国会議員白書トップ参議院議員村松久義>本会議発言(全期間)

村松久義 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

村松久義[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

村松久義参議院議員の在職時の本会議での質問や答弁などの発言回数・文字数、発言時の役職、立場、各発言冒頭の一覧を掲載しています。委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。

ページ更新日:2024/12/01
データ入手日:2024/10/10

〔ページ内リンク〕
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
8回
33位
発言文字数
8541文字
103位

発言数
3回
92位
発言文字数
2235文字
156位


参議院在籍時通算
発言数
11回
766位
発言文字数
10776文字
1078位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
8回
8541文字
97位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
2235文字
149位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
11回
10776文字
1052位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

5期(1959/06/02〜)

第40回国会 参議院本会議 第10号(1962/02/23、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました港域法の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、この法案の要旨について申し上げます。  港域法は港の区域を定めたものでありまして、その区域は別表で規定されているものであります。今回の改正法律案は、この別表を改正しようとするものでありまして、そのおもなる理由は、政府の説明によりますと、次のとおりであります。すなわち、背後地の経済活動発展による港湾事情の変化、船舶交通量の増加により、田子の浦港ほか一港について港則法を施行する等のため、新たに港域を設定するほか、港湾建設工事の進展にかんがみ、港域を実……

第40回国会 参議院本会議 第12号(1962/03/14、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました特定船舶整備公団法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、この法律案の骨子を申し上げますと、その第一は、港湾における船ごみを解消し、また、今後における貨物量の増大に対応する荷役能力増強対策の一環として、特定船舶整備公団が、港湾運送業者等との共有方式により、はしけ及び引き船を新造し得るように、公団の業務範囲を拡大することであります。第二は、公団業務の円滑な運営をはかるために、公団に対する政府出資金を一億円増額することであります。  委員会におきましては、はしけ使用の実情、法律改正後の運用方針等のほか……

第40回国会 参議院本会議 第13号(1962/03/23、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました南大東島における高層気象観測に必要な物品の譲与に関する法律の一部を改正する法律案および日本観光協会法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、南大東島における直属気象観測に必要な物品の譲与に関する法律の  一部を改正する法律案について申し上げます。  現行法は、琉球政府の行なう南大東島における高層気象観測に必要な物品を譲与することができるよう、財政法第九条の規定の特別立法として措置されたものでありますが、今回の改正案は、同様の趣旨により新たに石垣島を追加しようとするものであります。  政府の説明によ……

第40回国会 参議院本会議 第17号(1962/04/13、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま上程になりました日本国有鉄道法の一部を改正する法律案外二件について、運輸委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、日本国有鉄道法の一部を改正する法律案について申し上げます。  この改正案の要旨は、現在、国鉄は、第二次五カ年計画に基づき、輸送の隘路を打開し、経済成長のための全般的な基盤の形成に鋭意努めておりまするが、最近発展の著しい地域における鉄道輸送等、国民の要請にこたえるには、はなはだ困難な状態にあるのであります。そこで、この際、国鉄の資金及び施設の活用をはかることにより、その要請にこたえる方法として、国鉄が他の事業に投資できる能力をさらに追加しよ……

第40回国会 参議院本会議 第19号(1962/04/25、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました船舶職員法の一部を改正する法律案外一件について、運輸委員会における審議の経過及び結果について御報告いたします。  まず、船舶職員法の一部を改正する法律案について申し上げます。  この改正法律案の骨子は次の二点からなっております。第一点は、船舶職員として船舶に乗り組ますべき船舶通信士の定員を定めている別表を改正し、旅客船を除き、その法定乗り組みを一名に軽減していることであります。ただし、法施行の際の現存船については、急激な変化を緩和するため三年間の経過措置がとられております。第二点は、当分の間、乙種船舶通信士及び丙種船舶通信士の免許年令が、現在満二十才以上で……

第40回国会 参議院本会議 第20号(1962/05/04、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました木船運送法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法案は、最近における内航船舶の鋼船化の傾向にかんがみ、物品運送にかかる五百総トン未満の小型鋼船による海運業についても、木船によるものと同様の規制を行なうことといたしまして、本法の題名を「小型船海運業法」と改め、小型船による海運業の健全な発達をはかるため、従来の登録制を強化し、その資格要件として、新たに事業を遂行するに必要な能力及び資力信用を加え、一方、二十総トン未満の小型船による運航業等については届出制に改め、また営業保証金の現金供託制を合理化して、有……

第40回国会 参議院本会議 第21号(1962/05/06、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま上程になりました鉄道敷設法の一部を改正する法律案ほか一件に関する運輸委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、鉄道敷設法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本改正法律案は、わが国経済の発展に寄与するため、別表予定の鉄道線路に栃木県上三依より西那須野に至る鉄道ほか十一を追加しようとするものであります。  委員会の審議内容については、会議録により御承知願いたいと思います。  質疑を終局し、討論に入りましたところ、別に発言もなく、直ちに採決の結果、全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。

第40回国会 参議院本会議 第22号(1962/05/07、5期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま上程になりました自動車の保管場所の確保等に関する法律案について、運輸委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、車庫等の保管場所を有しない自動車が多数道路上に放置されて、道路の適正な使用を阻害し、交通の円滑を欠いている実情にかんがみ、自動車の保有者等に、自動車の保管場所を確保し、道路を自動車の保管場所として使用しないよう義務づけるとともに、長時間にわたる駐車の禁止または制限を強化する等の措置を講じて、道路使用の適正化と道路交通の円滑化をはかろうとするものであります。  委員会におきましては、本法施行の責任官庁、中小企業者等に対する影響及びこれが措……


6期(1962/07/01〜)

第47回国会 参議院本会議 第6号(1964/12/15、6期、自由民主党)

○村松久義君 諸君のお許しを得まして、議員一同を代表して、原島宏治議員に対し、弔辞を呈したいと存じます。  議員公明党委員長原島宏治君は、本月九日急逝せられました。原島君の訃報は、まさに青天のへきれきでございまして、同僚議員といたしまして、まことに痛惜のきわみでございます。  ここに原島君の御生前をしのび、つつしんで哀悼の意を表したいと存じます。  原島君は、明治四十二年東京都に生まれ、昭和四年東京府立青山師範学校卒業後は、永年にわたり、数多くの子弟の訓育のため、熱誠をささげられたのでありますが、その間、昭和十五年創価学会に入信、幾多の辛酸をなめられました。昭和三十年には、同志の方々と政界進出……

第47回国会 参議院本会議 第7号(1964/12/17、6期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました交付税及び譲与税配付金特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審議の経過並びに結果を御報告いたします。  今回の地方公務員の給与改定に伴う地方団体の財源不足を補うため、昭和三十九年度限りの特例措置として、地方団体に交付すべき地方交付税の総額を百五十億円増額する必要が生じたことに伴いまして、所要の措置を講ずるため、「昭和三十九年度分の地方交付税の特例等に関する法律」がただいま可決されましたが、本案は、この措置に対応して、本特別会計において百五十億円の借り入れ金ができることとし、その償還については、昭和四十年度から昭和四十四年度において……

第47回国会 参議院本会議 第8号(1964/12/18、6期、自由民主党)

○村松久義君 ただいま議題となりました農業共済再保険特別会計の歳入不足をうめるための一般会計からの繰入金に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  本年の北海道冷害、西日本の長雨等により、水稲、麦等の被害が異常に発生したため、農業共済再保険特別会計の農業勘定の再保険の支払いが増加し、財源に不足を生ずることが見込まれますので、本案は、その不足を埋めるため、昭和三十九年度において、一般会計から十八億八千三百万円を限り、この特別会計の農業勘定に繰り入れることができるようにしようとするものであります。なお、この繰り入れ金については、後日、農業勘定に決算上の……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/12/01
データ入手日:2024/10/10

〔ページ内リンク〕
■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧

村松久義[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。