国会議員白書トップ衆議院議員荒井聡>本会議発言(全期間)

荒井聡 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

荒井聡[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

荒井聡衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

発言数
1回
156位
発言文字数
3797文字
174位

発言数
2回
170位
発言文字数
5914文字
166位

発言数
1回
97位
発言文字数
609文字
236位

44期
(2005/09/11〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
13回
16位
発言文字数
9050文字
93位

46期
(2012/12/16〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

47期
(2014/12/14〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

発言数
1回
236位
発言文字数
718文字
307位


衆議院在籍時通算
発言数
18回
516位
発言文字数
20088文字
1067位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
3797文字
154位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
5914文字
145位

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
609文字
214位

44期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
1回
1009文字
28位
非役職
12回
8041文字
83位

46期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

47期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
718文字
280位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
1回
1009文字
510位
非役職
17回
19079文字
943位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

45期
内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全・少子化対策・経済財政政策)政府、第174回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

40期(1993/07/18〜)

第132回国会 衆議院本会議 第14号(1995/03/10、40期、新党さきがけ)

○荒井聰君 私は、自由民主党・自由連合、日本社会党・護憲民主連合及び新党さきがけを代表し、ただいま議題となりました内閣提出に係る地方分権推進法案につきまして、村山内閣総理大臣を初め関係閣僚に質問をいたします。  まず、本論に入る前に、現下の緊急課題である円高対策について伺います。  この数日、円相場の急騰が著しく、一ドル九十円を突破するなど未曾有の高騰ぶりを見せており、このままの状態では我が国経済に深刻な影響を与えることが懸念されます。円高問題は為替相場の問題でもあり、これへの対応は大変難しいものがあると考えますが、今回の円高問題に対する総理の所見を伺います。  さて、本論の地方分権についてで……


42期(2000/06/25〜)

第150回国会 衆議院本会議 第18号(2000/11/28、42期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 民主党の荒井聰でございます。  さて、初めに、ある政府高官が我が党議員に対し大変遺憾な発言をしたことが報ぜられております。  政治家とは、言葉に真実と命を吹き込み、多くの人に勇気を与える職業だと信じています。その政治家から餓鬼なる言葉が発せられるなど、信じがたいことであります。仏教用語で餓鬼とはどのような意味をお持ちか、教養ある政府高官ですから知らないはずがありますまい。総理の失言癖はいかんともしがたいのですから、せめてそれを補佐する官房長官は言葉を選んで使うことを強く勧めるものであります。(拍手)  さて、公的年金制度への不信感が、受給者である高齢者はもとより、広く国民全般に広が……

第154回国会 衆議院本会議 第36号(2002/05/21、42期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 民主党の荒井聰でございます。  民主党・無所属クラブを代表して、日本郵政公社法案、民間事業者による信書の送達に関する法律案並びに関連する諸法案に対し、総理大臣及び関係大臣に質問をいたします。(拍手)  まず、総理にお尋ねいたします。  公共事業にかかわり特定の業者の便宜を図り、その業者から政治資金を得るといういわゆる口きき、秘書給与の流用などなど、政治と金にまつわる政治不信は極に達しているとの感があります。政治家に信なくば、重要法案、中でも国民の痛みを伴う法案など、理解を得ることは不可能でありましょう。  そこで、我が党は、公共事業受注者からの政治献金の禁止を骨格とする法案を提案し……


43期(2003/11/09〜)

第162回国会 衆議院本会議 第13号(2005/03/18、43期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました両案につきまして、沖縄及び北方問題に関する特別委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。  まず、独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案について申し上げます。  本案は、沖縄振興特別措置法に基づく大学院大学の設置の準備とあわせて、沖縄を拠点とする国際的に卓越した科学技術に関する研究及び開発等を推進するため、独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構を設立することとし、その名称、目的、業務の範囲等に関する事項を定めようとするものであります。  次に、沖縄振興特別措置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、国及び地方公共団体を通じ……


45期(2009/08/30〜)

第174回国会 衆議院本会議 第36号(2010/06/14、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職:内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全・少子化対策・経済財政政策)】

○国務大臣(荒井聰君) お答えいたします。  府中に私の後援会の事務所をなぜ置いたのかという御質問でありますが、政治団体の事務所を東京に置きましたのは、私が北海道だけではなく東京でも活動していたからであります。また、府中市に置いたのは、事務所の機能を担っていただける場所が当時からほかに心当たりがなく、私の友人である幼なじみの方が快く引き受けていただいたからでございます。  次に、備品計上についてでありますが、六月十一日の会見において既に御説明させていただいたところでございますが、議員会館で使ったものと限定して御説明した覚えはございません。したがいまして、私が議員会館を使用していない時期に、荒井……

第177回国会 衆議院本会議 第12号(2011/03/29、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、内閣府の所掌事務として、地方公共団体による自主的な選択に基づいて実施される事業または事務に要する経費に充てるための交付金の配分計画に関することを追加するものであります。  本案は、去る三月二十二日本委員会に付託され、翌二十三日片山国務大臣から提案理由の説明を聴取いたしました。次いで、二十五日に質疑を行い、同日、質疑を終局し、討論、採決の結果、本案は賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  なお、本案に対し附帯決議が付されました。  以上、御報……

第177回国会 衆議院本会議 第16号(2011/04/22、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における犯罪による収益の移転に係る状況等にかんがみ、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、顧客あてのまたは顧客からの電話を当該顧客が指定する電話番号に自動的に転送する役務を提供する業務を行う者を特定事業者に加えることとするものであります。  第二に、司法書士等を除く特定事業者は、顧客等との間で、一定の取引を行うに際しては、当該顧客等について、本人特定事項に加え、取引を行う目的、職業等を確認しなければならないこととするほか……

第177回国会 衆議院本会議 第20号(2011/05/17、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、産業の国際競争力の強化及び地域の活性化に関する施策を総合的かつ集中的に推進することにより、我が国の経済社会の活力の向上及び持続的発展を図るもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、政府は、閣議決定により、国際戦略総合特別区域及び地域活性化総合特別区域における施策の推進を図るための基本的な方針を定めることとしております。  第二に、内閣総理大臣による総合特別区域の指定及び総合特別区域計画の認定等の手続を定めております。  第三に、国と地方の協議会について定……

第177回国会 衆議院本会議 第22号(2011/05/24、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用した公共施設等の整備等の一層の促進を図るため所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、公共施設等に、賃貸住宅並びに船舶、航空機等の輸送施設及び人工衛星を追加するものであります。  第二に、民間事業者による提案制度を創設するものであります。  第三に、公共施設等の管理者等は、選定事業者に公共施設等運営権を設定することができることとするものであります。  第四に、内閣府に、民間資金等活用事業推……

第177回国会 衆議院本会議 第26号(2011/06/09、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  特定非営利活動促進法、いわゆるNPO法は、阪神・淡路大震災におけるボランティア団体の活躍にかんがみ、平成十年に議員立法により成立したものであります。  現在、NPO法人は、その数四万二千法人を超えるに至り、全国において、特に三月十一日の東日本大震災後には被災地において、活発な活動をされております。しかし、NPO法人の約七割が財政上の問題を抱えるなど、いまだ多くの課題を抱えている現状にあります。  本案は、このような現状にかんがみ、NPO法人の活動の健全な発展をより一層促進するため、所要の法整備を……

第177回国会 衆議院本会議 第29号(2011/06/16、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、障害者の権利の保護に関する国際的動向等を踏まえ、すべての国民が障害の有無によって分け隔てられることなく相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会を実現するため、障害者の自立と社会参加の支援等のための施策を推進することを目的とするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、障害者の定義を、身体障害、知的障害、精神障害その他の心身の機能の障害がある者であって、障害及び社会的障壁により継続的に日常生活または社会生活に相当な制限を受ける状態にあるものとするもの……

第180回国会 衆議院本会議 第10号(2012/03/23、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、近年における不正アクセス行為の手口の変化に対応し、その禁止の実効性を確保するため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は次のとおりであります。  第一に、識別符号の不正流通を防止するため、他人の識別符号を不正に取得する行為等を禁止するものであります。  第二に、不正アクセス行為からの防御に関する啓発及び知識の普及に努める者に都道府県公安委員会を加えることとするものであります。  第三に、国家公安委員会、総務大臣及び経済産業大臣は、アクセス管理者による防御措置を……

第180回国会 衆議院本会議 第12号(2012/03/30、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、新型インフルエンザ等の発生時において国民の生命及び健康を保護し、並びに国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるようにするため、特別の措置を定めようとするもので、その主な内容は次のとおりであります。  第一に、総則的事項として、国、地方公共団体、指定公共機関、事業者及び国民の責務、基本的人権の尊重、新型インフルエンザ等対策の実施に関する計画の作成等を定めることとするものであります。  第二に、新型インフルエンザ等の発生時における措置として、国及び都道府県による対策本部……

第180回国会 衆議院本会議 第21号(2012/05/22、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  まず、死因究明等の推進に関する法律案について申し上げます。  本案は、我が国において死因究明及び身元確認の実施に係る体制の充実強化が喫緊の課題となっていることに鑑み、死因究明等の推進に関する施策についてそのあり方を横断的かつ包括的に検討し及びその実施を推進するため、死因究明等の推進について、基本理念、国及び地方公共団体の責務並びに施策の基本となる事項を定めるとともに、必要な体制を整備することにより、死因究明等を総合的かつ計画的に推進しようとするものであります。  なお、本案は、施行後二年間でそ……

第180回国会 衆議院本会議 第25号(2012/06/15、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、宇宙の開発及び利用に関する施策を一体的に推進するとともに、内閣府の所掌事務をより円滑に遂行する体制を整備するため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、内閣府の所掌事務に、宇宙の開発及び利用の総合的かつ計画的な推進を図るための基本的な政策に関する総合調整等の事務を追加するものであります。  第二に、他省の副大臣及び大臣政務官を内閣府の副大臣及び大臣政務官に兼職することができることとするものであります。  第三に、内閣府に、審……

第180回国会 衆議院本会議 第30号(2012/07/26、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における暴力団をめぐる情勢に鑑み、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、対立抗争及び暴力的要求行為等に伴う市民生活に対する危険を防止するため、一定の要件のもとで、指定暴力団等を特定抗争指定暴力団等または特定危険指定暴力団等として指定し、その所属する指定暴力団員が警戒区域内においてする一定の行為を罰則による処罰の対象とするものであります。  第二に、都道府県暴力追放運動推進センターによる事務所使用差しとめ請求制度を導入する……

第180回国会 衆議院本会議 第31号(2012/07/31、45期、民主党・無所属クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、両法律案の概要について申し上げます。  地域再生法の一部を改正する法律案は、地域の活力の再生を総合的かつ効果的に推進するため、地方公共団体が地域の再生を図るため特に重点的に取り組むことが必要な政策課題を特定政策課題と定め、その解決に資する特定地域再生事業を創設するとともに、特定地域再生事業に対する特別の措置を定めるほか、地域再生推進法人の指定等について定めることとしております。  また、構造改革特別区域法の一部を改正する法律案は、経済社会の構造改革を推進するとともに地域……


48期(2017/10/22〜)

第196回国会 衆議院本会議 第27号(2018/05/18、48期、立憲民主党・市民クラブ)

○荒井聰君 ただいま議題となりました平成二十八年度一般会計熊本地震復旧等予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書外二件につきまして、決算行政監視委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  これらの各件は、財政法の規定等に基づき、国会の事後承諾を求めるため提出されたものであります。  まず、平成二十八年度一般会計熊本地震復旧等予備費について、その使用事項は、中小企業等グループ施設等復旧整備事業等に必要な経費、自衛隊の部隊が実施する災害派遣活動等に必要な経費、災害廃棄物処理事業に必要な経費等計四十八件で、その使用総額は二千四百七十六億円余であります。  次に、平成二十八年度一般会計予……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

荒井聡[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。