国会議員白書トップ衆議院議員加藤六月>本会議発言(全期間)

加藤六月 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

加藤六月[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

本会議発言歴代TOP500(衆)
179位

本会議発言(非役職)歴代TOP100(衆)
98位
32期TOP50
49位
35期TOP25
24位
39期TOP25
20位
40期TOP50
40位
35期(非役職)TOP25
14位
39期(非役職)TOP10
9位

加藤六月衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
2回
172位
発言文字数
5305文字
222位

発言数
49回
3位
発言文字数
13542文字
49位
TOP50

発言数
1回
220位
発言文字数
2530文字
283位

発言数
10回
18位
発言文字数
9782文字
64位

発言数
1回
34位
発言文字数
6547文字
24位
TOP25

発言数
1回
157位
発言文字数
7571文字
83位

37期
(1983/12/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
2回
109位
発言文字数
1249文字
252位

発言数
3回
104位
発言文字数
24004文字
20位
TOP25

発言数
5回
57位
発言文字数
12840文字
40位
TOP50

発言数
2回
220位
発言文字数
8101文字
170位


衆議院在籍時通算
発言数
76回
65位
発言文字数
91471文字
179位
TOP500

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
5305文字
193位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
49回
13542文字
31位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
2530文字
260位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
10回
9782文字
44位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
6547文字
14位
TOP25

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
7571文字
67位

37期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
2回
1249文字
30位
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
24004文字
9位
TOP10

議会
0回
0文字
-
政府
3回
5036文字
27位
非役職
2回
7804文字
54位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
8101文字
136位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
5回
6285文字
373位
非役職
71回
85186文字
98位
TOP100

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

38期
農林水産大臣政府、第107回国会)

40期
農林水産大臣政府、第129回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

31期(1967/01/29〜)

第61回国会 衆議院本会議 第19号(1969/03/28、31期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案、及び日本国有鉄道財政再建促進特別措置法案に賛成の討論を行なうものであります。(拍手)  日本国有鉄道が戦後日本経済の復興再建のために、その根幹として、また大動脈として尽くしてきた業績については、いまさら多言を要さないところであります。だが、近時わが国経済の急速な発展に伴って増大する輸送需要、及び量的、質的変動に対処するため、大都市通勤輸送の改善、幹線輸送力の増強、保安対策の強化等のために必要な工事を進め、画期的な輸送改善を行なって、国民経済及び国民生活の要請にこたえてまいりました。また、これからのわが国の均衡ある新……

第61回国会 衆議院本会議 第57号(1969/07/08、31期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました簡易郵便局法の一部を改正する法律案について、賛成の討論を行なうものであります。(拍手)  この簡易郵便局法の改正案は、個人にも受託の道を開くことによって郵政窓口機関の普及を促進するとともに、簡易郵便局の取り扱い事務に新たに老齢福祉年金等の支払い事務を加え、利用者の利便を増進しようとするものであります。この改正は、郵政事業の現状等より見て、また過疎地帯の現況から考え、さらに社会保障制度充実の立場からも、目的、方法ともにまことに適切であります。  この改正案は、第五十五国会以来実質審議が全然行なわれず、二回も審議未了となり、今回初め……


32期(1969/12/27〜)

第63回国会 衆議院本会議 第3号(1970/02/14、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国務大臣の演説に対する質疑は延期し、来たる十七日午後一時より本会議を開きこれを行なうこととし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第4号(1970/02/17、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国務大臣の演説に対する残余の質疑は延期し、明十八日午後二時より本会議を開きこれを継続することとし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第5号(1970/02/18、32期、自由民主党)

○加藤六月君 各種議員及び委員の選挙は、いずれもその手続を省略して議長において指名せられ、皇室会議予備議員、皇室経済会議予備議員、裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員、裁判官訴追委員の予備委員の職務を行なう順序については、議長において定められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第6号(1970/03/02、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十四年度一般会計補正予算(第1号)、昭和四十四年度特別会計補正予算(特第1号)、右両件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、地方行政委員長提出、地方自治法の一部を改正する法律案、及び地方公営企業法の一部を改正する法律案の両案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 予備金支出の件上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十四年……

第63回国会 衆議院本会議 第9号(1970/03/12、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、首都圏及び近畿圏の近郊整備地帯等の整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第12号(1970/03/20、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十五年度一般会計予算、昭和四十五年度特別会計予算、昭和四十五年度政府関係機関予算、右三件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、裁判所職員定員法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、空港整備特別会計法案、国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律……

第63回国会 衆議院本会議 第14号(1970/03/30、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十五年度一般会計暫定予算、昭和四十五年度特別会計暫定予算、昭和四十五年度政府関係機関暫定予算、右三件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第19号(1970/04/10、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。すなわち、この際、日程第五とともに、内閣提出、心身障害者福祉協会法案を追加して、両案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、本州四国連絡橋公団法案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第20号(1970/04/17、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、地方交付税法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、裁判所法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案、租税特別措置法の一部を改正する法律案、右三案を一括議題となし、委員長の……

第63回国会 衆議院本会議 第22号(1970/04/24、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、日本私学振興財団法案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第23号(1970/04/28、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第一とともに、内閣提出、航空機の強取等の処罰に関する法律案を追加して両案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第八とともに、内閣提出、外務省設置法及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、運輸省設置法等の一部を改正する法律案を追加して三案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第24号(1970/05/07、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、清酒製造業の安定に関する特別措置法案とともに、大蔵委員長提出、閉鎖機関令等の規定によつてされた信託の処理に関する法律の一部を改正する法律案は、委員会の審査を省略して一括議題となし、委員長の報告及び趣旨弁明を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、西村直己君提出、国際情勢に関する緊急質問、江田三郎君提出、国際情勢に関する緊急質問、正木良明君提出、国際情勢に関する緊急質問、及び曽祢益君提出、国際情勢に関する緊急質問を順次許可されんこと……

第63回国会 衆議院本会議 第25号(1970/05/08、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第二とともに、内閣提出、昭和四十二年度、昭和四十三年度及び昭和四十四年度における地方公務員等共済組合法の規定による年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案、及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案を追加して三案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第三は、委員会の審査を省略し、本案とともに、内閣提出、衛生検査技師法の一部を改正する法律案を追加して両案を一括議題となし、委員長の趣旨弁……

第63回国会 衆議院本会議 第26号(1970/05/11、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第一とともに、社会労働委員長提出、旅館業法の一部を改正する法律案を委員会の審査を省略して追加し、また、内閣提出、参議院送付、自然公園法の一部を改正する法律案、及び検疫法の一部を改正する法律案の両案を追加して四案を一括議題となし、委員長の報告及び趣旨弁明を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、建設業法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第27号(1970/05/12、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、日雇労働者健康保険法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、参議院送付、肥料価格安全等臨時措置法の一部を改正する法律案、及び林業種苗法案の両案とともに、農林水産委員長提出、農業協同組合合併助成法の一部を改正する法律案を委員会の審査を省略して追加し、三案を一括議題となし、委員長の報告及び趣旨弁明を求め、その審議を進められんことを望みます。

第63回国会 衆議院本会議 第28号(1970/05/13、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、参議院提出、優生保護法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、請願日程千四百六件とともに、本日委員会の審査を終了した横浜市千若町のノースドック早期返還に関する請願外千六百七十六請願を追加して一括議題となし、その審議を進められんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第1号(1970/11/24、32期、自由民主党)

○加藤六月君 懲罰委員長の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。
【次の発言】 裁判官弾劾裁判所裁判員及び裁判官訴追委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第2号(1970/11/25、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国務大臣の演説に対する質疑は延期し、明二十六日午後一時より本会議を開きこれを行なうこととし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第3号(1970/11/26、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国務大臣の演説に対する残余の質疑は延期し、明二十七日午後二時より本会議を開きこれを継続することとし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第5号(1970/12/03、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、国際機関等に派遣される一般職の国家公務員の処遇等に関する法律案、国家公務員災害補償法等の一部を改正する法律案、右両案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第6号(1970/12/08、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第一及び第二とともに、内閣提出、法務省設置法の一部を改正する法律案を追加して三案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第7号(1970/12/10、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、公害対策基本法の一部を改正する法律案、公害防止事業費事業者負担法案、騒音規制法の一部を改正する法律案、大気汚染防止法の一部を改正する法律案、右四案を一括して議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわちこの際、日程第一ととも……

第64回国会 衆議院本会議 第8号(1970/12/11、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案、右三案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、裁判官の報酬等に関する法律等の一部を改正する法律案、検察官の俸給等に関する法律等の一部を改正する法律案、右両案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第9号(1970/12/15、32期、自由民主党)

○加藤六月君 中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名については、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、災害対策特別委員長提出、豪雪地帯対策特別措置法の一部を改正する法律案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、議院運営委員長提出、国会議員の秘書の給料等に関する法律等の一部を改正する法律案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。

第64回国会 衆議院本会議 第10号(1970/12/18、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、請願日程二百八十五件とともに、本日委員会の審査を終了した映画等の入場税減免に関する請願外三百六十八請願を追加して一括議題となし、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第1号(1970/12/26、32期、自由民主党)

○加藤六月君 裁判官弾劾裁判所裁判員及び裁判官訴追委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第2号(1971/01/22、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国務大臣の演説に対する質疑は延期し、来たる二十五日午後一時より本会議を開きこれを行なうこととし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第3号(1971/01/25、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国務大臣の演説に対する残余の質疑は延期し、明二十六日午後二時より本会議を開きこれを継続することとし、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第5号(1971/02/05、32期、自由民主党)

○加藤六月君 裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員の選挙及び北海道開発審議会委員の選挙は、いずれもその手続を省略して、議長において指名せられ、裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員の職務を行なう順序については議長において定められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第6号(1971/02/09、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十五年度一般会計補正予算(第1号)、昭和四十五年度特別会計補正予算(特第1号)、昭和四十五年度政府関係機関補正予算(機第1号)、右三件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第7号(1971/02/16、32期、自由民主党)

○加藤六月君 国土総合開発審議会委員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第10号(1971/02/23、32期、自由民主党)

○加藤六月君 北陸地方開発審議会委員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第13号(1971/03/01、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、昭和四十六年度一般会計予算、昭和四十六年度特別会計予算、昭和四十六年度政府関係機関予算、右三件を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程は延期し、本日はこれにて散会せられんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第16号(1971/03/11、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第六とともに、内閣提出、総理府設置法の一部を改正する法律案を追加して両案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第20号(1971/03/23、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、下水道整備緊急措置法の一部を改正する法律案、及び道路法等の一部を改正する法律案の両案とともに、建設委員長提出、特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案は委員会の審査を省略して、三案を一括議題となし、委員長の報告及び趣旨弁明を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第21号(1971/03/25、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第六ないし第八とともに、内閣提出、塩業の整備及び近代化の促進に関する臨時措置法案を追加して四案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、最低賃金決定制度の創設に関する条約(第二十六号)の締結……

第65回国会 衆議院本会議 第22号(1971/03/26、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第二とともに、内閣提出、運輸省設置法の一部を改正する法律案を追加し、また、内閣委員長提出、引揚者等に対する特別交付金の支給に関する法律の一部を改正する法律案を委員会の審査を省略して追加し、三案を一括議題となし、委員長の報告及び趣旨弁明を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第三とともに、農林水産委員長提出、農林漁業金融公庫法の一部を改正する法律案、及び漁業協同組合合併助成法の一部を改正する法律案の両案を委員会の審査を省略して追加し……

第65回国会 衆議院本会議 第23号(1971/04/22、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、文部省設置法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、参議院送付、国有財産法第十三条第二項の規定に基づき、国会の議決を求めるの件を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第24号(1971/04/27、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、コンテナーに関する通関条約及び国際道路運送手帳による担保の下で行なう貨物の国際運送に関する通関条約(TIR条約)の実施に伴う関税法等の特例に関する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第25号(1971/04/28、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、道路交通法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、民法の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、特定工場における公害防止組織の整備に関する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第28号(1971/05/11、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、災害対策特別委員長提出、豪雪地帯対策特別措置法の一部を改正する法律案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、昭和四十四年度及び昭和四十五年度における農林漁業団体職員共済組合法の規定による年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第29号(1971/05/13、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、地方行政委員長提出、行政書士法の一部を改正する法律案、及び後進地域の開発に関する公共事業に係る国の負担割合の特例に関する法律の一部を改正する法律案の両案は、委員会の審査を省略してこの際これを上程し、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第30号(1971/05/14、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、昭和四十二年度以後における地方公務員等共済組合法の年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、厚生年金保険法等の一部を改正する法律案、児童手当法案、内閣提出、参議院送付、視能訓練士法案、右三案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
【次の発言】 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、商工委員長提……

第65回国会 衆議院本会議 第31号(1971/05/17、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第二とともに、内閣提出、環境庁設置法案を追加して両案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第32号(1971/05/18、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、内閣提出、下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案を議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第34号(1971/05/20、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、日程第一ないし第三とともに、内閣提出、昭和四十二年度以後における国家公務員共済組合等からの年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案、及び昭和四十二年度以後における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案の両案を追加して、五案を一括議題となし、委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。

第65回国会 衆議院本会議 第35号(1971/05/21、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、参議院送付、所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とスイスとの間の条約の締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とシンガポール共和国政府との間の条約の締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とアメリカ合衆国との間の条約の締結について承認を求めるの件、千九百六十九年十一月十四日に東京で作成された万国郵便連合憲章の追加議定書、万国郵便連合一般規則、万国郵便条約及び関係諸約定の締結について承認を求……

第65回国会 衆議院本会議 第36号(1971/05/24、32期、自由民主党)

○加藤六月君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  すなわち、この際、請願日程千三百六十九件とともに、本日委員会の審査を終了した旧樺太居住者の処遇に関する請願外六百三十一請願を追加して一括議題となし、その審議を進められんことを望みます。

第68回国会 衆議院本会議 第29号(1972/05/16、32期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道財政再建促進特別措置法の一部を改正する法律案に対し、賛成の討論を行なうものであります。(拍手)  国鉄は、国内輸送の大動脈として、過去百年にわたり、国民生活の向上と国民経済の発展にきわめて大きな役割りを果たしてきました。今日、その役割りは、都市間旅客輸送、大都市通勤通学輸送、中長距離大量貨物輸送等の各分野において、ますますその重要性を増大し、さらに総合交通体系の上からも、将来にわたってわが国の均衡ある豊かな住みよい国づくりに対し、欠くべからざる任務を持っているのであります。しかるに、昭和四十四年以来、国鉄の再建ということば……


33期(1972/12/10〜)

第71回国会 衆議院本会議 第43号(1973/06/14、33期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表いたしまして、本案に対し賛成の討論を行なうものであります。(拍手)  わが国のような狭小な国土にあっては、国土の有効利用が絶対的に必要なのであります。都市と都市とを迅速、的確に結ぶ大量交通機関である鉄道の必要性は、諸外国に比べて格段に高く、国鉄の存在を抜きにして今日の日本を考えることは不可能であります。  この国鉄は、輝かしい歴史と伝統を持つものでありますが、将来におきましても、過疎過密を解消し、国土の均衡ある発展をはかるという点から、また、交通事故、交通公害の防止、予想される交通労働者の絶対的不足への対応等の観点から、安全、大量、高速輸送機関である国鉄に期……


34期(1976/12/05〜)

第84回国会 衆議院本会議 第6号(1978/01/28、34期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております昭和五十二年度一般会計補正予算(第2号)外二件に対し、賛成の討論を行います。(拍手)  わが国の当面の緊急な国民的課題は、一日も早く景気を回復し、雇用の安定を確保して、国民生活の安定、向上を期することにあります。  最近の経済情勢は、昨年秋、補正予算を柱とする総合経済対策等一連の景気刺激策が実施されたにもかかわらず、その後の急激な円高の影響もあって、遺憾ながら景気回復の足取りは依然として弱く、雇用情勢は一段と厳しさを増しております。また、対外均衡の回復も容易ならざるものがあります。  このような事態から脱却する方策は、財政支……

第87回国会 衆議院本会議 第6号(1979/02/08、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました昭和五十三年度の水田利用再編奨励補助金についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案につきまして、提案の趣旨及びその概要を御説明申し上げます。  この法律案は、去る二日大蔵委員会において全会一致をもって起草、提出いたしたものであります。  御承知のとおり、政府は、昭和五十三年度におきまして米の生産抑制の徹底と水田利用の再編成を図るため、稲作の転換を行う者等に対し、奨励補助金を交付することといたしておりますが、本案は、この補助金に係る所得税及び法人税について、その負担の軽減を図るため、おおむね次のような特例措置を講じようとするものであります。  すなわち……

第87回国会 衆議院本会議 第8号(1979/02/15、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  初めに、関税暫定措置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、最近における内外の経済情勢の変化に対応し、関税率等について、次の改正を行おうとするものであります。  第一に、関税率の改正といたしましては、まず、フルフラール等の十一品目について、関税率の引き下げを行うとともに、アルミニウムの塊について、関税割り当て制度を一年間存続し、その一次税率を引き下げることといたしております。  このほか、タマネギについて、関税無税点を引き上げることとし、また、除虫菊につ……

第87回国会 衆議院本会議 第12号(1979/03/07、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました租税特別措置法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、現下の厳しい財政事情と社会経済情勢に顧み、社会保険診療報酬課税の特例の是正、有価証券譲渡益課税の拡充、交際費課税の強化等既存の特別措置の整理合理化を行うこととするほか、産業転換設備を取得した場合の税額控除制度及び優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例制度を設け、老年者年金特別控除制度等期限の到来する特別措置について、実情に応じ適用期限を延長する等所要の措置を講ずるとともに、揮発油税及び地方道路税の……

第87回国会 衆議院本会議 第13号(1979/03/13、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  御承知のとおり、最近における米の需給は、連年の豊作による生産量の増大、米消費の減退傾向等から供給過剰の状態が続き、このため、食糧管理特別会計の国内米管理勘定はいわゆる過剰在庫を四百八十万トンも抱えることとなっております。  このため、一方で米の生産調整と他作物への転換を内容とする水田利用再編対策を推進するとともに、米の消費拡大を図り、米需給の均衡の回復に努めているところでありますが、他方、現に保有しております過剰在庫の米穀については、やむを……

第87回国会 衆議院本会議 第14号(1979/03/15、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  初めに、賠償等特殊債務処理特別会計法を廃止する法律案について申し上げます。  賠償等特殊債務処理特別会計は、戦後の平和回復に伴う各種賠償等特殊債務の処理に関する政府の経理を明確にするため、昭和三十一年度に設置されたものでありますが、これらのうち、賠償につきましては、フィリピン賠償を最後に、昭和五十一年度をもって解決の上、支払い済みであり、同会計の主要な使命は終了いたしております。現在残されておりますのは、対日私的請求権の一部のみでありますが、これも近く解決が見込まれること……

第87回国会 衆議院本会議 第17号(1979/03/22、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました昭和五十四年度の公債の発行の特例に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  この法律案は、昭和五十四年度の租税収入の動向等にかんがみ、同年度の財政運営に必要な財源を確保し、もって国民生活と国民経済の安定に資するため、昭和五十四年度の特例措置として、財政法第四条第一項ただし書きの規定により公債を発行する場合のほか、一般会計において特例公債を発行することができることとしようとするもので、その内容を申し上げますと、  まず第一に、昭和五十四年度の一般会計歳出の財源に充てるため、予算をもって国会の議決を経た金額の範囲……

第87回国会 衆議院本会議 第21号(1979/04/26、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりましたアフリカ開発基金への参加に伴う措置に関する法律及び米州開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。アフリカ開発基金及び米州開発銀行は、それぞれアフリカ及びラテンアメリカの開発途上国の開発の促進を目的とする地域開発金融機関でありまして、今般、両機関は、円滑にその事業活動を継続するため、増資を行うこととなりました。これに伴い、わが国といたしましては、現行の合衆国ドルで、アフリカ開発基金に対しましては総額約一億四千八百万ドルの、また、米州開発銀行に対しましては総額約一億四千……

第87回国会 衆議院本会議 第27号(1979/05/22、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました日本専売公社法等の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、この法律案の概要を申し上げますと、  第一に、製造たばこの小売定価は昭和五十年十二月以来据え置かれておりますが、売り上げに占める専売納付金の比率は、製造原価の上昇に伴い、相当の低下を見ております。このような製造たばこの原価の上昇に対処し、あわせて財政収入の確保等を図るため、小売定価を改定することとし、その限度となる種類、等級別の最高価格を引き上げることといたしております。  第二に、現行の専売納付金制度は、日本専売公社の純利益から一定の……

第87回国会 衆議院本会議 第31号(1979/06/05、34期、自由民主党)

○加藤六月君 ただいま議題となりました外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における国際経済情勢及び開放経済を目指すわが国の基本的姿勢にかんがみ、外資に関する法律を外国為替及び外国貿易管理法に統合し、対外取引を原則自由とする法制に改めるととも一に、その手続の簡素化等を図るため、次の改正を行おうとするもので、その大要を申し上げますと、  まず第一は、対外取引が自由に行われることを基本原則とする旨を法律の目的に規定いたしたことであります。  第二は、資本取引の原則自由化であります。  資本取引に……


35期(1979/10/07〜)

第90回国会 衆議院本会議 第3号(1979/11/29、35期、自由民主党・自由国民会議)

○加藤六月君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表し、第二次大平内閣の施政に関し、特に重要な問題につき若干の質問を行うものであります。  冒頭、四十日間の政治空白と国政の停滞を招いたことにつき、国民皆様に対し、心からおわびを申し上げます。この間、私たちは、議会制民主主義、政党政治につき、あるいは自由民主党とはいかなる政党か、政権政党の責務等々につき議論し、悩み、苦しみ、国家の将来と国民生活を憂えながら、総選挙における国民の審判を厳粛に受けとめようとしたのであります。何とぞ御寛容のほどお願い申し上げます。  まず最初にお伺いしたいことは、第二次大平内閣の政治姿勢についてであります。  さきに行わ……


36期(1980/06/22〜)

第95回国会 衆議院本会議 第4号(1981/09/30、36期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、鈴木総理の所信表明に対して質問を行います。  冒頭に当たり、まず、昨年の冷害に引き続き、本年も台風の影響等により、北海道を初め各地で大きな被害を生じ、多くのとうとい生命が失われたことは、まことに遺憾であります。党を代表して心からお見舞い申し上げます。(拍手)  わが党は、政府と一体となって、災害復旧に万全を期しますとともに、今後の災害対策に全力を傾注してまいります。  さて、質問の第一は、今日最大の政治課題となっております行財政改革についてであります。  総理は、所信表明において、行財政改革は二十一世紀を展望する国家の大計であると述べられました。私も同……


38期(1986/07/06〜)

第107回国会 衆議院本会議 第10号(1986/10/30、38期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(加藤六月君) 農協に対する行政監察についての所見を石橋議員から求められました。  農協法に基づく農協の事業活動につきましては、同法の規定に基づく国及び都道府県による定期的な検査を実施しているほか、必要な指導を行っているところであります。総務庁による農協についての行政監察につきましては、今後総務庁の考え方を具体的に承りながら対応してまいるつもりであります。(拍手)

第107回国会 衆議院本会議 第11号(1986/10/31、38期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(加藤六月君) 米、農産物十二品目、牛肉についてのお答えでございます。  まず、米でありますが、我が国の米の貿易制度は、ガット上容認された国家貿易制度であります。ガット新ラウンドの交渉の具体的内容等につきましては、今後多数国間で決定していく問題であります。我が国といたしましては、米は日本農業の根幹をなす最も重要な農産物であることから、今後とも米の国内自給という基本方針のもとに、米国側の理解をさらに深めるよう全力を傾注するとともに、今後の対処について誤りなきを期してまいる所存であります。(拍手)  次に、農産物十二品目につきましては、去る十月二十七日のガット理事会において米国からパネル……


39期(1990/02/18〜)

第118回国会 衆議院本会議 第4号(1990/03/05、39期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、海部総理の施政方針演説に対し質問を行うものであります。  質問に先立ち、本年十一月、天皇陛下の即位の礼及び大嘗祭が全国民のお祝いと世界各国からの祝福のもとにとり行われることを心からお喜び申し上げます。(拍手)  さて、今般行われた総選挙によって示された国民の審判はどのようなものであったのか。我々はこの結果をどう受けとめねばならないのか。  昨年夏の参議院議員選挙に続き、野党は、今回の選挙で与野党逆転の政治状況をつくり、社会党中心の連合政権をつくることを訴えてきましたが、国民は自由民主党による安定した政権での政局運営を支持し、我が党に安定多数の議席を与え……

第120回国会 衆議院本会議 第7号(1991/01/28、39期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表し、海部総理の施政方針演説に対し質問を行うものであります。  質問に入るに先立ち、昨年十一月十二日天皇陛下の御即位の儀が厳かにとり行われ、また、来る二月二十三日には皇太子殿下の立太子宣明の儀が行われることにつき、皇室のますますの御発展と御繁栄を心からお喜び申し上げます。(拍手)  我が党は、去る一月二十四日に開かれた第五十三回党大会において、特別決議を満場一致で採択いたしました。  すなわち、「イラクによるクウエート武力侵略という断じて許されざる暴挙は、国際社会の平和への願いを踏みにじり、多くの国ぐにをまき込んだ戦争突入という事態を招いた。われわれは、最後の……

第121回国会 衆議院本会議 第2号(1991/08/07、39期、自由民主党)

○加藤六月君 私は、自由民主党を代表して、海部総理の所信表明演説に対し、質問を行うものであります。  雲仙岳は、昨年十一月十七日、約二百年ぶりに噴火を始め、その後の土石流、火砕流の頻発により、多くのとうとい人命と財産が奪われました。特に、六月三日夕刻に発生した大規模な火砕流は、死者・行方不明者合わせて四十一名という大きな人的被害をもたらしました。ここに改めて、亡くなられた方々へ深い弔意を表しますとともに、被災地の皆様方に心からのお見舞いを申し上げます。  我が自由民主党は、直ちに小渕幹事長を本部長とする雲仙岳噴火非常災害対策本部を設置し、現地に調査団をたびたび派遣いたしました。そして、住民の方……


40期(1993/07/18〜)

第129回国会 衆議院本会議 第19号(1994/05/13、40期、改新)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(加藤六月君) 萩山議員の御質問にお答えいたします。  食管法の改正の方針、日程等についてのお尋ねでございますが、国民の主食である米については、その重要性にかんがみ、食糧管理制度のもとで、年間を通じて安定的に国民に供給しているところでございます。  この制度は、これまでも米をめぐる情勢の変化に対応しつつ、市場原理、競争条件の導入を図るとの観点から、各般の流通改善や自主流通米価格形成の場の設置等で運営改善を進めてきたところでございます。こうした中で、そのあり方について、昨年のウルグアイ・ラウンド農業合意に伴う国内対策の一環として、現在、農政審議会等において論議、検討が進められているとこ……

第129回国会 衆議院本会議 第23号(1994/06/03、40期、改新)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(加藤六月君) 遠藤さんの御質問にお答えいたします。  御質問が多岐、多項目にわたりますので、漏れがないように注意して申し上げたいと思いますが、よろしくお願い申し上げます。  まず、責任ある農政の確立についてのお尋ねでございますが、現在、我が国農業は、新規就農者の減少、高齢化の進行、耕作放棄地の増加等、厳しい状況にあります。また、世界の中長期的な食糧事情については、人口増加、地球環境問題等から不透明であり、今後、不安定な面があらわれてくることも考えられます。このような農業・食糧をめぐる状況の中で、これまでの農政におきましては、こうした事態に対処すべく、新政策に即した各般の施策を推進し……

第129回国会 衆議院本会議 第24号(1994/06/07、40期、改新)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(加藤六月君) ただいま議題となりました農林漁業団体職員共済組合法等の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。  我が国は、本格的な高齢・少子社会の到来を目前に控えており、国民の老後の生活設計の柱である公的年金制度を、将来にわたり揺るぎないものとしていくことが要請されております。  このような状況を踏まえ、政府といたしましては、他の公的年金制度と同様に、農林漁業団体職員共済組合制度全般にわたり必要な見直しを行うこととし、この法律案を提出した次第であります。  次に、この法律案の主要な内容につきまして御説明申し上げます。  第一に、六十歳代前半の退職共済年金につ……

第134回国会 衆議院本会議 第8号(1995/10/20、40期、新進党・民主会議)

○加藤六月君 ただいま議題となりました災害対策基本法の一部を改正する法律案につきまして、新進党・民主会議を代表して、提案の趣旨を御説明申し上げます。  阪神・淡路大震災が発生後、はや十カ月が過ぎようとしております。しかし、いまだ二千名に上る被災者の皆さんは、今からがら逃げてこられた厳寒の被災直後から、酷暑の夏を乗り切り、プライバシーもなく、いまだに将来の展望も持てないまま、強制退去の不安におびえながら待機所生活を続けておられます。また、仮設住宅入居者あるいは親戚や友人を頼って不案内な土地で不安な日々を送っている多くの被災者は、二度とこのような悲惨な目に遭うことのないようにと願いながら、迫りくる……

第136回国会 衆議院本会議 第26号(1996/05/21、40期、新進党)

○加藤六月君 私は、新進党を代表して、ただいま議題となりました金融関連等六法案に対し質問を行います。  まず最初に、今回提出された法案では、臨時異例の緊急的措置が五年間に限定されております。  この時限的措置は、五年間が過ぎた後は、当然のことながら恒久的措置に移行いたします。であるならば、五年後に、金融界、証券、信託、生損保業界等を含めて、どう国際化、自由化されているか。各業態で規制緩和が行われ、それぞれの垣根が取り払われた結果、資本市場、金融市場を含め、金融界が全体としてこうなるという姿、形、見通しが明らかにされなければ、当面する不良債権の処理及び金融システム安定化の諸施策が十分な意味を持ち……


41期(1996/10/20〜)

第142回国会 衆議院本会議 第2号(1998/01/13、41期、自由党)

○加藤六月君 私は、自由党を代表いたしまして、橋本総理並びに三塚大蔵大臣の演説に対し、質問をいたします。  まず、中国の地震について、心よりお見舞い申し上げます。  さて、質問に先立ちまして、一言申し上げます。  私たちはこのたび、衆参五十四名の同志とともに、自由党を結党いたしました。新進党時代にまとめた日本再構築宣言に盛られた基本理念を実践するため、改めて理念と政策の一致した同志が集まったものであります。  歴史的に、自由党という名称は明治七年の民選議院開設要求に始まり、日本全国からほうはいとして沸き起こった、一大国民運動の名にふさわしい広がりと深さを持った自由民権運動がありました。我々は、……

第143回国会 衆議院本会議 第6号(1998/08/25、41期、自由党)

○加藤六月君 私は、自由党を代表して、政府提出、金融再生トータルプラン二法案に対し、質疑をいたします。  質疑に先立ち、先般、ロシアの大統領が、下院における辞職勧告の可決を受けて、全閣僚を退陣させました。しかも、みずからの手で解任したチェルノムイルジン氏を首相代行に任命し、さらにルーブルの切り下げなども伴い、ロシア情勢は混乱をきわめております。  総理は、前内閣の対ロシア外交方針を継続すると述べられましたが、総理の方針にお変わりないか、まずもってお伺いいたします。  さて、政府は、長銀に公的資金を投入することを決めました。長銀問題については、自民党に対する四千二百万円もの政治献金疑惑や、かつて……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

加藤六月[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。