国会議員白書トップ衆議院議員遠藤和良>本会議発言(全期間)

遠藤和良 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

遠藤和良[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

遠藤和良衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

37期
(1983/12/18〜)
発言数
2回
78位
発言文字数
6781文字
83位

38期
(1986/07/06〜)
発言数
1回
189位
発言文字数
4888文字
151位

39期
(1990/02/18〜)
発言数
1回
180位
発言文字数
3410文字
224位

40期
(1993/07/18〜)
発言数
5回
57位
発言文字数
3905文字
169位

41期
(1996/10/20〜)
発言数
2回
220位
発言文字数
5547文字
246位

42期
(2000/06/25〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


衆議院在籍時通算
発言数
11回
899位
発言文字数
24531文字
886位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

37期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
6781文字
63位

38期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
4888文字
128位

39期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
3410文字
197位

40期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
5回
3905文字
150位

41期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
5547文字
207位

42期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
11回
24531文字
697位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

37期(1983/12/18〜)

第101回国会 衆議院本会議 第38号(1984/07/27、37期、公明党・国民会議)

○遠藤和良君 私は、公明党・国民会議を代表して、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保を促進するための労働省関係法律の整備等に関する法律案に対し、反対の立場から討論を行うものであります。(拍手)  「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」「男尊女卑は野蛮の陋習なり。文明の男女は平等同位、互いに相敬愛して独立自尊を全からしむべし」これは、この十一月一日から一万円札で登場する福沢諭吉の言葉であります。  およそ人間の尊厳と基本的人権、男女平等は人類普遍の原理であり、これらを求める運動は、近代社会の一大潮流を形成してきた感があります。そして、その精神を基盤にした雇用における男女平……

第104回国会 衆議院本会議 第16号(1986/04/01、37期、公明党・国民会議)

○遠藤和良君 私は、公明党・国民会議を代表いたしまして、ただいま提案理由の説明がありました日本国有鉄道の経営する事業の運営の改善のために昭和六十一年度において緊急に講ずべき特別措置に関する法律案について、総理並びに関係大臣に若干の質問をするものであります。  今日、国鉄の経営状態は、膨大な債務を抱え、危機的状況に陥っております。したがって、その改革が必要であることは、衆目の一致するところであり、我が公明党も過日、国鉄の民営化を目指し、改革を進めることを基軸とした国鉄改革への提言を行うなど、国鉄改革に真剣に取り組んでまいる決意をしております。  私は、経営破綻を招いた主な原因が、経営の自主性を欠……


38期(1986/07/06〜)

第107回国会 衆議院本会議 第5号(1986/09/25、38期、公明党・国民会議)

○遠藤和良君 私は、公明党・国民会議を代表して、ただいま議題となりました国鉄改革関連八法案について、総理並びに関係各大臣に対して質問を行います。  国鉄問題に先立って、過日の自民党全国研修会での中曽根総理の発言についてお伺いをいたします。  総理は、米国には黒人やプエルトリコ人、メキシコ人がいるから日本より知識水準が低い旨を述べたことが伝えられ、既に米国内において大きな反発が起こっているのであります。この発言が真実であれば極めて重大であります。国際協調や国際化を再三にわたって所信表明で述べられた総理が、他国の誹謗、人種差別と受け取られるような発言を行ったことは許されるべきではありません。  日……


39期(1990/02/18〜)

第123回国会 衆議院本会議 第17号(1992/04/09、39期、公明党・国民会議)

○遠藤和良君 私は、公明党・国民会議を代表いたしまして、ただいま議題となりました医療法の一部改正案につきまして、総理並びに関係大臣に質問をいたします。  総理は、昨年の国会答弁で、政治は人を幸せにすることはできないが、人々が幸せを感じられる環境をつくることはできると申されました。私も、総理が申されたとおりであると思います。その総理の思いが、ぜひとも我が国の医療の発展に及ぶよう要望したいのであります。  健康は人生のすべてではありませんが、しかし、健康なくして人生のすべてはないと私は思います。人々が幸せを感じる第一のものは健康であり、健康を支えるすぐれた医療体制が身近なところに体系的に整えられて……


40期(1993/07/18〜)

第132回国会 衆議院本会議 第8号(1995/02/21、40期、新進党)

○遠藤和良君 ただいま議題となりました三法案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、大都市地域における住宅及び住宅地の供給の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、大都市地域の都心部を中心に良質な住宅に対する著しい需要が存する現状にかんがみ、住宅及び住宅地の供給を促進するため、都心部及びその周辺の地域において良質な共同住宅を供給する都心共同住宅供給事業制度を創設するとともに、特定土地区画整理事業及び住宅街区整備事業の施行地区要件の緩和等を行おうとするものであります。  本案は、去る二月七日本委員会に付託され、同日野……

第132回国会 衆議院本会議 第12号(1995/03/02、40期、新進党)

○遠藤和良君 ただいま議題となりました二法案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果について御報告を申し上げます。  まず、住宅金融公庫法及び北海道防寒住宅建設等促進法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、国民の良質な住宅の取得を引き続き促進するとともに、現下の財政状況のもとにおきまして安定した住宅資金の融通を確保するため、一定の既存住宅に係る住宅金融公庫の貸付金の利率及び償還期間についての特例措置を二年間延長するとともに、公庫の特別損失に係る規定の整備を行おうとするものであります。  本案は、去る二月三日本委員会に付託され、同月七日野坂建設大臣から提案理由の説明を……

第132回国会 衆議院本会議 第16号(1995/03/17、40期、新進党)

○遠藤和良君 ただいま議題となりました二法律案につきまして申し上げます。  まず、半島振興法の一部を改正する法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  本案は、三月十五日の建設委員会におきまして全会一致をもって成案を得、これを委員会提出の法律案とすることに決したものであります。  半島振興法は、三万を海に囲まれるなど国土資源の利用の面における制約から、産業基盤、交通基盤等の整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域の振興を図るため、建設委員長提案により、昭和六十年六月、十年間の時限法として制定されたものであります。  本法に基づく各種の施策により各分野で着実に成果を上げてまいり……

第132回国会 衆議院本会議 第20号(1995/04/13、40期、新進党)

○遠藤和良君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、宅地建物取引業法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、宅地及び建物の取引の公正を確保して依頼者の利益の保護を図るため、媒介契約制度の改正及び指定流通機構制度の整備を行うとともに、業務に係る禁止事項等の追加、契約成立前に説明すべき事項の充実・合理化を図るほか、免許の有効期間の延長等、所要の措置を講じようとするものであります。  次に、都市緑地保全法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、土地の所有者と地方公共団体等との契約に基づく市民緑……

第134回国会 衆議院本会議 第7号(1995/10/19、40期、新進党・民主会議)

○遠藤和良君 ただいま議題となりました建築物の耐震改修の促進に関する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、建築物の地震に対する安全性の向上を図るため、国による耐震診断及び耐震改修に関する指針の策定、所管行政庁による指導、国及び地方公共団体による支援のための措置等を講ずるとともに、建築基準法の特例及び住宅金融公庫の貸付金の利率の特例を設ける等、所要の措置を講じようとするものであります。  本案は、去る十月十一日本委員会に付託され、本日森建設大臣から提案理由の説明を聴取した後、質疑を行い、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決……


41期(1996/10/20〜)

第140回国会 衆議院本会議 第30号(1997/04/24、41期、新進党)

○遠藤和良君 私は、中山案に賛成をいたしまして、金田案に反対の討論を行います。  我が国で臓器移植を受けられる日の来ることを一日千秋の思いで待ちわびている患者の方々の気持ちを思いますと、脳死者から臓器移植を行うことができる法律の整備がぜひとも必要であると考えます。  以下、中山案に賛成する理由を順次申し述べます。  第一は、これまで大変大きな論点として議論されてきたところでありますが、私は、脳死は人の死であると考えます。  近年の医学、生物学では、人を意識、感覚を備えた一つの生体システムあるいは有機的統合体としての個体ととらえており、人間の各臓器、器官を統合、調節している脳幹を含む全脳の機能が……

第145回国会 衆議院本会議 第8号(1999/02/19、41期、公明党・改革クラブ)

○遠藤和良君 私は、公明党・改革クラブを代表して、ただいま議題となりました平成十一年度一般会計予算、平成十一年度特別会計予算、平成十一年度政府関係機関予算に反対の立場から討論を行うものであります。(拍手)  我が国経済は、橋本内閣の経済失政以来、深刻なデフレの波に襲われ、二年連続のマイナス成長という戦後最悪の危機に直面しております。  さらに、その根底には、戦後の我が国経済を支えてきた金融、産業、雇用、社会保障などさまざまな構造システムが完全に疲弊し、新たな構造改革に向けた明確なビジョン、方向性が一向に示されない閉塞感、それに付随して、国民一人一人に広がっている未来への漠然とした不安が払拭され……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

遠藤和良[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。