国会議員白書トップ参議院議員上野宏史>本会議発言(全期間)

上野宏史 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

上野宏史[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

上野宏史参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



4回
10224文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
4回
10224文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

22期(2010/07/11〜)

第176回国会 参議院本会議 第10号(2010/11/26、22期、みんなの党)

○上野ひろし君 上野ひろしでございます。  私は、みんなの党を代表して、ただいま議題となりました一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案に対して、反対の立場から討論を行います。  反対理由の第一は、この法案が、菅総理が民主党代表選挙において公約した、人事院勧告を超えた削減を目指すという内容に違反するからであります。  菅総理は、現職の総理大臣としてこの代表選挙に臨んでおり、再選されれば当然に総理大臣としてその公約を実行すべき立場でありました。既に本年八月に平均給与で一・五%の削減という人事院勧告が行われており、国民は、再選……

第177回国会 参議院本会議 第9号(2011/03/31、22期、みんなの党)

○上野ひろし君 上野ひろしでございます。  私は、みんなの党を代表して、ただいま議題となりました平成二十三年東北地方太平洋沖地震等による災害からの復旧復興に資するための国会議員の歳費の月額の減額特例に関する法律案に対して、賛成の立場から討論を行います。  まず、改めまして、この度の震災により犠牲になられた方々の御冥福をお祈りいたしますとともに、今もなお大変厳しい生活を送られている被災者の皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。  さて、本法律案は、国会議員の歳費の月額を六か月間にわたり五十万円減額し、未曽有の災害に見舞われた被災地の復旧・復興に資するというものであり、その趣旨には賛同するものであ……

第179回国会 参議院本会議 第9号(2011/11/30、22期、みんなの党)

○上野ひろし君 上野ひろしでございます。  みんなの党を代表して、ただいま議題となりました東日本大震災復興特別区域法案について質問いたします。  最初に、法案の提出時期についてお伺いいたします。  私も、震災の発生以来、何度も現地を訪れ、被災自治体の皆様、避難所で生活されている皆様始め多くの方々とお会いしてきました。既に繰り返し指摘がなされておりますが、被災地では、政府の対応が遅い、何をいつどのように実行してくれるのか又は実行してくれないのかが分からないので復旧・復興の見通しも立たないという本当に切実な声が上がっております。  先般成立した第三次補正予算についても、本来であれば、より充実した内……

第180回国会 参議院本会議 第20号(2012/07/13、22期、みんなの党)

○上野ひろし君 みんなの党の上野ひろしです。  ただいま議題となりました消費税増税関連二法案について、会派を代表して質問を行います。  これらの法案は、六月二十六日、衆議院本会議において賛成多数で可決されましたが、我々は、両法案について、今後に禍根を残す、大きな問題を有するものであることから、一貫して反対をしてまいりました。  本院では、この本会議、また特別委員会等の場において、改めてその問題点を明らかにし、国民の皆様方のためにならない法案は絶対に可決をさせない、そういった思いを持って議論をしてまいります。  順次質問を行いますので、野田総理から御答弁をお願いいたします。  まず、この法案は、……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

上野宏史[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。