います。  持続可能な開発目標、SDGsは、持続可能な開発のための二〇三〇アジェンダで示された国際目標であり、貧困や飢餓を始め、環境問題、経済成長、ジェンダー平等まで幅広い課題が網羅されています。SDGsは、人の命と健康や社会の融和、自然との共生を大切にして、誰一人取り残さない持続可能、サステナブルな社会を築いていくというものであります。とりわけ、現下のコロナ禍においては、人……

第204回国会 総務委員会 第9号(2021/03/30、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  まず初めに、私、NHKの皆さんと深い様々な関係があったことをまず初めに申し上げたいと思います。  大学時代に、大学の四年生、三年の後半からNHKの方でバイトをさせていただきまして、当時、松江放送局で報道カメラマンの方にアシスタントとしてニュースの現場にいつも同行させていただいておりまして、運が良かったのは、一九八七年、昭和の六十二年十一月の六日、この日は竹下登さんが総理大臣になった日で、このときに竹下登さんの実家にNHKのカメラクルーと一緒に行かせていただいたことは今でも思い出に残っております。  その当時、古き良き時代で、NHKのそのカメラマン……

第204回国会 総務委員会 第14号(2021/06/01、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  時間の関係でもう早速質問に入らせていただきます。  NHK予算審議を行った三月三十日の委員会において、私はNHKに対して、今後実施予定の音声波の整理、削減の後においても引き続き国民・聴取者のニーズに応えられるようにしていただきたいと要望した際、NHKは、ラジオがどのように聞かれているのかなどを確認するためインターネット調査や世論調査を実施し、結果を取りまとめている最中ですとのことでしたが、この結果を伺うとともに、結果を踏まえてNHKとしてどのように対応していくのかという方針を伺いたいと思います。

第204回国会 総務委員会 第15号(2021/06/03、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  時間が余りありませんので早速質問に入らせていただきますが、この地方公務員法の質問に入る前に、一つ、本年三月の総務省令改正について質問させていただきたいと思います。  二〇一一年三月十一日に発生した東日本大震災の被災地では、電話や携帯電話が途絶え、交通が寸断された中で、安否確認や物資輸送の連絡などにアマチュア無線による通信が大いに活躍をしました。例えば、岩手県山田町田の浜地区では、その日の夜、半島部の高台に避難した住民百九名に山林火災が迫っていましたが、それを知ったアマチュア無線家の百四十四メガヘルツ帯による町役場災害対策本部への通報によって要請さ……

第204回国会 予算委員会 第11号(2021/03/15、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  本日は質問の機会を与えていただきまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。  私は、教育者として三十年間、学校、教育現場に勤めてきた経験を持っております。候補時代から、国は人がつくる、人は教育がつくると繰り返し主張をさせてきました。最も今日は大切な、人に焦点を当てて、教育、子育てを中心に質問をさせていただきたいと思います。  まず、菅総理に低所得者の子育て家庭に対する給付金の支給について伺います。  コロナの影響が長引く中、生活が厳しい低所得の子育て世帯が増えています。政府においてはこれまで二度にわたり一人親家庭に対する給付金を支給し……


■ページ上部へ

第207回国会(2021/12/06〜2021/12/21)

第207回国会 農林水産委員会 第閉会後1号(2021/12/22、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) この度、農林水産大臣政務官を拝命いたしました下野六太でございます。  金子大臣を始め、中村副大臣、武部副大臣、宮崎大臣政務官とともに力を合わせて、将来にわたって持続可能な農林水産業の実現に向けて全力を尽くしてまいる決意でございます。  山田委員長始め理事、委員各位の皆様の御指導、御鞭撻を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 お答えいたします。  持続的な畜産物生産を実現するとともに、畜産経営の安定を図るためには、輸入飼料への過度な依存から脱却し、国内の飼料生産基盤に立脚した足腰の強い生産に転換することが重要だと考えております。  このため、……


■ページ上部へ

第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 厚生労働委員会 第14号(2022/05/17、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) 御質問ありがとうございます。  竹谷委員が長年食品ロス削減に取り組まれてきたことについては、もうよく承知をしているところであります。  委員御指摘のとおり、フードバンクの提供食品について、寄附されたものだけに頼ると、生活困窮者の方々に提供する肉、魚等の生鮮食品が不足するとの声があると聞いております。農林水産省としましては、これらの生鮮食品の提供に対して、これまで緊急対策として、倉庫や車両等の賃借料等の支援を冷凍冷蔵の倉庫、車両も含めて行ってきたところではありますが、それでも不足する生鮮食品があると承知しています。  他方で、食品の調達支援により過度に政府が支援するこ……

第208回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2022/05/18、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  水田活用の直接支払交付金につきましては、畑作物の生産が定着した農地は畑地化を促す一方、水田機能を有しつつ転換作物を生産する農地につきましては、ブロックローテーションを促す観点から、現場の課題を検証しつつ、今後五年間に水稲の作付けが行われない農地を交付対象としない方針としております。今後五年の間に各地域におきまして今後の水田利用や産地形成を検討していただきまして、その中で明らかになった現場の課題につきましては、把握、検証をしていくこととしております。  委員から御指摘のありました東日本大震災による避難指示区域の設定などにより今後五年間での水稲作付……

第208回国会 農林水産委員会 第2号(2022/03/08、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) 御質問ありがとうございます。お答えいたします。  昨年五月に策定したみどりの食料システム戦略においては、二〇五〇年までに輸入原料に依存する化学肥料の使用量を三割削減すること等を目標として掲げており、この目標の実現に向けては生産資材の海外への依存の低減を図ること等が重要と考えております。本戦略も踏まえ、輸入肥料原料について、家畜排せつ物や下水汚泥等の国内資源の有効活用による代替等を進めることや、飼料について、飼料用トウモロコシ等の自給飼料の生産拡大を推進すること等の取組を進めることが重要だと考えております。  この実現に向けて、令和三年度補正予算及び令和四年度予算にお……

第208回国会 農林水産委員会 第3号(2022/03/16、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  収入保険につきましては、農業者の関心も高まってきておりまして、令和四年の加入者数は七万五千経営体となっております。引き続き、令和五年に十万経営体の目標を達成できるよう、加入を伸ばしていきたいと考えております。  今後の加入促進に当たりましては、令和四年度予算において、青色申告の実施の働きかけを含めて、農業共済組合、JA、農業会議等の関係機関が行う加入推進活動を支援をするとともに、加入が進んでいる地域における優良な取組を他地域でも行えるよう共有することなどを通じ、より多くの農業者の方々に収入保険を利用していただけるように取り組んでまいります。  ……

第208回国会 農林水産委員会 第5号(2022/03/29、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答え申し上げます。  茨城県水戸市茨城町における事業では、農地約六百ヘクタールを対象として、生産性の高い農業を実現するため、平成二十八年度から、大区画化や担い手への集積を行う農地整備を実施しております。  本地区におきましては、委員御指摘のとおり、当初設計では想定していなかった農地の湧水を処理する工事の追加や、地元との協議等で必要となった土砂の仮置場を追加しながら事業を推進しているところであります。  今回の経験も踏まえつつ、今後とも、現場で発生した事象に臨機応変に対応できる体制の構築、関係機関や地元農家の方々との密接なコミュニケーションを図りつつ協議を実施するこ……

第208回国会 農林水産委員会 第6号(2022/04/05、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  平成二十二年の三月に閣議決定をされました食料・農業・農村基本計画では、米粉用米の生産努力目標として小麦需要の一割程度を代替することを想定し、五十万トンと設定をしていたところであります。  一方で、需要に基づかない米粉用米の生産が行われた結果、生産者や実需者は多量の米粉用米の在庫を抱えることになったところでありまして、米粉用米の生産拡大には米粉の需要を拡大した上で需要に応じた生産を進めていく必要があると考えております。  令和二年三月に閣議決定をされた基本計画におきましては、これまでの経験を踏まえた米粉の需要状況に基づき、当時三万トンの米粉用米生……

第208回国会 農林水産委員会 第7号(2022/04/07、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  我が国農林水産物・食品の輸出を拡大する上で、食に関する国際基準の認証取得を進めることは大変重要であります。  このため、農林水産省におきましては、農業生産段階では、国際基準であるGFSI承認を得たグローバルGAPや、日本発のアジアGAPの取得を促進し、昨年三月時点で、五年前の三倍となる全国で約三千の経営体が認証を取得しております。引き続き、GAP指導員による農業者のサポートや、輸出に向けた認証取得経費を支援することなどにより、取組をしっかりと推進してまいります。  また、食品製造に係る衛生管理につきましては、国際標準のHACCPを包含した日本発……

第208回国会 農林水産委員会 第8号(2022/04/12、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  委員御指摘のとおり、耕畜連携により家畜排せつ物由来の堆肥を活用して土づくりを行い化学肥料の低減を進める取組は、環境負荷の低減に重要です。  農林水産省では、畜産農家に対し、高品質堆肥の生産や商流拡大のための専門家による指導やペレット堆肥等の製造施設の整備を支援するとともに、耕種農家に対し、土壌分析に基づく堆肥の活用や堆肥の散布に必要な機械の導入等を支援しているところであります。  委員御指摘のとおり、省内の担当部局は分かれておりますけれども、畜産部局と耕種部局の連携をしっかりと強化をしていきながら、農林水産省一体となって堆肥の利用拡大による化学……

第208回国会 農林水産委員会 第9号(2022/04/14、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  EUの共通農業政策では、有機農業支払として一ヘクタール当たり年間最大九百ユーロ、約十二万円の単価で直接支払が行われていると承知しております。  我が国におきましては、環境保全型農業直接支払交付金によりまして、慣行栽培と比べた掛かり増し経費をEUと同水準の一ヘクタール当たり年間十二万円の単価で支援をするほか、令和三年度補正予算から、新たに地域ぐるみで生産から消費まで一貫した有機農業拡大に向けた取組を行う市町村を支援するなど、生産現場のインセンティブ確保に向けた支援を実施しているところであります。  引き続き、有機農業の拡大に向けて、EUを含め海外……

第208回国会 農林水産委員会 第11号(2022/04/21、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  生態系や資源の持続性に配慮した方法で漁獲、生産された水産物であることを示す水産エコラベルの活用は、持続性のある水産業を育てていく上で重要と考えております。農林水産省としましては、その普及推進をしっかりと図っているところであります。具体的には、消費者に対する水産エコラベルの認知度向上への取組に加え、認証の取得を希望する漁業者等に対して認証の審査をスムーズにするためのコンサルティングの実施により認証の取得支援を行っております。  農林水産省では、今後ともこのような国産水産物の認証取得に向けた支援や認知度向上の取組をしっかりと推進してまいります。

第208回国会 農林水産委員会 第12号(2022/04/26、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  昨年の秋以降、化学肥料の原料の国際価格が上昇する中、肥料原料の主要な輸入先国である中国からの輸入に停滞が見られ、例えばリン安であれば、全農や商社に対しモロッコ等の代替国からの協調買入れを進めるよう要請し、本年の春用肥料につきましては例年並みに近い供給量が確保されています。  一方で、秋用肥料につきましては、現在、その調達を進める時期になっておりますけれども、肥料原料、塩化カリの主要な輸出国であるロシアやベラルーシからの調達も見通せない中、代替国からの原料調達を進め、肥料原料の安定確保を図ることが一層重要となっています。  先月の総理からの指示の……

第208回国会 農林水産委員会 第13号(2022/05/12、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) 非常に難しい答弁であると思いますけれども、急騰する前とは、令和四年四月期の政府売渡価格の算定対象となった令和三年九月第二週から令和四年三月第一週と承知しております。  この期間の買い付け価格も高い水準ではありますけれども、その後の三月第二週以降はウクライナ情勢の影響等から更に高い水準で推移していることを踏まえ、この期間を急騰する前と表現されたものと承知しております。
【次の発言】 お答えいたします。  高齢化、人口減少に伴い、荒廃農地が増加している現状に鑑み、今回の改正におきましては、新たに農用地保全事業を活性化計画に位置付けることとし、当該事業の円滑な実施を支援す……

第208回国会 農林水産委員会 第15号(2022/05/19、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えいたします。  農泊は、食料・農業・農村基本計画等の政府の重要施策におきまして、農村地域の所得向上、農村の活性化に資する取組として位置付けられております。農泊の推進に当たりましては、ビジネスとして持続可能な形で実施するとともに、地域振興の観点から、農林漁業者や飲食業者など多様な地域の関係者が地域協議会として一丸で取り組んでいただくことが重要だというふうに考えております。  農林水産省では、このように関係者一丸で取り組む地域を対象に、地域のニーズに応じまして、体験プログラムや食事メニュー開発、古民家等の改修、農泊実施体制の強化、人材育成のための専門家の活用、利便……

第208回国会 予算委員会 第12号(2022/03/11、25期、公明党)【政府役職】

○大臣政務官(下野六太君) お答えします。  今後の我が国の農業の発展のために、有機農業は非常に重要な取組の一つであると考えております。  就任直後の昨年十二月には、有機農業の先進地の一つである宮崎県の綾町に赴き、町長や有機農業に取り組んでいる青年農業者と車座座談会を行い、生き生きと有機農業に取り組んでいる姿を見て非常に感銘を受けました。  農林水産省としましては、有機農業の取組拡大を進めるモデル的な産地の形成に向け、全国の市町村や関係者との意見交換会などの推進活動を行っているところであります。  私も、市町村長とお会いした折には本事業の活用や有機農業の取組拡大を呼びかけているところであり、今……


下野六太[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院25期)

下野六太[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期
第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

第201回国会 国民生活・経済に関する調査会 第1号(2020/02/12、25期、公明党)

○下野六太君 渡辺参考人にまず御質問をさせていただきたいと思います。  私は、一昨年六月まで三十年間、中学校で保健体育の教師をさせていただいておりまして、この資料と御説明の中で私も共感するところがたくさんあるんですが、やはり子供たちの中に、一番の今問題点は、ここに、資料にありますように、自己効力感、自尊感情、もう自分を肯定できない子供たちが今非常に多い現状があって、この三十年間、何と闘ってきたかというと、子供たちのその自尊感情の低さと闘ってきたのではないだろうかというふうに思っております。  そこで、この資料の中で、生活困窮家庭の子供たちの学習習慣と学力から教育格差の要因を探るというような、そ……

第201回国会 国民生活・経済に関する調査会 第3号(2020/05/27、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  発言の機会をいただきまして、心より感謝申し上げます。  私は、前職が中学校の保健体育の教師を三十年間務めてきましたので、その中にあって、困難を抱える子供たち、そして家庭の経済の格差が学力の格差につながっているというその現実、それらについてお話をさせていただければと思っております。  中学校において、まあどの教科もそうなんですが、できる子からできない子供までいますが、やはり光が当たっているのが、できる子供たちのここに光が当たっておりまして、やはりできない子供たち、ここに光が当たらず、できない子供たちはできないまま置き去りになっているという現状があり……


■ページ上部へ

第204回国会(2021/01/18〜2021/06/16)

第204回国会 国民生活・経済に関する調査会 第1号(2021/02/10、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  お二人の参考人のお話をお伺いしながら、大変今日は勉強をさせていただいております。  時間の関係でちょっと短い質問になるかと思うんですけれども、まずは染矢参考人にお伺いをしたいと思います。  これまで、私も三十年間中学校の教育現場にいたんですけれども、こういった性教育を外部から呼んできて講演とかいう場合に、最小単位が学年であったり学校全体であったりすることが非常に多かったんですね。薬物乱用防止教育もそうでした。しかし、これから少し小単位で、学級というぐらいの単位の中でやっぱり子供たちと生のやり取りをやっていただけると、子供たちがそこから学ぶことは非……

第204回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号(2021/02/17、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  本日は、参考人のお三方の皆様のお話をお伺いしながら、身につまされるような思いで、これは単なる外国人の労働者における困っている人の問題ではなく、そういった単純な問題ではなく、人権問題であるというふうに思いを新たにしているところであります。  先ほどから、鳥井参考人と指宿参考人に共通して言える、海外でのやっぱり悪質なブローカー、中間搾取における、そういった問題を生み出している技能実習生の問題、この技能実習生を廃止するということに関しては、それをすればその問題はやむということにつながるかと思うんですが、現状でですね、現状でその問題をいち早く何とか改善を……

第204回国会 国民生活・経済に関する調査会 第4号(2021/04/14、25期、公明党)

○下野六太君 本日は、三人の参考人の皆様、お忙しい中、貴重な情報、御意見賜りましてありがとうございます。  公明党の下野六太と申します。  私は、池上参考人を中心に少しお話をお伺いさせていただきたいというふうに思います。  今現在、引きこもりが、十五歳から三十九歳が大体約五十四万人、四十歳から六十五歳が六十一万人、計大体百十五万人が日本の中で引きこもりと言われて苦しんでいらっしゃる当事者の方がおられるというふうに認識しています。  これは、日本の人口の全体の約一%に当たる数ではないかと思っておりますが、私は、今回、三月にあった予算委員会の中で引きこもりをもう少し詳しく質問に入れたかったんですけ……

第204回国会 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号(2021/04/27、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。今回、質問の機会をいただきまして、心より感謝申し上げます。  早速質問に入らせていただきます。  最初に、法案ミス等の再発防止についてお伺いします。  先月、デジタル改革関連法案の参考資料に四十五か所の誤りが見付かりました。また、継続審議中の地方公務員法改正案にも、先週、誤りがあることが判明しました。既に成立している公選法などを含め、政府の相次ぐ法案ミスに対して徹底的に再発防止策を講じなければ、国民の信頼は得られないと思います。  先般、予算委員会で我が党の若松謙維参議院議員が総務省等の国家公務員倫理規程違反の事案に関して、公認会計士の立場から、監査……


■ページ上部へ

第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号(2022/02/09、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太と申します。  今日は、お三方、大変お忙しい中に貴重な御意見をいただきまして、大変勉強になっています。ありがとうございます。  早速ですけれども、加山参考人にまずお尋ねさせていただきたいと思います。  私も、困窮者の方に対する、困難を抱えていらっしゃる方々に対する支援にはアウトリーチが今最も重要ではないかというふうに考えております。その中にあって、ごみ屋敷の方の事例は紹介をしていただきましたけれども、私はもっと気になっておりますのが、今はもう八〇五〇問題から九〇六〇問題に移行しつつある引きこもりの方への支援を国は総力を挙げて取り組んでいかなければいけないというふう……

第208回国会 国民生活・経済に関する調査会 第4号(2022/04/13、25期、公明党)

○下野六太君 公明党の下野六太でございます。  誰もが安心できる社会の実現、そして困難に寄り添う支援の在り方について、意見表明を少々させていただきたいと思います。  実は、私自身が、困難を抱える子供時代を過ごしてきました。七人兄弟の長男として生まれ、昭和三十九年、前回のオリンピックがあった年に生まれましたが、貧乏のどん底で暮らしを、生活をしておりました。幼稚園から中学校二年生まで新聞配達をして、家庭は非常に厳しい状態で、高校のときに、将来は中学校の体育の教師になりたいと思っていたんですけれども、本来ならば高校を出て働かなければいけないような経済状態の中、親に手をついて、将来は体育の教師になりた……



下野六太[参]委員会統計発言一覧(全期間)
|25期|-26期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

下野六太[参]在籍期 : |25期|-26期
下野六太[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 25期在籍の他の議員はこちら→25期参議院議員(五十音順) 25期参議院議員(選挙区順) 25期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。