国会議員白書トップ参議院議員鴻池祥肇>本会議発言(全期間)

鴻池祥肇 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

鴻池祥肇[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

鴻池祥肇参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



7回
4007文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

3回
10926文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

3回
7508文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
2回
4396文字

3回
4924文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

2回
2304文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

3回
4121文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

4回
4854文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
25回
38644文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
2回
4396文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

19期
防災担当大臣政府、第155回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(参議院)

17期(1995/07/23〜)

第140回国会 参議院本会議 第10号(1997/03/19、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における社会経済情勢の推移等にかんがみ、不動産特定共同事業の業務に関する規制の合理化を図るため、事業参加者等が不動産に対する投資に係る専門的知識及び経験を有する者等である場合には、事業実施時期の制限等を定めた規定の適用を除外する等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、本法律案と土地の流動化との関係、法改正に伴う効果等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知を願います。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、日本共……

第140回国会 参議院本会議 第12号(1997/03/24、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、治山治水事業を緊急かつ計画的に実施して国土の保全と開発を図るため、現行の五カ年計画に引き続き、新たに平成九年度を初年度とする治山事業五カ年計画及び治水事業五カ年計画を策定しようとするものであります。  委員会におきましては、両五カ年計画と行財政改革の関連、安全な国土形成と今後の治山治水事業のあり方等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知を願います。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、民主党・新緑風会の小川委員より反対、日本共産党を代表し……

第140回国会 参議院本会議 第14号(1997/03/28、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  初めに、衆議院提出に係る二法律案についてであります。  まず、国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律の一部を改正する法律案は、現行法の実施の状況にかんがみ、その有効期限を十年間延長しようとするものであります。次に、特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案は、現行法に基づく対策事業を引き続き実施するため、その有効期限を五年間延長しようとするものであります。  委員会におきましては、両案を一括して議題とし、衆議院建設委員長より趣旨説明を……

第140回国会 参議院本会議 第21号(1997/04/25、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律案は、密集市街地について、防災機能の確保と土地の合理的かつ健全な利用を緊急に図る必要があることにかんがみ、都市計画に防災再開発促進地区を定めるとともに、耐火性能の高い建築物への建てかえの促進、延焼等危険建築物の除却、防災街区整備地区計画制度の創設、防災街区整備組合制度の創設等の措置を講じようとするものであります。  次に、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案は、市……

第140回国会 参議院本会議 第29号(1997/05/28、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、環境に配慮し、地域の実情に応じた河川整備を推進するため、河川法の目的と河川の整備に関する計画のあり方について見直すこととするほか、異常渇水時における水利使用の調整の円滑化のための措置等を講じようとするものであります。  委員会におきましては、治水・利水と環境との調和、河川整備基本方針策定に当たっての住民の意見の反映、河川・森林行政の連携等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって一御承知願います。  質疑を終了した後、まず、民主党・新緑風会を代表して小……

第140回国会 参議院本会議 第32号(1997/06/06、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、長時間通勤の増大等をもたらしている都市構造の現状にかんがみ、都市計画において、土地の有効利用を図り、利便性のすぐれた高層住宅の建設を誘導すべき地区を定め、地区の特性に応じた建築規制を行うとともに、共同住宅の共用の廊下等の容積に関する規制の合理化を行おうとするものであります。  委員会におきましては、法改正に伴う地価上昇の可能性、容積率の緩和等が住環境に与える影響、高層住居誘導地区決定過程における住民の意見反映方策等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によ……

第140回国会 参議院本会議 第34号(1997/06/11、17期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、永田良雄君外六名の発議に係るものでありまして、建築士事務所の業務の適正な運営等を図るため、設計の委託者に対する建築士の説明義務及び建築士事務所の開設者の書類の閲覧義務等を新たに規定するとともに、建設大臣は、指導、苦情の処理、研修等の業務を適正かつ確実に行うことができると認められるものを、申請によりその業務を行う法人として指定することができることとする等、所要の改正を行おうとするものであります。  委員会におきましては、法人の指定と行政改革との関係、法人指定の基準等……


18期(1998/07/12〜)

第143回国会 参議院本会議 第19号(1998/10/16、18期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました額賀防衛庁長官に対する問責決議案について、自由民主党を代表し、断固反対の討論を行います。  防衛庁の装備品の調達をめぐる疑惑、過大請求問題、巨額に上る返還額の減額等は、調達実施本部幹部の背任容疑の逮捕に発展し、さらに、関連資料の一部廃棄等が明らかになりつつあることは、まことに遺憾であることは言うまでもありません。  特に、北朝鮮のミサイル発射問題が発生する中で、我が国の安全、北東アジアの平和と安定が緊要の課題となっており、日米防衛協力の指針の関連法制の整備が急がれています。その中心となるべき防衛庁が、このような不祥事により、国民の信頼を著しく失墜させたこと……

第145回国会 参議院本会議 第43号(1999/08/09、18期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました法律案につきまして、国旗及び国歌に関する特別委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、長年の慣行により、日章旗及び君が代がそれぞれ国旗及び国歌として国民の間に広く定着していることを踏まえ、成文法にその根拠を明確に規定しようとするものであり、その主な内容は、国旗を日章旗とし、その制式を定めること、国歌を君が代とし、その歌詞及び楽曲を定めることであります。  本法律案は、去る六月十一日、国会に提出、七月二十二日に衆議院から送付され、同二十八日に本会議において趣旨説明の聴取が行われました。  委員会におきましては、小渕内閣総理大臣ほか関……

第150回国会 参議院本会議 第2号(2000/09/26、18期、自由民主党・保守党)

○鴻池祥肇君 私は、森総理の所信表明演説に対し、自由民主党・保守党を代表して質問をさせていただきます。  まず冒頭に、九月十日からの秋雨前線の豪雨によってお亡くなりになられました方々に心よりお悔やみを申し上げ、被害に遭われました皆様、また、大規模な火砕流のおそれがあるために御家族がばらばらで避難を余儀なくされておられる三宅島島民の皆様に心からお見舞いを申し上げるものであります。  島民の皆さん、必ず家族そろって島に帰れる日が参ります。どうか希望を持って、我慢をして頑張っていただきたいと思います(拍手)。  私は、死者六千四百三十二名を出した阪神・淡路大震災の兵庫県選出の議員として、頻繁に最近起……


19期(2001/07/29〜)

第155回国会 参議院本会議 第8号(2002/11/22、19期、自由民主党・保守党)【政府役職:防災担当大臣】

○国務大臣(鴻池祥肇君) このたび、政府から提出いたしました構造改革特別区域法案について、その趣旨を御説明申し上げます。  我が国が今直面する最重点の課題は、厳しさを増す環境の中にある日本経済の再生です。我が国経済の活力を取り戻すためには、構造改革を加速させる必要があります。  このような現状にかんがみ、日本経済を活性化させる大きな柱として、七月二十六日に閣議決定により内閣総理大臣を本部長とする構造改革特区推進本部を設置し、構造改革特区制度を推進するため、規制の改革は全国一律の形でなければいけないという従来の発想から、地方の特性に応じて様々な規制の在り方があるという発想に転換し、実現するために……

第156回国会 参議院本会議 第10号(2003/03/19、19期、自由民主党・保守新党)【政府役職:防災担当大臣】

○国務大臣(鴻池祥肇君) 震災対策を始めとする地震防災施設の基準の見直し、国と地方の役割を踏まえた今後の取組についてのお尋ねがございました。  施設の耐震基準については、それぞれ必要な耐震性能を確保するための基準が設けられており、阪神・淡路大震災の教訓なども踏まえ、これまでも随時、適切な見直しを行ってきているところであり、今後も必要に応じて見直し、耐震性能の向上に努めてまいる所存であります。  御指摘の調査は、地震防災施設が耐震性能だけではなく、防災対策としての総合的な機能を果たすため必要があることから、各施設にそれぞれ防災面の指標を設け、整備等の状況を初めて一斉調査し、本年一月に公表したもの……

第159回国会 参議院本会議 第26号(2004/06/02、19期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました平成十四年度予備費関係三件及び平成十四年度決算外二件につきまして、決算委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、平成十四年度予備費関係三件は、憲法及び財政法の規定に基づき、予備費の使用等について、国会の事後承諾を求めるため提出されたものであります。  これらの主な費目について申し上げますと、まず一般会計の予備費使用は、国際的なテロリズムの防止及び根絶のための国際社会の取組に積極的かつ主体的に寄与するため自衛隊が実施する協力支援活動等に必要な経費などであります。  特別会計の予備費使用は、森林保険特別会計における森林保険業務に必要な経費で……


20期(2004/07/11〜)

第162回国会 参議院本会議 第22号(2005/05/18、20期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました平成十五年度予備費関係六件につきまして、決算委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  平成十五年度予備費関係六件は、憲法及び財政法の規定に基づき、予備費の使用等について国会の事後承諾を求めるため提出されたものであります。  これらの主な費目について申し上げますと、まず一般会計の予備費使用は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に必要な経費、イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動の実施に必要な経費などであります。  次いで、特別会計の予備費使用は、農業共済再保険特別会計農業勘定における再保険金の不足を補うために必要な経費、国……

第162回国会 参議院本会議 第24号(2005/06/08、20期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました平成十五年度決算外二件につきまして、決算委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  平成十五年度決算外二件につきましては、昨年十一月二十六日の本会議において財務大臣より概要の報告がありましたので、その内容については省略させていただきます。  委員会におきましては、決算外二件に対する概要説明を聴取した後、内閣総理大臣を始め全閣僚出席の下での全般質疑を皮切りに、会計検査院の機能強化及び政府開発援助についての参考人質疑や社会保険庁等の事業執行の効率性についての集中質疑を含め、合計十三回に及ぶ質疑を行い、また、社会保険大学校及び社会保険業務センター三鷹……

第162回国会 参議院本会議 第33号(2005/08/03、20期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました会計検査院法の一部を改正する法律案につきまして、決算委員会を代表して、その提案の趣旨及び主な内容を御説明申し上げます。  近年、国会における決算審査につきましては、決算の国会への早期提出、審査内容の充実、政府に対する多岐にわたる措置の要求、さらには国会法第百五条に基づく会計検査院への検査要請の実施など、その充実を図ってきております。  こうした中、会計検査院の行う会計検査につきましても、国等の締結する契約の多様化を踏まえた検査対象の拡大、会計検査の円滑な実施の担保、さらに、会計検査院による国会等への報告時期の弾力化などが求められております。  本法律案は、……


21期(2007/07/29〜)

第169回国会 参議院本会議 第4号(2008/02/06、21期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました平成十九年度補正予算三案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  補正予算三案は、去る一月十八日、国会に提出され、一月二十九日、財務大臣から趣旨説明を聴取した後、衆議院からの送付を待って、一月三十一日、二月一日及び五日の三日間にわたり、福田内閣総理大臣及び関係各大臣に対し、質疑を行いました。  以下、質疑の若干につき、その要旨を御報告申し上げます。  「道路特定財源は一般財源化すべきではないか。高齢者医療制度の導入に伴う負担増加の軽減にどう取り組むのか」との質疑があり、これに対し、福田内閣総理大臣及び関係各大臣より、「道路特定財……

第169回国会 参議院本会議 第7号(2008/03/28、21期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました平成二十年度予算三案につきまして、予算委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  平成二十年度予算三案は、去る一月十八日、国会に提出され、一月二十九日、財務大臣より趣旨説明を聴取し、三月十三日より質疑に入りました。  三月二十五日には公聴会を開催するほか、二十七日及び本日午前には各委員会に審査を委嘱し、また、予備審査中の二月十八日及び十九日の二日間、宮城県に委員を派遣して現地調査を行うなど、本日まで熱心に審査を行ってまいりました。  以下、質疑のうち若干につき、その要旨を御報告申し上げます。  まず、経済問題について、「サブプライム問題や原油……


22期(2010/07/11〜)

第180回国会 参議院本会議 第15号(2012/06/06、22期、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)

○鴻池祥肇君 国民生活・経済・社会保障に関する調査会の中間報告について、御報告を申し上げます。  本調査会は、平成二十二年十一月、第百七十六回国会において設置されて以来、調査項目を「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」と決定し、一年目は、社会保障を中心に鋭意調査を進めてまいりました。  二年目は、経済を中心に調査を行うこととして、まず、「円高問題・産業空洞化への対応」、「高齢社会における経済活性化」、「内需主導の経済成長と外需も含めた経済成長」について、参考人から意見を聴取し、質疑を行いました。  次いで、「我が国における今後の経済成長と雇用の課題」について、政府から説明を聴取し、質疑を行い……

第183回国会 参議院本会議 第14号(2013/04/05、22期、自由民主党・無所属の会)

○鴻池祥肇君 ただいまは、院議をもちまして在職二十五年の表彰を賜りましたこと、身に余る光栄と心から御礼を申し上げる次第であります。  また、敬愛する輿石先生より、御丁重な御祝辞をいただき、誠にありがとうございました。  輿石先生とは、お互いに国会対策委員長時代が長く、その間、党派を超えて信頼関係を築いていただいたものと今も確信するところでございます。今もお話がございましたように、ある豪雨の深夜、路地の屋台で冷や酒を飲みながら、問題山積する明日からの国会運営について、知恵を出し合い御指導をいただいたこと、忘れ得ぬ思い出の一つでございます。  さて、私は、昭和五十八年暮れの総選挙に自らの不明を顧み……

第183回国会 参議院本会議 第25号(2013/06/05、22期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 国民生活・経済・社会保障に関する調査会における調査の経過と結果について、御報告申し上げます。  本調査会は、国民生活・経済・社会保障に関し、長期的かつ総合的な調査を行うため、第百七十六回国会の平成二十二年十一月に設置され、三年間にわたる調査を開始いたしました。  本調査会では、調査項目を「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」と決定し、一年目は社会保障を中心に、二年目は経済を中心に調査を行いました。  三年目は、「我が国における経済及び社会保障の持続可能性」について調査を行うこととし、まず、「我が国経済の持続可能性、我が国社会保障の持続可能性」について、政府から説明を聴取し、質疑……


23期(2013/07/21〜)

第186回国会 参議院本会議 第31号(2014/06/13、23期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会における中間報告について御報告をいたします。  本調査会は、国民生活の安定及び向上の観点から、デフレ脱却及び財政再建に関し、長期的かつ総合的な調査を行うため、第百八十四回国会の平成二十五年八月七日に設置され、三年間にわたる調査を開始いたしました。  本調査会では、三年間の調査項目を「デフレからの脱却と財政再建の在り方など経済状況について」と決定し、一年目の調査において、十三名の参考人から意見を聴取し、質疑を行いました。  その後、中間報告書を取りまとめるに当たって委員間の意見交換を行い、それらの調査内容を踏まえ、今般、八項目の提……

第189回国会 参議院本会議 第27号(2015/06/17、23期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会の中間報告について御報告申し上げます。  本調査会は、平成二十五年八月、第百八十四回国会において設置されて以来、三年間の調査項目を「デフレからの脱却と財政再建の在り方など経済状況について」と決定し、一年目は、調査項目について鋭意調査を進めてまいりました。  二年目は、「経済の再生と財政再建の在り方」について調査を行うこととし、参考人から意見を聴取し、質疑を行うとともに、政府及び日本銀行から説明を聴取し、質疑を行いました。  その後、中間報告書を取りまとめるに当たって委員間の意見交換を行い、それらの調査内容を踏まえ、今般、十一項目……

第189回国会 参議院本会議 第44号(2015/09/19、23期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、平和安全法制整備法案は、存立危機事態に際して実施する防衛出動、重要影響事態に際して実施する米軍等に対する後方支援活動その他の我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するために我が国が実施する措置について定めるものであります。  次に、国際平和支援法案は、国際平和共同対処事態に際し、諸外国の軍隊等に対する協力支援活動等を行うことができるようにするものであります。  委員会におきましては、両法律案について審査を進め、その後に提出され……

第190回国会 参議院本会議 第29号(2016/05/20、23期、自由民主党)

○鴻池祥肇君 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会における調査の経過と結果について御報告申し上げます。  本調査会では、三年間の調査項目を「デフレからの脱却と財政再建の在り方など経済状況について」とし、最終年の本年は、「信頼できる社会の構築による経済成長及び健全な財政の実現」について調査を行うこととし、参考人から意見を聴取し、質疑を行うとともに、政府から説明を聴取し、質疑を行いました。  その後、報告書を取りまとめるに当たって委員間の意見交換を行いました。以上の調査内容を踏まえ、今般、八項目の提言を含む報告書を取りまとめ、去る五月十八日、これを議長に提出いたしました。  以下、……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

鴻池祥肇[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。