国会議員白書トップ衆議院議員小泉純也>本会議発言(全期間)

小泉純也 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

小泉純也[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

小泉純也衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

25期
(1952/10/01〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

26期
(1953/04/19〜)
発言数
1回
184位
発言文字数
651文字
283位

27期
(1955/02/27〜)
発言数
1回
249位
発言文字数
2003文字
301位

28期
(1958/05/22〜)
発言数
4回
44位
発言文字数
6615文字
114位

29期
(1960/11/20〜)
発言数
2回
163位
発言文字数
2147文字
274位

30期
(1963/11/21〜)
発言数
6回
57位
発言文字数
9040文字
122位

31期
(1967/01/29〜)
発言数
1回
251位
発言文字数
1018文字
318位


衆議院在籍時通算
発言数
15回
656位
発言文字数
21474文字
990位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

25期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

26期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
651文字
268位

27期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
2003文字
277位

28期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
4回
6615文字
94位

29期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
2147文字
250位

30期
議会
0回
0文字
-
政府
3回
1951文字
37位
非役職
3回
7089文字
122位

31期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
1018文字
288位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
3回
1951文字
469位
非役職
12回
19523文字
913位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

30期
防衛庁長官政府、第48回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

26期(1953/04/19〜)

第17回国会 衆議院本会議 第1号(1953/10/29、26期、改進党)

○小泉純也君 私は、改進党を代表いたしまして、議長発議に賛成をいたし、社会党の反対の主張に反対の意を表明するものであります。(拍手)  御承知のごとく、今回の水害、冷害は未曽有の惨害でございまして、これら罹災者はその復旧対策の樹立のすみやかならんことを渇望してやまざるものであるのでございます。この緊急を要する事態の解決のために今国会の召集と相なつたのでございますので、わが党は、あくまでもこの国民の要請にこたえまして、すみやかに事態の解決をはからんと意図しているのであります。(拍手)  もちろん、今回の召集が野党四派の要請によつてなされたことも認めまするが、その主要なる原因は、わが改進党が、これ……


27期(1955/02/27〜)

第28回国会 衆議院本会議 第33号(1958/04/22、27期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました漁港の整備促進等に関する決議案につきまして、自由民主党並びに日本社会党を代表いたしまして、その提案の趣旨弁明をいたします。  まず、決議案を朗読いたします。    漁港の整備促進等に関する決議案   水産資源を開発し、漁業の振興を図るためには、その基本的な生産基盤である漁港を、すみやかに整備することが最も重要なる国策の一つである。  よつて、政府は、次の事項について特段の努力を払うべきである。  一 国会の承認を得た漁港整備計画に基く修築事業の早期完成を図るため所要の予算措置を講ずること。  一 第三種漁港のうち、特に重要であり、かつ、その規模が大きいもの……


28期(1958/05/22〜)

第33回国会 衆議院本会議 第22号(1959/12/21、28期、自由民主党)

○小泉純也君 日本社会党から提案されました日米安全保障条約改定交渉の即時打切りを要求する決議案に対しまして、私は、自由民主党を代表し、反対の討論をなさんとするものであります。(拍手)本決議案の前提をなすものは、国際情勢が緊張緩和に向かい、軍備撤廃及び平和共存の可能性が強くなったという、いわゆる世界雪解け説に出発をしておるのであります。従って、米ソ両巨頭相互訪問を契機とする東西冷戦の好転を希望することは、もとより、日本政府のかつてからの主張するところでございます。しかしながら、雪解けを希望することと、真に平和共存が可能になるということは、問題がおのずから別であるといわなければならぬのであります。……

第34回国会 衆議院本会議 第16号(1960/03/29、28期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とインドとの間の協定の締結について承認を求めるの件、並びに、関税及び貿易に関する一般協定へのスイス連邦の暫定的加入に関する宣言の締結について承認を求めるの件につきまして、外務委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  わが国は、インドとの間に、所得に対する租税に関する二重課税の回避のための協定を締結するため交渉を行なった結果、協定の全条項につき両国間に意見の一致を見、東京において仮調印を行ない、本年一月五日、ニューデリーにおいて、この協定が署名をされました。  この協定の内容は、わが国が、……

第34回国会 衆議院本会議 第18号(1960/03/31、28期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました、財団法人日本海外協会連合会に対する移住者渡航費貸付資金の貸付条件等に関する法律案につきまして、外務委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、移住者渡航費貸付資金の貸付条件を緩和するとともに、既往の貸付にかかる債権の内容を変更し、もって海外移住の振興をはかることを目的とするものであります。  従来、移住者に対する渡航費の貸付は、日本海外協会連合会を通じ、年利五分五厘、元本据置四年、自後八年の元利均等年賦償還の条件でこれを行なって参ったのでありますが、移住者の定着を促進する見地から相当の無理があると思われますので、この際、貸付……

第34回国会 衆議院本会議 第41号(1960/07/15、28期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とカナダ政府との間の協定の締結について承認を求めるの件、国際開発協会協定の締結について承認を求めるの件、日本国とチェッコスロヴァキア共和国との間の通商に関する条約の締結について承認を求めるの件、南極条約の締結について承認を求めるの件並びに通商に関する日本国とマラヤ連邦との間の協定の締結について承認を求めるの件につきまして、外務委員会における審議の経過及び結果を簡単に御報告申し上げます。  以上五案件については、それぞれ委員会を開き、政府の提案理由の説明を聞き、質疑を行ない、七月十二日質疑を終了し、採決の結果、……


29期(1960/11/20〜)

第38回国会 衆議院本会議 第54号(1961/06/08、29期、自由民主党)

○小泉純也君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま提案されましたる清瀬議長不信任決議案に対し、反対の討論を行なわんとするものであります。(拍手)  ただいま提案者の御説明を承りましたが、その論旨きわめて明確を欠き、説明者自身、清瀬議長不信任に対する自信の喪失を露呈された以外の何ものでもなかったのでございます。ことに、過去の清瀬議長の実績に対しまして、これを非難せられましたけれども、その前提が社会党の暴力であったことに対しまして、われわれは大なる反省を求めんとするものであります。(拍手)  今回の不信任案の上程は、審議を妨害し、議事引き延ばしのための、社会党の党利党略以外の何ものでもない……

第44回国会 衆議院本会議 第3号(1963/10/18、29期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました衆議院議員の総選挙に関する臨時特例法案について、提案の趣旨を御説明申し上げます。  本案は、自由民主党、日本社会党、民主社会党の三党の協議に基づき、本十八日に成案を得て本委員会の提出にかかる法律案として提出されたものであります。  申すまでもなく、民主政治の健全な発展を期するために、選挙が公明、かつ、適正に行なわれることがきわめて肝要であります。御承知のとおり、昨年十一月に設置されました選挙制度審議会は、選挙の公明化をはかるための方策について慎重に審議を尽くされ、去る十五日政府に答申をされたのでありまするが、この審議会の答申は選挙の基本に触れる問題も含まれ……


30期(1963/11/21〜)

第46回国会 衆議院本会議 第35号(1964/06/11、30期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました法律案につきまして、公職選挙法改正に関する調査特別委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、昨年十一月に行なわれた衆議院議員の総選挙の結果等にかんがみ、補充選挙人名簿制度及び立候補制度の合理化、選挙運動方法の合理化、選挙公営の拡充、政党その他の政治団体の政治活動及び選挙運動の合理化、罰則の整備その他所要の改正を行なおうとするもので、そのおもな内容は次のとおりであります。  第一は、衆議院議員、参議院議員及び都道府県知事の選挙について、選挙運動のための連呼行為の制限を緩和することといたしたのであります。これに伴い、連呼行為に関する時……

第46回国会 衆議院本会議 第36号(1964/06/16、30期、自由民主党)

○小泉純也君 私は、去る六月十一日、昭和電工川崎工場において発生したガス爆発事故に対しまして、自由民主党を代表して、総理大臣並びに関係大臣に若干御質問をいたしたいと存じます。(拍手)  質問に入ります前に、まず私は、なくなられた方々につつしんで哀悼の意を表し、遺族の方々に衷心よりお見舞いを申し上げたいと存じます。また、不幸にして負傷せられた方々に対しましては、一日もすみやかに御回復あそばされますようお祈り申し上げます。  私は、六月十一日夕刻、いち早くこの悲報に接したのでございますが、正直に申しまして、これは何かの誤報ではないかという感じがまずいたしたのでございます。石油化学工業と申しますれば……

第46回国会 衆議院本会議 第38号(1964/06/19、30期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま議題となりました公職選挙法の一部を改正する法律案につきまして、公職選挙法改正に関する調査特別委員会における審議の経過並びに結果について御報告を申し上げます。  本案は、選挙制度審議会の答申に基づき、さしあたり衆議院議員の総定数及び各選挙区において選挙すべき定数について是正を行なおうとするもので、そのおもな内容は次のとおりであります。第一に、衆議院議員の選挙区において選挙すべき議員数について改正することといたしております。申し上げるまでもなく、現状におきましては、衆議院議員の選挙区別の人口と議員の定数との間には、各選挙区間において相当の不均衡が見られ、その上下の差は三倍以上……

第48回国会 衆議院本会議 第6号(1965/01/28、30期、自由民主党)【政府役職:防衛庁長官】

○国務大臣(小泉純也君) 最後の御質問にございました会計検査院に指摘された不正不当支出の件でございますが、防衛庁におきましては、任務の性質からいたしまして、この問題については格段の留意をいたし、年度初めに会計検査基本方針なるものを指示いたしまして、監査の厳重を期してまいったのでございます。先ほど、三十六年度三億円という御指摘がございましたが、これは誤りでございまして、もちろん、一件もあってはならないことではございますが、三十六年度は、六件、二千八百万円であり、三十七年、三十八年度と大幅な減少を示しておることを御了知願いたいのでございます。もちろん、私どもはこの不当支出の絶無を期して、今後ますま……

第48回国会 衆議院本会議 第20号(1965/03/19、30期、自由民主党)【政府役職:防衛庁長官】

○国務大臣(小泉純也君) 総理の答弁で大体尽きておるものとは存じますが、水戸射爆場の問題について申し上げますると、地元住民の要望その他の情勢からいたしまして、私どものほうでもすみやかに返還、移転を実現いたしたいと存じ、米軍側と数次にわたって交渉を続けてまいりました。米軍側といたしましても、適当な代替地があれば、その移転に応ずるということでございまして、関東一帯にかけて鋭意代替地の調査検討をいたしてまいりましたが、米軍側の条件に沿うような適当なところなく、また多少条件に近いところがございましても、地元の反対等においていまもって行き悩んでおるのが実情でございます。最近におきましては、米軍側に対し、……

第48回国会 衆議院本会議 第45号(1965/05/17、30期、自由民主党)【政府役職:防衛庁長官】

○国務大臣(小泉純也君) 高田議員にお答え申し上げます。  三矢図上研究が現在の南ベトナムの情勢と何らかの関連があるのではないかというお尋ねでございまするが、御承知のとおり、三矢図上研究は、昭和三十八年度におけるわが陸、海、空、三自衛隊幕僚監部の図上における作戦研究炉ございまして、何らベトナムの情勢とは関連がございません。  なおまた、海外派兵について御言及相なりましたが、わが自衛隊としてさようなことを検討したこともなく、また、海外派兵というようなことは毛頭考えておらないことを御理解をいただきたいのでございます。(拍手)


31期(1967/01/29〜)

第60回国会 衆議院本会議 第3号(1968/12/12、31期、自由民主党)

○小泉純也君 ただいま、私が本院在職二十五年になりましたことに対し、院議をもって丁重なる表彰の御決議を賜わりましたことは、身に余る光栄であり、ただただ感謝と感激あるのみでございます。(拍手)  顧みれば、少年のころから政治家たらんと志し、私が念願の衆議院議員に初の当選を得ましたのは、二・二六事件後、国情騒然たる昭和十二年四月でございまして、間もなく日支事変が勃発いたしました。軍の独裁は日に月に強まり、国民の自由は抑圧せられ、政治家の言論と行動は封ぜられ、国をあげて陰惨なる時期に入りました。政党解消の名のもとに議会政治はどん底におちいり、やがて日本は敗戦となり、占領下に置かれました。  公職追放……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

小泉純也[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。