国会議員白書トップ衆議院議員福井勇>本会議発言(全期間)

福井勇 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

福井勇[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

26期(政府)TOP25
22位

福井勇衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

24期
(1949/01/23〜)
発言数
2回
285位
発言文字数
2264文字
340位

25期
(1952/10/01〜)
発言数
2回
32位
発言文字数
4603文字
83位

26期
(1953/04/19〜)
発言数
1回
184位
発言文字数
450文字
288位

30期
(1963/11/21〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

31期
(1967/01/29〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

32期
(1969/12/27〜)
発言数
13回
16位
発言文字数
10109文字
77位


衆議院在籍時通算
発言数
18回
511位
発言文字数
17426文字
1169位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

24期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
2264文字
323位

25期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
4603文字
73位

26期
議会
0回
0文字
-
政府
1回
450文字
22位
TOP25
非役職
0回
0文字
-

30期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

31期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

32期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
13回
10109文字
57位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
1回
450文字
538位
非役職
17回
16976文字
1033位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

26期
文部政務次官政府、第19回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

24期(1949/01/23〜)

第5回国会 衆議院本会議 第26号(1949/05/10、24期、民主自由党)

○福井勇君 私は、民主自由党を代表いたしまして、ただいま上程されましたスポーツ振興に関する決議案に双手を上げて賛成するものであります。(拍手)  わが帝國議会のころから、また新しくは民主國会が発足いたしましてからも、スポーツに関連いたしまして決議案が上程せられましたことは、今回が初めてでございます。ただ関連するものといたしましては、昭和十年二月二十三日の第六十七帝國議会におきまして、鳩山一郎氏外九名の提案にかかる第十二回國際オリンピツクに対する経費補助の決議案が提出されております。当時これに対しては、安藤正純氏並びに牧山耕藏氏、岸衞氏たちが全面的な賛成演説をいたしまして、総員起立の採決をしてお……

第6回国会 衆議院本会議 第24号(1949/12/03、24期、民主自由党)

○福井勇君 ただいま議題となりました湯川博士の功績に対する感謝決議案を朗読いたします。    理学博士湯川秀樹君に対する感謝決議   衆議院は、日本における最初のノーベル賞受賞者理学博士湯川秀樹君の偉大な功績に対し特に院議をもつて感謝の意を表する。   右決議する。  なお趣旨弁明につきましては、時間の都合上、各派との御相談がありましたので、その趣旨については、議長の許可を得まして会議録に載せさせていただくことにいたします。右御了承を願います。(拍手)


25期(1952/10/01〜)

第15回国会 衆議院本会議 第37号(1953/03/07、25期、自由党)

○福井勇君 ただいま上程せられましたるオリンピック大会招致決議案、自由党、改進党、社会党両派共同提案によりまするこの案を朗読させていただきます。   衆議院は、来る一九六〇年の第十七回国際オリンピック大会を東京都に招致するため、その促進運動を強力に推進し、もつてその準備態勢を整備すべきものと認める。   右決議する、   昭和二十八年三月七日  わが国会におきましては、古くは帝国議会以来、新しくは民主国会が発足いたしましてから、体育、スポーツに関連のある決議案が上程せられましたのは、過ぐる二十四年の五月、スポーツ振興決議案が各派共同提案によつて上程され、各党全員賛成、可決されております。ずつと……

第15回国会 衆議院本会議 第39号(1953/03/12、25期、自由党)

○福井勇君 私は、自由党を代表してただいま提案せられました武器等製造法案に賛成の意を表するものであります。(拍手)  私が主張いたしたい第一の点は、わが国現下の実情にかんがみ、武器の製造、販売等に関し、公共の安全を確保するためにも、また経済界の混乱を防ぐためにも、本法の制定が絶対に必要であること、第二の点は、通商産業委員会における若干の反対論者の議論は、おおむね運用によつて善処し得るものであり、従つて法案そのもののを否定する理由とはならないからであります。  まず第一の点でありますが、昨年十月二十四日ポツダム共同省令が失効いたしまして武器の製造、販売等に関する法的規制がなくなり、今日においては……


26期(1953/04/19〜)

第19回国会 衆議院本会議 第55号(1954/05/25、26期、自由党)【政府役職:文部政務次官】

○政府委員(福井勇君) 先般日本学術会議において放射能の影響についての研究連絡を行う総合委員会ができまして、その一部門として、諸般の測定の連絡と測定の基準の統一を目的として具体的方法を検討中であります。その結果は近く政府に答申せられまして、科学行政協議会の議を経て関係機関においてこれが実施せられることになるはずであります。いずれにいたしましても、これが緊急の対策は、地球上初めての被害者である日本の機関でこの研究に万遺憾なきを期すべきであることは当然でございますが、あの事件以来、これらの問題について一歩先に研究しておるであろうと思いました米国側にいろいろその連絡をし、あるいはイギリスのハーウエル……


32期(1969/12/27〜)

第63回国会 衆議院本会議 第9号(1970/03/12、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました新東京国際空港公団法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法案は、新東京国際空港の建設に資するため、新東京国際空港公団に対して、政府が土地または土地の定着物を追加して出資することができることとし、土地または土地の定着物が出資された場合における空港公団の資本金に関する規定、出資の目的とする土地等の評価に関する規定その他の関係規定を整備しようとするものであります。  本法案は、二月十七日当委員会に付託され、二月二十日運輸大臣より提案理由の説明を聴取し、慎重審議を行ない、三月六日質疑を終了いたしましたが、……

第63回国会 衆議院本会議 第13号(1970/03/26、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における自動車数の激増に伴い、自動車事故による被害者も年々増加の一途をたどっており、また、自動車損害賠償保障制度発足以来の社会情勢の変化にかんがみ、本制度の改善をはかろうとするものでありまして、そのおもな内容は、  第一に、自家保障制度を廃止するとともに、国その他の適用除外の範囲を縮小する。  第二に、休業による損害にかかる保険金等の支払いについて、限度を設けることができることとする。  第三に、自動車の運行によって他人を死亡させた……

第63回国会 衆議院本会議 第15号(1970/04/02、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、港湾法及び港湾整備緊急措置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、最近における港湾の取り扱い貨物量の増大並びに海上貨物輸送の近代化の動向等にかんがみ、重要港湾における港湾施設の整備を一そう促進するため、民間によるこれら施設の整備を助成しようとするものでありまして、その内容は、  第一に、重要港湾における港湾計画の審査の結果が、国の計画に適合する場合、運輸大臣は、当該港湾の港湾計画の概要を公示することとする。  第二に、港湾管理者が民間事業者に無利子で……

第63回国会 衆議院本会議 第17号(1970/04/07、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました海上運送法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、最近発展の著しい自動車航送船など、わが国旅客船の輸送の安全を確保するため、旅客輸送の安全の確保について、事業者の責任体制に関する規定を設けるとともに、旅客の安全を害するおそれのある行為を禁止する等の措置を講じようとするものでありまして、  その内容の第一点は、旅客定期航路事業等の免許基準に、新たに、事業の計画が安全を確保するため適切なものであること及び港湾以外の海上における船舶交通の安全に支障を生ずるおそれがないものであることを加えること。  第……

第63回国会 衆議院本会議 第20号(1970/04/17、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりましたタクシー業務適正化臨時措置法案につきまして、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、大都市におけるタクシー輸送の重要性とその現状にかんがみ、当分の間、法律上の措置によりタクシー業務の適正化をはかろうとするものでありまして、そのおもな内容は、  第一に、タクシー業務が適正に行なわれていないと認められる地域を政令で指定し、指定地域内において、タクシー運転者の登録を行ない、登録運転者以外の者の乗務を禁止することとし、登録の拒否及び取り消し、登録事務を行なわせる財団法人の指定等について規定し、  第二に、指定地域内において、財団法人を……

第63回国会 衆議院本会議 第23号(1970/04/28、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました鈴木善幸君外十六名提出の全国新幹線鉄道整備法案につきまして、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、本案の概要について申し上げます。  第一は、本案の目的でありますが、高速輸送体系の形成が国土の総合的かつ普遍的開発に果たす役割りの重要性にかんがみまして、新幹線鉄道による全国的な鉄道網の整備をはかり、もって国民経済の発展と国民生活領域の拡大に資することを目的としております。  第二は、新幹線鉄道の整備の進め方についてでありますが、新幹線鉄道の路線は、全国的な幹線鉄道網を形成するに足るものであるとともに、全国の中核都市を有機的かつ効……

第63回国会 衆議院本会議 第24号(1970/05/07、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました三案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、航空法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本法案は、航空機内で行なわれた犯罪その他ある種の行為に関する条約を締結するに際し、機長に対し新たに航空機内における航空機の安全を害する等の行為を抑止するために必要な措置をとる権限を付与する等、国内法上必要な措置を講ずるもので、そのおもな内容は、  第一に、機長に必要な限度で拘束、降機、その他の措置をとる権限を付与すること。  第二に、機長の要請または承認に基づき、機長以外の航空機内にある者が、必要な援助を行なうことができる……

第64回国会 衆議院本会議 第7号(1970/12/10、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました海洋汚染防止法案につきまして、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における海洋の汚染の実情にかんがみ、海洋の汚染を防止し、海洋環境の保全に資するため、船舶からの油の排出について現行の規制を強化するとともに、新たに船舶からの廃棄物の排出並びに海洋施設からの油及び廃棄物の排出について、原則としてこれを禁止する規定を設けるほか、大量の油が排出された場合等における海洋の汚染の防除のための措置等について、所要の規定を整備しようとするものであります。  本案は、十二月二日当委員会に付託され、翌三日橋本運輸大臣より提案理由の説明を聴……

第65回国会 衆議院本会議 第16号(1971/03/11、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました二法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  まず、踏切道改良促進法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、踏切道における交通量の増加等の状況にかんがみ、交通事故の防止と交通の円滑化に寄与するため、本法により改良すべき踏切道として指定することができる期限を昭和四十六年度以降五カ年間延長しようとするものであります。  本案は、一月三十日に本委員会に付託され、二月五日橋本運輸大臣から提案理由の説明を聴取し、二月十六日質疑に入り、翌十七日質疑を終了したのでありますが、その詳細は会議録に譲ることといたします。……

第65回国会 衆議院本会議 第17号(1971/03/16、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました道路運送車両法及び自動車検査登録特別会計法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  本案は、自動車数の激増に伴い、民間車検制度の拡大をさらに推進することによって、自動車の検査業務の円滑な遂行を確保しようとするものでありまして、そのおもな内容は、道路運送車両法の一部改正につきましては、第一に、民間車検工場の検査設備及び自動車検査員について、他の事業場と共用または兼任する道を開くこと、第二に、指定自動車整備事業の指定の申請にあたっては、事前に優良自動車整備事業者の認定を受ける必要がないこととすること、第……

第65回国会 衆議院本会議 第20号(1971/03/23、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました旅行あつ(、、)旋業法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における国民の生活水準の向上と、余暇時間の増大等による内外旅行需要の急出な増加と質的変化に対応し、旅行業者の取引の公正を確保し、その業務の運営を適正化することにより、旅行の安全の確保及び旅行者の利便の増進をはかろうとするものでありまして、そのおもな内容は次のとおりであります。  第一に、題名を「旅行業法」と改め、本法の目的を、旅行業者の取引の公正を確保し、旅行の安全の確保及び旅行者の利便の増進に資することとし、また、旅行業務の定義……

第65回国会 衆議院本会議 第23号(1971/04/22、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました船舶職員法の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、船舶の技術革新等の実情にかんがみ、船舶職員制度の改善、合理化をはかるため、第一に、一定の乗船履歴を有する海技従事者が直近上級の資格について試験を受ける場合には、学術試験の全部または一部を免除することができること、一定の資格の海技従事者が船舶通信士の資格について試験を受ける場合には、学術試験の全部を免除すること、さらに、学術試験の一部については、乗船履歴がなくても受験できることとするとともに、第二に、甲板部及び機関部の船舶職員の配乗表のうち、近……

第65回国会 衆議院本会議 第29号(1971/05/13、32期、自由民主党)

○福井勇君 ただいま議題となりました外航船舶建造融資利子補給臨時措置法の一部を改正する法律案について、運輸委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、各国の船主が外航船舶の建造を自国の造船事業者に請け負わせる場合にのみ政府が助成を与えるという制度がある場合には、その制限を廃止して、各国造船事業者が船舶の建造を平等に受注できるような状態にすることが必要であり、各国は、そのための国内措置をとるべきであるという経済協力開発機構の第十三回造船作業部会における合意の趣旨にかんがみ、現行法第二条中の「日本の国籍を有する者又は日本の法令により設立された法人たる」を削って、外国の造船事……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

福井勇[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。