玉置信一衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
委員会や各種会議での発言等については委員会統計/発言一覧のページを参照してください。
下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。
※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。
※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。
○玉置信一君 ただいま議題となつております漁業法の一部を改正する法律案に対し、私は自由党を代表して賛成の意思を表明せんとするものでありまし。 ただいま井之口君の反対論旨に対しては、私、後刻これを分析して反駁してみたいと思うのであります。 この漁業法の一部を改正しようとする眼目は、先刻石原委員長の報告せられた内容によつても存知せられるごとく、紀井水道を一線として、瀬戸内海は、あの限られたる海区に各県の多数の漁民が入会い、錯綜して、それぞれの操業をいたしております関係上、漁民の間には絶えず相剋摩擦を来し、これがひいて関係の県対県の水産行政り上にも反映いたしまして、実にかんばしからざる、すなわち……
○玉置信一君 ただいま議題となりました在外公館借入金整理準備審査会法の一部を改正する法律案について、その提案理由及びその要旨を御説明申し上げます。 在外公館等借入金整理準備審査会法は、昭和二十年九月七日、外務大臣の訓令に基き、在外公館または邦人自治団体もしくはこれに準ずる団体が、邦人救済並びに邦人引揚げに要するところの費用を借入れた金額は、政府が現地通貨で表示された借入金を、法律の定めるところに従い、かつ予算の範囲内において、将来返済すべき国の債務として証人するというのであります。借入金を提供した者は、法律施行後九十日以内に、政令の定めるところにより、証拠書類を添えて外務大臣に出し借入金の確……
○玉置信一君 ただいま議題となりました北海道開発のためにする港湾工事に関する法律案について、運輸委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本法案は、去る二月二十四日、本委員会に付託され、越えて二十六日提案理由の説明を聽取し、これを愼重に審議いたしたのであります。 本法案の趣旨並びに内容を、ごく簡單に申し上げますと、昨年第七国会において制定を見ました港湾法の第四十二條には、港湾の修築に要する経費はその五割を港湾管理者が負担することに規定いたしておるのでありますが、御承知の通り北海道は、冬季間風浪、積雪あるいは氷結等の気象的な惡條件のために、内地の工事と比較いたしまして非常に進……
○玉置信一君 私は、ただいま議題となりました津軽海峡の機雷浮流危険除去対策につきまして、政府にお尋ねをいたします。 御承知のごとく、本州と北海道をつなぐ連絡の要衝でありまする津軽海峡に最近機雷が浮流いたしまして、このために連絡航路の夜間停止をいたしておるということであります。しかも三日の読売新聞夕刊の報道によつてみましても、この機雷浮流による連絡航行の停止が非常に人心に不安感を與え、昨年の五月、交通公社の計画等によりますと、相当な人が、すなわち一万五千人からの人が北海道へ旅行いたしておつたものが、本年今期においては、わずか二百名ばかり、しかも引続き旅行計画を立てましても、次から次へとこれが御……
○玉置信一君 ただいま議長から御報告に相なりました故衆議院議員松本六太郎君に対し、院議をもつて弔詞を贈呈し、その弔詞はこれを議長に一任するの動議を提出いたします。 この際、私は諸君の御同意を得て、難戦員一同を代表いたし、つつしんで哀悼の辞を述べたいと存じます。 君は、石川県河北郡浅川村に出生されましたが、幼にして北海道石狩郡当別村に移住せられ、少壮のころ、また上川郡和寒村に転住され、もつて今日に至られたのてあります。先代の志を受けて農業に従事し、拮据経営すること多年、開拓の先駆者として多大の成果を攻め、もつて後続の人々のために模範を示されたのであります。 御承知のごとく、北海道は国内有数……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。