国会議員白書トップ衆議院議員大麻唯男>本会議発言(全期間)

大麻唯男 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

大麻唯男[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

大麻唯男衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

25期
(1952/10/01〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

26期
(1953/04/19〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
6回
57位
発言文字数
2190文字
290位


衆議院在籍時通算
発言数
6回
1385位
発言文字数
2190文字
2456位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

25期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

26期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
5回
1653文字
37位
非役職
1回
537文字
302位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
5回
1653文字
479位
非役職
1回
537文字
2586位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

27期
国家公安委員会委員長政府、第22回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

27期(1955/02/27〜)

第22回国会 衆議院本会議 第14号(1955/04/28、27期、日本民主党)【政府役職:国家公安委員会委員長】

○国務大臣(大麻唯男君) 田中君にお答えいたします。中共貿易使節団の処遇につきましては、同使節団の入京前に、あの使節団を招聘されましたる日本の民間団体の代表者から、その身辺の警護について特段の注意を払うようにというお申し入れもございました。かたがた、警察といたしましては、当然のことでございますので、間違いのないように、その身辺の警護につきましては万全の注意を払い、ことに懇切丁寧にお取扱いをするように注意をいたしておりました。ただ、警察といたしましては、同使節団が所期の目的を何の支障もなく遂げて帰られることを念願して警護をいたしただけでございます。それ以上のことは何もいたしておりませんし、また指……

第22回国会 衆議院本会議 第16号(1955/05/12、27期、日本民主党)【政府役職:国家公安委員会委員長】

○国務大臣(大麻唯男君) お答え申し上げます。富士山ろくの演習地において警察官のとっておる行動が云々ということでございまして、(「はっきり言え」と呼び、その他発言する者あり)言葉が通じませんために米国人と日本人との間にひょっと間違いでも起ってはならぬと考えまして、そういう間違いがないようにしたいと思って警察官はやっておるのでございます。別に他意はございませんから、どうぞそのようにお含みを願います。腕力をもってこれを追っ払ったらどうかというお話でございますけれども、そういう力ずくでやるということは戦争誘発のもとでございまして、(笑声)断じてやらないつもりでございます。どうぞ御承知を願います。(拍……

第24回国会 衆議院本会議 第3号(1956/01/25、27期、自由民主党)

○大麻唯男君 一言ごあいさつを申し上げます。  不肖私が二十五年間本院に席を汚しておりました理由をもちまして、ただいま院議をもって御丁重なる表彰の決議を賜わりましたことは、身に余る光栄でございまして、まことにありがたく、つつしんでお礼を申し上げます。(拍手)  顧みまするに、大正十三年初めて議会生活に入りまして以来、大過なくその職責を果して参りましたことは、ひとえに先輩諸賢、同僚各位の御懇篤なる御指導、御鞭撻と、選挙民諸君の終始変らざる御支援のたまものでありまして、このことは私の寸時も忘れることなく感謝いたしておるところでございます。  今や、わが国も、終戦後十年を経て、民主政治の基礎ようやく……

第24回国会 衆議院本会議 第9号(1956/02/16、27期、自由民主党)【政府役職:国家公安委員会委員長】

○国務大臣(大麻唯男君) 労働運動の健全なる発達は、私ども常に願っておるところでございます。従いまして、警察は決して労働争議に介入しょうという考えは持ちません。ただ、しかしながら、もしその間に違法な行為がありましたならば、厳正公平にこれを取り締るつもりでございますから、これだけははっきり申し上げておきます。(拍手)

第24回国会 衆議院本会議 第25号(1956/03/22、27期、自由民主党)【政府役職:国家公安委員会委員長】

○国務大臣(大麻唯男君) たび重なる能代市の不幸につきましては、実に無念という気持がいたすのでございます。応急対策といたしましては、総理大臣初め、今関係大臣からお話がございましたが、今後、私どもといたしましては、消防力の充実並びに社会公共心の育成等につきまして十分に注意を払って、再びかような不幸が来ないように、万全の措置をするつもりでございます。(拍手)

第25回国会 衆議院本会議 第4号(1956/11/17、27期、自由民主党)【政府役職:国家公安委員会委員長】

○国務大臣(大麻唯男君) お答えを申し上げます。須磨君の国内治安に関する御質問に対しましては、鳩山総理からお答えになった通りで、もう十分であると思いますけれども、せっかくの御指名でありまするから、一言申し添えておきます。  国交の正常化の問題と国内の治安維持の問題とは、おのずから全く別個の問題でございます。国交調整はまことにけっこうなことでございまするが、いやしくも国の治安に重要な影響を与えるような部分に関しましては、各関係官庁と十分緊密な連絡をとりまして、十分に警戒を厳重にし、不法事犯の取締りについて万遺憾なきを期しておる次第でございます。どうぞ御了承願います。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

大麻唯男[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。