国会議員白書トップ参議院議員九鬼紋十郎>本会議発言(全期間)

九鬼紋十郎 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

九鬼紋十郎[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

九鬼紋十郎参議院議員の在職時の本会議での質問や答弁などの発言回数・文字数、発言時の役職、立場、各発言冒頭の一覧を掲載しています。委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。

ページ更新日:2024/12/01
データ入手日:2024/10/10

〔ページ内リンク〕
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
8回
86位
発言文字数
10272文字
126位

発言数
1回
183位
発言文字数
303文字
213位


参議院在籍時通算
発言数
9回
862位
発言文字数
10575文字
1086位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
8回
10272文字
118位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
303文字
202位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
9回
10575文字
1059位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

1期(1947/04/20〜)

第3回国会 参議院本会議 第16号(1948/11/27、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 委員長に代つて私より審査の結果を御報告申上げます。  只今議題となりました請願、陳情の審議につきまして、委員会において採択せられた請願は十三件、陳情は七件であつて、留保となつたものが請願二件であります。その請願、陳情を内容別に見ますと、取引高税全廃に関するもの請願四件、陳情三件、計七件、取引高税一部改正に関するもの、そのうち美容取引高税撤廃のもの請願四件、陳情二件、計六件、水産物及び加工水産物取引高税撤廃に関するもの請願三件、陳情二件、計五件、医藥品取引高税撤廃に関するもの請願一件、外食の取引高親撤廃に関するもの請願一件、葉煙草超過收納報奨金免税に関するもの請願一件、留保せられ……

第3回国会 参議院本会議 第18号(1948/11/30、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 只今議題となりました請願、陳情の委員会の審査結果を御報告申上げます。  先ず第一に取引高税関係のものにつきまして御報告するのでありまするが、一部改正のものは請願第三百一号、引揚者等生活困窮者の援護物資に対する取引高税免除、請願第三百十一号、写眞撮影技術家の取引高税廃止、請願第三百三十七号、医藥、医療品並びに衞生材料の取引高税免除、全廃に関するものは陳情第八十七号、第九十八号、第百十四号でありますが、いずれも取引高税は困窮消費者を苦しめるのみならず、不まじめな業者を利し、経済活動を阻碍するから撤廃せられたいというのでありまして、代りの財源につきまして、政府は目下研究中であるという……

第4回国会 参議院本会議 第10号(1948/12/12、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 委員会における審査の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず請願第八号について申上げます。資金融通準則丙種該当教育用品の融資限度拡張に関する請願、この内容は、文化國家再建上緊要な斯業の資金貸出は丙種であり、生産に支障を來しておるからして、融通限度を三十万円より百万円に拡張せられたいという趣旨でありまするが、これにつきましては、誠に当を得たものと思いまして採択することといたしました。次に請願第十六号、清涼飲料税、取引高税の廃止並びにし好飲料の税率引下に関する請願、その要旨は、アルコール飲料以外の飲食品中、清涼飲料と嗜好飲料の税が他と甚だしくかけ離れておつて、高率を課せられておる……

第4回国会 参議院本会議 第18号(1948/12/21、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 只今議題となりました大藏委員会の請願陳情七件を御説明申上げます。  請願第三十九号、奈良市廳舎建設敷地に関する請願は、奈良市役所は去る十一月一日焼失したので、新らしく建設しなければならなくなつたのであります。而して旧位置は諸公共機関収容の点等から見まして不適当なのであります。そこで諸官聽聞相互の連絡が便利で、且つ市の中心部である旧武徳殿前の地帯が適当と思われますので、そこに新廳舎を建設したいと考えたのでありますが、そこはすでに公園指定地になつておりますので、その公園につきましては、当該土地を市に払下又は貸与せられた方が、より効果的であるという趣旨を以て請願を提出されたわけであり……

第5回国会 参議院本会議 第28号(1949/05/16、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 只今議題となりました大藏委員会における請願陳情三十二件について御報告申上げます。  請願六十二号、福島縣熱海町を郡山税務署内に移管の請願、請願八十二号、福島縣石川町に税務署設置の請願、請願百五十七号、高崎地方專賣局高田出張所復活に関する請願、請願第二百六十六号、久留米市に大藏省專賣局煙草製造工事設置の請願、この四件は、税務署玉は專賣局出張所、工場の新設或いは復活に関する趣旨でありまして、その配置は税收上有利なものであり、大藏省も考慮しておりますので、これを設置することに賛成いたしまして採択に決しました。  請願第百六号、請願第四百七号、絹人絹織物の消費税引下げに関する請願、請願……

第5回国会 参議院本会議 第32号(1949/05/23、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 只今議題となりました大藏委員会に付託されました請願並びに陳情につきましては、愼重審議の結果、内閣に送付する必要があると認めまして採択した次第であります。以上御報告申上げます。(拍手)

第5回国会 参議院本会議 第35号(1949/05/26、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 只今議題となりました大藏委員会における請願の審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  請願九百四十六号、軍事貯金拂戻しに関する請願、請願九百九十八号、学童用水採絵具の物品税撤廃に関する請願、請願千十七号、医藥品等の取引高税免除に関する請願、請願千百九号、授産場の購入する必要原料資材の取引高税免除に関する請願、請願千百十号、授産場製品の取引高税免券に関する請願、請願千百十八号、重要産業労務者住宅建設資金融資に関する請願、以上六件はいずれも採択しまして内閣に送付する必要あるものと認めた次第であります。以上御報告申上げます。

第7回国会 参議院本会議 第35号(1950/03/31、1期、緑風会)

○九鬼紋十郎君 只今上程せられました有価証券移転税法を廃止する法律案の審議の経過並びに結果を御報告いたします。  有価証券移転税については、従来有価証券の流通を阻害するとの非難が多かつたのでありますが、所得税の讓渡所得を補完する目的を以て今日まで存置せられて来たのであります。取引高税、富動産取得税が廃止せられました事情等を考慮し、有価証券の流通を円滑にするため、今回これを廃止しようとするものであります。さて、本案は愼重審議の後、討論に入り、採決の結果、全会一致を以て公案通り可決すべきものと決定した次第であります。  次に米国対日援助物資等処理特別会計法案について大蔵委員会の審議の経過並びに結果……


2期(1950/06/04〜)

第10回国会 参議院本会議 第35号(1951/03/31、2期、自由党)

○九鬼紋十郎君 只今議題となりました請願第千三百七十六号、統制経済に関する請願について、経済安定委員会における審査の経過並びに結果について御報告申上げます。  この請願は日本中小企業連盟から提出されたもので、最近の情勢から再び世人の重大関心事となつた経済統制について中小企業の立場から意見を述べております。その内容は、統制は極力避け、止むを得ざる物資についてのみ最少限度の統制を行われたいとの趣旨であります。委員会におきましては、審査の結果、統制が中小企業の圧迫にならないようにという観点から、この請願の要旨を妥当と認め、議院の会議に付して内閣に送付を要するものと決定した次第であります。  以上御報……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/12/01
データ入手日:2024/10/10

〔ページ内リンク〕
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧

九鬼紋十郎[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。