国会議員白書トップ衆議院議員岡本富夫>本会議発言(全期間)

岡本富夫 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

岡本富夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

岡本富夫衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

31期
(1967/01/29〜)
発言数
4回
79位
発言文字数
13236文字
75位

32期
(1969/12/27〜)
発言数
2回
103位
発言文字数
6879文字
131位

33期
(1972/12/10〜)
発言数
2回
147位
発言文字数
7610文字
145位

34期
(1976/12/05〜)
発言数
2回
112位
発言文字数
2917文字
222位

35期
(1979/10/07〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

36期
(1980/06/22〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

37期
(1983/12/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


衆議院在籍時通算
発言数
10回
976位
発言文字数
30642文字
716位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

31期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
4回
13236文字
50位

32期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
6879文字
109位

33期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
7610文字
121位

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
2917文字
195位

35期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

36期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

37期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
10回
30642文字
537位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

31期(1967/01/29〜)

第55回国会 衆議院本会議 第22号(1967/06/02、31期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表いたしまして、政府より提出されました公害対策基本法案につきまして、総理並びに関係大臣に質問をいたします。  ただいま趣旨説明にありましたように、近年における人口の都市集中、産業の発展、都市交通の増大に伴って、大気は極端に汚染され、河川は濁り、騒音に悩まされるという、およそ快適な日常生活からかけ離れたわずらわしい問題が数多く生じ、国民の健康にも大きな影響を与えていることは周知のとおりであります。これは、自民党政府が高度成長政策を強力に推進し、住民の生活環境の悪化を無視し、企業のみの発展に終結した結果であるといわなければならないのであります。人間だれしも経済の発展を……

第58回国会 衆議院本会議 第29号(1968/04/26、31期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表して、緊急審議を要する政治資金規正法の改正に関して、総理大臣並びに関係大臣に対して質問をまじめに行ないます。したがいまして、最初に申し上げたいことは、熱意があれば、検討中と、そういうような逃げ口上でなくして、はっきりと答弁をいただきたいと思うのであります。  さて、この法案の改正は、今国会提出予定法案の中でも最も重要な法案であり、政界浄化を願う国民大衆は、この法案の正しい改正と、早期成立を大きな期待をもって注目しているのであります。ところが、政府・自民党は、今国会の提出にあたっては、成立できるものでなければならない、そういうような理由で、改正案の検討はもっぱら自……

第61回国会 衆議院本会議 第17号(1969/03/25、31期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表いたしまして、今回政府が提出した公害紛争処理法案及び公害に係る健康被害の救済に関する特別措置法案について質問いたします。  戦後、わが国の公害問題は、大企業の無規制な立地並びに政府の無計画な都市過密化のために激増の一途をたどっており、昨年十二月には、国連の舞台にまでその重要性が問題化されております。これは、公害そのものが、わが国に限らず世界的に重大なる影響を及ぼしてきていることを示している証拠であります。  昨年八月、政府は公害対策基本法を制定し、その実施法の具体化に着手してまいりましたが、すべて実情を無視したざる法といわざるを得ないものでありました。  さて、……

第61回国会 衆議院本会議 第40号(1969/05/29、31期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表いたしまして、ただいま報告のありました沖繩における郵便貯金の奨励及び簡易生命保険思想の普及に必要な施設及び設備の設置及び無償貸付けに関する法律案につきまして賛成の討論を行なうにあたりまして、まず申し上げたいことは、先ほど来、本会議場において論議された井原逓信委員長の解任問題についてであります。  結果的に一応委員長は信任されましたが、逓信委員長の井原君は、その人柄については、常々私ども同僚議員から、同委員会の委員として、次のように聞いたことを記憶しておるのであります。すなわち、自民党には珍しい、信義を持ったすばらしい人格者であり、あなたが逓信委員長に就任されて以……


32期(1969/12/27〜)

第63回国会 衆議院本会議 第22号(1970/04/24、32期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表いたしまして、ただいま御説明のありました昭和四十四年度中小企業の動向に関する年次報告並びに昭和四十五年度において講じようとする中小企業施策について、総理並びに関係大臣の所信をお伺いしたいと思います。  質問の第一は、中小企業白書のとらえ方の問題と、中小企業政策の基本の問題についてであります。  ここ数年来、年次報告は、版で押したように、中小企業を取り巻く環境のきびしさから、中小企業の体質改善と近代化の必要性を長々と説明したものとなっております。しいて今回の白書の特徴をあげますならば、機械関連産業、消費財産業、流通部門などを、業種別にどのような分野が小回りのきく中……

第67回国会 衆議院本会議 第7号(1971/10/27、32期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表して、ただいま提案されました田中通産大臣に対する不信任案に賛成の意を表し、討論を行ないます。  本年七月、参議院選挙直後に行なわれた内閣改造は、日中問題、沖繩返還、日米経済問題等の重要課題をかかえる佐藤内閣がいかなる陣容をもって臨むか、国民がひとしく注目したものであります。その中で、田中角榮君が通産大臣に選ばれたことは、党人としてその経歴、力量を知る国民から、ひそかにその活躍を期待され、大方の好感をもって迎えられたのであります。  すなわち、六〇年代の奇跡といわれた日本経済の急速な成長が不況の色合いを濃くする中で、内には公害の激化、環境破壊を放任して、国民の生命……


33期(1972/12/10〜)

第71回国会 衆議院本会議 第16号(1973/03/13、33期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表いたしまして、昭和四十八年度予算政府三案に反対し、日本社会党、日本共産党・革新共同、公明党及び民社党が共同提出した予算組み替え動議に賛成の討論を行ないます。(拍手)  最初に私が申し上げたいことは、当面する通貨危機の現状の中で、すでに東京為替市場は再度の市場閉鎖を行ない、国際通貨会議の動向は、かつてない重要性を示しております。しかして、円の実勢から見て、予想外の円の大幅切り上げに立ち至ることは必至と考えられ、このことが日本経済に及ぼす影響は甚大であることは、容易に想像ができることであります。  したがって、政府は、国民の不安にこたえ、少なくとも、今日の円の実勢に……

第72回国会 衆議院本会議 第13号(1974/02/19、33期、公明党)

○岡本富夫君 私は、公明党を代表して、ただいま提案されました予算委員長荒舩清十郎君の解任決議案に賛成の討論を行ないます。(拍手)  現在、国民が一致して要求していることは、物価狂乱の異常事態を一日も早く解決してもらいたいということであり、その中でも、大企業の石油危機を利用した便乗値上げを阻止してもらいたい、そして、今日まで予算委員会をはじめ各常任委員会で追及された許すことのできない大企業の悪徳商法、さらには、公正取引委員会によって摘発された便乗値上げのやみカルテル等の実態に徹底してメスを加えてもらいたいということであります。  国権の最高機関である国会は、国政調査権の有効な行使によって、この国……


34期(1976/12/05〜)

第82回国会 衆議院本会議 第8号(1977/10/28、34期、公明党・国民会議)

○岡本富夫君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、科学技術振興対策特別委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、日本原子力船開発事業団法の一部を改正する法律案について申し上げます。  現行法は、わが国における原子力船開発を担当する機関として、日本原子力船開発事業団を設立するため、昭和三十八年に制定されたものであります。制定以来、同事業団は、原子力第一船開発基本計画に基づきまして原子力船「むつ」の開発に当たってまいりましたが、昭和四十九年に発生した放射線漏れのため、現在、開発は一時中断のやむなきに至っておりますことは御承知のとおりであります。  政府は、この事態……

第84回国会 衆議院本会議 第24号(1978/04/20、34期、公明党・国民会議)

○岡本富夫君 ただいま議題となりました原子力基本法等の一部を改正する法律案につきまして、科学技術振興対策特別委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  わが国におけるエネルギーの長期安定的な確保を図るため、原子力発電を中心とする原子力の開発利用を推進するという政府の方針が明らかにされておりますが、現在、必ずしも期待どおりの進展を見せていないのが実情であります。  政府は、このような現状を打開して、原子力の開発利用を円滑に進めるため、原子力行政体制の基本的なあり方について検討する必要があると考え、原子力行政懇談会を設け、その意見を求める等の検討を行ってまいりました。  本案は、こ……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

岡本富夫[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。