国会議員白書トップ衆議院議員佐野憲治>本会議発言(全期間)

佐野憲治 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

佐野憲治[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

佐野憲治衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
1回
149位
発言文字数
6728文字
109位

29期
(1960/11/20〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
1回
212位
発言文字数
6430文字
169位

発言数
1回
251位
発言文字数
3761文字
256位

発言数
1回
176位
発言文字数
4582文字
174位

発言数
1回
220位
発言文字数
586文字
332位

34期
(1976/12/05〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


衆議院在籍時通算
発言数
5回
1502位
発言文字数
22087文字
983位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
6728文字
89位

29期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
6430文字
139位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
3761文字
224位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
4582文字
150位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
586文字
309位

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
5回
22087文字
791位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

28期(1958/05/22〜)

第34回国会 衆議院本会議 第13号(1960/03/18、28期、日本社会党)

○佐野憲治君 私は、日本社会党を代表いたしまして、ただいま御説明になりました自治庁設置法の一部を改正する法律案に対し、若干の質疑を行なわんとするものであります。(拍手)  本法案は、現在の自治庁に国家消防本部を加え、自治省に昇格せしめんとするもので、形式的にこれを見ますれば、きわめて単純な行政機構の一変革にすぎないのであります。しかしながら、国民の多くは、この法案が意図する目的は一体どこにあるのかと、深い疑惑を抱いているのであります。(拍手)真のねらいは、政府が当面している貿易の自由化、再軍備増強など、重大政策の実現にあたって、これに応ずる行政機能を合理化するため、政府が地方行財政の運営に対す……


30期(1963/11/21〜)

第48回国会 衆議院本会議 第10号(1965/02/23、30期、日本社会党)

○佐野憲治君 私は、日本社会党を代表して、ただいま説明になりました地方財政計画につきまして、佐藤総理並びに関係大臣に質問をしたいと存ずるのであります。(拍手)  まず第一にお尋ねしたいことは、地方財政計画の意義と役割りについてであります。  地方財政計画が本会議におきまして所管大臣から説明がありましたことは、自治省設置以来初めてのことでありまして、私は、いま直面いたしておりますところの地方財政の危機の現状を考えますときに、大臣が本会議において説明するということは、まことに時宜を得た措置だと考える次第でございます。しかしながら、この地方財政計画に当然交付税法第七条による関係書類が資料として添付さ……


31期(1967/01/29〜)

第62回国会 衆議院本会議 第1号(1969/11/29、31期、日本社会党)

○佐野憲治君 ただいま議長から御報告のありましたとおり、本院議員正力松太郎先生は、去る十月九日逝去されました。  正力先生は、私の父の中学時代の知人であるとともに、私にとりましても高岡中学の大先輩でありました。わが郷土富山の生んだ偉材正力先生に対し、私は、日ごろ限りない誇りと敬愛の念を抱いていたのであります。  顧みれば、私が初めて衆議院議員総選挙に出馬した際、立ち会い演説会の控え室でたまたま同席した先生は、私に対し、「うそをつかない政治家としてやっていけよ」と、朴訥ながらも、あたたかい励ましのことばをくださいました。激しい選挙戦のさなか、先生が示された党派を越えて後輩を思う深い愛情は、この上……


32期(1969/12/27〜)

第68回国会 衆議院本会議 第39号(1972/06/15、32期、日本社会党)

○佐野憲治君 私は、ただいま提案説明のありました佐藤内閣不信任決議案に対しまして、日本社会党を代表し、賛成の討論を行なわんとするものであります。(拍手)  佐藤内閣退陣の要求と自民党政治を弾劾する声は、天の声、地の声、いまや人の声となって、ちまたに満ち満ちているのであります。  このことは、新聞の世論調査にもよく表明されておるのであります。昨年の十二月二十三日、朝日新聞の世論調査、その報道によれば、佐藤内閣の支持率は二四%、急速なる低下を示しておるのであります。しかも、政府は国民の意思を反映しているか、この問いに対しまして、六四%が、反映していないという表明をなしておるのであります。また、本年……


33期(1972/12/10〜)

第71回国会 衆議院本会議 第48号(1973/06/29、33期、日本社会党)

○佐野憲治君 ただいま議題となりました自然公園法及び自然環境保全法の一部を改正する法律案につきまして、公害対策並びに環境保全特別委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、ゴルフ場の建設等各種開発行為による自然環境の破壊が進行している現状にかんがみ、国立公園等の普通地域または自然環境保全地域の普通地区における行為の規制を強化しようとするもので、その要旨を申し上げますと、  まず第一に、国立公園または国定公園の普通地域において、土地の形状の変更、海面以外の水面の埋立て等の行為を、届け出を要する行為として追加すること。  第二に、国立公園もしくは国定公園の普通地域または自然……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

佐野憲治[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。